映像の世紀 テレビ
0post
2025.11.26
:0% :0% (20代/女性)
映像の世紀に関するポスト数は前日に比べ41%減少しました。女性の比率は58%増加し、前日に変わり20代女性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「銀座」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「NHK」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
外出から帰った後もSNSを見ずに閉じておいた結果
録画してあった漫勉neoと映像の世紀と不滅のあなたへを一気見して積んでいた藍渓鎮1〜3と北北西に曇と往け5巻をやっと読めて家事も片付いたのでしばらくネット時間制限かけた方が時間が充実するという当たり前な事実を突きつけられて項垂れている November 11, 2025
@a_moon_landing 全然ちゃうかった マジックワードやったわ
バタフライエフェクトはワイも最近見たなと思ったらNHKの映像の世紀って番組のタイトルだったやで November 11, 2025
国の偉い人(笑)たちは映像の世紀を見て、朽ちていった命を読んで、チェルノブイリを観てみてほしい。
もしそれでも金儲けのために核を兵器に使おうと思えるのなら、国防のために核を持とうと思えるならサイコパスだろ。
そんなとち狂ったニンゲンに国の運営なんか任せてはいけない。 November 11, 2025
高校生の時に、世界史の授業で第二次世界大戦(欧州戦線)の映像の世紀を見たけど、教室が静まり返ってましたね……
振り返ってみても良い体験だったと思います。
自分はそこで映像の世紀という番組を知るきっかけにもなったので。 November 11, 2025
第二次世界大戦は映像の世紀を見るのを必修にしてほしいんだよね。
感想文は要らないから。
百聞は一見に如かず。
こうなりたいか?って見せるのが、まず第一歩な気もする。 November 11, 2025
中華人民共和国成立は1949年です。
YouTube にも動画が上がっていますが、私は毛沢東が宣言するところを映像の世紀で見て覚えています。
個人的に、国家の成立を宣言する式典なのにちょっとわちゃわちゃしてるのが好きです。
https://t.co/fE2Tm0LLG1 https://t.co/xwpjX3MvVM https://t.co/2IhnN6As1z November 11, 2025
米軍が負けたベトナム戦争のあと、たくさんのベトナム難民が倭国近海を漂流して来た姿を見てきた世代から見ると、今の若い連中は戦争大好き政権の怖さを知らねえな。NHKでは時々「映像の世紀」でやってるから見てごらん。 November 11, 2025
米軍が負けたベトナム戦争のあと、たくさんのベトナム難民が倭国近海を漂流して来た姿を見てきた世代から見ると、今の若い連中の戦争大好き政権の怖さを知らねえな。NHKで時々映像の世紀でやってるから見てごらん。 November 11, 2025
@livedoornews お笑い芸人とアナウンサーがヘラヘラ笑いながらバラエティーのおもちゃにする「ザ・ノンフィクション」はダメ。視聴者が欲しいのはそういうのじゃないのよ。スタジオパートとかいらないの。再編集+その後パートとナレーションだけで構成するガチガチに重い「作品」がほしいの。映像の世紀に負けるな。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



