1
政党交付金
0post
2025.11.27 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「選挙はもうかるんですよ」…NHK党「立花孝志容疑者」が引き起こした「政治とカネ」問題 金銭トラブル当事者が語る“異様な金遣い”
“立花氏の党首時代、旧N国党の収支は異様だったという。大津氏が言う。
「立花さんの党首時代、党では平均で毎月5千万円使っているんです。議員が2人いても政党交付金で入ってくるのは年3億円程度で、あとは大半が借り入れ。それで立ち行くわけがありませんよね。
しかも使途はずさんで立花さん個人に貸し付けられた額がかなりあるし、収支報告を見ると政治資金なのか怪しい支出も並んでいます。私はそんな状況も知らず、恥ずかしいことに調べようともせずに党首を引き受けてしまいました」
債権者の管理も雑で、バーチャルオフィスや空き地を住所地としてつくられた借用書があったり、返済し終わった人にまで利払いが続いていたりするケースまであったと大津氏は主張する。
党首として財務状況の一端に触れた大津氏が取り掛かったのが、金の流れを明らかにすることだった。
「お金の流れを洗われるのが嫌だったのだと思います。立花さんは代表権を取り返そうとし、破産申し立て後も『代表権を返すなら申し立てを取り下げてもいい』というようなことを言っていました。”
https://t.co/7p1oGMpYne November 11, 2025
12RP
公認ゼロを決めていた民進党、そこの政党交付金から2000万円を受け取り希望の党から出馬し今立憲民主党にいる今井雅人議員の主張 https://t.co/EzQiyPQtCF November 11, 2025
そんなことより、企業団体献金を廃止するって、政党交付金作ったときに決めたんじゃないてすかね?
首相の「そんなことより」発言 官房長官が釈明「残り時間なく…」:朝日新聞 https://t.co/WUAh1OvYhy November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



