平凡社 トレンド
0post
2025.11.26 14:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
平凡社ライブラリー1月。「すべてをひとつに統合しようとする国家機構を拒み、未開社会はいかにして自由と自律を維持してきたのか。暴力から社会の起源に迫り、政治権力のあり方を問い直した…」
⇒ピエール・クラストル/毬藻充訳
『暴力の考古学 未開社会における戦争』 https://t.co/Gjwn5Qv5vh November 11, 2025
1RP
新刊『感覚史入門』平凡社新書
なぜプラスチックを「清潔」に感じるのか?
デパート、新素材、旅行からVRまで、20世紀のわれわれの身体と世界の“感じ方”はどのように商品化され政治化されたのか。資本主義と技術が変えた身体と世界を読む、感覚史への誘い
詳細こちらです📚
https://t.co/Hpd7cEzaMN November 11, 2025
私が私でいるだけなのに、それ自体が悪いことのように思えていた『変な奴やめたい。』伊藤亜和(ポプラ社)、
『入門講義 アニミズム 動物も川も人間も平等という知恵』奥野克巳(平凡社新書)、
自然素材にかんする知と技を共有するエルメス財団のスキルアカデミー。「土」「金属」(岩波書店)、
など入荷 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



