専業主婦 トレンド
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【婚活してみてわかったこと女性編】
・体感で女性の6割くらいが年収300万円代
・家事手伝いは0.5割位で超ヤバイ
・派遣社員はなぜか自分が低スペという自覚がなく、派遣先の企業の正社員と同等と思っている。その上で専業主婦希望の矛盾。
・医師、大企業勤務などのハイスペ女性ほど性格がよく人当たりがいい
・「結婚しても仕事を続けたい」と言う女性は医師・大企業勤務・公務員で、看護師・保育士・介護士は専門性が高いが辞めたがる人が多い
・アラフォーの美人より20代の普通の女性のほうがマッチングしやすい
・アラフォーから急に無職・非正規雇用・実家暮らしが増える
・「看護師は白衣の天使」は幻想で、性格キツ目か生気がない女性が多かった
・秘書の肩書を持つ女性は例外なく美人・カワイイ女性だった
・女性のほうが成婚してなくてもすぐに婚活を辞めてしまう
・女性のほうが見た目に厳しい印象がある。成婚カップルを見るとブサメンや低身長はとても少ない
他にもあればコメントで教えていただけると嬉しいです😺 November 11, 2025
12RP
今の若い人は小さい子どもがいる状態で東倭国大震災を味わってないやろ。あの頃は専業主婦も多かったからまだ良かったが交通網が麻痺して両親が2人とも数日自宅に帰れなかったら小さい子どもたちはどうするんや?わいは奇跡的に育休中だっからなんとかなったけど夫は都心から帰れなかったよ。 https://t.co/UZX9hJvtGL November 11, 2025
5RP
断言するけど、2027年のiDeCo改正を知らないと老後がやばいことになります。来年1月から、iDeCoは 過去最大レベルの大改正が入ります。掛金の上限がモンスター急にUP、加入できる期間が5年延長とうれしすぎる。会社員も公務員、専業主婦も、仕組みを理解した人から老後の不安が激減しますが落とし穴があって、ソレは November 11, 2025
5RP
子どもが欲しくて婚活する女性もいるし「子どもが欲しいから」婚活すること自体は問題ないと私は思うけど、自分で産めない事実は変わらないわけで「で、あなたは何ができるの?」とは思うよね
「働いて稼ぐ」が対価になるのは専業主婦希望の女性と子どもを何不自由なく養える稼ぎがある人だけだと思う https://t.co/WeudSlYwSx November 11, 2025
おはようございます☁
三連休中日だけど、朝から洗濯・掃除・炊事など専業主婦には休みは無し😮💨
今日も家事の合間に夕飯のメニュー🍴を考えながらレーマスを楽しみます🤗
それでは今日も良い一日を😇
そうだ❗今夜は麻婆豆腐にしよう🤭
#レーマス女子
#レーシングマスター https://t.co/w6yOccPmxf November 11, 2025
なんかこの一連の流れ見て子ども産みたくなくなってきた。子ども産むことって妊娠出産した親友の話聞いてても想像できないくらい痛くて辛くて過酷なことなんだと思う。産むんだったら私が専業主婦になってもお金のこと一切心配しなくてもいいくらいの人じゃないと結婚したくない。 https://t.co/sGwVZCpdND November 11, 2025
「専業主婦は細やかなケアができるから就学後の情緒不安定もストレスも日常のケアに収束されて無問題」というポストがあったのですが、これ本当に象徴的でそもそも情緒不安定やストレスの主語が誰なのかって話なんですよね。子どもの情緒不安定やストレスを親の私は負担ないから問題無いって断じるの、めちゃくちゃ怖さを感じました。
子育てしてても、子と自分の境界線が無いままだと「子育てしてきた?」て感じるような違和感のある言葉になってしまうのかもしれません…
そうなんですよ。彼らが保育園を槍玉にあげるせいで幼稚園親さんや専業親さんはえっらい迷惑なんだろうなと…勘弁して欲しいですね。 November 11, 2025
正直な話、専業主婦前提、要は昭和的な男女で仕事を分ける家庭ならこれでいいんじゃね?って思う
ただ、その場合は子育ては主に女性の仕事ってだけで
昔ながらの価値が自分にあり、相手にも昔ながらの価値を求めるならこれでいいと思う https://t.co/b1TykhM0Ub November 11, 2025
うちは元々転勤族だし、夫は金銭管理丸投げ&自分の母親が専業だったから専業主婦Ok(というか子が3歳までは専業一択)。
全然高収入な家庭ではないけど、お金は好きに使っていいよだし、家を買うときは私の個室がある間取りで即決してくれたし、もはやパート先すら夫の職場なので縁故で November 11, 2025
#FIRE自己紹介
・30代後半、専業主婦+子ども1人
・資産1200万円の時、子どもの出産に合わせてサイドFIRE2年半→現在4500万
①FIRE前にやっておくべきことは?
・自分と向き合って、価値観を確認する
・理想の人生を描く
②みんなに聞きたいこと
最近アップデートしたお金や投資に関する考え方はありますか?
僕は今年読んだ本から、定期的にリバランスするようにしました。 November 11, 2025
旦那はエンジニアで基本アメリカに住んでいて、奥さんは倭国で専業主婦と中古の家リフォームしながら子供3人育ててるけど、上の子2人は進学校に行ってて長男は大学も良い所に行くの確定してるし、みんなイケメンだし父親に説得されて家事を手伝うし勝ちルートの手本として観てて気持ちが良い November 11, 2025
子どもを邪魔に感じる時は預ける自由が倭国にはないよな。
大変なのにな。
少子化は当たり前!
専業主婦も1歳から平日毎日夕方まで預けれるようにして負担を減らすべき!
でも少子化進んだ方がいい。
倭国独自の文化と宗教を刷り込まれる子たちが減る。
食べ物で遊ぶだけでうるさい倭国は異常。 https://t.co/ilT7Cbmc2h November 11, 2025
#遅咲き絵師の輪
色々あって専業主婦になり子育てしながら在宅で何かできないかと独学でイラストをはじめて3年経ちました🙌🏻
透明水彩で下書きから全てアナログで描いています✍🏻
これから咲けるように頑張ります! https://t.co/bplA3oAOB4 November 11, 2025
※もういいわ、期間限定で配布します 。
最近Tiktokshopを始めた専業主婦に商品が売れる台本10個渡したら1週間目で即1万円稼げちゃったんだけど教えた台本10個まとめたマニュアル欲しい人いる?(※2282文字)
1日作業は10分だけ。
脳死で台本コピペするだけで売れるから、売上低い人は全員読んだほうが良いと思う。
欲しい人はいいね&リプで「まとめ」って3文字書いたら無料で教えます🦒 November 11, 2025
˗ˏˋ 🎊情報解禁🎊 ˊˎ˗
社会現象を巻き起こした“#オトサツ”が
リブート版としてキャスト・世界観を一新して再始動!!!
🥀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🥀
12月17日(水)&24日(水) 深夜1:00~放送⏰
水ドラ25「#夫を社会的に抹殺する5つの方法 Re:venge」
🥀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🥀
主演・ #加藤史帆 が、
モラハラ夫・ #飯島寛騎 を社会的に抹殺しようと
計画する専業主婦に!🔪💥
╭━━━━━━━━━━━━━╮
公式ハッシュタグは・・・・
╰━v━━━━━━━━━━━╯
#オトサツリベンジ
詳細💁@tx_otosatsu November 11, 2025
確かにアンチワーママ界隈って異様に正社員時短ワーママを嫌ってるのは感じてた。
え?子どものためには良い制度やん?って思ったら今度はお荷物社員だ、時短ワーママのせいで倭国の生産性が落ちた。キッパリやめた専業主婦の方が生産性に貢献してる。って話にすり替えててな。
やっぱ僻みやん。 https://t.co/ZT4snGz65Z November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



