1
腹痛
0post
2025.11.22 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
風邪のうまい治し方
昔から風邪や感冒や胃腸炎になった時はいろいろな方法がありました。しかし最近の大人はこんなことも知らないで病院に行くのでお話になりませんね。風邪薬や対症療法薬がダメという話はこの記事ではもうしないで、そちらは調べてもらうとして具体的になってしまった時、どうするかを考えてみましょう。また症状についても認識を改めることが必要で、発熱、吐き気、下痢、じんましん、頭痛など、治すために出ているモノであり消してはいけないものだと考えられなければ、方法論を考えても意味ありません。
一言で表現するなら「食うな、動くな、寝てろ」になるのですが、これだと不安に思う人もいるようですね。不安=学んでないだけなのでクレクレといえばそれまでですが、もう少し詳しく書いてみます。まずこのような感染症になった時重要なのは食べないことです。動物もそうしますが食べることは体に負担にもなります。食べていない時に体は免疫を高め酵素を活用し治そうとします。病院で胃腸炎の時に絶食にするのも理屈は同じです。ただしここで重要なのは水とミネラルはしっかり摂ることを勧めたいということです。
老人でも子どもでもそうですが、感染症の時に困るのは脱水とミネラル不足、それに続発する意識障害などです。よってしっかり温まりながら水とミネラル(具体的には天然塩)をとって様子を見るのが一番良い。解熱薬は体温が42度に達するまでは使う必要はありません。咳止めや吐き気止めや下痢止めはもちろん悪くなったり治癒期間が延長するので、吐くときは吐く、下痢はしっかり出して、その分の水分やミネラルを補充するのが重要です。
この治癒期間を短くしたいときは自然療法、栄養療法、ホメオパシー、漢方などをうまく使えばよいでしょう。どれがいいとか言えるものではありませんが、スギナ茶、ビタミンC、レメディ、漢方などどれも治癒力を助けるものです。これが治すのではないということがポイントであり、治療家でも代替療法をやればよいなどという人は皆嘘つきなので注意しましょう。お風呂については私は勧めませんので、汗をかいてもしっかり汗を出し切り汚いとか考えないのも重要です。
回復期になると食欲が出てきますから、直接糖を避け揚げ物や植物油を避け野菜を避けてください。野菜が意外と思う人がいるかもしれませんが、もともと野菜が消化に悪いのは常識的なことです。淡泊な肉のおかゆや魚などのおかゆでミネラルは多めにして、場合によっては生薬やハーブを入れるのもいいでしょう。回復期をすぎたら雑食で偏った食事をせず栄養豊富なものを食べてください。また、こういう感染症になるのがいいことだという嘘を言っている人がいますけど、本来は感染症にならないのがいいのであり、なっている段階で身体に悪いことと日々の食事が間違っていることを自覚してください。
最後にどのタイミングで西洋医学を使うのかをご紹介します。一番は意識障害がみられるときでこれは脱水の危険があります。また長引いて痰などが変調し呼吸障害が出てきたときは、当然肺炎などの可能性があるので病院に行っていいでしょう。あとは吐下血などがある時ももちろん病院に行っていいですし、急に途中で腹痛が強くなったり、便などが逆に出なくなっているとき(腸閉塞など別の要因の可能性がある)も病院を利用するのは構いません。西洋医学の利点は救急であり重症時の対症療法であることを忘れないようにしましょう。 November 11, 2025
2RP
地震と頭痛と腹痛の関係を検索してWordでまとめるのも今後の訓練でやっていけると私自身の自己理解促進に繋がるかもしれないから今後の訓練で行う
#既読感覚でいいねRTリプお願いいたします November 11, 2025
1RP
昨晩はなかなか寝付けず深夜2:00頃に就寝。
吐き気に苦しみ胃液と格闘して、看護師さんに何度も袋を変えてもらいました。
酸っぱかったしそのまま寝落ちしたから喉や口の中がヒリヒリ……歯磨きしようにも消灯後だったからね……
酷い頭痛と腹痛と呂律の変化もありました。
闘病中。がんばります。 November 11, 2025
お腹痛いすぎてちゃんと寝れなかったし起きちゃったから朝ごはん食べてロキソニン飲んで寝よって思ってぼーっとつけてたテレビのみんなの歌から流れてきた曲でボロボロ泣き出したからわたし一旦寝ようね。まじで。 November 11, 2025
appendectomy
/ˌæp.ənˈdɛk.tə.mi/ (noun) = 虫垂切除(手術)、虫垂摘出術
📘 例:
She had to undergo an emergency appendectomy after experiencing severe abdominal pain.
🇯🇵 和訳:
激しい腹痛のあと、彼女は緊急の虫垂切除手術を受けなければならなかった。
✅ ポイント:
- "appendix"(虫垂)+ "ectomy"(切除)からなる医学用語
- 炎症(appendicitis)が悪化すると破裂の危険があるため、最もよく行われる腹部の緊急手術の一つ
- 開腹(open appendectomy) と腹腔鏡(laparoscopic appendectomy) がある
- 医療文脈では頻出するが、日常会話でも比較的よく知られる語
💬 定義:
A surgical procedure to remove the appendix, typically performed to treat appendicitis.
🧠 語源メモ:
- "appendix" はラテン語 "appendere"(ぶら下げる)が由来
→ PIE *pen-*(吊るす・張る・伸ばす)に遡る
- "-ectomy" はギリシャ語 "-ektomē"(切除)
→ PIE *ed- / *h₁ed-*(食べる・取り去る)の語根と関連し、「取り除く」ニュアンスを持つ
→ 全体で「虫垂の切除」という医学的複合語
📈 レベル:
CEFR C1(医療関連語彙として)
✒️ コロケーション:
- emergency appendectomy
- laparoscopic appendectomy
- open appendectomy
- to undergo an appendectomy
- postoperative recovery after appendectomy
📘 類義語:
- appendicitis(虫垂炎)
- cholecystectomy(胆嚢摘出術)
- tonsillectomy(扁桃摘出術) November 11, 2025
おはようございます☀
体調はあまり良くないですが(眠気と腹痛)、出展当日の朝は毎回調子が悪いので何も問題ありません
いつものように会場に着く頃には、落ち着くでしょう November 11, 2025
久々のエリザベート!!
観劇側の立場なのに始まる前、謎の緊張感で少し腹痛かった!!笑
10年前にルドルフとして初めてステージに立ったことを思い出しながら大切に観させていただきました。
芳雄さんにも一瞬会えた!
数年ぶりに見た芳雄さんトートは、更に凄みが増していて圧倒されました!!
松也さんルキーニも本当に圧巻でした!!
#エリザベート November 11, 2025
正直表紙で敬遠していたのですが、とても後悔してます😇
提案されている解剖・病態で分類されたロジックツリーが秀逸😇
腹痛、意識障害、発熱は特にたまらんすね😇
発熱はワイの発熱診療noteで紹介した多くの本の内容をギュッと凝縮した感じですね😇
文句なしでおすすめです😇
https://t.co/kinXQSpO08 November 11, 2025
また鳥刺しでカンピロ食中毒
鳥刺しや唐揚げ食べた男性3人が下痢や腹痛、1人からカンピロバクター
霧島市の飲食店で食中毒 https://t.co/vkSuZTvYQJ November 11, 2025
麺屋だるま @三ツ沢
ドラゴンラーメン
大盛り全部のせ10辛
辛いラーメン食べに来たよー
いつも5辛だけど10辛に挑戦!
数時間後に腹痛で冷や汗
ヘヘヘ(´・▽・`)オナカ イタ~イ
↑↑↑痛すぎて笑っちゃうの図
でも20辛まで行けそうな気が…
するとか、しないとか... https://t.co/bkAkSDpPSK November 11, 2025
おはパパです💦
5時から腹痛酷い朝😱
ワンオペモーニングこなし中🫡
昨日は、子供と桃鉄してからN3鯖で襲撃者トラップを改良✌️
1人でトラップ放置している時に、この子が仕分けしてくれてるって思うと、チェストみにくるのが、楽しみなりますね😃
#N3鯖 https://t.co/972ToPXM3V November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



