1
不動産
0post
2025.11.22 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
不動産価格の値上がりでうま味が増したのか。高齢者の住宅を安く買いたたき高値で転売するリースバック商法にとうとう銀行まで参入。
地銀は住宅ローンを延滞した高齢者を不動産会社に紹介し手数料をもらい、そのうえ住宅売却代金で高齢者に債務の一括返済をさせる。
ある信託銀行は「空き家対策」を口実に自治体と連携。自治体から独り暮らしの持ち家高齢者のリスト(個人情報漏えいの疑い)を入手し、リースバックへ勧誘。
高齢者には「家賃を払えば住み続けられますよ」といいながら、そのうち追い出す悪質な例もあとを絶たない。
銀行の逸脱したやり方は金融庁も対処すると答弁(11月21日参院消費者問題特別委員会)。いまや強欲金融資本主義は社会悪です。
ひきつづきこの問題を国会で取り上げていきます。 November 11, 2025
47RP
プレスリリースありがとうございます。
最終戦に冠試合をさせて頂くことは、非常に光栄であります。分不相応な身でありますが、チーム、フロント、ボランティア、何よりサポーター皆様に何かお力になれたら思いお願いしました。
最終戦、皆様と一緒に応援します。
パシフィック不動産 村井拝 https://t.co/w3eLYZl5qE November 11, 2025
36RP
外国人からタワマン買った時に
2度、源泉徴収せず私の方が徴収不足として合計で2000万円以上外国人が納める税金を倭国人である私が納めました。。。
しかも宅建業の重要事項にもならないまさに不動産契約の危険なバグです。
私はまだ払えるのですがこれ住宅ローンで購入した人なんかは相当に痛手です。
国籍義務化と源泉徴収の告知義務を宅建事業社へお願いしたい。 November 11, 2025
25RP
あら。
かつては西成のラーメン屋アルバイトで
その後、不動産ビジネスで財を築き
西成を中華街にする構想を打ち出したリンさんじゃないですか。
日中関係は中国民泊の為にあるんじゃないのよ
https://t.co/ouvpP9VVji
600件キャンセル 大阪の中国人経営民泊「中国と倭国は仲良くしてほしい」 https://t.co/ck2ft482M5 November 11, 2025
21RP
👖🆚
😁🐾すごい!金融ブロガーの
@nensyu_kokai
さんに出会いました。彼の戦略のおかげで、今月は300万円稼げて、本当に嬉しいです!🥒#倭国株
#株価 🔔#株式投資
#TOPIX 🦃#含み益
#増配 🕕#不動産株
#川崎汽船 🦽#中国人観光客 https://t.co/Q9uO0Zgkj1 November 11, 2025
9RP
💟🚇📀😾
🥖👰すごい!金融ブロガーの
@nensyu_kokai
さんに出会いました。彼の戦略のおかげで、今月は300万円稼げて、本当に嬉しいです!⬅#倭国株
#株価 🤕#株式投資
#三菱UFJ 🤝#決算プレイ
#レアアース 🦒#レーザーテック
#不動産株 🍳#台湾有事 https://t.co/juwy9Kyh4f November 11, 2025
9RP
🛸👚💠🔽⚪
😩☕すごい!金融ブロガーの
@nensyu_kokai
さんに出会いました。彼の戦略のおかげで、今月は300万円稼げて、本当に嬉しいです!📖#倭国株
#株価 😌#株式投資
#不動産株 🌔#IHI
#決算プレイ 🪓#輸入株
#資源株 🐡#爆買い https://t.co/7LKSx4Y1CE November 11, 2025
7RP
立華不動産組よかったな〜てたまに思い出に浸ってしまう。2枚目の漫画はバナさんてジャガーさんに出てたらジャガーさんと友達の天然系強キャラ枠だよねって話から描いた https://t.co/BmeJwu53up November 11, 2025
3RP
薛剣の暴言は大問題なんですが、これを引き出させた朝日新聞の恣意的解釈の記事も大問題です。
薛剣は軽率な行為で習近平に怒られて自粛させられていますが、恨むなら朝日新聞を恨みましょう。
朝日新聞と言えば、戦前は対米戦争を煽り、最近も慰安婦問題や徴用工問題、南京事件、靖国参拝問題などで数々の誤った報道をして、倭国の国益を著しく毀損しています。
朝日はこの責任を取ってほしいものですが、SNSで真実が多くの国民の知るところになって、発行部数は激減し、このプロパガンダ機関紙・同人誌はいずれ廃刊になるでしょう。いずれ朝日新聞は朝日不動産屋と名前を変えます。#虎ノ門ニュース #高橋洋一 #須田慎一郎 November 11, 2025
2RP
Private Foundationみたいですね。以下私設基金の特徴。
- 株や資産を寄付する場合は、基金内で売却された譲渡益は非課税となる
- 献金する先を自由に示唆でき、個人や政府機関に寄付をすることも可能(承認必要な場合あり)
- 毎年最低5%の資産を経費として計上する必要がある
- 現金で寄付した場合は調整後総所得(Adjusted Gross Income)の30%まで控除可能
- 株や不動産などで寄付した場合は調整後総所得(Adjusted Gross Income)の20%まで控除可能
- IRSのルールに基づいて、債券、株式、ファンドなどで運用が可能
- 運用益には1~2%の税金がかかる
- 営利企業・非営利企業の両方に投資することが可能
- 名義や取締役会の名前は公開される
- 将来的にどの寄付をするか選ぶことができる November 11, 2025
2RP
【西田亮介の週刊時評】【フローレンス疑惑】
フローレンス疑惑で問われる“エリートNPO”のガバナンス、新陳代謝なき業界、法人規模別「二階建て規制」の必要性《西田 亮介》@Ryosuke_Nishida
2025年11月、倭国の非営利セクターを牽引してきた認定NPO法人フローレンスを巡る疑惑が、ネットから始まり地上波でも報じられるなど社会に波紋を広げている。
本件は、単なる一団体の不祥事にとどまらず、過去四半世紀にわたって形成されてきた倭国の非営利セクターの構造的な課題を浮き彫りにした。この「フローレンス疑惑」を端緒として、倭国の非営利セクターの歴史的変遷と構造的課題について論じたい。
なお筆者はフローレンス創業者の駒崎弘樹氏と幾度かメディアに共演した経験があるが、プライベートで交流する関係ではないことを述べておく。
2025年11月、渋谷区議会議員の指摘等により明らかになったのは、フローレンスが補助金を活用して取得した不動産に対して、法的に制限されているはずの「根抵当権」を設定していたというコンプライアンス違反の疑義である。
(西田 亮介:倭国大学危機管理学部教授、社会学者)
▶JBpressで続きを読む
https://t.co/AueoBsRbse November 11, 2025
2RP
友人から聞いたけど、マレーシアで不動産を買うならHDAという契約が良いらしい。
チャッピーで内容をまとめてもらった
🇲🇾 HDA契約とは?(Housing Development Act Agreement)
新築未完成物件(Under Construction)を買う時に義務化されている政府の標準契約書。
購入者(あなた)を守るために、Developer(開発業者)が不正や詐欺をできないようにした法律です。
⸻
🧩 HDA契約で得られる保護
✔ 1. 10%の手付金以上を取ってはいけない
開発業者は、購入者から10%以上を請求できない。
✔ 2. 進捗に応じて分割払い(Progressive Payment)
建設の進捗段階に応じて支払い。
完成前に全額払わせることが禁止されている。
✔ 3. 24ヶ月(高層は36ヶ月)の完成期限が法律で決まっている
遅延したらペナルティ(賠償金)を開発業者が支払う義務がある。
✔ 4. 24ヶ月の欠陥保証期間(DLP:Defect Liability Period)
引渡し後、24ヶ月間は全ての原状回復を開発側が無償で行う。
✔ 5. トラストアカウントで保護
あなたが支払ったお金は、Developerが勝手に使えず、
**政府管理のトラストアカウント(HDA Account)**に保管される。
⸻
🏦 HDA Account とは?
HDA契約に基づいて開発業者が作る、購入者からの支払いを預ける専用銀行口座。
Developer が勝手に使えない
•建設費以外に勝手に流用できない
•資金管理が政府に監視されている
•Developer が倒産してもお金が守られる可能性を高める November 11, 2025
1RP
私たち普段から色んな株を買ったり売ったりして、何とか資産を増やそうとしてるわけですが、
どれくらいで運用出来れば合格なのか?果たして売り買いする価値はあるのか?
今夜はちょっと考えてみたいと思います🐈📈📉
🔷10年前に全資産を1つの銘柄にオールインして入金無しで10年間ガチホした場合の、株クラでも人気の銘柄や指数の成績を比較してみます(配当は除く)
🔸日経平均 約2.7倍
🔸S&P500 約3.4倍
とりあえず指数はこれくらいです
では、株クラで人気の銘柄もざっと見ていきましょうか💹
8306三菱UFJ FG→ 3.2倍
8316三井住友FG → 2.9倍
8058三菱商事→ 5.7倍
8031三井物産→ 5.5倍
6708ソニーG→ 7.7倍
6701 NEC→ 7.8倍
6702 富士通→ 6.8倍
7203トヨタ自動車→ 2.1倍
7201 日産自動車→ 0.28倍
1605 INPEX→ 2.7倍
5801 古河電工→ 3.4倍
5803 フジクラ→ 29.7倍
6857 アドバンテスト→ 66.3
8035 東京エレク→ 12.3倍
8591 オリックス→ 2.4倍
1801 大成建設→ 3.3倍
1803 清水建設→ 2.6倍
8802 三菱地所→ 1.4倍
8801 三井不動産→ 1.7倍
なるほど🤔
比較してみると面白いですね!
メガバンクは意外と指数と同じくらい😐
半導体はさすがに凄いですね🥳
大手不動産や自動車は冴えない🥲
日産😭😭😭
🔹次に10年間の平均年パフォと資産の増加を見てみます(配当や追加入金は無し)
10%運用→2.6倍
15%運用→4倍
18%運用→5.2倍
20%運用→6.2倍
25%運用→9.3倍
30%運用→13.8倍
40%運用→29倍
50%運用→57.6倍
合わせて考えてみると..
✴️この10年年平均10%以下でしか個別運用出来なかったのなら、インデックス運用をプラスした方が良いかも⭐️
✴️15%運用くらい出来た人は、メガバンクや商事ガチホくらいの成績出せてるので良いかなっては思いますが、手間暇メンタル考えると、優良高配当銘柄をガチホ放置の方が良いかも🌟
✴️この10年売ったり買ったりで年平均18%以上運用出来たのなら、合格ラインって感じでしょうか?🈴
個別株投資の目標ラインは年平均18%以上くらいに設定して頑張るのが良いかもしれませんね😊💡
個別株投資の皆さんどうですか?
ご自分の成績と比較しながら考えてみると、色々思うとこあると思います🌠 November 11, 2025
1RP
@shop_kakiko 自分たちの国民が、世界で喜ばれていると思っているおめでたい中国高官🇨🇳
ただの邪魔で粗悪なツーリストとしか思われていませんよ!民度が低い中国人は来なくて良いし、倭国の不動産も買ってはダメ。なんで中国の土地が買えないのに、倭国の土地は買えるのよ。おかしいだろーが! November 11, 2025
1RP
【クーポン配布中】(11/27まで)
『#正直不動産』にKindleストアで割引クーポン配布中!不動産営業の本音を曝け出す、痛快皮肉喜劇(サティリカル・コメディ)が今なら超お得!6日間限定!
https://t.co/NLi1tErfOm
小学館コミック 最大49%OFFクーポンセールはこちら
https://t.co/oHLTzQgrei
#PR November 11, 2025
【石川県最年少の挑戦】
曖昧な境界を放置すると、取引の最後で必ず躓く。
トラブルを未然に防ぐ「予防法務」としての測量。その思考プロセスをnoteに体系化しました。
プロの皆様、まずは一読を。 不動産実務の「解像度」が必ず上がります。
#土地家屋調査士 #予防法務 November 11, 2025
事業は不動産投資と違って考えるべき変数が膨大です。自由度も期待値もリスクも高い。その点、不動産は再現性も担保しやすくミドルリスク、ミドルリターンです。投資で確実に積み上げて行くほうが万人向けだと思いますね。 https://t.co/JAn6G2S0y7 November 11, 2025
〜怖くない不動産投資②〜
「新築戸建投資」って意外とというか
かなり諸経費がかからない
🔶取得時
3〜6棟バルクで不動産屋さんが売主の場合が多いので
仲介手数料ゼロ
🔶取得後
忘れた頃にやってくる不動産所得税ゼロ
(軽減措置: 計算方法はよくわからないが申請したら全額戻ってきた)
🔶賃貸中
Wi-Fiつけない(各自で契約して〜)
共有部がないので清掃代金ゼロ
共有部がないので光熱費ゼロ
引かれものは管理手数料ぐらい
てなことで現在6棟バルクに打診中。
行けるのかっ❓
(行けない時は未報告のままスルーします😑) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



