生活リズム トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
[ ヨントン ] 訳
251119 エスクプス ( クパン ) 🍒👼🏻
.
💎私は留学中に同年代の友達(社会人)と生活リズムが合わなくて自然と距離ができちゃったんです。だからふたりのことがすごく羨ましい🥺
.
🍒俺らはそういうことはないねㅎㅎ
💎ㅋㅋㅋㅋㅋ
💎じゃあ仲良しの秘訣はある?
🍒こまめに連絡するようにしたり、良いことがあったときには一番先に伝えるようにしたり。そしたら関係が続いていくと思うよ。
💎話すことがなくなったらどうするの?
ふたりはいつも何をそんなに話してるの?
🍒普通に些細なことを
お互いに伝え合ってる気がする!☺️ November 11, 2025
62RP
バンドをやっていくのに必要なのは「都合をつけようとする気概」なんじゃないかと思う。
というのも、僕自身がまず自分の生活リズムが崩れると正直めんどくさい。
スタジオに入る例でいうと、
仕事終わりに直行したり、食事を練習後にズラしたりする、といったいつもと違う行動が入ってくるため、少しだけストレスに感じてしまう。
なので休みの前の日とか、休みの日のバンド活動ができたら1番楽だし、理想的。
でも、メンバー全員にも仕事や家庭の事情などがあるんだから、皆んなが余裕を持って集まれるタイミングなんてほとんど一致しない。
それでもこの理想通りに進めようとすると、今度は他のメンバーの都合がつかなくて、結局集まれなかったりする。
だから僕は、いつものリズムから崩れても、とりあえず少しくらいの無理はするようにしてる。
確かに負担ではあるけど、少しだけ自分ががんばればバンド活動も少しいい方向に進む。
バンドを続けるってそんな積み重ねも関わってくるものだと思う。 November 11, 2025
38RP
さとみくん🩷配信ありがとう
久しぶりに遅くまで
ゆっくり話せて楽しかったです
さとみくんの生活リズム
眠くならなくて良かった
優しくまだまだ愛が溢れてる
あの空間がだいすき♡
さとみくんがメロすぎる♡
今日もありがと♡
良き時間でした
ゆっくり温まってやすんでね
おやすみなさい♡
また明日! November 11, 2025
27RP
絵チャはツールもサイズも「丁度いい」感じが好きなのだなあ。今は生活リズムがお友達のサイクルと合いづらいので中々部屋を開けないでいる。アドレス知ってる方は留守中でもお気軽にどうぞ。 https://t.co/llGkXfZdxV November 11, 2025
25RP
【寝ない魚の秘密:DNAが壊れても元気】
1日1〜2時間しか寝ないメキシコの洞窟魚。でも健康そのもの。脳ではDNA損傷、腸では酸化ストレスが見られるのに、老化のサインはほとんどなし。
DNA修復能力は低いのに、なぜか歳をとっても遺伝子発現が安定。睡眠とDNA修復のリンクを示唆する本研究は、進化的適応により獲得された“レジリエンス”の仕組みを解明する糸口となる。
生活リズムめちゃくちゃ…それでも老けない謎の耐久力。その能力欲しいなぁ。さらなる研究の進捗を待ちたい。
https://t.co/RMOx5Y4Ncb November 11, 2025
23RP
マジで広がってほしいこと(生活リズム編:肥満治療医監修)
・起床後2時間以内の軽食で、その日の血糖が安定する
・朝の日光は、食欲ホルモン(レプチン/グレリン)を整える
・平日と休日の睡眠差が大きいほど太りやすい
・23時以降の食事は、同じ量でも脂肪になりやすい
・寝る前のスマホは食欲ホルモンを狂わせる
・夜更かしは代謝を5〜10%落とすことがある
・起床と就寝を±1時間以内に揃えると太りにくくなる November 11, 2025
19RP
「大江戸? 転生録」投稿予約しました
https://t.co/kVROSQvmNX #narou #narouN9783CP
生活リズムを真っ当な社会人のソレに戻そうとしただけで、体調がガタガタに成っているOTZ
本当に不摂生は後からツケが来るからね?
未だ若い子は規則正しい生活習慣を身に着けて置こう!
ブラック労働ダメ絶対! November 11, 2025
11RP
【頑張る受験生、そしてサポートするご家族へ】
本格的な受験シーズンが到来!追い込みの勉強を頑張っている受験生も多いのではないでしょうか。
その一方で、生活リズムが乱れやすく、集中力の低下や緊張状態に悩む受験生は少なくありません。
受験勉強では、頭をフル回転させる集中の時間と、心を落ち着けるリラックスの時間を切り替えることが必要です。両方をうまく取り入れることで、学習の質はぐんと高まります。
おすすめのファイテン受験対策ボディケアメソッドを公開!
https://t.co/KSILjPuU6g November 11, 2025
6RP
実は生活リズムが規則正しいマーモット。
ドクマ家では、お昼ご飯を食べて動き回ったあとのおもプクまもちに15時くらいにうさぎクッキーをあげています。そのくらいになるとみんなそわそわ。
近づくと凄い勢いでおやつをおねだり、甘えん坊になります。作戦会議中のまもプク。 https://t.co/EqUp0PPUEw November 11, 2025
5RP
【保育の現場へ】
#松田けい子 です。今日、医療的ケア児を受け入れる #御所の杜保育園 を中村まり議員と一緒に、見学させていただきました。そこには、子どもたちのケアと、「成長を見守る」という温かな保育が共存する空間がありました。
お昼に、看護師さんが見守る中、ミキサー食が経管チューブを通して優しく注入される様子を拝見しました。注入のスピードを調整する看護師さんの姿からは、お子さんの安全を第一に考えておられることが伝わってきました。
同時に、保育士さんは他のお子さんたちに声をかけながら楽しそうに食事を。医療的ケア児が日常の生活リズムの中に自然に溶け込んでいることが印象的でした。
リトミック体操の時間では、体操がしやすいように酸素ボンベの交換が行われる場面を見学しました。迅速かつ丁寧な手つきでボンベの交換を行う看護師さんのプロフェッショナリズムに感銘を受けました。
この細やかな医療的サポートがあるからこそ、子どもたちも保護者の方々も安心できているのだと実感しました。
園で働く看護師さんは、温かく専門的な対応で、医療行為を行うだけでなく、保育士さんと一体となって子どもたちの成長を促す「保育者」としての役割も担われていました。
医療的ケアが必要な子、そうでない子、すべての子どもたちが分け隔てなく、そして安全にその子らしく輝けるインクルーシブ保育環境があり、命を守る専門性と、心を育む温かさが伝わる現場でした。 November 11, 2025
5RP
🐦⬛バさん/キョカラ
に狂わされて生活リズムがおかしくなっているものです
反応巡回行きます!
良かったら仲良くしてください🐦⬛
#pkmn絵描きさんと繋がりたい
#ポケモン絵描きさんと繋がりたい
#カラスバさん好きと繋がりたい https://t.co/1oIGaYPBf7 November 11, 2025
3RP
沼らせたいなら「自己中心的」であれ。
良い女はただの「都合良い女」に成り下がる。自分を後回しにして男に合わせる女は、必ず消耗するし飽きられる。
逆に、自分の時間・目標・美意識・生活リズムを崩さない女は、存在そのものが希少になる。会えない時間に勝手に価値が上がっていく。
恋愛の主導権は、相手ではなく自分が握るもの。依存も執着も捨て、自分軸で生きること。自分中心の強さこそが、最も深く男を沼らせる秘訣。
重要だからブクマして何回も読んでほしい。 November 11, 2025
3RP
最近生活リズムぐちゃぐちゃで配信開始時間もバラバラだったからアーカイブ見てくれるとうれしい
明日は23時からぶいすぽメンバーとのコラボがあってフェス前日は雑談したいなと思ってまつ November 11, 2025
2RP
【ジュード・ベリンガム|“安定して強い身体”をつくる生活習慣】
10代でトップに定着し、20代前半で世界の中心へ。
波が少なく、シーズン通して安定して強い理由は——
“生活の安定”にあります。
ベリンガムには、浮き沈みのないパフォーマンスを生む
“安定体質づくり”の哲学がありました。
⸻
⚫︎ 崩れない理由:睡眠スケジュールの固定化
ベリンガムはとにかく “睡眠のルーティン固定”。
・毎日ほぼ同じ時間に寝る
・試合前でも睡眠時間をずらさない
・ナップは短く、夜に深く眠る
メンタルと身体のブレが少ないのは、
この“リズムの安定”が土台にある。
⸻
⚫︎ 食事:軽くて消化しやすい“若手向けメニュー”
・野菜+フルーツ多め
・白身魚と鶏肉中心
・欧州で流行の“低脂質×高たんぱく”
・水分補給を徹底(とにかくよく飲む)
食事で「内臓の疲れ」を作らないため、
練習強度を上げても疲れが抜けやすい。
⸻
⚫︎ 怪我が少ない秘密:肩・胸郭の“上半身モビリティ”
ベリンガムは上半身の可動域を重視する珍しい選手。
▪︎ 胸郭の回旋
▪︎ 肩甲骨の動き
▪︎ スプリント前の腕振りドリル
上半身の動きがスムーズだと
“下半身の負担が半減”する。
だから怪我が少なく、動きがブレない。
⸻
⚫︎ 育成年代の選手・親御さんへ
ベリンガムから学べること。
▪︎ 寝る時間を固定して生活のリズムを作る
▪︎ 消化に優しい食事で疲労を残さない
▪︎ 胸郭と肩の可動域を毎日少しだけ
▪︎ 練習強度に波をつくる
「安定した強さ」は才能ではなく、
崩れない生活リズムの産物。
その象徴が、ジュード・ベリンガムです。 November 11, 2025
2RP
おはようございます☀
アスリート、指導者時代は水曜日にハード練→木曜日にゆったりしてたので、名残なのか、木曜日は身体が重く感じます💡
皆さんは何かそういった生活リズムやクセはありますか? https://t.co/yImFHyxjm4 November 11, 2025
2RP
\ #おはようVtuber☀️ /
おはよ〜〜〜〜〜〜.ᐟ.ᐟ
今月入ってから生活リズムがちょっと
整い始めていい感じです☝️
昼間をメインの睡眠時間に据えるのは
もうやめたいところ😤 https://t.co/KjUtqXSnSt November 11, 2025
2RP
不安なときほど
自分で恋を終わらせるLINEを送ってしまう。
悪気はないのに
相手の心のドアが静かに閉まっていく。
不安でやりがちな終わるLINE
・返信が遅いと理由を聞いてしまう
・気まずい沈黙を怖がって話題を盛る
・スタンプで終わったのに追いLINEする
・相手の一言に深読みしすぎる
・テンションを合わせようとして疲れる
・寂しさをそのまま言葉にしてしまう
・不安を埋めたくて長文になる
・相手の生活リズムを無視してしまう
・見返りを期待したメッセージになる
・言葉が重く届いてしまう
これ全部、悪いんじゃない。
ただ不安が前に出ているだけ。
でも恋は、不安をぶつけるより
落ち着きを渡したほうが続いていく。
安心を送れる人が
最後に選ばれる。 November 11, 2025
2RP
生活リズムが完全に壊れました…😇
「クリスマスプレゼントとして、12月は毎週2作品出そう!」と決めた運営ですが、編集に追われ続けていて……昨夜(?)も気づけば午前3時まで作業していました。先ほどようやく起きました🥱
みなさんに喜んでいただきたくて、運営めいっぱい頑張っています…!
よければクラウドファンディングで力を貸していただけるとうれしいです🎁
https://t.co/kmeKxWWBlK
そして今回のクラファンから、アンケート機能も導入してみました✨
「既存の参画声優さんの中で、誰の新作を聴いてみたいか?」
「どんなシチュエーションが好みか?」
といった、簡単に答えられる内容になっています。
みなさんの声を反映しながら、もっと楽しんでもらえるサークルを目指しますので、どうぞ応援よろしくお願いします🙏
衣替えセールはこのあと14時まで!⏰
みなさんが素敵な音声作品と出会えますように。
今日も一日よろしくお願いします🌿✨
☀今年の目標☀
1年間でサークルdots作品を50,000本届ける!(※あと42日)
🎉11月の作品DL数🎉
1日:130本
2日:350本
3日:236本
4日:201本
5日:260本
6日:223本
7日:155本
8日:250本
9日:438本
10日:210本
11日:289本
12日:291本
13日:342本
14日:172本
15日:362本
16日:417本
17日:306本
18日:227本
19日:402本
合計作品DL数:5,261本
年間の合計作品DL数:20,605本
目標まであと:29,395本! November 11, 2025
2RP
\\ 毎週木曜日は医療技術📌 //
◤✨無料で読める論文要旨を紹介✨◢
🚩睡眠障害を呈する認知症患者の生活リズム改善のための多職種連携による包括的アプローチ - 生活リズムの可視化による介入の効果検証 -
『アルツハイマー型認知症患者1例に対して、活動リズム評価を行い…』
続きはコチラ🔽 November 11, 2025
1RP
お、おはようございます……。
たった今……起きました………。
まずい、最近生活リズムが本当にやばい。
起きた時点で半日消えてるのやばすぎ( ; ; )
なんとかしなきゃ( ; ; )( ; ; ) November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



