放送大学 テレビ
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
放送大学に関するポスト数は前日に比べ87%減少しました。女性の比率は1%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「うつ病」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
個人的うつ病に効かなかったもの
・風呂
・運動
・睡眠
・美味しい食事
・アロマ
・無職
・就労
・ものづくり
・カウンセリング
個人的うつ病に効いたもの
・薬
・放送大学 November 11, 2025
267RP
社会人でも放送大学に24,000円払って学割適用で金浮きつつ、奨学金の返済延期できるのって現代のバグでは?新卒で使ってないやつアホすぎ
✅「学生証=最強のリベンジチケット。一年でどれだけ得したか晒す」
学割?そんなもん、若者だけの特権だと思ってる?
甘い。俺が証明する。
放送大学に入って一年。
学割で普通じゃありえない“リベンジ収益”を手に入れた。
以下、リアル数字でぶっこむ。
💸 支出
入学金:24,000円
授業料:5,500円
最長12年在籍
“46,000円”で社会人が学生枠を手にする。悪くないだろ。
💰 得
Amazon Prime:5,900円 → 2,900円/年
Adobe:7,780円 → 2,180円/月
映画:1,900円 → 1,500円 ×2回分
Mac Book学割:20,000円オフ
ジム代:2000円オフ/月
雀荘:毎回“ほぼ30%OFF” → 仲間からも「どうやって?」と聞かれる特典
この中で Adobeがぶっちぎり。他にもOffice系も学割対象だ。
つまり、入学した時点で「話のネタ+得るもの」両方。
入学は年2回(4月・10月)だから、今がチャンス。
「どのサービスでどれだけ得したか」「手続きのステップ」「学割を使った金策」…全部まとめた 無料記事送る
この投稿に
・いいね
・好きな絵文字で🤡コメント
シークレットリンクをDMで送る。
社会人でも“学生証”ひとつで年間数万円〜十数万円得できる。
「学生価格を使わない手はない」これが俺の結論。
興味ある奴、手挙げろ。 November 11, 2025
11RP
【面接授業 空席のお知らせ📚】
「心理学実験1」
講師:小山 令子(放送大学非常勤講師)
日時:11/29 (土) 30 (日)
受付期限日:11/22(土)
学生へのメッセージ🏷️:(シラバスより)心理学実験を体験することによって、その面白さ、奥の深さを知ってほしいと思います。
https://t.co/0FPLrEAyK3 November 11, 2025
3RP
放送大学本部にて避難訓練が実施され、千葉学習センターも参加しました。災害は起きては欲しくないですが、万一に備え、取るべき行動を再確認できたのはよかったです!😆 #千葉学習センター #放送大学 #避難訓練 #美浜消防署 https://t.co/KEQFfUcgk5 November 11, 2025
1RP
放送大学「空間と政治」7回 御召列車
たまたま第5回を見てとても面白かったので、それからは録画してる🤭
精密なダイヤグラム、御召列車が示すもの-時間までもが支配構造を補強している。
切腹の覚悟で寸分の狂いもなく運転する緊張感。沿線に広がる広大な政治空間、御臨幸と巡幸に浴する陶酔 November 11, 2025
@chibimouse____ 労働以外の時間の使い方が出来ないとつらいと思いますよ。私は瞑想、歌の練習、放送大学の学習、ボクシングの練習、地域活動などをやっておりますが。生活保護受給者で自殺された方もいるとケースワーカーから聞きました。社会からのバッシングも厳しいですから。 November 11, 2025
午後、お昼を食べて近くのカフェで休憩しつつ午後は、事務室に行って図書館の本をもっと読みたいと思い職員さんに尋ねてきました。そこで、放送大学の本部(千葉市美浜区)図書館からセンターに無料で取り寄せる事が出来、1回10冊まで期限一か月借りられる制度があると教えて頂けて、嬉しかったです。 November 11, 2025
仕事関係でかなりうつっぽくなってて(通勤の車で意味なく涙が出る、夕飯の買い物で買うものが決められず立ち尽くす等)え~放送大学、重荷…と感じる時もあったけど
つい脳内が悩みでいっぱいになるところを勉強で切り替えることができた日もあったな~ November 11, 2025
11/21金
学修遅れ気味だが、この3連休で何とか持ち直す。
AM/#放送大学 倭国語アカデミックライティング7。やっとここまで来たわ~明日8見て、web通信指導に移動する!
PM/#産能通信 幕末リーダー、証券外務員
アカデミックライティング、すごくためになってます。 November 11, 2025
放送大学学習記録
11/21
・サプライチェーン・マネジメント:第7、8、9回
授業動画の視聴と小テスト
小テストは満点取れたので安心。
視聴メモの図表の細かいところまで見てみたいんだけど、字が細かくて読めない。 November 11, 2025
@rkayama わたしも、
自分が辛い思いをしたから赤の他人を殺害するような人間は2度と過ちを繰り返すことのないように社会から隔離する判決を下すように裁判官として社会に一助出来る法曹が目標です
と、放送大学の志望動機欄に書きます November 11, 2025
臨床心理地域援助特論の3章を読んでみたけど、うーん💭正解は良かったけど、否定したい選択肢に関しての“正解”記述がどこにあるんだ?という感じで、スッキリしないんだよな。
#放送大学 November 11, 2025
昨放送大学本部にて避難訓練が実施され、千葉学習センターも参加しました。災害は起きては欲しくないですが、万一に備え、取るべき行動を再確認できたのはよかったです!😆 https://t.co/eYo8sC5lE5 November 11, 2025
昨放送大学本部にて避難訓練が実施され、千葉学習センターも参加しました。災害は起きては欲しくないですが、万一に備え、取るべき行動を再確認できたのはよかったです!😆 #千葉学習センター #放送大学 #避難訓練 #美浜消防署 https://t.co/2yOpP8glnG November 11, 2025
千葉市科学館で来年2026年1月31日(土)「大人が楽しむ科学教室」の一貫で「遺伝子が語る、動物の感覚とその進化の物語」の講座を放送大学の二河成男先生が担当されます。直接教室での受講のみです。
この時期なら二学期の単位認定試験も終わっていますよ!ぜひ!
https://t.co/7BXAJ2mmmt November 11, 2025
APEC Engineerの申請にあたっては、学歴要件があるんですが、これを満たすために、放送大学の情報コースで学士(教養)を取得し、その後、学位授与機構で学士(情報工学)を取得しようとしていたのでした。しかし、よくよく考えてみたら、わざわざ学位授与機構で、学位をすげ変える意味もない気ががが…。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



