クック トレンド
0post
2025.11.22 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
サムネからしてやばい、、!
#クックマートTV 更新!
ぜひご覧くださいー!!
https://t.co/xGfMbxn8qh https://t.co/sAwAyyCQAW November 11, 2025
6RP
今日のランチはクックファンで。
『ローズポーク』の定食(レギュラー)に秋限定『和風玉ねぎソース』を添えて。
玉ねぎソースで食べるとんかつもなかなか美味しでございます♪
#クックファン
#ローズポーク https://t.co/3eMZnbQoOs November 11, 2025
モテるかなってやった仕草でママにギャルっぽいと言われヨ○様なはずがどう聞いても某調達屋で地味に新能力が披露されてる兄が好きです
パスポート取りについて来てといわれた時の弟の返しが関係をよく表しててにこにこしました
次回予告初めてじゃない!?
プルコギ美味そ…
#クックマートTV November 11, 2025
『Team Mart』の来年春デビュー楽しみにしてますw
【韓国料理】味付きプルコギをアレンジ!ごま油香る絶品ユッケジャンクッパ!【相馬理×葉山侑樹×古川未鈴】
#クックマートTV
https://t.co/UGmPE3gZ1g @YouTubeより November 11, 2025
簡便商材がたくさんあるクックマート、近くにあればなー🥺行ってみたいです🛒
アニ・ヨンジュン、懐かしさとカッコ良さにキュンキュンしました🫶🏻
パスポート作るの弟についてきてほしい兄可愛い🧡💙
プルコギからクッパにアレンジするのも簡単で良いアイデアだなーと思いました☺️
#クックマートTV November 11, 2025
なんかクックファンの牛カツは
毎日横通ってるけど、味わった事はない黒澤醤油で
わさび醤油にして食うとかやった(´・ω・`)
まぁ、薬味とか一切使わんので、てきとーに塩レモンとかで食って
胡麻は擦って、ご飯にかけて黒澤醤油かけて食ったけどおいしかた(´・∀・`) November 11, 2025
📣 残り2週間となりました!
皆さんのおかげで、
今回のクラウドファンディングは 総合ランキング6位 に入っています。
ここまで来られたのは、本当に応援してくださる皆さんのおかげです。
ランキングが上がると、
今までクックハウスを知らなかった方の目にも止まり、
そこからまた誰かに伝わっていきます。
それが何より嬉しい。
本当は街頭に立ってチラシを配ったり、
直接「知ってください」と訴えることが
一番の広がり方なのかもしれないけれど…
約200羽のお世話、
やむを得ず続けている闘鶏の調査、
資金調達。
正直、時間がぜんぜん足りません。
キャンプファイヤーの手数料もヤクザ並み🤣
倉庫ひとつ買えるくらい持っていかれます。
だからこそ、この“今見てもらえている時間”が本当に大事です。
何の肩書きもない、
ただのちっぽけなおばさんが一人で始めた活動です。
でも、
今できることは全部やる。
命が救われるなら全部やる。
ここまで引っ張ってきてくれた
応援団のみんなに心から感謝しています。
残り2週間。
ご支援が難しくても、
どうか「広めるお手伝い」だけでもお願いします🥹
闘鶏で傷つき捨てられた軍鶏達の生きる場所を作る - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) https://t.co/J69QeyoJMD November 11, 2025
あんたたちぃ!
なんとみりんママがアニソン部にカチコミに行ったわぁ
2000年代アニソンにやたら詳しい私よぉ感想もよろしくねぇ〜!(みりんママ)
やっとみりんママが定着してきた
https://t.co/OU03bYDECq
#クックマートTV https://t.co/TT6Kl7Cb4x https://t.co/WStTRqZvkV November 11, 2025
食いしん坊のコマメが、ご飯を食べなくなって三日目。
今、おがくずの中で倒れていました。
コマメは初期メンバーでクックハウスに来て七年。
推定八歳以上。
愛護センターの「週末処分シリーズ」で引き取った命です。
頭を闘鶏でやられてぐちゃぐちゃだった“トマト🍅”という名前の
軍鶏オスとツガイになり、ずっと一緒に暮らしています。
トマトもいつお迎えが来てもおかしくないほどのご高齢で、
今日はコマメを心配そうに見つめていました。
うちでツガイになれるのは、ほとんどが B軍鶏。
くちばしを切られたり、サンドバッグにされてきた子ばかり。
せめて残りの軍鶏生活に “楽しみ” を与えてあげたい。
……とはいっても嬉しいのはオスだけで、メスは迷惑なので
寝室はお隣同士にしています🤣
そして沖縄も急に寒くなり、
コマメも震えていたのでパネルヒーターを準備しました。
延長コードのご支援、本当にありがとうございます。
何もかも、ご支援のおかげです。
朝から朝まで鳥たちのことだけ考えていられるのも、
みなさんのおかげです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



