生活リズム トレンド
0post
2025.11.21 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ほんまにコリ🥲🧡🌈
職業訓練はガチでオススメ😌🫶
ワイは結局、職業訓練で習ったコトと
全然関係ない職種に就職したカラ、
『職業訓練行った意味ないじゃん😅』
トカ言ってくる奴いる㌔、
◎半年間お金を貰いながらニートできた
◎年齢バラバラの愉快な仲間達と青春ライフを謳歌できた
◎一生モノの友達ができた
◎シンプルに学校に通うのが楽しい
◎生活リズムが整い、小学生より健全な生活ができる
(16時に授業終わって帰って17時にお風呂入って21時には就寝)
☝️こんな生活を送れただけで、
通った意味メチャクチャあるし、この経験はワイの人生で大きな財産になっタ😌🧡🌈
何よりクラスには色んな人生を歩んできた人達がいるカラ、
世間でいう『普通』の人生じゃなくても
余裕で生きていけることを知れて、
メチャクチャ視野が広がる😌🤚
🥲『 やりたいこともないし、働きたくないし人生迷子 』
☝️みたいな社不ニートは、
とりあえず職業訓練に行ってみて😌🫶
自分の探してた答えが見つかるかも😌🧡🌈 November 11, 2025
6RP
「好きなYouTuber」って、ただの趣味の話に見えて、実はその人の“ものの見方”や“価値判断の癖”が濃く出る。
たとえば、
・じっくり考察するタイプの動画が好きなのか、テンポの速いノリ重視の動画が好きなのか
・論理的な解説に惹かれるのか、感情に寄り添うトークを好むのか
・事実ベースの情報に安心するのか、それとも雑談的なゆるさも含めて楽しむのか
こういう好みは、「何を信じるか」「何に共感するか」「どこで面白さを感じるか」みたいな、その人の“世界の捉え方の初期設定”に直結している。
だからこそ、誰に共感するか、何に熱中するかを見れば、その人の「認知の地図」がある程度浮かび上がってくる。
そして、恋人関係って結局のところ、日々「言葉」と「情報」を共有しながらつくられていくもの。
このとき、思考のテンポや関心の向きにズレがあると、性格や気遣いの相性以前に、会話そのものの“解像度”が合わなくなってくる。
するとどうなるかというと、
・会話が噛み合わない
・言いたいことが伝わらない
・笑いのポイントがズレてる
みたいな、小さな違和感がじわじわ積み重なっていく。これは地味だけど、けっこうキツい。
だから、「どんなYouTuberが好きか」は意外と大事な指標になる。
ただ趣味が合うかじゃなくて、「思考の共通言語を持ってるか」の確認になるから。
食の好みや休日の過ごし方よりも、
「どんな情報を心地よく感じるか」が合うかどうかのほうが、同棲生活には響いてくる。
同じ空間で暮らすって、単に生活リズムを揃える以上に、
“同じテンポで情報を消化できるか”の相性が問われる営みなんだと思う。 November 11, 2025
4RP
メンタルダウンしたときの話。 「休息は大事」 と思って自宅療養。しかし今度は家にいすぎて、生活リズムがぶち壊れ。そして自律神経もぶち乱れ。そのせいで余計に病み狂い。そのときの心情を一言で表すと 「じゃあどうすればええねん」 。生きるのって難しいネ。 November 11, 2025
3RP
[ ヨントン ] 訳
251119 エスクプス ( クパン ) 🍒👼🏻
.
💎私は留学中に同年代の友達(社会人)と生活リズムが合わなくて自然と距離ができちゃったんです。だからふたりのことがすごく羨ましい🥺
.
🍒俺らはそういうことはないねㅎㅎ
💎ㅋㅋㅋㅋㅋ
💎じゃあ仲良しの秘訣はある?
🍒こまめに連絡するようにしたり、良いことがあったときには一番先に伝えるようにしたり。そしたら関係が続いていくと思うよ。
💎話すことがなくなったらどうするの?
ふたりはいつも何をそんなに話してるの?
🍒普通に些細なことを
お互いに伝え合ってる気がする!☺️ November 11, 2025
2RP
こんばんは!最近昼寝したらもう夜な猫です。生活リズムゥ!
21時から続きやって行きます!RAGE搭載Berserker+.
Let's Goooラモン様!手順構築の巻!
毎回C出てくるなら辛いですが...どうかな?
ぜひ来てください!
https://t.co/paZwIT3K0C
#バイオハザードRE4 #mod https://t.co/FMkOMGIV52 November 11, 2025
2RP
«𝘗𝘙»
𝐄𝐒𝐓𝐇𝐄𝐑 𝐅𝐎𝐑𝐌𝐔𝐋𝐀
ヨエスター植物性NMNフィトエス2Xフィルム
をお試しさせていただきました🌿✨
最近NMNサプリを探してたんだけど
この“貼る NMN”タイプ
めちゃくちゃ手軽でびっくり…!🫶
口の中でスッと溶けるフィルムだから
カプセルが重い日でも無理なく使えて
外出先でもすぐに取り入れられるのが
うれしいポイント🥰❣️
植物由来NMN*を中心に
ビタミンC/Eや植物エキスも組み合わせた処方で
毎日のコンディションづくりを
やさしくサポートしてくれるイメージ🕊️𓂃𓂂
エスターフォーミュラらしい
丁寧なつくりが感じられて
普段の生活リズムにスッと馴染むところが好き💗
*植物由来NMN
(ニコチンアミドモノヌクレオチド) November 11, 2025
1RP
昨日久しぶり!準夜勤→今日夜勤🫨
かなりはーとすぎる。
12月からは日勤のみ。
生活リズム戻していくぅぅぅ😌♥️。
本当はだめなんだけど〜…
夜勤前にらーめん!らーめん食べて
その後、りんご食べます。 https://t.co/8GO75Lk1kB November 11, 2025
会社の子がめっちゃストイックで、ものすごい努力の結果20キロ痩せた…しかも肌ツヤも良くて、栄養と運動と生活リズムのバランスも考えている…すごいなぁ…
よし‼️明日は🌊でたくさん歩いてバランスよく色んなもの食べて来よう👍(心だけはいつでもダイエッター)楽しみぃ〜💕 November 11, 2025
100%生活リズムの変化によるものなんだけど肉体と精神共々全然体調が芳しくなくて、つらいな〜、どうしようかな〜、などと思いながら今夜もカレーを作ってました え!?またカレー作ってたんですか?カレーばっか食べてませんか ぷぷっ、今日はタイカレーなのでセーフです ジャンルが違うのよ いぇ〜 November 11, 2025
day9 あと症状カードが三枚ほ続きます
カード名: 昼夜逆転
地域力-2 ストレス+1
黒い部分は本当は白色です
これは医療職、福祉士職の定番です。日中どれだけ活動させて生活リズムを作ってあげられる。
その出来高で夜勤の仕事量が変わります😭
対処法が寧ろ明確なのでそこはわかりやすい症状になります。
ただしいくら日中で活動させても、実際夜にならないとわかりません。
#100日後にボードゲーム完成
#認知症理解 November 11, 2025
【結婚相手の見極め方】
① 感情より「安心感」で一緒にいられるか
→ドキドキよりホッとできるかが長続きのカギ。
② 話し合いができる人か
→意見がぶつかった時に、黙る・逃げるじゃなく“向き合える”
③ 時間・価値観を尊重してくれるか
→趣味や友達との時間を奪わず、あなたの時間も大切にしてくれる
④ 気分で態度が変わらないか
→機嫌で優しさが変わる人は要注意。安定している人が本物。
⑤ 「ごめん」と「ありがとう」が言えるか
→当たり前の言葉を自然に伝えられる人は心の成熟度が高い。
⑥ 一緒にいて自分らしくいられるか
→無理していい子を演じる恋はいつか苦しくなる。自然体で笑えることが大事。
⑦ あなたの話をちゃんと聞ける人か
→意見を否定せず一度受け止めてくれる。これが信頼関係の土台。
⑧ 金銭感覚・生活リズムが合うか
→恋は勢いでも、生活は現実。無理のないペースが大切。
⑨ 小さな約束を守れる人か
→「今度ね」「またね」をちゃんと実行する人は、誠実な人。
⑩ 一緒に成長できる関係かどうか
→依存ではなく支え合える関係。
恋愛と結婚は似てるようで別物。
結婚相手はときめくだけじゃなくて
“一緒に人生を整えられる人”を選ぶことが大切。
「心が穏やかでいられる人」こそ、本物です♡
誠実な男性の引き寄せ方や、手放した方がいい男性の特徴、スピード婚を叶える方法など【公式LINE登録者限定】で詳しく解説してます💌
👈固定ポストからチェックしてみてください♡ November 11, 2025
そういえばさっき熱測ったら38.3℃あったので熱が下がるまでは安静にします…🥵
妹のコロナか母のインフルAが移ったのかな〜
エアライダーが楽しすぎてエアライダーに夢中で普通に生活リズムが乱れたのもありそう() November 11, 2025
この方が無事で良かった
痛みと貧血で何度か外で失神して運ばれているので分かるんだけど、必要なら低用量ピルと生活リズムは整えるのが一番かもしれない……🚶
個人的には睡眠不足だったり栄養不足だとその月は症状重くなりやすい November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



