駐日大使 トレンド
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
1、ヤルタ会談の直後ルーズベルトが死亡した
2、後任のトルーマンは共産主義シンパではなかった
3、国務次官には元駐日大使のグルー
4、ソ連が東欧で急進的な共産化を行った情報が米国に流れた
5、沖縄戦の特攻被害に辟易したニミッツが早期和平派に鞍替え
「神風が吹いた」と言えるくらいです https://t.co/avVytnZZ87 November 11, 2025
36RP
もう一つ決定的に大事な点というか変化は、駐日大使のグラスが過激な中国叩きをやめたことだ。ホワイトハウスから国務省に指示が下りたんじゃないかな。ディールに悪影響を及ぼすからやめとけと。トランプ、米中ディールの成果を欲しがってますね。インフレやエプスタイン文書で旗色悪いから。 November 11, 2025
3RP
中国共産党の駐日大使が「台湾省」って言い出したで 次は沖縄省、九州省、最後は東京省とくるで これが中華思想
台湾の安全保障は沖縄とセットです 中国から太平洋を見たらわかる November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



