インターンシップ トレンド
0post
2025.11.28
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
絶対に出してほしいおすすめインターン🐼
✏コクヨ✏
地方転勤は少なく東京・大阪が主な勤務地(最高)
また、家賃補助6万円、カフェテリアポイント7万支給とホワイトこの上ない優良企業。オフィス綺麗なのもパンダ的にポイント高い
■インターン締切
2025年12月3日(水)13:00
■インターン選考フロー
①書類選考
②オンライン面接
■オンライン面接対策
これまでの自身の面接結果を登録することで、大手の選考免除非公開求人を受け取れるサービスもあったりするから、リスクヘッジにおすすめ↓
https://t.co/clN3c8J0Eo
NTTドコモ、DeNA、アサヒ等の大手も使ってたりするし、全機能無料で使えるから入れておくだけでも。
【コクヨのES・面接で意識したい掛け算】
「空間デザイン業界の特性」「その中でのコクヨの強み」
×
「自身の経験(ガクチカ)」「自己PR(強み)」
無料の選考対策サービス「REALME」なら、自身のESを入れると「空間デザイン業界の特性」「コクヨの強み」と紐づけた改善案をだしてくれる↓
https://t.co/prwlEciEBF
・コクヨも含めた約8,000社の対策が可能
・各社の求める人物像に紐づけFBが貰える
→→→再現性高くES通過が可能な対策
[pr] November 11, 2025
20RP
安芸高田市にインターンシップで来てくれた学生さんが主催する講演会に呼ばれたら別府だろうが何処だろうが迷わず行く
そういう漢なのよ、石丸伸二は
【石丸伸二vs大分】なぜ大分で起業?別府の地方創生とは【ReHac9旅】 https://t.co/jpxVcbHNCQ @YouTubeより https://t.co/ONo2UVlMPg November 11, 2025
16RP
政策インターン、原口一博代議士質問レクチャーに同席。驚きと感動。若い視点・未来の力。 https://t.co/HRfVmpAIvf https://t.co/BrBC1XaLMM November 11, 2025
13RP
最新版の11月〜1月締め切り一覧です。
本選考も徐々に増えてきましたね。
インターンの選考対策を進めつつ、本選考のエントリー準備も少しずつ始めていきましょう。
また、スカウトサービスを併用することで効率よくエントリー数を増やせるので、上手く活用しながら就活を進めていきましょう。
↓絶対登録すべきスカウトサービス
①ABABA
「最終面接まで行った過程」を評価して【選考カット】などのスカウトが来るサービス
↓ABABA登録はこちら
https://t.co/EQQL9VVHq8
②キミスカ
面接の実践経験を積みたい、テストセンターの実践練習をしたいならこれ
↓キミスカ登録はこちら
https://t.co/d4L5nUlOiO
③iroots
昨年は夏以降大手からのスカウトが来ていたサービス。大手志望なら登録しよう
↓iroots登録はこちら
https://t.co/6MWbFjbLrh
#pr November 11, 2025
13RP
/
学生団体、インターン、バイト、、何をすべき?
電通・ソフトバンク・サイバーエージェント社員が語る大学生時代🧑🎓
\
色々な活動に邁進する大学生こそ、その活動が将来に役立つのか、不安になることもあるかもしれません。
そんなあなたに、人生の先輩が「理想の大学生の過ごし方」を語るイベントを開催します✨
👇お申し込みはこちらから
https://t.co/TWWi5rIr4k
✍️概要
日時:2025年12月9日(火) 19:30〜21:30(19:00開場)
対象:大学生
🎯こんなことが聞けます
・学生時代にあの勉強をしておいてよかった!
・もっとこんな活動をしておけばよかった!
・正直これに時間割く必要はなかったかも、、
人気企業社員とYOUTRUSTでつながるチャンス🎉
大学生のみなさまぜひお越しください! November 11, 2025
12RP
IT・通信大手のインターン・本選考締切続々と始まってる
出し忘れがないように準備を進めておいて
■直近のIT・通信大手締切
富士フイルムビジネスイノベーション(11/30)
U-NEXT HOLDINGS(11/30)
倭国総研(12/1)
日立製作所(12/1)
SCSK(12/1)
LINEヤフー(12/1)
キヤノンマーケティングジャパン(12/8)
トヨタシステムズ(12/11)
日立ソリューションズ(12/17)
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(12/21)
上記のような大手IT・通信のインターンに行かなくても選考免除ルートを持てる仕組みもあったりする
特に、就活序盤は
「優秀層がまだ動いていない」
「企業のスカウト枠が余っている」
この2つが同時に起きている期間だから、先に動いた方が枠を取れるので早いもの勝ち
下記の準備をしておくだけで、
サントリー、味の素、JT、日清食品、コクヨ、日立製作所、三菱地所、富士フイルム、富士通、NTT東倭国、クボタ、NTTドコモ
↑このクラスの“非公開”選考免除枠が貰える可能性もあるので、早めに動いておこう
①まずは以下が使えるようにしておく↓↓
https://t.co/6HyZCdFJtb
NTTドコモ、JT、アサヒなど名だたる多くの大手が使用しており、大手志望はマストで使っておこう
自身の面接結果を登録することで、
・学生→大手の非公開求人(しかも選考免除付き)が届く
・企業→優秀な学生をヘッドハンティングできる
と地上波等の多数メディアで紹介されるほどの神過ぎるスキーム
この時期はまだ登録者も少ないから、「先に気づいた人だけ」有利枠を取りやすい
まずはアカウントを動かして、受け取れる状態だけつくっておいて
ちなみに、僕がメンターとしてみてた26卒だと、以下みたいな逆転就活してた子も観測済↓
NTTデータ落ちの結果を登録
↓
上記結果から某NTTグループ会社の選考免除非公開求人が届く
↓
書類スキップ・面接2回で内定
②自身からアプローチをかける準備も忘れず↓↓
https://t.co/hUlt9Tpsm6
このサービスは自分から企業へアプローチができるから、より積極的に動きたい人は使ってみよう
JT、富士通のような大手企業も利用してる
③ほかにも……↓↓
https://t.co/zAUsR96ayr
20,000社以上が登録している大手サービス。
1つ目で紹介したものと併せて使うと、かなりの数の優良企業から選考免除が受け取れるんじゃないかな
3つのサービスを入れて通知がうるさくなる等の心配がある人は、オールラウンドに大手の非公開求人が届く1つ目のサービスがまずはおすすめかな↓
https://t.co/6HyZCdFJtb
※ちなみにこれを今登録すると、大手の面接頻出質問想定質問集と回答テンプレが登録特典で貰えたりする
登録するだけで大手の非公開求人を受け取る準備と選考対策ツールの両方が手に入るのはかなり熱いので
[pr] November 11, 2025
12RP
✉「厳正に選考させていただいた結果、誠に残念ながら、今回は貴意に添いかねる結果となりました。」
🤡「私は貴社のインターンには参加したくありませんでした。そのため、誠に残念ながら、貴社のインターンに参加させていただきます。」 https://t.co/6j6sb3x0O6 November 11, 2025
10RP
#ファイビーで超せいちょう 💜
素敵な企画ありがとうございます💞私はせいちょうのために就活を一生懸命続けています🥹 数々のインターンや面接で自分と向き合い就活の軸について深く考えることが増えてきました⤴️⭐️ せいちょう過程の中で自分の支えとなっているのは間違いなく超特急です😭💜 https://t.co/TFWyveL6rn November 11, 2025
8RP
外資等サマーインターンオファーもボスキャリで取りまくり!!アルファ生のみんな、おめー!!
「TJさん、おかげさまで、BCFでもメガバンク・グローバルコース、外資戦略コンサル、BIG4複数社、VCのジョブをいただくことができました。ブースでは自分の知らなかった業界の人からもフラットにお話を聞くことができ、参加して大変良かったなと感じています。総合商社さんの話を聞くにつれてやはり、自分は触媒ではなく、主体でありたいと思うようになりました。その中でも直接社会に与えるインパクトと裁量の大きさは他の業界にはない魅力だと感じています。なので、今はOB/OG訪問を通じて自分の「なぜ研究者ではなくビジネスでの実装を選ぶのか(そもそもの原体験)」を深掘りしていこうと考えています。 この多くのトップ企業からのオファーは、TJさんのおかげで勝ち取れたものだと考えています。本当に有難うございます!引き続きサマーインターン対策や本採用対策ご指導宜しくお願いします。」」 November 11, 2025
7RP
絶対に出してほしいおすすめインターン🐼
🌸花王🌸
平均年収800万円、ボーナス年3回支給としっかり高給
また家賃補助7.5万円、夏冬は10連休をとれたりするなど、待遇にも隙がない
■インターン締切
2025年12月1日(月)12:00
■インターン応募フロー
書類選考のみで応募可能
この時期からリスクヘッジの意味も込めて非公開求人が受け取れる準備を整えておこう
サントリー、NTTドコモ、NTTデータ、味の素、JT、日立製作所、日清食品、富士通
↑このあたりの超大手から選考免除付きの非公開求人を受け取れたりするし、どれも無料だからとりあえず入れておくだけでも。
◎オススメ1つ目
https://t.co/F5C7uJNN1i
これまでの面接結果を登録して選考免除が貰えるやつ
迷ったらまずはこれから入れてみること推奨
NTTドコモ、JTなどの優良大手から選考免除の非公開求人が届く
(この時期だと学生登録数も少なくて、大手の選考免除枠を貰えやすかったりするらしい)
◎オススメ2つ目
https://t.co/zAUsR96InZ
20,000社以上が登録している大手サービス。
1つ目で紹介したものと併せて使うと、かなりの数の優良企業から選考免除が受け取れるんじゃないかな。
◎オススメ3つ目
https://t.co/hUlt9Tq0bE
このサービスは自分から企業へアプローチができるから、より積極的に動きたい人は使ってみよう
JT、富士通のような大手企業も利用してる
◎面接対策編
https://t.co/8lYPd6tz2k
花王をはじめとした約8,000社の模擬面接が受験可能
しかも過去実際に聞かれた質問で本番さながらの対策ができるから、面接が不安な人は活用してみるのも手かと
■インターンES設問
①デジタル技術や情報システムのどのような点に興味がありますか(全半角400文字以内)
②現在の専攻・学部・学科を選択した理由を教えてください(全半角400文字以内)
③将来、どのような業務を希望しているか教えてください(全半角400文字以内)
[pr] November 11, 2025
7RP
【11-12月が勝負】
絶対に出してほしい大手インターン・本選考締切
締切リストにあるような企業も含めて、あらかじめ以下のような準備をしておくと、非公開求人が届いて選考免除が受け取れたりすることも
サントリー、味の素、JT、日清食品、コクヨ、日立製作所、三菱地所、富士フイルム、富士通、NTT東倭国、クボタ、NTTドコモ
↑このあたりの超大手から選考免除付きの非公開求人を受け取れたりするので、以下の準備はマストで
①まずは以下が使えるようにしておく↓↓
https://t.co/6HyZCdFJtb
NTTドコモ、JT、アサヒなど名だたる多くの大手が使用しており、大手の層もかなり厚い
自身の面接結果を登録することで、
・学生→大手の非公開求人(しかも選考免除付き)が届く
・企業→優秀な学生をヘッドハンティングできる
とNTTドコモ、JT、アサヒ等の名だたる大手が使用しているのも納得の神スキーム
インターンに参加せずとも自身の選考結果を登録するだけで、インターン優遇と同じくらいの選考免除を貰えるからパラレルで動けるようにしておこう
僕がメンターとしてみてた26卒だと、以下みたいな逆転就活してた子も観測済↓
サントリー落ちの結果を登録
↓
上記結果からアサヒ飲料の選考免除非公開求人が届く
↓
書類スキップ・面接2回で内定
しかもこの時期だと、学生登録数も少なく、大手の選考免除枠が貰えやすかったりするため、アカウントをアクティブにするだけでもしておこう
②自身からアプローチをかける準備も忘れず
https://t.co/hUlt9Tpsm6
このサービスは自分から企業へアプローチができるから、より積極的に動きたい人は使ってみよう
JT、富士通のような大手企業も利用してる
③ほかにも……
https://t.co/zAUsR96ayr
20,000社以上が登録している大手サービス。
1つ目で紹介したものと併せて使うと、かなりの数の優良企業から選考免除が受け取れるんじゃないかな
3つのサービスを入れて通知がうるさくなる等の心配がある人は、オールラウンドに大手の非公開求人が届く1つ目のサービスがまずはおすすめかな↓
https://t.co/6HyZCdFJtb
※ちなみにこれを今登録すると、大手の面接頻出質問想定質問集と回答テンプレが登録特典で貰えたりする
登録するだけで大手の非公開求人を受け取る準備と選考対策ツールの両方が手に入るのはかなり熱いので
[pr] November 11, 2025
6RP
ウチの会社でインターン希望のイギリス人が来るのでWelcome Lunchを企画したところ、寿司が食べたいと。
そして私はヴィーガンなので配慮して欲しいと。
了解しました。
カッパ巻きと芽ネギの美味しいお店探しますが、寿司である必要ありますの!?😊 November 11, 2025
6RP
大手の本選考締切続々と始まってる
1次締切で出せる企業はどんどん出していこう
■11/27時点で本選考が始まっている大手
U-NEXT HOLDINGS(11/30)
LINEヤフー(12/1)
TOPPAN(12/1)
倭国ロレアル(12/1)
ZOZO(12/2)
サントリー(12/2)
ユニリーバ・ジャパン(12/4)
ネスレ倭国(12/8)
ライオン(12/12)
キリン(12/16)
P&G Japan(1/19)
ほかにも倭国IBM、アクセンチュア、楽天、サイバーエージェント、集英社、三井物産(本選考直結インターン)とかでも募集開始してる
この時期の本選考は、一次締切から積極的に出して“早めにポジションを取りに行く”ことをとにかく意識してほしい
企業も最初は合格ラインを広く設定するから、出遅れるほど難易度は上がったりするので。
あと、本選考面接を受ける前に大手の非公開求人を受け取る準備も始めておこう
サントリー、味の素、JT、日清食品、コクヨ、日立製作所、三菱地所、富士フイルム、富士通、NTT東倭国、クボタ、NTTドコモ
↑このあたりの超大手から選考免除付きの非公開求人を受け取れたりするので、以下の準備はマストで
①まずは以下のアカウントをアクティブにしておく↓↓
https://t.co/6HyZCdGhiJ
NTTドコモ、JT、アサヒなど名だたる多くの大手が使用
自身の面接結果を登録することで、
・学生→大手の非公開求人(しかも選考免除付き)が届く
・企業→優秀な学生をヘッドハンティングできる
と地上波等の多数メディアで紹介されるほどの神過ぎるスキーム
僕がメンターとしてみてた26卒だと、以下みたいな逆転就活してた子も観測済↓
サントリー落ちの結果を登録
↓
上記結果からアサヒ飲料の選考免除非公開求人が届く
↓
書類スキップ・面接2回で内定
しかもこの時期だと、学生登録数も少なく、大手の選考免除枠が貰えやすかったりするため、アカウントをアクティブにするだけでもしておこう
②自身からアプローチをかける準備も忘れず
https://t.co/hUlt9Tq0bE
このサービスは自分から企業へアプローチができるから、より積極的に動きたい人は使ってみよう
JT、富士通のような大手企業も利用してる
③ほかにも……
https://t.co/zAUsR96InZ
20,000社以上が登録している大手サービス。
1つ目で紹介したものと併せて使うと、かなりの数の優良企業から選考免除が受け取れるんじゃないかな。
3つのサービスを入れて通知がうるさくなる等の心配がある人は、オールラウンドに大手の非公開求人が届く1つ目のサービスがまずはおすすめかな↓
https://t.co/6HyZCdGhiJ
※ちなみにこれを今登録すると、大手の面接頻出質問想定質問集と回答テンプレが登録特典で貰えたりする
登録するだけで大手の非公開求人を受け取る準備と選考対策ツールの両方が手に入るのはかなり熱いので
[pr] November 11, 2025
6RP
27卒全員見て‼️‼️
大手面接無双してた私が使っていた面接対策シートプレゼントします!
これで面接通過率は9割超えてたよ🫶🏻
これ使って本選考、インターン無双しよ!
ほしい人は
フォローいいね&RT
『面接』ってリプしてね😚
#27卒 #面接 https://t.co/6p4kMxFLMP November 11, 2025
6RP
インターンの身分で生意気ですが、BIGに関しての記事を書きました。
広報にもOKを貰ってるので安心してお読みください🖐
https://t.co/R9e7fzp7Tn November 11, 2025
5RP
【テレビ朝日グループ企業で、AI×漫画プラットフォームのインターン募集中!】
弊プロジェクト @xross__road で、インターンとして働いてくれる方を募集しております!
Xross Roadでは、現在HANASEE(@HANASEE_JP )という小説を原作として用いオリジナル漫画を作成できるAI漫画制作プラットフォームを開発しております。
そこで、BizDev, コンテンツ獲得などさまざまな部分で人が足りない状況で、インターンとして参画してくださる方を大大大募集中です!
以下、歓迎条件です!
こんな人に是非きていただきたいです!
- エンタメ×テクノロジーに興味がある
- 事業立ち上げの空気感を体験したい
- グローバル展開前提の事業に興味がある
- レスポンスが早い
さらにあると嬉しい経験
- 他社でのインターン経験
- 英語が話せる
勤務条件
- 時給1800-円
- 週の半分以上出社可能(六本木オフィス)
想定業務内容
- 他社・クリエイター様への営業活動
- 資金調達や内部説明等に必要な資料作成
- その他リサーチ業務
優秀かつアクティブであればプロジェクトのコアにどんどん携われる、めちゃめちゃ成長環境です!
大学生/社会人問わず、たくさんの方のご応募をお待ちしております!!! November 11, 2025
5RP
要保存【28卒:これからの就活の流れ(予想)とポイント】
27卒の就活スケジュールをもとに、28卒の就活の流れを予想してまとめました。
■ 11月〜
ワンキャリア、外資就活、ビズリーチキャンパス、Goodfind を中心に、就活対策セミナーや合説が開催。
この時期は企業側の動きがまだ少ないため、就活の基礎固めをコツコツ進めるのがおすすめ。
■ 2026年2月〜3月
ベンチャー企業・外資系企業がエントリー開始。一部の日系大手も募集が始まります。
【27卒で2月〜3月に募集があった企業例】
マイクロソフト、レバレジーズ、サイバーエージェント、ベインアンドカンパニー、三菱UFJ信託、Visional、倭国TCS、リンクアンドモチベーション、アビームコンサルティング など
ベンチャーの募集がかなり多い
■ 2026年4月〜5月
日系大手が徐々にエントリー解禁。外資系企業の募集も増えます。
【27卒で4月〜5月に募集があった企業例】
リクルート、ソフトバンク、ベネッセ、アクセンチュア、ロート製薬、ホンダ、PwCコンサルティング、倭国生命、NRI など
■ 2026年6月
日経大手のサマー選考がピークに。ESラッシュの時期です。
【ポイント】
2月〜3月ごろからインターンの募集が本格的に始まるため、2〜3月までに“選考を受けられる状態”にしておくことが非常に重要です。
来年2月までにやるべきTodoリストを作成したので、今後の参考にしてください。
【就活の基礎】
① 就活用のメールアドレスを準備する
② 証明写真を撮る(証明写真機ではなく、ちゃんとした写真館などで撮った方がいいです。1~2月に撮りに行けばいいと思います)
③ 就活全体の流れを理解する
→ ワンキャリアなどのセミナーへの参加や、「確実内定」などの書籍でインプット
④ 貯金をしておく
→ 6月あたりからかなり忙しくなるため、それまでにある程度余裕を作っておく
⑤ 合説に参加して企業を知る/ニュースを見る習慣をつける
→ 今は視野を広げる時期。業界を絞らず幅広く企業を見るのがおすすめ
⑥スーツを用意する
⑦パソコンを用意する
【ES対策】
① ガクチカ(学生時代に頑張ったこと)400字を作成する
作成のために…
- エピソードの選定
- (エピソードがない人は)今から熱中できることを探すまたは、今取り組んでいること(ゼミ・バイトなど)に目的意識を持って取り組む
② 自己PR 400字を作成する
作成のために…
- 自己分析(強みを探すための分析)
【面接対策】
① とにかく場数を踏む!
規模の小さいベンチャー企業は早期に選考が始まるケースが多いので、積極的に受けて面接を知る・慣れる”ことが大切。
最初は何もわからない状態だと思うので、失敗しながら面接を知ることができれば問題なし。
【GD対策】
① 東大生シリーズ(青・緑)は基礎固めにおすすめ(ただ物足りない人も多いと思うので、他の書籍やセミナーなどで補強した方がいいと思います)
② 面接同様、とにかく場数を踏む。GDに関してはGoodfindさんで練習会をやっているので、時間に余裕がある方は参加してみよう。
【Webテスト】
Webテストは種類が多いため、早めの勉強が吉。 November 11, 2025
4RP
もう少しだけ、のトレリド
※アニメで情緒が狂った人間作ですが、内容はほぼ関係なく、いつもどおり好き勝手書いています
※♣️インターン中の妄想注意
(1/2) https://t.co/VQJs7VIJw9 November 11, 2025
4RP
#27卒
【江崎グリコ インターン対策】
ここ参加の恩恵でかいので挑戦してほしい
ESキツめだけど、こうゆうとこは書いて出せれば通過率は高めだよ
締切11/30
ESに使える企業研究↓
健康食品分野の研究開発に500億投資
自社株買いなど業績も好調
売れ筋は利益率の高いパピコ
企業理念は「おいしさと健康」の実現
グリコの方針は以下のように大きく分けられています
倭国の事業拡大
世界展開
グリコの美味しさと健康の方針は株主向けに示されている
独創的な健康食品を開発するために、技術・素材・エビデンスに裏付けられた「おいしさと健康」の具現化に向けた研究を進めています。
科学的なエビデンスのある効果と菓子やアイスの融合なのだ
具体例は以下
栄養摂取に大切な口腔および腸内の菌叢と機能の研究、スポーツニュートリションの研究、血管の研究、アーモンド原料に関する健康機能開発等を中心に技術面からのシーズの発見、素材開発に注力し、健康課題の解決に貢献するための研究に取り組んでいます
新素材のパプリカキサントフィル「PapriX」の健康機能の開発では、脂肪を低減する効果や肌の紫外線刺激の保護効果を見出すことに成功しました。
新素材のパプリカキサントフィル「PapriX」の健康機能の開発では、脂肪を低減する効果や肌の紫外線刺激の保護効果を見出すことに成功しました。
今後、機能性表示商品での利用を目指します。
以上が株主向け情報です。
今後、機能性表示商品での利用を目指します。
以上が株主向け情報です。
この方針を理解して、どのように棚に並べる営業ができるか
科学的なエビデンスのある健康に良い素材、調理法、栄養素の発見や開発
をいかに認知させるかが大事
グリコ受ける学生は必ず意識して書こう November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



