医学部 トレンド
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先日、東大医学部卒の同期が、
「ChatGPT-5やGemini-3.0の回答が理解できない瞬間が増えてきた。」
と言ってきたのだが、最近自分もよく感じる。
俗に「IQが20違うと会話が成立しない」と比喩されることがあるが、
いよいよごく一部を除き、AIがほぼ全ての人類の知能を上回ってきているのだと思う。 November 11, 2025
13RP
知ってますか?
大学生に接客バイトは必修です。
般教ではありません。
履修しておかないと、就職してからダメージを受ける可能性が高く、人として大切な価値観を持てない可能性があります。
私は大学生の相談に10年以上乗っていますが、バイトは必ず接客を勧めています。
その理由とは、
「クズの存在を認識できるから」です。
知ってますか?
「人間のクズ」です。
お金を払ってる側が偉いと勘違いし、立場の弱い人間には何をしても良いと思ってる人間です。
いるんですよ。
倭国にも、世界にも、数え切れないほどいる。
おまけに、普段はまともだったりするんです。
友達思いで、家族がいて、それなのに客の立場になるとクズになる人たち。
クズの存在を認識しているかどうかで、生きやすさが変わります。
クズは、災害だからです。
理由を考えてはいけない。クズはクズという生き物として、各々がうまく対処しないといけない。
ところが、
社会人になるまでクズに出会ったことがないと、クズに真面目に接してしまう。
有名大学を出て市役所勤め。
箱入り娘からの地方銀行。医学部からの臨床。
クズを「人間」と誤認してしまい、理由を求める。
自分の対応が悪いんじゃないか。もっと上手くやれたんじゃないか。
病んでしまいます。
だって、クズであることに理由なんてない。嫌な思いをさせたいだけなんです。
大学生は、ぜひ接客バイトをしてみてください。
そして「クズ」を見てください。
大丈夫。学生のうちは嫌になったら辞めれば良いんです。
社会人になってから初めて見ると、大変ですよ。 November 11, 2025
5RP
私は京都大学薬学部出身の薬剤師なんだぞ、低偏差値のそこらの医師とはレベルが違うんだぞ、最低でも新潟大学医学部以上の偏差値だよね?私立の医学部?あぁ親ガチャSSRの低偏差値の医師ねって煽ってみたい。 November 11, 2025
@pocottomaru 先日OB会にお邪魔した際、現役部員に可愛い子が多くてびっくりしました😂自分が受験した頃より医学部の難易度も上がっているので、本物の才色兼備ですw🌸かえすがえす早く産まれて良かった〜❣️笑 November 11, 2025
友達が岐阜大後期受けるのに都内で足止め食らって、自分は後期足切りで滑り止め行くの決まってたから、なんとか受け果せてほしいとmixiで新幹線やら夜行バスの情報を送ってたな
会場に行けたのかは謎だけど、結局そいつ日大医学部行って「あの段階で決まってたのかよw」ってなった
2011年3月11日の話 November 11, 2025
私の高校、医学部絶対😠みたいな感じやったのに合格実績おわりすぎて文系最高みたいな空気出して今年から文系寄りになってきておもろい
東大東大行ってる割には魅力とか何も伝えないし統一性なくて好き(皮肉)
指定校枠とかあるけどもちろんないようなもん November 11, 2025
ある塾講師のブログを読んでて、「1を聞いて10を知るような生徒は1%くらいでそれが東大や国立医学部に行き、1を聞いて1を知り、親や講師がもういいよ、頑張ってるよと言うほど努力できるのが10%くらい。そのくらいまでが旧帝大にいけるかどうかの境目」と書いてあった。 November 11, 2025
件の医者が全医者の代表ではないが、それでもやっぱりこういった医者が存在することは確か。
医者以外を「普通の人」と臆面もなく称するあたり、医者である自らを特別職とか名誉職とでも思っているのかもしれない。
先日、理系で成績のいい順から医学部に行くのは妙だという批判記事も見た。 https://t.co/0Fam1Dzo7r November 11, 2025
「差別につながるから」として小学校で色盲検査やるのやめたらしいけど、これは再開した方がいいと思う。
医学部入ってから色盲に気付くとか最悪だし https://t.co/WPlpIUDHtq November 11, 2025
医師は「安全」と言い、安易に処方された。
サリドマイドは医学部で、史上最悪の製薬犯罪の一つとして教えられる。
科学が沈黙させられ、信頼が裏切られた時に何が起きるかを示す痛ましい教訓として。 https://t.co/oiKOkcN0Qu November 11, 2025
【次のパンデミック訓練始めてます】
【🚨11月22日・全国で同時多発!エボラなどウイルス性出血熱(一類感染症)患者発生訓練が本格化中】
⚡福岡県(北九州・福岡市)
→ 11月22日(土)に実働訓練実施済み!
帰国者発熱→保健所通報→防護服着用→東医療センター(古賀市)へ移送。約50名が参加し、本番さながらの緊張感!
⚡東京都(世田谷区)
→ 自衛隊中央病院+世田谷保健所+東京消防庁+警視庁が連携
エボラ患者+死亡時遺体搬送まで完全再現!
令和7年度訓練が現在進行中🔥
他にも同時期に動いてる地域↓
・香川県立中央病院
・愛知県春日井保健所
・奈良県
・愛媛大学医学部附属病院
全国の第一種感染症指定医療機関も続々訓練強化中!
#エボラ #一類感染症 #感染症訓練 #東京 #福岡 #自衛隊中央病院 #防護服 #医療従事者ありがとう November 11, 2025
最強戦アンケート予選途中経過
現在35票で142人中11位です!
とてつもなく高いハードルの投票方法で、ただの新人東大医学部卒麻雀プロを応援してくれる人がこんなにもいるなんて
本当にありがとうございます
引き続き胃癌大腸癌予防啓蒙のため多角的に頑張りますのでどうか投票よろしくお願いします! https://t.co/yOpLiOUNTM https://t.co/W7ajFsRw2O November 11, 2025
彼女たちが求めたのはただ安らぎだけだった。
世界中の妊婦たちが、吐き気を和らげるほど優しい薬を探していた…止まることのない世界で、少しでも休める何かを。
そして「奇跡」が現れた:サリドマイド。
白く優雅な錠剤。
自由に処方され、
大胆に宣伝され、
ためらいなく売られた。
医師たちは「完全に安全」と告げられた。
「子供でも服用できる」と謳われたほどに。
誰も言わなかった―適切な試験が一度も行われていないことを。
誰も疑わなかった―笑顔の製薬広告の自信を。
こうして夢は始まった…
ロンドンの女性が、嘔吐に苦しんだ夜を経てようやく眠りにつく。
ミュンヘンの別の女性は数ヶ月ぶりに安らぎを感じる。
世界中の何千人もの妊婦が小さな白い錠剤を飲み込む――
自分たちの体内で想像を絶する事態が進行しているとは知らずに。
やがて出産予定日が訪れた。
しかし命の最初の泣き声の代わりに…沈黙があった。
腕のない赤ん坊が生まれる。
足のない別の赤ん坊。
未完成のつぼみのような指をした小さな女の子。
数十人。数百人。数千人。
医師たちは呆然と立ち尽くした。
母親たちは悲嘆に暮れて倒れた。
ささやきが至る所で広がった:
「不運か?」
「遺伝子か?」
「自然の過ちか?」
違う。
真実はもっと冷たく、残酷で、光沢のある包装に包まれていた。
その整然とした小さな錠剤の背後には、証拠より利益を、
医療よりマーケティングを、
良心より自信を選んだ企業たちがいた。
1961年、ついにサリドマイドが奇形の大流行と関連付けられ、店頭から撤去された。
しかし時すでに遅し。
46カ国で1万人以上の子供たちが壊滅的な異常を持って生まれ——
母親たちは決して負うべきではない罪悪感を背負い続けた。
今日、サリドマイドは医学部で史上最悪の医薬品犯罪の一つとして教えられる――
科学が沈黙させられ、
信頼が裏切られた時に何が起きるかを示す痛ましい教訓として。
生存者の一部は今も生きている。
義肢と想像を絶する強さで歩む彼らは――
医療が癒すこともあれば…
良心が失われた時には
害をもたらすこともあるという
生きた証人なのである。
☆良心を忘れた者・組織は、医療から去らなければならない…。 November 11, 2025
皆さん、東京の理系受験を舐めているが、早慶理工でも阪大理系より偏差値+5も高く、東京で東大理系が射程圏内にない場合(そして東大理系は阪大医学部レベルで、ここより難しいのは理三、京大医、慶應医の3つしかない)、理系は早慶未満の大学に行く可能性が濃厚ですよ。下宿を視野に入れましょう。 https://t.co/rL6N0a8dmq November 11, 2025
炎上したらごめん。
最近直美女医界隈がご乱心やねww
私はあーいう勘違い女めっちゃ苦手で
基本は関わりたくないんよ。
ぶっちゃけ直美でも別になんとも思わない。
人に害が無ければ、自由にしたらいいと思っている。
だけど、最近他者を煽りまくってる人達多くない?
いかにも医者の代表みたいな面だして
情弱患者を集めて悪徳ビジネスして
更に臨床経験もないから
「それが本当に良い」と自分のテストの点数が100点だと信じ込んでるテスト直後の中学生みたいな状態で
更に間違って喧伝してるヤベェ奴が量産されてんのよ。
なので最近の直美界隈の女医に伝えたい。
君たちは美人だ!!
それは認めよう。
「今は!!」
人生の勝ち組なのかもしれない。
それは
今まではどんなワガママ言っても、
能力が伴ってなくても
皆優しかったんだろう?
あざとい?っていうんだよな。
ただ下の動画を見てみろ。
女には実は年齢ボーナスという目には見えない、とてつもない下駄をはいているんだ。
直近の直美は心臓外科は対等みたいな、くっそ煽りリプあげたやべぇ奴がいるけど相当予後不良だよ。
私の勝手な妄想だけど、、
どうせ金持ちと結婚して逃げ切ろうとか思ってないか?
そんな甘くねぇぞ。
私の周り含め年収5000万以上の経営者などのそこそこのお金持ちは、
君らレベルの可愛い女なんていくらでもいるから
医学部出たくらいで選ばれると思ったら大間違いだぞ。
医者以外の社長で自分より頭良さそうでマウント取ってくるかもしれない自己認知歪んだキラキラ女医なんか絶対選ばん。
5000万以上稼ぐオスが女の尻に敷かれるとマジで思ってんの?
相当振り回すに決まってんだろ。
このレベルは半端ねぇぞ。
それにトロフィーワイフなら、
ちょっとアホでも素直に芸能人行くやろ。
君たちはとてつもなく予後不良ですよ。
医クラ探偵は粘着気質だから、君たちが歳取るの待ってて40歳になっても追いかけて何してるかXに晒されるリスク考えてるん?
年収2000万の男でも「年収2000万に落ち着く」みたいな事言われるリスクがキツすぎて
体外的にマトモな仕事の奴は絶対寄り付かんから。
謙虚に行こーぜ。
世界はそんなにチョロくないぜ。 November 11, 2025
YouTubeで世界的に再生されている、
ケンブリッジ大学医学部に合格できた9つの勉強法「9 Study Techniques that got me through Cambridge Medical School」が有益すぎたのでまとめておきます📘🧠⤵︎
1.まず“最もイヤな課題”から片づける(Eat the Frog)
2.25分集中+5分休憩など、勉強に“インターバル”を入れる
3.暗記よりも先に「理解」を固めて土台をつくる
4.学んだ内容を他人に説明して理解度をチェック(フェインマン法)
5.過去問やクイズで“思い出す練習”をして定着させる
6.忘却曲線に合わせて、時間をあけて復習する(分散学習)
7.理解+暗記のハイブリッドで知識を強化する
8.得意より“難しいところ”から先に潰す
9.「テストのため」ではなく“自分のため”に学ぶ姿勢を持つ
勉強は“量”より“戦略”。
読む・覚える・繰り返すを完全に仕組み化すると、知識がスルッと頭に入り、忘れにくくなります。 November 11, 2025
小学校から塾行ってたけど、
国公立医学部入って6年間、
格闘技やってた記憶しかない……
全学の学生連盟幹部までやったのは、
明らかにやり過ぎだったと思う。
倭国武道館の柔道場(前日泊中)で
試験勉強したの多分俺くらいじゃない?
よく留年しなかったよ。 https://t.co/3Vvo2cNQEt November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



