糖尿病 トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
年に1度の最大級のお得イベント
Amazonブラックフライデー関連の情報超まとめです。
今回は遂に『レオピン4』が並んでいます!
これによりイグ式が完成系に近い形となりました。
初登場のサプライズプレセールは11/20(木)23:59まで
先行セールは11/21(金)0:00~11/23(日)23:59までの3日間
本編セールは11/24(月)0:00〜12/1(月)23:59まで
サイバーイグアナ式に最新アプデがあります🦎
11~12月版のイグ式と関連情報はこのポスト中ほどです
本ポストをシェア・ブクマで皆様とお役立てください
都度、安くて需要のありそうなアイテムを
↓ ツリーに追記していきます ↓
例によって『先行セールで登場していたアイテムが本番で
さらに値下げされたという事例はなかった』との事や
https://t.co/pYk3HqJMAa
物価高によるセール競争率の上昇を鑑みると先行超有利です
まずポイントアップキャンペーンに忘れずに登録しましょう
https://t.co/0dRG5IjKhV
ブラックフライデー及び先行セールに先立ち
11/20(木)23:59まで『サプライズプレセール』開催です
先行セールの前の先行セールみたいな感じですね
---------------------------
まずは最新のサイバーイグアナ式です
サイバーイグアナ式に必要なアイテムが
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 遂に『レオピン4』登場で実質安くなる <
> メインのアイテムが超お買い得 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y ̄
レオピンの進歩により2錠必要だったものが
1錠で済むようになった『レオピン4』シリーズが
ようやく買えるようになりました!🦎✨
特に冬場の効果は夏場以上に見込めます。
エネルギー生産と体力アップからの冷え対策や感染症対策
カサカサ肌対策や寒い中でもより動けるようになる事で
稼ぎや活動量をアップさせたり年末年始の仕事や行楽を
より捗らせたり等、多くの場面で成果が期待ができます。
半年以上は持つアイテムが多いので全く損も無いので
『福利厚生費』で賢く買い溜めておきましょう
---------------------------
改めてサイバーイグアナ式のおさらいになります
効果と作用の詳細はこちら
https://t.co/5sn8YLQsAU
必要な物になります
基本セットは以下の①~④まで。
美容目的でより肌や爪を更にキレイにしたり
冬場の髪やカサカサ肌の対策をしたり
腸内環境や睡眠の質の改善を行いたい方は
①~⑩までを揃えましょう。
デスクワーク中心の方は②と③と糖分は『錠剤』で
冬場でも汗をかく場面が多い方は『飲料』がオススメです
大幅値引き中のアイテムは枯渇しやすいので
先行セールの段階で速やかにレジを通しておきましょう
①レオピン系
新登場の『レオピン4』がようやく並びました!
2錠が1錠で済むようになりノーマル価格でも既に倍お得です
※セール期間中はいつもレオピンから欠品するので
レオピン4がボッタクリ価格でない限りは
買えるうちにゲットしておく作戦を強く推奨します。
🦎✨🦎✨🦎✨🦎✨🦎✨🦎✨🦎✨
↓この価格で1錠で済むのはかなり嬉しい
キヨーレオピンキャプレット4 50錠
https://t.co/T4dy24Bn7s
↓コスパで見たらこちらがお得
キヨーレオピンキャプレット4 100錠
https://t.co/oWCqe5h0Il
🦎✨🦎✨🦎✨🦎✨🦎✨🦎✨🦎✨
レオピン系の供給も価格も非常に不安定なので
バイオエリクサーV3への置き換えもオススメです
『バイオエリクサーV3』
自然由来マルチビタミン&ミネラルサプリ
肉体&精神疲労回復 脳疲労回復 アリウムSAC
機能性約30日分
https://t.co/ApvjjCM9DT
↓性能も高いが値段も高いやつ あまり安くならないので
通常版レオピンに高麗人参を足す作戦もオススメです
レオピンファイブキャプレットS 200錠
https://t.co/i4ZSfazlJT
レオピンファイブキャプレットS 100錠
https://t.co/YhE3edMzBn
レオピンファイブキャプレットS 50錠
https://t.co/bA0iXO4rYI
↓旧製品シリーズ 欠品の際の選択肢などに
キヨーレオピンキャプレットS 200錠
https://t.co/qXBxNRlLTF
キヨーレオピンキャプレットS 100錠
https://t.co/aqIeeHiSWm
キヨーレオピンキャプレットS 50錠
https://t.co/ZQsslmF9P3
※レオピンで液体をカプセルに入れるタイプは
臭いやカプセル詰め作業が大変過ぎて続かないので
イグ式では固体の錠剤タイプしか用いません
②ビタミンC要素
高濃度で長く効くリポソーム錠剤でないと絶対ダメです!
安い製品を選ぶと性能が出ません。
↓いつものやつ【超】大幅割引中、補充タイミング
【高濃度× 持続型】マイシー リポソーム ビタミンc
サプリメント vitamin c 60粒
https://t.co/2Lk9G4mZ1k
↓セール本番で安くなっていたら買い
キテン リポソームビタミンC サプリメント 2000mg
特許成分配合 超吸収 医師監修 倭国製 120粒 30日分
https://t.co/aVtbTuYZJj
③クエン酸要素
歯を痛めないコーティング付きしか絶対勝たん
↓コスパ優先ならこちら
health+ クエン酸プラス クエン酸 ビタミンB群 ビタミンE
歯を痛めない酸味軽減コーティング済み 国産120粒 30日分
https://t.co/ttOzztgmPB
クエン酸 サプリ 420粒 錠剤60日分
↓セール本番で安くなっていたら買い
デフォでそんな高くないので買っちゃっても良いと思います
https://t.co/ccbbzZ07hn
※②&③を水分で摂る場合は
↓【超】大幅割引中、補充タイミング
ポッカサッポロ キレートレモンWレモン 500ml×24本
https://t.co/Kqi5MSngHF
④アミノ酸要素
奥歯で噛んで飲み物で流し込むとわりと味は無視できます
↓【超】大幅割引中、補充タイミング
味の素 アミノバイタル タブレット
https://t.co/9yCqNORtdp
アミノ酸の味が苦手な方は粉末タイプを粉薬みたいに
一気に喉の奥で飲むと良いです
↓大幅割引中、補充タイミング
味の素 アミノバイタル プロ グレープフルーツ味
アミノ酸 3800mg BCAA EAA コンディショニング 30個
https://t.co/AJU5V9OqzB
---ここまでが基本セット---
⑤ヨーグルト毎回1食分相当の何か
新アイテムの以下のタブレットが簡単で超オススメです!
↓【超】大幅割引中、補充タイミング すごい便利
【生きた乳酸菌 酪酸菌 贅沢配合】 ビフィラル 30日分
https://t.co/ipF1h2Uv0J
ドリンクでもイケる場合は
↓大幅割引中 お試しにも◎ 常温保存品
森永乳業 1日不足分の鉄分 のむヨーグルト プルーン 125ml 24本セット
https://t.co/i3j88DoMwC
⑥ビオチン
美容目的の重要アイテム 特に肌や爪に◎
冬場のカサカサ肌対策にも◎ 初回分はクーポンを忘れずに
↓【超】大幅割引中、買い溜めタイミング
【持続型ビオチン 15,000μg贅沢配合】贅沢ビオチン
https://t.co/eQicsMG2vR
⑦乳酸菌入りのユーグレナ
乳酸菌とユーグレナが揃う事で相乗効果が発揮され
胃腸の健康にとても役立ちます。必ず乳酸菌と併せましょう
錠剤タイプ
↓今回のオススメはこちら
山本漢方製薬 ユーグレナ+乳酸菌 120粒
https://t.co/NMER99JrSV
↓セール本番で安くなっていたら買い
からだにユーグレナ グリーンタブレット 乳酸菌配合 120粒
https://t.co/5Vd6YKaKou
ドリンクタイプ
↓セール本番で安くなっていたら買い
からだにユーグレナ ユーグレナ ピーチミックス風味 乳酸菌 24本 睡眠 ドリンク
https://t.co/Wnvc03BUoX
⑧更にエビオスで腸内環境を整えミネラルも補充します
↓売り切れの場合は すべての出品を見る から見てください
エビオス錠 1200錠
https://t.co/GG0V9MBmoo
⑨ミネラル類
女性のPMSや貧血対策も効果的です
これが足りないとイグ式の性能が出ない場合があります
↓今回オススメ、大幅割引中
クリニック共同開発 Feminas 栄養機能食品 ヘム鉄 鉄分 10mg 葉酸 200μg
国内製造 ビタミンB群 ビタミンC 8種の和漢配合 鉄分サプリ (30日分)
https://t.co/dDmmwZtMRl
↓セール本番で安くなっていたら買い
富士フイルム ヘム鉄&ミネラル 女性に必要な8種の成分
(ヘム鉄 ビタミンB6 B12 D マグネシウム カルシウム 葉酸 イソフラボン)
(30日分150粒 × 2袋セット)
https://t.co/Ijvq5xzWNn
⑩高麗紅参
通常のレオピンと一緒に飲むと
レオピンファイブ寄りの効果へ近づける事ができます
高麗紅参は何でも良いという訳ではなく品質が重要です
↓セール本番で安くなっていたら買い
まるごと高麗人参30粒 (6年根・高麗紅参粉末100%)
https://t.co/EHepDjDt5F
↓セール本番で安くなっていたら買い
まるごと高麗人参90粒 (6年根・高麗紅参粉末100%)
https://t.co/Iar7UAX6YG
[ 高麗紅参で期待できる効果 ]
ジンセノサイドやサポニン等の効果により
・更に疲労感を回復、 免疫力をアップ
・普段の体調そのものの底上げ
・寒い時期におけるポカポカ感アップからの
冷え性の改善、血行の改善
それにともう会う不眠の予防や改善
・精神的ストレスの軽減
・関節痛や糖尿病、骨粗しょう症の予防
等の効果が見込めます
更に
サイバーイグアナ式×カフェイン併用で
ブーストをかけた時に生じる反動を
速やかに解消したい方に激しくオススメです
---------------------------
[ 注意 ]
サイバーイグアナ式で効果を出すには
学食以上の3食としっかりした睡眠が必要です。
酸性の物を多く摂るので野菜や大豆や
ワカメ等のアルカリ性食品や
腸内環境を整える為の乳酸菌も取り入れて
内側から整えていきましょう。
その際は後述の【疑似焼き鳥丼ライト】や
【疑似牛丼ライト】もお手軽でオススメです。
より動けるようになってこの時期の稼ぎに差をつけたり
年末年始のイベント・行楽を楽しみまくりましょう!🦎 November 11, 2025
116RP
外来で何百回と言った、がん検診編
「腫瘍マーカーは診断では万能ではありません」
「バリウムより胃カメラを基本お勧めします」
「便潜血検査は大腸癌でも陰性で出ることがあります」
「(女性)乳腺と婦人科は定期的に見てもらってね」
「糖尿病の方は胃癌・大腸癌リスクが上がります」
「性病心配なら一度B型肝炎もみておきましょうか」
「喉の不調続くなら一度耳鼻科でもカメラ」
「おしっこの検査だけだと空振ることがあります」 November 11, 2025
27RP
糖尿病療養指導士歴15年、これだけは覚えておいてほしい!痩せてるから糖尿病は大丈夫と思ってない?実は痩せてる糖尿病の人が増えている。それはなぜ?どうしたらいいのか? https://t.co/vgfvlrj1p5 November 11, 2025
18RP
ひばりヶ丘駅で挨拶。西東京では、食事や栄養のことを管理栄養士が食生活全般の相談を受けています。 体重、糖尿病予防、高血圧予防、バランス良い食事、スポーツ活動の子供の食事、妊娠中の食事を田無福祉センター、防災・保谷保健福祉総合センターで行っている。 https://t.co/sW0xKPpkm8 November 11, 2025
6RP
多くの方々が糖尿病について勘違いなさっていること
誤解:糖尿病の方は必ず食べ過ぎや運動不足がある
正解:食べ過ぎや運動不足だと糖尿病になりやすい https://t.co/5C5GlZlvfe November 11, 2025
6RP
「キャンベルハムスターの糖尿病について🐹」
キャンベルハムスターは、他のドワーフより糖尿病のリスクが高いと言われています。
それは、生まれつき血糖値の調節がちょっと苦手。インスリン(血糖を下げるホルモン)の働きが弱い子が多いという “体質的なもの” が大きな理由です。
そのため、
•甘いおやつ
•乾燥フルーツ
•糖質の高いフード
をあげすぎると、体に負担がかかってしまいます。
キャンベルさんと暮らす時は、
「甘いものは控えめ」「適度な運動」を意識してあげましょう🏃♀️!
「糖尿病リスクを少しでも減らすために🐹」
テッテでは、親や兄弟の体質を見ながら親個体を選び、若い月齢で発症した個体は繁殖から外すことで遺伝性のリスクがある系統を広げないよう配慮し管理をしています。
それでも生き物である以上、絶対に出ないとは言い切れません。皆様に少しでも安心してペットとの暮らしを楽しんでいただくために、迎え後も食事や体調管理のアドバイスをお伝えしております✨
#キャンベルハムスター
#TETTEのキャンベルハムスター November 11, 2025
5RP
@gototoru 小出医師と同じ○○病院で、聖○○病院の先輩看護師は、勤務してました
ご縁を感じます
先生が監禁されていた頃かなぁ、○病院に巻き爪で受診しました…その時、糖尿病悪化の勝共上司に再会しましたよ
痩せて難聴になり補聴器🦻をされてました
担当医だったかもと思うと複雑
鼻声の柳沢部長元気かなぁ November 11, 2025
5RP
🦷40〜50代になると、本当に歯周病が一気に増えます。
しかも歯周病は 痛みなく進行し、気づいた頃には歯が揺れて抜ける寸前 なんてことも珍しくありません。
さらに悪化すると
・心臓病
・糖尿病
・脳卒中
など全身の病気のリスクまで上げることが 世界中の研究で明らか になっています。
歯周病で歯を失う人の多くは、
痛くないから大丈夫と放置していた人。
✅40歳になったら“歯ぐきの検診”が必須です。
・歯周ポケット測定
・レントゲン
・歯石除去
・噛み合わせチェック
これらを“定期的にやっているか”で、
10年後の歯の本数が本当に変わります。
🦷40歳を過ぎたら「歯周病検診」を。
あなたの歯、まだ守れます。
#歯医者 #歯周病 November 11, 2025
4RP
1日7500歩程度までは、多ければ多いほど死亡や心臓病のリスクが低い。
歩数が増えるほど死亡リスク・心血管疾患・糖尿病・がん・認知症など多くの疾患リスクが下がることがわかってきました。
特に40〜60代の女性は、
・運動不足
・筋力低下
・更年期の代謝変化
・骨密度の急落
などが重なる時期。
「
こちらの投稿は、倭国で歩数の理解をなんとなくから医学的に変えるきっかけとなる内容です✨ November 11, 2025
4RP
次作のクランクインを前にして、心筋梗塞の定期検診。
心電図、血圧等とくに異常はみられなかったものの…
…糖尿病だと!?
現場が続くと三食きっちり食べるし、甘いもの食いたくなるしで、このところちょっと太り気味🐷
シュークリーム禁止! https://t.co/ZIBhoJHm0a November 11, 2025
4RP
別に糖尿病じゃなくても、普通に漫画としてお気軽に読んでみてくださいね♪kindle Unlimited読み放題対象本なので。
ジャンルとしては「グルメ」「健康」「NL(全年齢)」ってとこでしょうか😳
#KindleUnlimited #漫画 #マンガ https://t.co/766ebM61Ee November 11, 2025
3RP
【コラム更新】がんばりすぎない糖尿病ライフ
糖尿病のある人は運動療法どうしていますか?
正直、大変だと感じますよね。
でも、「靴を履くだけ」ならどうでしょうか。
今回はそんなお話。
https://t.co/2zNQvyKPND
#糖尿病 #運動療法 #糖尿病ネットワーク #がんばりすぎない糖尿病 November 11, 2025
3RP
ときたま低身長は子供のうちに治療すべきなんて内容のポストを見かけると思ったら、そういうビジネスがあったわけか…ぶら下がってるリプを読むと「韓国で流行っている」「糖尿病などの副作用がありうる」そうなので、怪しげな自費治療には近づかないのがいいと思う。>RP November 11, 2025
2RP
夏コミC106で販売した「糖尿病専門医がカイセツ!ドカ食いダイスキ!もちづきさん」、各種通販サイトで在庫おかわりして販売中です。通販サイトのリンクはツリーやプロフィール固定ポストにありますので、ぜひお願いします!(公式様は一切関係がない医療系二次創作です) https://t.co/fGRVBIHBUm November 11, 2025
2RP
【混同注意】
ケトン体=脂肪燃焼の証🔍
飢餓とDKA、なぜ両方陽性?
共通点:細胞がグルコース使えない
→脂肪燃焼→ケトン体産生
糖尿病=
寿司(糖)は目の前にあるのに
サイン(インスリン)が出ない
→細胞は飢えてる
→脂肪燃やす→ケトン体↑
飢餓:在庫切れ
DKA:いっぱいあるのに食べれない
#看護師国試 #糖尿病 #病態生理 November 11, 2025
2RP
ちょっと暗い話だけど、実は今日は11年前、初めての妊娠がわかった日です。
できない体質だと思い込んでた私に舞い降りた小さな命。
とっても嬉しかったです🥰当時付き合ってた彼氏と12/23に入籍することも決まり、当然幸せな家庭を築けるものと信じていました。が、
糖尿病が酷くなりHbA1cが7%台まで上がってしまい、総合病院へ入院しましたが、精神病もあるので横浜市の市大センター病院へハイリスク妊婦として転院しました。
そこで帝王切開で産むことも決まり、母も市大センター病院に心不全で入院してたので、よく通っていました。
私は普通に産めると信じていました。
でも忘れもしない12/24。
検診の日、
「残念ですが、赤ちゃんの心拍が止まっています」と告げられました。
原因は高血糖。
HbA1cのコントロールが出来なかったこと。
稽留流産となりました。
処置はせず自然に胎盤がおりてくるのを待つことにしました。
彼氏とは予定通り入籍して、1/4胎盤が出てきて、その時、見てしまったのです。人の形をした白い塊。
黒い点と目が合いました。そう、私の健康管理不足で亡くなった私の子です。
このときのことは一生忘れないと思います。
胎盤検査出して調べたけど異常はなく、やっぱり高血糖が原因と告げられました。
それから数年間、HbA1cは下がることなく。
ようやくここ2年で下がってきて糖尿病も落ち着いてきました。
あの時、無事産まれていれば10歳になるのかな?
まぁ仕方ないけど。
結局、離婚して、独り身になり、今に至ります。
今は幸せですが、この日になるとちょっと凹みます。
長々とすみません。
読んでいただいた方ありがとうございます。 November 11, 2025
2RP
@punktion これやばい。
本来なら定期的に検査して薬量も調整しながら慎重に使う注射です。
成長ホルモンの検査は負荷何とかで検査入院してやっと分かります。
副作用もありますし、引っ掛かる人が出ませんように!
こんなの医師法か何かで裁けないんでしょうか?
糖尿病の薬をダイエット用に出す医者も。 November 11, 2025
2RP
【11月12日(水)糖尿病イベント開催報告】
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
11月28日(金)までの期間、1階外来スペースにてポスター展示を行っております。お持ち帰りいただける資料もご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
#大塚病院 #糖尿病イベント https://t.co/uSwLMlLhsE November 11, 2025
2RP
まず知ってほしいのは、糖質を「敵」にしたままでは体も心もどんどん不安定になるということ。
理由はシンプルで、糖質は太る原因ではなく体のエネルギーをつくる「主役」だから。
しかし、糖質は単体ではエネルギーになれません。
ビタミンB群・マグネシウム・鉄・たんぱく質など、代謝の材料が揃って初めて燃える仕組みです。
だから糖質を抜いた食生活を続けるほど
・疲れやすい
・血糖が乱れる
・ストレスが増える
・過食しやすくなる
・肌・メンタルが不安定
という心と身体の「栄養失調」が起きやすくなります。
特に2型糖尿病などやダイエットで「糖質制限」をしている人ほど、この「材料不足」が深刻になりやすいです。
理由は2つ。
● ストレスホルモンが増えて代謝が乱れやすい
● 糖新生(肝臓が糖をつくる反応)が活発で材料が奪われやすい
だから糖質制限をしている人ほど、
・低血糖ぎみの悪夢
・だるさ
・過食
・イライラ
が強く出ることがあります。
じゃあ、どうすれば「糖質を味方にできる体」になるのか?その答えは…エネルギー代謝の流れを整えること。
絶対に守るべきポイントは2つだけ👇
① 栄養のある糖質をとる(玄米・雑穀・野菜・食物繊維)
② 糖をエネルギーに変える材料を満たす(ビタミンB群・Mg・鉄・たんぱく質)
この2つが揃った瞬間、負のループが止まり、体が本来の状態に戻り始めます。 November 11, 2025
2RP
natureで見つけた論文です。
認知症原因は、さまざまなあります。
進行させないためには?
という視点の論文から私たちは、薬局としてどう仕事をすべきか?
何を提供できるのか?
そんな思いになりました。
↓
軽度認知症→アルツハイマー型認知症の移行リスクを数字にあらわすと
・うつ病:+約74%
・糖尿病:+約37%
・出血性脳卒中:+約34%
・低体重:+約28%
・運動不足:+約19%
心の要素が影響力を与えているのでしょうね。
来局された方に少しでも心が休まる声かけ、笑顔で救われる人が居れば良いなぁ。
これから忙しくなる時期、そんな時にも笑顔と感動を生む服薬指導をします。 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



