1
老人ホーム
0post
2025.11.26
:0% :0% (40代/男性)
老人ホームに関するポスト数は前日に比べ26%減少しました。男性の比率は8%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「誕生日」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「新宿末廣亭」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新宿末廣亭の楽屋にて
コロナ以降。飲食店での落語会、講談会少なくなってしまった。老人ホームとかも仕事なくなったねぇと。
年配の方々が町内会のみんなと作り上げていたあの空気、良かったのになぁと。
一度なくなると難しいのかなぁなどと話していた。
復活出来ないものか。後輩が可哀想。 November 11, 2025
34RP
「産まないと後悔するぞ!」って子供を産まない女を脅迫する奴たくさんいるけど
私の身近にいる未婚子なしの先輩方、
皆子なしだからこそ自由にお金使えて
スキルアップしてお金稼いで
60代70代でも海外旅行が趣味、
自分が入る老人ホームと墓も押さえてあるという
人生の勝ち組感すごいんだよね November 11, 2025
19RP
50億超えの改修費、職員へのパワハラ、御仮寓所占拠、作文剽窃、そして誕生日文書には「国民」という文字も一切なし。日頃から国民に寄り添わない人たちが「慰霊」だの「老人ホームへの訪問」だのカメラの前だけ寄り添ってるフリをした所で感じるのは強烈な違和感のみ。国民はそんなにバカではない。 November 11, 2025
17RP
おそらく皇室史上最年少での老人ホームを慰問なさった悠仁殿下
なのにマスコミはこれを動画で出さない
NHKだけが出したけど
でもそれも玉入れのシーンだけ
このご交流シーンも見たいのに隠してる November 11, 2025
10RP
#老人ホーム
#カラオケボランティア
#カラオケレクリエーション
#アズニャンミニコンサート
老人ホームで高齢者の皆さんと一緒に昭和の名曲を楽しく歌って来ました🎤
今日はゲストでケイコニャンが参加してくれて2人で超盛り上げて来ました🥰♪ https://t.co/DXDm1rN2kg November 11, 2025
3RP
トラバーチン柄の天井、ジプトーンは、安いので多用されますが、「不穏になる人が多い」のは事実なので、私が担当した病院や老人ホームでは、星柄のステラートを指定しています。
・ 吸音性能はジプトーンにもステラートにも【ありません】ので同じ
・ビス頭はステラートでも目立たないです https://t.co/lo193GQSUQ https://t.co/s64HqCbUKl November 11, 2025
3RP
リュウちゃん
コメはメシ食って出て行った
阿蘇も俵山もなんとなく冬の山の姿になっていました
明日は老人ホームの会議なのに気分が悪い
大丈夫かな? https://t.co/0sqfRZsE4a November 11, 2025
3RP
老人ホームでは共用スペースや
廊下にカメラが設置している事が多い。
働くスタッフとしては、
監視されている。
ずっと見られている。
など、思うスタッフもいるかもしれない。
でも、利用者さんが転倒していた場面を誰もみていないといった時に、
どのような原因で倒れたのか。
もしくは、利用者さんとのトラブルや、
スタッフの対応など、証明となるうえで大切なことだと感じる。
むしろ、誠実にしている方にとっては
プラスにいきてくる。
防犯カメラと捉えるのか
安全カメラと捉えるのか、
はたまた、監視カメラと捉えるのか。
全ては考え方次第と感じます。 November 11, 2025
2RP
大島老人ホームで
玉入れレクリエーションしてる後ろで絵か何かを描いてるお年寄りもいらした
こちらの方達にもお声掛けなさったはずよね
この時の秋篠宮殿下みたいに
もう〜動画見たいのに〜 https://t.co/QHJQNK1OvP November 11, 2025
2RP
まあでも老人ホームのばあちゃんの話を聞いている限り、子供や孫の存在は余興としては悪くないけど、案外それ以上の存在ではない感じみたいよ。意外とみんな適当に楽しみ見つけて生きているし、家族が居なくても劣等感もないみたい。
自宅で介護要員がほしいとまた別かもしれんけど。 https://t.co/e1GbEYmZKq November 11, 2025
2RP
今日は
シューテム・アップ
アメリカン・カーネイジ
観ました
🔫👶はちゃめちゃなアクション👶🔫
https://t.co/walOERlSvv
👴🍔👵ボランティアで老人ホームへ👵🍔👴
https://t.co/eUH5zGbJ7Y
#Filmarks
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい https://t.co/OIJPf1anhV November 11, 2025
2RP
@satsukikatayama @Sankei_news 中国人が中国で子供産んでなんで倭国がその人達にお金払ってるんですか?
あと岩屋が決めた中国人向けの老人ホームに倭国の補助金が支払われてるんですよね?(しかも9割)
狂いすぎ。
もう外国人に対するお金の使い方全てがおかしい。免税店も多すぎます。倭国人大切にして下さい。 November 11, 2025
1RP
老人ホームのベットの上で人生を振り返った時に後悔のない人生ならそれでいいと思う。
海外旅行や好きのもの買ったりするのは何歳でも出来る。
でも出産には期限がある。
そして結婚し子育てをするということは他では絶対に得られない幸せと苦労がある。
老人ホームは誰が運営しお墓は誰が守るのか… https://t.co/JgBU8YMES6 November 11, 2025
1RP
とても綺麗な内科の病院が新しくできたのかと思い、入って受付に症状を伝えながら保険証を出したら、ここはサービス付き高齢者向け住宅の老人ホームですよ!と言われてしまった。 November 11, 2025
1RP
何この老人ホームみたいなタグw
こんなん貼るしかないじゃんw
1:ミクセリカ施行完了時
2:初出場初アワード
3:アムラックス搬入(生施行会の為バンパーすっぴん)
4:UDXで間違えて精算済み駐車券入れちゃった時
#コレを見た人は10年以上前の写真を貼る https://t.co/FxB6OuZ40T November 11, 2025
1RP
弊社老人ホーム、最長老の昨日の一言がウケた😂
“よくこんな会社に来たな!”
まぁ自分には関係ないとは思っていても、少し申し訳なさがあるんだろうかね。
個人的には企業体の朽ち果てる姿を考察できるのは非常に楽しいんだけどもね。どうやって組織は崩壊するのか?その先に何があるのか?
新興企業界隈でも散々観てきたけど、再現性の検証としては優良物件でもあり、それをどのような意思決定をどのタイミングで実施すればキズは浅かったのか?も仮説が立てられたり、一部仮説検証できたりなど悪くない😇 November 11, 2025
1RP
映画『TOKYOタクシー』★★★★4.5点。 キムタク演じる問題を抱えた個人タクシーの運転手が、老人ホームに入居する倍賞千恵子を、柴又帝釈天から… https://t.co/7YcB7JqPzV #Filmarks #映画 November 11, 2025
1RP
ミトさん、優勝おめでとうございます
👏👦👏👩👏👴
とにかくモチベが高くて毎日配信してた上に、
老人ホーム時雨荘の建設が特に面白くて
毎日楽しかったです!
パンフレットを自作したり入居面接したり、
凝った演出も光りました。 https://t.co/vsocAvQOtR November 11, 2025
1RP
言っても、一度も自民党に入れたことないから、私の責任ではないな。
ただ、公明党が認知症高齢者を連れて投票所で「公明党」に入れてと囁いたり、老人ホームで組織票として「自民党」に経営者が入れるのは仕事上の都合で目の前で見ている。
これが法治国家倭国の実態です。 https://t.co/fnAZ0riTP1 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



