1
支持率
0post
2025.11.29 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
某スポーツ紙が「日付以外は全て誤報」と揶揄されたことがあったけど、もはやオールドメディア全体にも言えてしまうんじゃないですかね。
マスコミ「中国人観光客が大量キャンセルでホテル困惑!」
⇒ホテル「想定内。通常通り安定運営を続けてます」
マスコミ「中国の航空会社が倭国路線減便! 毎日から週2便に!」
⇒「毎日3便運航」のうち、「1便のみが週2便に変更」になっただけ。
マスコミ「トランプ大統領が高市首相に対し、台湾問題で中国を挑発しないよう電話で助言!」
⇒政府「そんな事実はない」
マスコミ「首相は台湾有事答弁を事実上撤回と野田氏」
⇒野田氏が「事実上の撤回をしたと受け止めた」と個人的意見を述べただけで、政府は撤回していない。
なんで我々一般ユーザーが、いちいち「これもまたデマか?誤報か?」「いつもの『支持率下げてやる!』的悪質印象操作か?」みたいなファクトチェックをやらないといけないんだよ。
とくに最後のは「撤回」という言葉だけが独り歩きするリスクがあるんで、マジでヤバいですよ。「中国の恫喝に屈して、倭国は台湾有事への介入を撤回する」と恣意的に解釈され、安心した中国が本当に台湾に手を伸ばしてくるきっかけになりかねないんだから。
こんなの軽々しく口にする野田氏も、それをホイホイと記事にして全世界に発信する共同通信もアホすぎるだろ。お前らはリアル「軍靴の音」を聞きたいのか!? November 11, 2025
26RP
「そんなことより定数削減をやりましょう」
企業団体献金の限定への姿勢を問うた野田代表の質問を、高市総理が定数削減にねじまげた。
自民党が招いた企業団体献金問題を「そんなこと」と言い放ったことも驚いたが、同時に
「定数削減を解散の口実にするサインでは」
という思いが心をよぎった。
これは、かつての郵政選挙の再現を狙っているのではないか?
自民と維新が「定数削減を今国会(会期は12月17日まで)で決めろ」と声高に言い出した。
政権が設定した「争点」に反対する「抵抗勢力」を作り出し、「国民に賛否を決めてもらう」といって、支持率が高い間に解散に持ちこもうという下心が見え隠れする。
これ、小泉元総理が「郵政解散」をやった手法ではないか。
そもそも議員定数というのは、国民の声をしっかり国会に届けるには、どんな選挙制度で何人の議員がよいか――という民主主義の根幹の課題だ。
「身を切る改革」でも「国会議員の覚悟を示す」という次元の問題でもない。
全ての党派で、国会の正式機関において議論するべきであって、残り数週間で決めろなどと言うのは国民の代表としての責任ある態度ではない。
国民のためどころか、まさに「党利党略」に議員定数を利用することはあってはならない。
https://t.co/6RKTNk33WV November 11, 2025
6RP
段々と面白くなっている。今度は、倭国政府へのお願いか❓
この騒ぎで、一番大事なことは、所謂、親中の共産主義者の左翼達の世論誘導が、全く効かなくなった。
今まで、靖国神社などの問題で、さんざんにやられていたが、
今回は、朝日新聞、毎日新聞の記者達の発信、共産党員の発信などなどに対して、良識ある人達は、誰も信用してない。
だから、高市総理への支持率が高くなっている。
全て、SNSの発達のおかげだ。皆はもっと、発信しよう。
倭国をよくしよう。 November 11, 2025
4RP
🇺🇦ゼレンスキーの「妄言」と、
🇷🇺プーチン大統領&🇺🇸トランプ大統領の「現実主義」
🌍ヨーロッパの崩れゆく幻想を報道します📡
📣またゼレンスキーが真夜中風の寒空風のセットの中で語ってます。
20カ国と会談した‼️ロシア条件を聞いた‼️米国と尊厳ある平和を模索中‼️と💦
内なる力が必要❣️新たな長官を任命❣️戦争は続く⁉️内閣を刷新……いつもの精神論連発😵
📌言葉は力強いですが、中身は空虚。相変わらず「勝利」と「結束」の呪文だけを繰り返し、現実的な道筋は一切ナシ。そろそろMPも枯渇し呪文も唱えされないとモスクワは分析しています。
💡「米国との会談」と言いつつ、米国が今どんな立場かには一切言及しません。
🎩アンドリー長官辞任?それが何を意味するか、誰も説明していません。
🪖「兵士たちの努力が外交の基盤」って…外交そのものが壊れてるのに?
📉「2026年度予算を最優先」も、GDPの約2倍の借金を抱えるウクライナに、何をどう保証できるのか説明ゼロ。
📦「地方に否定的な情報が多い」と本人が告白している時点で、統治の限界を露呈。
🧨最後の一言「ウクライナに栄光あれ」は、ウクライナ🇺🇦国民を完全に侮辱していると最近VPN使って覗きに行くと皆さん怒ってます😤
🔴さて、本題です。
🇷🇺プーチン大統領が放った一言👇
「欧州を攻撃するつもりはない。書面で保証してもいい」
🖋️これ以上ない“対話の姿勢”に対して、欧州は耳を塞いで無視。
📌なぜか?ロシアの“脅威”こそが、EU首脳たちの政権延命装置だから。
📉各国の支持率は軒並み15%台。ドイツでは10%台。ロシアの脅威が消えた瞬間、支持も予算も飛びます。
💰数千億ユーロの損失、産業空洞化、検閲国家化。この破壊的現実を“ロシアのせい”にするしかない構図。
🌪️そして登場するのが、🇺🇸トランプ大統領♠️
🦅バイデン政権下では、欧州はアメリカの後ろに隠れていればよかった。しかし今は違います。トランプ大統領は「モスクワとの対話」を推進。
💬その結果、EUは丸裸。ロシア制裁を自力で続けられるのか?戦争を国民に売り込めるのか?
高市首相、それだけはやめてください怒るよ💢
🇧🇪ベルギーのバル首相が“ロシア資産の供与拒否”を貫いたのも当然。「もう騙されない」と言っているのです。
📉EUが渡そうとしている“凍結資産”は約25兆3,538億円。
ウクライナGDP 約29兆7,002億円に対して、これはほぼ“国家丸ごとを借金にする”ようなもの。
💥これを「ローン」と呼ぶ神経がもう末期。国ではなく“破綻処理中のシステム”にカネを注いでいるに等しい。「アメリカの空売りAI投資に似てる気がする気のせいだ!きっとそうだ!」
📜プーチン大統領は語ります👇
「ゼレンスキーは正統性を失っている。合意は法的に不可能」
📌ロシアの立場は一貫しています。現実から出発し、無理な幻想に付き合わない。
🎯一方ウクライナは、人が足りない。いくら兵器を積んでも、人的資源は増えません。
🇩🇪ドイツでは米独NATO兵80万人を東部に展開する“極秘計画”が進行していましたが、構想の大半はアメリカ頼み。
📉ドイツにそんな兵力はない。すべて“アメリカが助けてくれる前提”だったのです。
🧩この計画が今、トランプ政権の登場で崩壊。欧州の戦略は紙クズに。
⛔驚くべき文言👇
「停戦すればロシアが欧州侵攻に備える時間を得てしまう。だから停戦はダメ」
…もはや狂気。停戦を望む人々を“敵”とするこのロジック。
💬結局、停戦も勝利も人道も、政治家の道具でしかありません。
こう見れば誰でも分かるはず。
✅プーチン大統領は「現実主義」
✅トランプ大統領は「交渉の達人」
✅欧州首脳は「空虚な幻想」
✅ゼレンスキーは「CEOごっこ」
⏳フィクションは崩れ、真実だけが残ります。 November 11, 2025
3RP
@nhk_news もうそういうので支持率落とせる時代は過ぎたのですよ。
今このタイミングに常々中国に寄り添う姿勢で倭国国民から反感買ってるNHKがこの報道するとは、苦境の中国応援、酷ければ中国からの依頼あったのかなとさえ疑ってしまいます。 November 11, 2025
2RP
中国が“読み違えた⁉️”理由──
📌 倭国の支持率が想定外に上がった
📌 中国トップが急に動いた
📌 そして、トランプ氏が高市総理に“直電”
緊張が高まる日中情勢を
とても分かりやすく解説👇
https://t.co/p3OIkxO0gp
特に、
0:37〜と2:04〜の解説は 必見です🌿✨
#国際情勢 #高市発言 #Trump https://t.co/SJ4JJioAhU November 11, 2025
1RP
ガソリン暫定税廃止法案、参院の全会一致で可決成立
暫定と言いつつ51年間も取り続け、誰も廃止できなかった理不尽を破壊した高市政権の快挙
車持ってる人は嬉しいですねーこれでまた支持率あがっちゃうな
https://t.co/tKeP3wZUm9 November 11, 2025
1RP
おはよ🩷週末楽しんでネ♡N党立花起訴!まあ、やり過ぎた!確信犯的に~性善説で成り立つシステムを性悪説で突き進んでも限界で、つ~か何のために?で支持率低い倭国保守党wすでにキャラ弱!参政党や倭国トップの極端なキャラ設定に存在感薄っ、政治と金もそんなことよりと返せばOK牧場!政治家の腐敗&劣化🌈 https://t.co/gKmSEcmCaL November 11, 2025
1RP
僕の会社の社員のママ友の間でも
カリスマとして大人気だそうです。
夫を介護する苦労人。
女性でトップに上り詰めた。
百合子同様子育て支援ありがとう。
支持率が高いのは
嘘じゃなかったんですね... https://t.co/NaphA6cCpw November 11, 2025
1RP
@tweet_tokyo_web 櫻井よしこさん、正論です。
高市総理のびのびと出来るようになって良かったと思います。
マスコミは何とか貶めようとしているけれど高市総理の支持率は下がらない。💪 November 11, 2025
マクロン大統領(中国寄りに私は見える)は支持率ガタ落ちだから
保守を恐れて何も言えないかもねw
中国さん
相手選びを間違えてるんじゃない?w
また残念w
「特に中国は事態悪化を控えるべき」日中対立巡りフランス高官言及
#Yahooニュース
https://t.co/IAhLflbojb November 11, 2025
@KeisukeTyousyu @mainichi 水面下って、全て公開されてるのに「支持率下げてやるーー」ですか?
高市早苗さんは、政治資金パーティーやってませんよね。
それだけ応援する人が居て、献金して貰って、使ってくださいと言う事ですよね。
高市さん、自分の積立保険も崩して自分の政策を訴えるために使ってます。何が悪いのですか? November 11, 2025
また「支持率下げてやる」かな。悪いのは100%中国であって倭国ではない。
結局、独裁国家とまともに付き合うのは無理なんだよ。 https://t.co/yw0RhXnCGR November 11, 2025
@_SuzukiTakako_ @eikeisuzuki か?を真剣に考えないとやばいです😵💫今、高市総理が人気があるだけで自民党の支持率は上がらないです。宮城知事選もそうでしたが、自民党の議員さんてSNSやってない人ほとんどです。その人たちって国民の声をどこでどのように聞いてるんですか?🥹私は自民党の議員さんに1度も会ったことないです😖 November 11, 2025
@ozawa_jimusho 支持率も実際どうなんでしょう。
支持者は、中国からのスパイ、
高市さんを陥れてると
言ってますが、一般人がスパイ?
信用ができず、支持率の高さに
疑問を感じます。周りからは
辞めて欲しいしか聞かないので。 November 11, 2025
@AkimotoThn 支持率2割あったのか不思議なイッシーと
8割目前の孤独な現総理でしたっけ?
朝鮮から全世界が孤立しつつある
的な発想ですよね
現実見れば良いのに、ヒキニートは外が怖いの? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



