改革案 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
改革案に関するポスト数は前日に比べ90%減少しました。男性の比率は11%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「年金」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「イギリス」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
超党派で年金を考える勉強会を通常国会からやってきましたが、この会をさらに発展させて続けていきたいと思っています。
2004年の年金制度改革で、これで年金制度は100年安心ですということになりましたが、あれからわずか25年で、基礎年金の所得代替率が大幅に低下して大変だ、ということになってしまいました。
そもそも「年金制度は破綻しません」と政府は言い続けてきましたが、それは年金制度が破綻しないように年金給付を減らす仕組みができたから年金制度は破綻しませんと言っているのであって、その年金に頼っていたら「年金生活は破綻します」。
制度を守っても生活が守れなければ、それは意味がありません。
比較的最近になって、イギリスが年金制度の抜本的な改革を行いました。
かなり厳しい改革でもありましたが、国民の支持を集めて、改革が実行されました。
イギリスは、まず、このままいくと現行の年金制度の下ではあなたの年金はこうなりますというデータをしっかりと提示し、イギリス国民に、このままこの年金制度を続けていくと自分たちも大変なことになるという認識を共有してもらってから、では、どうしましょうかと第二段階で改革案を議論するという方法を取りました。
私たちも、まず、厚労省の大本営発表ではない、真実の年金のありようを世の中と共有し、このままで自分の老後の生活は大丈夫ですかということを考えてもらおうと思っています。
そのために、近日中にホームページを立ち上げて、年金に関する情報を逐一、出していきたいと思います。
そして、国民の皆さんに、まず、年金について知っていただき、考えていただいた上で、どういう方向で改革していくのが望ましいか、現実に実現できる改革とはどんなものなのか、一緒に考えていきたいと思います。 November 11, 2025
17RP
>マフムード氏は、移民は「英国の歴史において常に重要な部分を占める」が、
>近年の移民の「規模」は国を「不安定化させている」と述べた。
>改革案では、無期限滞在許可を申請する者は、
>犯罪歴がなく、高い英語力を持ち、負債(借金)がなく、社会保障税を3年以上納付していなければならない。 November 11, 2025
まあまあ試してみたいという不純な動機ですが、
つい作ってしまったので...
まあ Gemini 3.0 Pro すごいな... #Gemini
ちょっと選挙制度改革案をAIに作ってもらった① Gemini 3.0 Pro 編 #AIとつくってみた #選挙制度改革 https://t.co/9RiwLiAXZC November 11, 2025
@conisshow @ChizuruA1 国家が本来果たすべき重要な課題として、具体的で実現可能な制度改革案を提示しているように感じます。
ここまで当事者の方から赤裸々に様々な問題提起がなされている以上、どこに予算を優先的に配分すべきかを根本から見直す所からになりますが、政治が動かない理由は何ひとつ残っていない筈ですよ。 November 11, 2025
shabanialgenesの投稿動画を楽しみましょう!#TikTok Lite https://t.co/IaLy51yQ06
⭕️2026年実施の年金改革案ー知って得🉐⁇知らなくて損🙈 November 11, 2025
これ、酷すぎですよね。
維新もせっかく与党になったのだから、NHK改革、やって欲しいと思います。
【維新の会によるNHK改革案の主な内容】
①スクランブル放送の導入
スポーツ番組や娯楽番組など、視聴者が有料契約すれば見られる部分をスクランブル(暗号化)すべき、という提案。
②公共放送としての機能を明確化
防災情報や報道など公共性の高い番組(公共使命部分)は非スクランブル(=誰でも見られる)に残すべき、との主張。
民間放送と競える娯楽・娯楽性番組部分は、有料化・民間と競争させるという考え方。
③分割/部分民営化
維新はNHKの公共部分と有料部分を分けて、運営の効率化や透明性を高めるべき、という主張。 November 11, 2025
自民・維新、議員定数削減「越年」へ 選挙制度改革と一体協議
自民党と倭国維新の会は21日、衆院議員の定数削減に関する実務者協議を開いた。
2026年春ごろに与野党各党でまとめる選挙制度の改革案も踏まえ、詳細を決めると一致した。削減の決着は越年する。 https://t.co/nAVzJCnU52 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



