放送大学 テレビ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
個人的うつ病に効かなかったもの
・風呂
・運動
・睡眠
・美味しい食事
・アロマ
・無職
・就労
・ものづくり
・カウンセリング
個人的うつ病に効いたもの
・薬
・放送大学 November 11, 2025
2,961RP
社会人でも放送大学に24,000円払って学割適用で金浮きつつ、奨学金の返済延期できるのって現代のバグでは?新卒で使ってないやつアホすぎ
✅「学生証=最強のリベンジチケット。一年でどれだけ得したか晒す」
学割?そんなもん、若者だけの特権だと思ってる?
甘い。俺が証明する。
放送大学に入って一年。
学割で普通じゃありえない“リベンジ収益”を手に入れた。
以下、リアル数字でぶっこむ。
💸 支出
入学金:24,000円
授業料:5,500円
最長12年在籍
“46,000円”で社会人が学生枠を手にする。悪くないだろ。
💰 得
Amazon Prime:5,900円 → 2,900円/年
Adobe:7,780円 → 2,180円/月
映画:1,900円 → 1,500円 ×2回分
Mac Book学割:20,000円オフ
ジム代:2000円オフ/月
雀荘:毎回“ほぼ30%OFF” → 仲間からも「どうやって?」と聞かれる特典
この中で Adobeがぶっちぎり。他にもOffice系も学割対象だ。
つまり、入学した時点で「話のネタ+得るもの」両方。
入学は年2回(4月・10月)だから、今がチャンス。
「どのサービスでどれだけ得したか」「手続きのステップ」「学割を使った金策」…全部まとめた 無料記事送る
この投稿に
・いいね
・好きな絵文字で🤡コメント
シークレットリンクをDMで送る。
社会人でも“学生証”ひとつで年間数万円〜十数万円得できる。
「学生価格を使わない手はない」これが俺の結論。
興味ある奴、手挙げろ。 November 11, 2025
218RP
おはようございます
だいぶ寒くなってきましたね。昨日、仙台では初雪を観測しました。平年よりも1日遅いそうです❄️
今日から放送大学のオンライン授業「倭国語リテラシー演習」のレポート提出期間です💻
今日は、第1回目のレポート2本(自分ニュース、故郷説明)を提出しようかと思っています👨💻 https://t.co/WhaVRBnW5V November 11, 2025
10RP
パレオさんと石丸さんの対談、面白かった!
認知バイアスについては放送大学の勉強で初めて知ったのですが、これは義務教育で学ぶべき内容だなと思いました。
これを知ると、マスコミや政治家がどれだけ誤った事を言ってるのかが分かるようになります。
次回も楽しみ!
https://t.co/uUX5M4CvOp November 11, 2025
9RP
早寝早起きになると、夜眠くて仕方ない🕺 寝るのが大事で、ピアノも放送大学も、明日でいいや!な感じ🕺 もっと早くに気がつけば良かった。今までの生活で寿命が縮まってたかもね😁 https://t.co/HqsowlqF7k November 11, 2025
5RP
こんばんは
今日は、放送大学の「多文化共生のコミニュケーション」の通信指導の答案を提出しました。これで通信指導は全て終わりました👨💻
夕飯は、「さばの白みそ煮」と「ゆで豚とブロッコリーの酢みそあえ」を作りました😋
料理は楽しいですが、夕方の大相撲をじっくり見られないのが、欠点です📺 https://t.co/JL0u3EvRr9 November 11, 2025
5RP
少し伸びつつあるので念のため確認しておくが、先の呟きの趣旨は「対症療法的なアプローチより原因療法的なアプローチが自分にはよかった」という感想である。挙げた事柄の絶対的ないしは普遍的な良し悪しを評価するものではないし、放送大学賛美でもない。 November 11, 2025
5RP
【面接授業 空席のお知らせ📚】
「心理学実験1」
講師:小山 令子(放送大学非常勤講師)
日時:11/29 (土) 30 (日)
受付期限日:11/22(土)
学生へのメッセージ🏷️:(シラバスより)心理学実験を体験することによって、その面白さ、奥の深さを知ってほしいと思います。
https://t.co/0FPLrEAyK3 November 11, 2025
4RP
11/18(火)に #放送大学 #和歌山学習センター 学生研修旅行を行いました。
「阪神・淡路大震災から30年 復興と防災を学ぶ」をテーマに #木村教授 をお迎えして、神戸市の「人と防災未来センター」と「神戸酒心館」を見学しました。
来年度も実施予定ですので、皆さまのご参加をお待ちしています。 https://t.co/LSSXovJEv9 November 11, 2025
4RP
新疆ウイグル自治区の人権侵害に声を上げることはネトウヨの専売特許じゃない。左翼がさも当たり前のように「ウイグルの人権侵害はデマ」とか言っているのを見て呆れた。人権を中心に考えないから、そんなトンチンカンな事を言う。放送大学を見ろ。画像は放送大学 中東の政治 第9回「中国」より。 https://t.co/GF8vZxxbqb November 11, 2025
4RP
さて、おビールの時間です🕺
明日も、ピアノ練習と放送大学のお勉強かな?😁 &ベッドの下に色々置きたい、トレー?が欲しい🙌
昨夜、猫と寝てて、防音室のドアを開けて寝てました。寒かった!!今夜は快適な状態で寝られそう😚(睡眠超大事、ショートスリーパー❌️) https://t.co/z4S10Ud62p November 11, 2025
3RP
放送大学の学習センターで初めて対面授業を受けてきたんだけど、休憩室に行ったらオバサマたちがランチしてて「私たちいろんなサークルやってるからあなたも良かったらぜひ!」とミカンくれながら誘ってくれて、オバサマ女子大生めちゃくちゃ楽しそうでさっきコンビニで見た女子大生より女子大生でした November 11, 2025
3RP
@joker_makemoney 学生支援機構の在学猶予最大10年
これ30年前に気づいてておすすめし捲った(当時猶予は無期限だった)
で
ネットの時代に拡散された
で2010年位から「在学猶予で1圓も返さず死亡免除」って事例が増えて来て機構も気付いた様で
放送大学1学籍分10年が猶予の上限になった次第で
#生活困窮者に優しい大学 November 11, 2025
3RP
お風呂沸いてるけど、ラーメン食べて、お腹いっぱいで、だらだらしちゃってます😁 コロナ禍でツィッターをはじめて、ピアノに興味もってコツコツ練習をしたり。放送大学をはじめたりして毎日楽しいな。なので、仕事も頑張れます(そんな気がする)🙌 → お風呂 https://t.co/x1EgYQkdwP November 11, 2025
3RP
放送大学行ってたからちょっとわかるのおもろい
この方の意図とは違うかもしれないけど、授業がガチで寝れるんよな
寝逃げによく使ってた() https://t.co/ueyc2raAHA November 11, 2025
3RP
放送大学2026オンライン課目「社会科学の研究計画作成法」、最終レポート課題を作成した。卒業研究の履修申請書に含まれる「研究テーマ」「研究テーマ概要」「既読の先行研究・文献」を、「手順」に沿って書くという内容だ。昨日、修士課程の入試で面接をしたが、このレポートを読んでから受験して欲しいものだ。 November 11, 2025
2RP
@joker_makemoney ぇ?そんな程度w
もっと得するもの一杯ある
「放送大学セミナーハウス」
図書館利用を理由に1分でも図書館入って
後は幕張メッセやディズニーへ
一泊¥2200
学生証呈示で年齢制限ない学割全部OK(交通機関も飲食も免許も)
国際学生証作成OK
奨学金猶予
年金学生猶予
等
#生活困窮者に優しい大学 November 11, 2025
2RP
自分は無限放送大学生を長年続けてますが、授業を受けるだけなら入学して科目登録しなくても割とどうにかなります
テキストも書店で買えますし
自分は高校生の頃からテキスト無しで無料で授業をみていましたが、かなり役に立ちました👍
そんな自分でも放送大学の歴史の授業を見る気にはあまりならないんですけど、歳をとったからでしょうかね…🥺
学生証、学籍のライフハックはかなり美味しいですよね、最近だとスマホやPCの購入、AIやソフトウェア系の学割がかなり大きいと思います November 11, 2025
2RP
そんなに大学行きたいなら放送大学でしっかり勉強して立派な人間になると良い。
卒業までの学費75万円くらい。
その間に関連国家資格などの勉強をしっかり行えば教養はきちんと得られる。
学生証があって学割が利くからおすすめよ。
結局、有名大学卒のミーハーな発想なんだよ。
勿体ない無駄遣い。 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



