倭国初 トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
2025年11月15日に放送されたアド街ック天国「アキバの30年」では4位にメイドカフェが紹介されました。その中でメイド歴20年の女性も紹介されています。Colabo仁藤夢乃がメイドカフェで働いていたと主張する2005年冬にはもう働いていたメイドさんです。
倭国初のメイド喫茶キュアメイドカフェ含めて、メイドカフェがJKビジネスの前身として買春が当たり前、私が働いていたのだから間違いないという主張が荒唐無稽なデマであるのとがわかると思います。
この荒唐無稽なデマは今も仁藤は繰り返し、左派、リベラルを自認するジャーナリストや人権団体が乗り、差別に加担してきました。今も秋葉原ではメイドカフェには物件を貸せない、若い女性がメイド服を着たビジネスをしようとすると融資が通らないなどの偏見からの差別があります。
本当にフェミニストであれば、そういう差別に対して連帯し声を上げることができると思います。 November 11, 2025
105RP
「AI生成画は著作物」、無断複製の疑いで男を書類送検へ…千葉県警が全国初の摘発
AI画像に“著作権アリ”って判断が出たの、倭国初らしい。
プロンプト2万回ってもうほぼ職人技だし、
これは確かに「作品」って言えるのかも。
AI時代のルール、ますます大事になってきた!
どこから著作権が発生するのかはもっと明確になってほしい
著作権有無 国内判例なく…海外は見解割れるてるらしいよ! November 11, 2025
97RP
🏨【11/20(木)サブロー占い】🏨
今日は《ホテルの日》✨
1890年この日、倭国初の本格的な西洋式ホテル
「帝国ホテル」が開業した記念日!
そして今日のMVは 9ineさん 🎥🔥
いつもサブローのかっこいいアイテムを作ってくれてありがとう!
コメントで 自分の星座 を教えてくれたら、
その星座の MVも作るよー!
さらに……
明日の1位がどの星座になるか コメントで予想してね👀
みんなの予想を見てサブローが選びます🔥
🎯朝の運試しインスタントウィンはこちら👇
https://t.co/ouNMkZzsGd
※当選した人は
マネー爺(@saburou_money)フォロー → 結果スクショDM📩
🔮本日の12星座ランキング👇
1位 ♓うお座
いつもと違う環境が最強の開運スポット✨ カフェやラウンジが吉!
🎨ラッキーカラー:オレンジ
🔢ラッキーナンバー:7
2位 ♐いて座
癒し運UP🐠 ホテルのロビーみたいな“ゆるい空気”が心を整える。
🎨ラッキーカラー:水色
🔢ラッキーナンバー:3
3位 ♑やぎ座
落ち着きと集中が融合⛰️ 作業がスイスイ進む1日に。
🎨ラッキーカラー:茶色
🔢ラッキーナンバー:9
4位 ♊ふたご座
コミュニケーション運◎ 雑談から大きな展開につながる!
🎨ラッキーカラー:黄色
🔢ラッキーナンバー:5
5位 ♉おうし座
ゆったり過ごすほど運が整う🐮 “静かな場所”が味方。
🎨ラッキーカラー:白
🔢ラッキーナンバー:2
6位 ♏さそり座
一点集中で成果が出る日💫 テーマを絞ると加速!
🎨ラッキーカラー:黒
🔢ラッキーナンバー:8
7位 ♋かに座
人の優しさに救われる日🍀 笑顔でお礼を言うとさらに運気UP。
🎨ラッキーカラー:ピンク
🔢ラッキーナンバー:6
8位 ♈おひつじ座
行動パワーは十分🔥 今日は“急がば回れ”が正解。
🎨ラッキーカラー:赤
🔢ラッキーナンバー:1
9位 ♍おとめ座
几帳面さが裏目に💭 力を抜くと運がスルッと流れ出す。
🎨ラッキーカラー:緑
🔢ラッキーナンバー:4
10位 ♎てんびん座
優柔不断モード⚖️ “直感で決める”練習をしてみて!
🎨ラッキーカラー:青
🔢ラッキーナンバー:9
11位 ♒みずがめ座
考えすぎが疲れにつながる🌪 深呼吸でリセットを。
🎨ラッキーカラー:グレー
🔢ラッキーナンバー:7
12位 ♌しし座
無理して頑張ると空回り🦁 今日は少しペースダウンで◎
🎨ラッキーカラー:金
🔢ラッキーナンバー:3
💬サブローのひとこと
「ホテルって“非日常の魔法”あるよな😌✨
たまには心だけでも高級ホテル泊の気分で過ごそ😂」
#サブロー占い #ホテルの日 November 11, 2025
78RP
今日11月20日は、ホテルの日やピザの日など、日常の贅沢を感じる記念日がいっぱい。2025年はアフリカ工業化ウィークがウガンダで開催中で、経済変革のテーマが注目されてるよ!NVIDIA決算と大規模噴火が気になるね
■記念日リスト:
• ホテルの日:帝国ホテル開業を記念、東京ホテル御三家の歴史を振り返る。
• ピザの日:ピッツァ・マルゲリータの由来、王妃マルゲリータの誕生日。
• 山梨県民の日:山梨県発足、公共施設無料開放。
• 世界こどもの日:児童権利宣言・条約採択、子どもの福祉を考える。
• アフリカ工業化の日:アフリカの経済改善を促進、2025年はウィークイベントでイノベーション焦点。
• 多肉植物の日:植物の咲き始め時期に合わせて。
• 産業教育記念日:商業学校通則制定、倭国の産業教育スタート。
• 行政相談委員の日:委員設置、行政改善の相談役。
• タブレット通信教育の日:スマイルゼミ小学生コース開始。
• いいかんぶつの日:干物・乾物の字分解で日付見立て。
• 競輪発祥の日:倭国初の競輪開催。
• 革命記念日:メキシコ革命開始。
• 先生の日:ベトナムで教師に感謝。
• トランスジェンダー追悼の日:アメリカで尊厳と権利を考える。
■語呂合わせの記念日:
• 発芽大豆の日:いい(11)はつが(20)の語呂で、大豆製品の健康推し。
• 毛皮の日:いい(11)ファ(2)ー(0)の語呂で、ファーの英語由来。
• 組織風土の日:いい(11)ふう(2)ど(10)の語呂で、企業風土改革。
• 人と人をつなぐいい通話の日:ひと(1)とひと(1)をつ(2)なぐ(0)とイイ(11)ツー(2)ワ(0)の両語呂で、電話相談のつながり。
• イイツーキンの日:イイ(11)ツー(2)キン(0)の語呂で、通勤研究所のプロモ。
• メンズ脱毛を応援する日:いい(11)つ(2)る(0)すべの語呂で、つるすべ肌推奨。
■倭国人の有名人の誕生日:
• 小池栄子(1980年):タレント、俳優。
• 堀越耕平(1986年):漫画家、僕のヒーローアカデミア作者。
• 菊池亮太(1989年):ミュージシャン、アニソン担当。
• 前原滉(1992年):俳優。
ジョー・バイデン、YOSHIKIと同じ誕生日
2025年は全国で秋祭りやイルミネーションイベントが盛り上がってるみたい。今日の記念日からインスピレーション得て、素敵な1日を過ごそうね! November 11, 2025
48RP
今日は浜美枝さん誕生日。キンゴジの絶叫女子が倭国初のボンドガールと知った時の驚き!東宝アクションやコメディでも披露したコケティッシュな美貌は時代を超越、しかし今の映画界では絶滅種。TVの折り目正しい司会ぶりも素敵でした。マダム・ピラニアや「嵐の勇者たち」の悪女がまたカッコいいのだ。 https://t.co/8Ny9Cx4prW November 11, 2025
35RP
木曜日おはよう☀️
めちゃくちゃ空気乾燥しているね。喉のイガイガがスゴいわよ😷
今日は2025年11月20日! 今日はこんな特別な日だよ🎉
- **ホテルの日** 🏨:倭国初の西洋式ホテルがオープンした日を記念。ゆったりお泊まり気分でリラックスしよう!
- **ピザの日** 🍕:おいしいピザをみんなでシェアするのにぴったり。チーズたっぷりでハッピー!
- **世界こどもの日** 🌍👶:国連が定めた日。子どもたちの権利を祝って、笑顔がいっぱいの1日を!
- **山梨県民の日** 🗻:山梨県民は休み! 富士山みたいに壮大な1日を過ごそう。
他にも歴史的な出来事がいっぱいだけど、今日はピザ食べてホテルでくつろぐのがおすすめ😊 何する?
とgrokさん。山梨県の方いいなぁ😊
週の後半戦、そろそろ本気を貯める準備ですよ‼今日はいつもの片道200㌔🚗なのでリプ欄は閉じますね👋
#AIart #AIイラスト #フォロバ100
だんだん秋っぽい服になってるね! November 11, 2025
32RP
今日11月20日は『ホテルの日』
1890(明治23)年、この日に初代帝国ホテルが開業しました。帝国ホテルは倭国を代表する高級ホテルの1つで、ホテルオークラ、ニューオータニとともに「(ホテル)御三家」と呼ばれているよ❢
こんな素敵なホテルに泊まってみたいですね✨️
《詳しく》
明治維新後、倭国は急速に近代化を進めました。その中で、西洋文化や技術を導入しました
1888年、渋沢栄一や大倉喜八郎ら財界人が中心となり、倭国初の本格的西洋式ホテルとして帝国ホテルの建設を計画、木骨煉瓦造の3階建て客室約60室のホテルが完成しました
当初の1泊の料金は2円75銭~9円。当時の1円の価値は、今の3500円ぐらいです。
1919年に火災で全焼しましたが、その後再建しました。現在も倭国を代表するホテルとして、国内外から多くの人々が訪れています November 11, 2025
26RP
第2.5回東京国際サメ映画祭
『シャーキュラ:独逸』 ※倭国初公開
11/22(土) 15:00-17:00
なぜか分かりませんが座席はすでに半分くらい埋まっています
https://t.co/nQTIF9Doml https://t.co/XiCcqv7bzZ November 11, 2025
19RP
#バック・トゥ・ザ・フューチャー 40周年記念ペプシパーフェクトコラボボトル倭国初登場!
/
東京コミコン先行発売💥
\
作品に登場したペプシボトルと映画ロゴのスペシャルコラボ!
会場内キッチンカーでゲットしてね😎
続報は⇩
https://t.co/QelafsF5Hl
#BTTF40周年 #東京コミコン2025 https://t.co/WEIuyKb8JP November 11, 2025
18RP
おはようございます✨
11月20日は2001年にイチロー選手が倭国人初のメジャーMVPに選出された日です⚾🏆
メジャー移籍1年目、非力で通用しない、打てても2割8部と言われる中、首位打者、盗塁王、新人最多安打記録等でメジャーを席巻、マリナーズも地区優勝し、新人王だけでなくMVPも獲得しました🤗
当日パワー全盛のメジャーで、攻走守全てに渡りスピード感溢れるイチローのプレーは最高にクールでカッコ良かったですね👍
大谷選手が今年もMVPを3年連続で計4回目の受賞をしましたが、メジャーで野手の先駆者となったイチローの功績は色褪せるものではないですね👏👏👏
倭国初のメジャーMVPのイチローさん、今年は倭国人初のメジャー殿堂入りも果たしました、そろそろ国民栄誉賞、倭国初の女性総理から受賞されても良いのではないでしょうか🤭
#イチロー
#頑張ろう神戸
#倭国と倭国人の底力
#サナ活 November 11, 2025
15RP
おはようございます
木曜日
今年も師走が近づいてきました
振り返ると1年ホンマに早い😊
ホットカーペットのスイッチ入れたら
無反応…。壊れてます💦
2024.8
宮崎県都城市「御池」📷
倭国初の国立公園に指定された
霧島国立公園☀️🏍️🌈
綺麗な景色に癒されます😊 https://t.co/FwVHk52d3J November 11, 2025
12RP
『笑む窓のある家 4K修復版』1/3㊏公開決定!
⇒ https://t.co/p7Oxo5G6zJ
狂気と妄執に憑かれたイタリアン・ホラー屈指の異常作、倭国初公開!『追憶の旅』『いつか見た風景』『ボローニャの夕暮れ』のプピ・アヴァティ監督による『笑む窓のある家 4K修復版』2026年1月3日㊏より新春上映決定🏠💋 https://t.co/17gOgaGRCt November 11, 2025
10RP
中国の「対日圧力」強化で外交手腕が問われる高市早苗首相
倭国初の首相が編著した『国力研究』(産経新聞出版)が注目です。
高市首相は同書で「『総合的な国力』の強化が必要」と訴えています。ぜひ、ご一読を。
#高市早苗 #国力研究 #産経新聞出版 https://t.co/qBfIfoBEBF November 11, 2025
7RP
/
NEW衣装?!
\
本日は #エレナマ
TikTok 倭国初音楽配番組!
エレナマリアンといっしょ
視聴者参加型歌バトル👊
11/20(木)2部制
①15:00~
②19:00~
今日は新しい衣装になると噂!!
青🌊黄色🐣赤🔥
の要素も入ってるって!?お楽しみに😝
場所▶︎ https://t.co/4usbNADEeY https://t.co/6e0aoLqsby November 11, 2025
7RP
異例の盛況ぶりって笑
デフリンピックは開催すればその国で盛り上がってます!!
異例でもなんでもない!
倭国初開催の東京デフリンピックが異例の盛況ぶり! 一方で“立ち見客だらけ”のバレーボール会場に元NHKアナが苦言「残念すぎる。誰でも応援できると思ってきたけど.
https://t.co/64lM5Y7pWB November 11, 2025
7RP
おはようございます☀️☁
【競輪発祥の日】
唯一の競輪振興法人として競輪関係業務、競技実施業務を行う公益財団法人JKA(ジェーケーエー)が制定。倭国生まれのスポーツ「競輪」が公営競技として福岡県北九州市の小倉競輪場で初めて開催されたのが1948年11月20日。公営競技の中で唯一のオリンピック競技でもある「競輪」を、今後もより多くの人に愛してもらうことと、その収益金は「競輪」発祥以来、長きにわたり機械工業の振興や社会福祉に役立っていることを広く知ってもらうのが目的。
競輪(KEIRIN)は、現在では倭国を代表する公営競技の一つであり、自転車トラックレースの形式で行われるギャンブル競走です。2024年現在、全国43場で開催され、年間売上は約8000億円前後を維持していますが、その始まりは戦後の焼け野原からでした。
戦後復興の切り札として生まれた競輪
1948年(昭和23年)11月20日~23日
場所:福岡県小倉競輪場(現在の北九州市小倉北区)
これが倭国初の競輪開催であり、公式な「競輪の誕生日」とされています。
当時の倭国は第二次世界大戦の敗戦で経済が壊滅状態にあり、国民は食べるものにも困る状況でした。GHQの占領下で復興資金をどう工面するかが大きな課題でした。そこで着目されたのが、1947年に施行された「競輪法(当時の正式名称は「小規模自転車競走法」)」に基づく公営ギャンブルです。
実はこのアイデアの発案者は、時の大蔵官僚・佐藤榮作(後の第61~63代内閣総理大臣)と言われています。佐藤は戦前から欧州のシックスデーレース(6日間耐久自転車レース)を見ており、「これなら倭国でもできるし、人を集めて復興資金にできる」と考えたのです。
1950年代~60年代は「競輪バブル」と呼ばれる全盛期で、年間売上は1兆円を超える年もありました。しかし八百長問題や暴力団の介入などでイメージが悪化し、1970年代には売上が低迷。
2000年代以降はインターネット投票の解禁(2002年)、女子競輪「ガールズケイリン」の復活(2012年)、そして2020東京オリンピックのトラック競技「KEIRIN」が正式種目になったことで、国際的な認知度も急上昇しています(※オリンピックのKEIRINと倭国のギャンブル競輪はルールがかなり違う)。
戦後のどん底から「国民の娯楽」と「地方財政の柱」として発展してきた競輪。70年以上の歴史の中で、幾多の栄枯盛衰を繰り返しながらも、今なお多くのファンに愛され続けている倭国が生んだユニークな文化遺産と言えるでしょう。
11月20日 (木)
記念日協会認定記念日
人と人をつなぐいい通話の日
#競輪発祥の日
メンズ脱毛を応援する日
ダブルソフトでワンダブル月間
信州ワインブレッドの日
シチューライスの日
タブレット通信教育の日
多肉植物の日
イイツーキンの日
毛布の日
組織風土の日
ピザの日
発芽大豆の日
「森のたまご」の日
いいかんぶつの日
発芽野菜の日
競輪選手になるための「競輪学校」は、まるで軍隊。入校生は朝5時起床で、1日10時間以上の猛練習。体重計測で1kg減ったら即退校なんてルールもあり、精神的に追い込まれます。卒業率はわずか20-30%で、脱落者の多くは「足が折れるような痛み」や「孤独な夜の涙」を経験。ある卒業生の証言では、「同期の半分が自殺未遂寸前だった」と語られています。 November 11, 2025
6RP
【倭国初】
「AIで作った画像に著作権がある」──これが“刑事事件”として初めて認められた。
被害者はStable Diffusionで2万回のプロンプト+手修正。加害者はその生成画像を無断で書籍表紙に使用。
警察は「創作的寄与あり」と判断。
AI絵の扱いが大きく動き始めるかも。
※論点まとめはスレ
https://t.co/qGULI0pVsd November 11, 2025
6RP
【予告編&ポスター&場面写真7点】
『死霊館』『ソウ』のジェームズ・ワン製作総指揮!
ホラー・スリラー海外ドラマ『ティーカップ』
独占倭国初放送&初配信が決定!
https://t.co/xrB1u8UbWP
不気味な“ガスマスクの男”の正体とは?
閉ざされた農場で、人々が生き残りをかけて謎の脅威に立ち向かう
#死霊館 #ソウ #ジェームズ・ワン #ホラー #海外ドラマ #ティーカップ #ロバート・R・マキャモン #ハンドメイズ・テイル #侍女の物語 #イヴォンヌ・ストラホスキー November 11, 2025
5RP
【書籍販売のお知らせ】2023年CBCラジオドラマで脚本を担当しました『さいしょの一歩〜浅賀ふさ物語』がなんと本になります!わたしは本の執筆を担当しました。倭国初の医療ソーシャルワーカー浅賀ふささんの人生を物語にしました。来年1月に販売開始となります。読み応えのある本になっています。→ https://t.co/FBcfhrqteY November 11, 2025
5RP
面白いよ読んでみて😁
私も逆に立花さんを閉じ込めてエネルギーを溜めさせるなんて、
敵陣は無謀なことするなあと思ってる😅
出てきたら爆発するぞ
あるいは悟りを開いて仙人化するぞw
NHKを鬱で辞めてから、暫く寝てた。
起きたら国政政党作っちゃった。
倭国初の完全一般人が。
怖いねえ😁 https://t.co/1CcQ9Xqqm3 November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



