1
支持率
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
榛葉さんありがとう🥹🥹🥹👏👏👏
「高市総理はじめ、高市内閣の大臣は木で鼻を括った答弁しない。しっかり自分の言葉で答えているのが歴代内閣と非常に違う。
支持率が高いからといって浮かれていない内閣。仕事しなきゃいけないということをよく分かっていらっしゃってる」 https://t.co/PRFMtFFQ2A November 11, 2025
5,261RP
Q.立憲民主党に対する今の若者の支持率が劇的に低いのはなぜですか?
A.立憲議員がまなじりを吊り上げ、質問相手に対して大声でわめき散らし、ネチネチと難詰し、相手が丁寧に説明しても全然納得しない理不尽な姿が、若者にとっては「パワハラ上司」や「カスハラクソ客」と同じように見えてるんでしょうね。
議員と同じくらい年配の人にとっては、自分たちも経験してきた世代なので感覚がマヒしてるのかもしれませんが、コンプライアンスが厳しくなり、ハラスメントなんて絶対NGという忌避意識が浸透している今の若者にとって、立憲議員の振舞いは「上から目線」「怒鳴ってばかりで威圧的」「理不尽にキレてまともな話し合いができない」といったネガティブな印象しか与えず、生理的な嫌悪感を抱かせ、それが拒絶反応として表れてるんだと思いますよ。
必然的に、そういった議員の振舞いを注意しようとも改めさせようともしない党や幹部の姿勢は「パワハラ上司を放置するブラック企業」「カスハラクソ客に注意もできない腰抜け店長」のように映るでしょうし、そんな昭和の悪癖のようなキレ芸を「ズバズバ切り込んだ!」などと称賛するオールドメディアも「不祥事を隠蔽する、パワハラ上司とグルの広報部長」のイメージを重ねられ、さらに愛想を尽かされていくことでしょう。
彼らが怒りのパフォーマンスを繰り返すほど、党のイメージは「現代のコンプライアンス基準に準拠できていない、旧態依然の組織」として定着していくことも、また彼らが有権者にそう認知されるリスクの重大さも、気づかれないままなんでしょうね。 November 11, 2025
5,069RP
蓮舫さんの質問、本当に意味がわからない薄い内容で答える方も「回答はこれですけどだからなんですか?」みたいになってたんですけど、地上波のメディアの手にかかれば鋭い追求してるようになるの、本当に凄いですね。
これが本物の「支持率下げてやる」か。 November 11, 2025
2,361RP
効いてる w 効いてる w だいぶ有権者に相手にされなくなってきて支持率は低下
葛飾区議選について意見する支持者に対して山本太郎『あなたは何をされたんですか?ビラ配り?何日?4日?4日じゃ情報が薄い』ボランティアに対してこんな事を言う政治家初めて見た
https://t.co/dLTAPKJemU November 11, 2025
2,067RP
メディアもテレビも、なぜ“政権の言い分だけ”を大きく報じるんだろう。
野党はちゃんと問題にして、国会で厳しく追及している。
なのに報道では、
「野党が質問するから悪い」
「高市政権に落ち度はない」
という誘導ばかり。
この記事なんて、その典型だよね。
外交問題で重大な失言をして国益を損ねたのに、
“睡眠2時間アピール”や“野党が遅いせい”という話ばかり垂れ流す。
それでいて “66%の高支持率!” だけ強調する——
これ、完全に報道の役割を放棄してる。
政権を守るためのテレビなの?
それとも国民のためのメディアなの?
「しつこく聞くから悪い」高市首相 “台湾有事”答弁で中国が大激怒も、一部では“質問者”の立憲・岡田議員を“標的”にする声も(女性自身)
#Yahooニュース
https://t.co/pBnxxcX9b0 November 11, 2025
1,275RP
多分そういう方ってめっちゃ多いと思いますよ
高市政権の支持率は82%ですが、
自民党の支持率は26%で全然上がってませんしね
だって石破茂を選ぶ政党だし
比例では別の政党を書く人が多いんじゃないかなー https://t.co/wRwT2HCPs3 November 11, 2025
960RP
いや本当に倭国保守党はすごいと思います。
イベント開けばこれだけの人が集まるのに、支持率と議席には全然結びついておらず、究極のエコチェン政党でしかないということを見事証明してみせたわけですから。 https://t.co/pcsIOpCvss https://t.co/y5nxN6jxkA November 11, 2025
831RP
多くの韓国人が既視感を感じるでしょう。尹大統領は自分の思想(とも言えないのですが)を基に、中国やロシアとの関係を悪化させました。高市氏も同様に、自分の思想に基づいた発言で中国との関係を一気に悪化させました。現代の外交は永遠の敵も友もなく、自国の利益のために動くものですが、高市氏はこの基本を理解していないようです。今回の騒動は、国内の支持率以外、倭国にどのような利益をもたらすのでしょうか🤔 November 11, 2025
661RP
多分コレ。
そして国内左派も含めて高市政権の支持率を信じられず懐疑的になってて、自分達でエコーチャンバー形成してそこに閉じ籠ってる。
要は倭国の世論が自分達に不都合な状態になってる事を受け入れられない。
このままじゃ話し合いにならないのでどちらかが「分からせられる」しかない。
なので中国は、倭国人が自分らの言いなりにならない不誠実さを「分からせよう」としてるのだけど、倭国人にとって中国は彼らが思ってるほど重要な国ではないので最悪スルーしてもいい。
一方で中国は色んな国からの信頼を物凄い勢いで失ってる最中で、よっぽどの事がなければ大概は許容してくれる倭国が中国を拒絶する様を全世界に見せられる事は更なる威信の低下に繋がる。
やってる事は先日の公明党が自民にやらかしたアレと一緒。
「連立解消しますよ?」って言ったら「どうぞどうぞ」になったヤツ。 November 11, 2025
492RP
中國近日因高市早苗首相堅定表明「台灣有事可能構成倭国存亡危機」而惱怒,竟以近乎報復性的方式對倭国施壓。中國外交部深夜發布突襲式公告,呼籲國民避免前往倭国,聲稱「在日中國人安全受到威脅」。然而,這完全是無稽之談。事實上,現在赴日旅遊的中國遊客依然絡繹不絕,普遍都享有極佳的體驗,幾乎沒有聽說任何針對中國人的安全問題。
相反,在中國的倭国人則越來越不安。去年中國發生倭国男童遭殺害事件,今年更在多地接連出現倭国人遭中國民眾毆打的案例。到底是誰真正面臨安全風險,一目了然。
北京現在打出的牌,不是「保護國民」,而是赤裸裸的政治操作。中國國航、東方航空、南方航空等三大國營航空公司竟在同一天同步宣布,預訂去倭国的航班皆可免費退票或改期。這不是商業決策,而是政治配合。其目的很清楚:削減赴日旅遊、衝擊倭国觀光業,藉此向高市政權施壓。
2024 年有約 690 萬名中國旅客造訪倭国,是倭国觀光市場的重要客源。北京深知這一點,所以選擇以「旅遊禁令」作為武器,希望影響倭国地方經濟,進而讓自民黨內反高市派趁勢壯大,看能不能逼高市首相下台。這就是中方真正的政治算計。
然而,北京恐怕低估了倭国民意的反彈與高市首相的政治韌性。目前高市內閣支持率仍穩定在 70% 以上,屬於罕見的強勢政權。倭国民眾都看得非常清楚,中國此舉不是「安全考量」,而是公然以經濟手段干涉倭国內政。短期來看,高市政府不會因此受到什麼太大的衝擊。
但若中國持續升級施壓,並在其他領域加碼,倭国政治環境仍可能受到波動。自民黨目前為少數執政,必須加快改革腳步,讓民眾看到成果,才能在長期的對抗中站得更穩。
在這個關鍵時刻,台灣更應展現支持。台日利益緊密相連,面對中國的壓力與威脅,民主陣營必須相互支撐。如果台灣民眾有時間、有能力,也應多到倭国旅遊,用實際行動支持倭国的民間經濟,為倭国提供抵抗中國施壓的底氣。希望高市早苗首相挺住。 November 11, 2025
399RP
モリカケサクラの頃もこんな感じだったんだよなぁ…
本人達はキッチリ野党の仕事して国民にウケてるつもりでやってたけど、実際にはみるみる支持率下げて党名は2度も変わった上に分裂までした。
ネット環境が更に良くなってるのでこの手法は以前より悪手なのにどうしてまだ続けるのかねぇ… https://t.co/hjSfnshXiV November 11, 2025
317RP
支持されてるのは1人でイキッてる高市早苗だけで、それを支える内閣は安倍派の裏金議員の集まりなので最低の支持率。このまま総選挙をすれば「自民党は最低でも50人以上、最悪のケースでは80人弱が議席を失うと試算された」とのこと。 https://t.co/MXbOOiAOht November 11, 2025
221RP
これテレビたまたま見てたんですが、このパネルで説明してたんですけど
経常経費は事務所家賃とか秘書経費で、使途は明確
政治活動費の12万も明細があり、政治活動費の公表対象外って23万なんですよ
つまり透明度が2%じゃなくて、98%の使途は明確だという説明を蓮舫がしてるんですよね。
聞いてて、めっちゃ使い道はっきりしてるやんとしか思えなかったんですが、それで大越キャスターが自民党の支持率はこれからも高いと思うなよ、支持率落ちるぞっていうの、すごいストーリーだと思った。
多分本人が、経常経費を誤魔化してるんじゃないかなと、悪いことしてる人って、他の人も悪いことしてるって思いがちですよね November 11, 2025
201RP
いやこれ本当思うんだよねえ。しかも決断が早い。すごい内閣ですよほんま
↓
国民民主・榛葉さん
「高市内閣はしっかり自分の言葉で答えて下さってるのが歴代内閣と非常に違う。支持率が高いからと言って浮かれてない。小泉進次郎さんもちょっと覚醒した感があるね」
https://t.co/ret4Vug5Zd November 11, 2025
177RP
支持率低下とか色々言われてたけどさ、
国民民主党の国会での動き、質疑を見てごらんよ……🥺
私は、国民民主党を応援してて本当に良かった!!!って思ってる😭✨ November 11, 2025
172RP
【防衛費の活用についてby榛葉幹事長】
榛葉さん→高市総理→榛葉さん→シンジローの息のあった掛け合い。
榛葉さん談(要約)
私たちの身近な日用品には、もともと軍事技術から転用されて生まれたものが多く、民生と軍事の境界が薄れつつある。だからこそ、防衛予算を“戦争だけの費用”と考えるのではなく、国の技術開発や成長にもつながる重要な予算として、真剣に活用してほしい。
いやはや共産党に聞かせたい。
あと、首班指名騒動で、たまーきサンが落とした国民民主の支持率を榛葉さんが拾いあげてる気がするよ。党首交代したらいいのに。
#榛葉幹事長
#国民民主党
#立憲共産党いらない November 11, 2025
167RP
各種世論調査で30%台の史上最低の支持率を見ている最中に、この男は本当に自分の政権が92%の支持率を得ていると思っているのだろうか? サダム・フセインや金正恩級の誇大妄想域。
おまけに今、エプスティン・ファイルからトランプが関与していたとの新事実や証言が出てきて、さらに波乱含みなのだ。 https://t.co/z3QmiOwp1V November 11, 2025
159RP
@siroiwannko1 いやいや高市内閣の支持率は66%、依然として高い。
その比較は、紛らわしいがあくまで政党の支持率。いかに岸田石破政権で失った党の信頼が大きいか、いかに一度失った信頼を取り戻すことが難しいかということでしかない。
NHKも印象操作に必死だな。 https://t.co/ihyZT1BT2B November 11, 2025
159RP
【国民民主党🐰を野党第1党に↗️】
国民民主党🐰榛葉賀津也幹事長
やっぱり凄い…🥹
国民民主党🐰はこんな野党であり続けたい。
与党の御輿をがさがさと揺すり、仕事をした気になる野党とは、一味も二味も違 う国民民主党🐰が居てくれて本当によかった😭
国民民主党🐰は野党第一党にならなければいけない政党であることが今一度分かりました🥰
支持率低下も抑えられるかも知れませんね。
#国民民主党
#国民民主党にワクワク
#やっぱり国民民主党 November 11, 2025
156RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



