1
瀬戸内国際芸術祭
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
瀬戸内国際芸術祭に関するポスト数は前日に比べ26%減少しました。男性の比率は27%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「あれから」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「アート」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【瀬戸内のいま #宇野港エリア|ワークショップ #小沢敦志 】11/23(日)開催
瀬戸内国際芸術祭2025が閉幕して10日が経ちましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
瀬戸内国際芸術祭では、次回3年後の芸術祭までの期間にも作品の特別公開やワークショップ等のイベントを継続して開催いたします。
さて、この3連休の11/23(日)、宇野港エリアでは、小沢敦志作品の缶バッジをつくるワークショップを、前回に引き続き、玉野商工高校の学生が開催する「玉の輪祭り」にて出展します。
イベント限定缶バッジをこの機会にぜひ作りに来てくださいね。
■ワークショップ概要
〇日時
・11/23(日) 10:00‐15:00
〇場所
・玉商店街 玉橋バス停北憩いの広場付近(岡山県玉野市玉)
※料金無料、予約不要、定員なし
■小沢敦志2作品
《舟底の記憶》
2013に設置されたイカリやスクリューに市民が持ち寄った鉄材を溶接した巨大な立体作品。その後も鉄の廃材を付け足すワークショップを行い、海中の付着物のように増殖し続けています。
《終点の先へ》
放置された自転車に玉野市内で収集した鉄くずを溶接し、アートな自転車へと再生させた作品。
■写真
2,3枚目 小沢敦志「舟底の記憶」
4枚目 小沢敦志「終点の先へ」
#瀬戸内国際芸術祭 #瀬戸芸 #芸術祭 #瀬戸内 #アート #現代アート #アート巡り #香川 #直島 #島 #島巡り #島旅 #移住 #岡山 #玉野市
#setouchitriennale #artsetouchi #setouchi #artfestival #contemporaryart #architecture #kagawa #naoshima #artisland #islandtrip #islandtravel #uno November 11, 2025
4RP
伊吹島で出会った瀬戸内国際芸術祭の作品をまとめました。
静かな島の空気と、個性豊かなアートをお楽しみください🙂
#瀬戸内国際芸術祭
#旅行好きな人と繋がりたい
#伊吹島
https://t.co/P5r9wTcUFy November 11, 2025
1RP
内田晴之《Merry Gates》
前回、高見港に設置された赤いゲート。
今頃、説明文読んで気付いたのですが、上の部分は風で揺れるようになってるんですね。
https://t.co/jYIidvhBkX
#瀬戸内国際芸術祭2025 #瀬戸内国際芸術祭 #SetouchiTriennale2025 #高見島 #内田晴之 https://t.co/99AUxlFgix November 11, 2025
小豆島から来てくれる人がおるんやな。瀬戸内国際芸術祭の開催中に、ガイドブック見かけたけん買うてみたんやけど、「はじまりの刻」っていう常設されてる陶製の卵は、実際に見たらインパクトありそうって思うたな。四国は遍路あるんやから、四国全体で開催できるようになっていってほしいわ。 https://t.co/bkJGFnO9of https://t.co/Hb79bkebmr November 11, 2025
@izmn0217 今年は瀬戸内国際芸術祭をメインに香川のソロ旅をしましたが高松港周辺はかなり人が多かったです。
観戦した三重とのゲーム2では高松駅周辺や仏生山ではイベントがあったため、ファイブアローズのホームゲームは人がたくさん来てくれるのか心配でした。 https://t.co/rHiOKJXDI1 November 11, 2025
見えるか見えないかの瀬戸際が芸術!
↓
瀬戸際が芸術!
↓
瀬戸芸!
↓
瀬戸内国際芸術祭。
瀬戸芸、近場なのに行きたい行きたい思っていてもなかなか行けないのツラい🥲
以上 November 11, 2025
@1209main_gauche そういうツアーなんですね!四国は個人で巡ると大変なので、良いですね!四国村でも瀬戸内国際芸術祭の展示があったので先月、行ってみました。 November 11, 2025
【瀬戸内のいま #宇野港エリア|ワークショップ #小沢敦志 】11/23(日)開催
瀬戸内国際芸術祭2025が閉幕して10日が経ちましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
瀬戸内国際芸術祭では、次回3年後の芸術祭までの期間にも作品の特別公開やワークショップ等のイベントを継続して開催いたします。
さて、この3連休の11/23(日)、宇野港エリアでは、小沢敦志作品の缶バッジをつくるワークショップを、前回に引き続き、玉野商工高校の学生が開催する「玉の輪祭り」にて出展します。
イベント限定缶バッジをこの機会にぜひ作りに来てくださいね。
■ワークショップ概要
〇日時
・11/23(日) 10:00@15:00
〇場所
・玉商店街 玉橋バス停北憩いの広場付近(岡山県玉野市玉)
※料金無料、予約不要、定員なし
■小沢敦志2作品
《舟底の記憶》
2013に設置されたイカリやスクリューに市民が持ち寄った鉄材を溶接した巨大な立体作品。その後も鉄の廃材を付け足すワークショップを行い、海中の付着物のように増殖し続けています。
《終点の先へ》
放置された自転車に玉野市内で収集した鉄くずを溶接し、アートな自転車へと再生させた作品。
■写真
2,3枚目 小沢敦志「舟底の記憶」
4枚目 小沢敦志「終点の先へ」
#瀬戸内国際芸術祭 #瀬戸芸 #芸術祭 #瀬戸内 #アート #現代アート #アート巡り #香川 #直島 #島 #島巡り #島旅 #移住 #岡山 #玉野市
#setouchitriennale #artsetouchi #setouchi #artfestival #contemporaryart #architecture #kagawa #naoshima #artisland #islandtrip #islandtravel #uno November 11, 2025
JR四国 中間決算 最終的な利益44億円 過去最高(NHK)
https://t.co/0RHGydsJkx
瀬戸内国際芸術祭、大阪・関西万博、それにテレビ小説あんぱんの効果もあったと思います。
なお、営業損益は45億円の赤字となった模様。 November 11, 2025
アレクサンドル・ポノマリョフ《水の下の空》
網やロープでできた3隻の船。そして、空を映す鏡。その先には、瀬戸大橋。
もう来るのも4回目ですが、この景色好きなのですよね。
https://t.co/stMY773a98
#瀬戸内国際芸術祭2025 #SetouchiTriennale2025 #本島 #アレクサンドルポノマリョフ https://t.co/6HSAL3wr8v November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



