1
刑法犯
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@yujinfuse @midhisky25bk 「県警のまとめによると、今年10月末までに県内で摘発された米軍人・軍属とその家族による刑法犯は82件で、過去20年で最多だった昨年1年間の73件を既に上回っている」
つまり米軍側の対策は口先だけ。
悪い外国人とは米軍だと国は認識せよ‼️
小野田紀美大臣、聞いてるか? November 11, 2025
65RP
やったー🙌🏻
ついに検挙率が国政で取り上げられた!
犯罪率はあまり変わってないから報道されるけど検挙率は上がってるから報道されない。
後はこの内外国人刑法犯で検挙された人の不起訴率を問いただして欲しい。
多分不起訴率は上がっています。
司法試験の国籍条項が廃されてから。 https://t.co/bD48l3IXrf November 11, 2025
11RP
「一部の外国人による違法行為やルールからの逸脱に毅然と対応する」と言うなら性犯罪・刑法犯の多い米兵の問題に国として対応しろ
>今年10月末までに県内で摘発された米軍人・軍属とその家族による刑法犯は82件で、過去20年で最多だった昨年1年間の73件を既に上回っている
https://t.co/Ml5JerzIpC https://t.co/R0NpSoWy5B https://t.co/7qdtD3KWSS November 11, 2025
10RP
「いじめを止める為に加害者の親権者に会わせてほしい」とお願いしても、学校が「それは出来ません」と言う。
のちに警察や検察が一連の加害行為を刑法犯と認めた時、加害者の親はどう思うだろうか?
解決への協力を拒む学校は加害に加担していると言わざるを得ない。私学の場合は教師が被告になる。 November 11, 2025
7RP
@samu3jutianzhi ありますよ
https://t.co/0dQdQbrCVr
で条件設定をすれば在留外国人の年齢比率はグラフ化して出せます
国勢調査は役に立ちますね
また倭国人の刑法犯の検挙年齢構成も犯罪白書を見れば判ります
むしろ倭国人の犯罪者は50歳以上の方が若手20~30代の犯罪者数よりも多いのですけどね https://t.co/V9Zt1lYsRI November 11, 2025
5RP
@Sankei_news 橋本直子さんのご意見です
「外国人が増えて倭国の治安が悪化してきた」 と言ってる人に見せて欲しい表 確かに中長期に倭国に滞在する外国人は急増してるけど、刑法犯は大幅減少
https://t.co/mGvfhAemDH https://t.co/5ZEOODoTyl November 11, 2025
5RP
@mayukotaniguchi 独簡エリアのド田舎で町弁してましたが、知る限り緊急一時保護やDV等支援措置に関する助言とか警察署や市役所への付添いをしてるようです。
保護命令や告訴は明らか非弁ですが、保護命令まで利用しない方のほうが多く、配偶者DVの場合は身内が刑法犯になる不利益を勘案して告訴しないことも多いので。 November 11, 2025
4RP
最近、県外出身知人に言われた「沖縄にはもっと良くなってほしいじゃないですか☺️」という無邪気で暴力的な言葉を思い出す。
じゃああなたたちが沖縄に押しつけているものをどうにかしてくれ…
「今年10月末までに県内で摘発された米軍人・軍属とその家族による刑法犯は82件」 https://t.co/ARrsEgxvyc November 11, 2025
3RP
@theokinawatimes 地元への配慮と再発防止の徹底について機会あるごとに強く申し入れを行っているから
コメントを差し控える⁉︎
それで2度と再発しないのか⁉︎
1972〜2023年の米軍構成員の刑法犯は6124人
凶悪犯の摘発は759人
県民は日米地位協定の見直しを日米両政府に
訴えている
再発だらけ何一つ防衛出来てない💢 November 11, 2025
2RP
「外国人による犯罪は増えていない」というフレーズは、残念ながら統計を正確に反映していないようです。
法務省の犯罪白書によれば、外国人による刑法犯の検挙件数は2005年に約4万3千件でピークを迎えた後、長期的には減少してきましたが、2022年から2023年にかけてはむしろ増加に転じ、2023年は前年比約20%増の1万5,541件とされています。つまり、少なくとも直近の動きについて「増えていない」と言い切ることはできません。
警察庁や民間の分析でも、来日外国人の刑法犯検挙件数がここ数年で前年比プラスになっていることが指摘されています。この点だけを見れば、「増えていない」という断定は事実と食い違います。
一方で、全体の検挙人員に占める外国人の割合はおおむね数%にとどまり、人口比で見た犯罪率も倭国人と極端にかけ離れているわけではない、というデータも存在します。つまり「外国人が増えたから倭国の治安が崩壊している」というイメージも、同じく統計とは整合しません。
結局のところ、「増えていない」か「激増している」かという二択のスローガンそのものが誤解を生むのだと思います。どの期間の、どの種類の犯罪を、どの指標で見ているのかを明示せずにキャッチコピーだけを流布すれば、それ自体が誤情報になります。
必要なのは、誰かを敵に回すレッテル貼りではなく、公式の数字を確認したうえで冷静に状況を共有することではないでしょうか。
参考情報:
法務省 犯罪白書(令和6年版 外国人に関する統計)
https://t.co/GbYaWN56FR
警察庁 犯罪統計
https://t.co/yREyuDprQl
在留外国人と犯罪率に関する解説
https://t.co/XdT0FNq2ao November 11, 2025
2RP
@Sankei_news 警察白書や犯罪統計では、来日外国人による刑法犯の検挙人員・件数において、ベトナム人が最も多い国籍となっています
その多くは実習先を逃亡して在留資格を失った元技能実習生だ。不法就労や無免許運転は当たり前で、違法な車両売買、賭博、拉致、家畜や果実の窃盗、薬物乱用、売春など https://t.co/jZqY7NRztF November 11, 2025
1RP
@RyuichiYoneyama 刑法犯だけでなく、迷惑行為やトラブルも含めて体感治安の悪化です
通報しないことや我慢していること、警察で追いきれないこと、差別だのなんだの言われたくなくて黙っている人は多い
国民は非常にストレスを感じでいる
そこが見えない人ではないはず November 11, 2025
1RP
@lamrongol 厳密には警察が書類送検しただけっすね。
このあと検察が起訴するか決めて起訴されれば裁判です。
そもそも不起訴の可能性もあると思いますよ。なお令和3年の刑法犯の起訴率は36.8%だそうですhttps://t.co/ideRSkBv5V November 11, 2025
1RP
>「あなたの近所の治安は悪化していると思いますか」
統計的に愛知県で刑法犯総数が最悪の自治体に私は住んでて、なおかつ昨年比2割弱認知件数が増えたけど、肌感覚では違いを感じない。
人それぞれに住んでる世界が違うので、治安悪化を認識するかはかなり偶然に左右されてないかな? https://t.co/PR5Od9IQzd November 11, 2025
1RP
@kashmir88ks 倭国人が国外で逮捕・起訴されて裁判になった場合に、倭国語通訳がつく国があるのかね?
あったら教えて欲しいね。
国外滞在中に在国の法律を犯して逮捕された場合、通訳がいないからと不起訴になる国があるのかね?
他国並みに刑法犯は通訳なしでの起訴からシャンシャン裁判でいいだろ。 November 11, 2025
1RP
警察庁の犯罪統計を細かく見ると更にエグいことがわかる
犯罪(刑法犯)にも、窃盗のような比較的軽微な犯罪から、傷害や強姦、強盗、殺人のような深刻なものまで様々で
そして実は、外人も分母の多い窃盗犯は大幅に減少してるが、傷害や強姦などの粗暴犯+凶悪犯は爆増してる https://t.co/rFNdMHuH2y https://t.co/Oyisk9jtep November 11, 2025
1RP
@8o5fp 「倭国人も犯罪する」
「倭国人の犯罪の方が多い」とか言い出すアホ左翼は必ず湧いてきますよね😅
2023年の短期滞在者を除いた外国人の刑法犯のみの犯罪率を計算したら、0.27%で倭国人の刑法犯犯罪率0.14%の約2倍でした https://t.co/tmuW0Ggp4K November 11, 2025
1RP
>小泉氏は米側に対し「兵士の教育や綱紀粛正、再発防止の徹底について機会あるごとに強く申し入れを行ってきている」とした。
---------------
やってないよね。やってるとしても本当に「言ってるだけ」で舐められてるよね。そんなんだから10月の時点で昨年の刑法犯73件を超えてるんよ(10月で82件) https://t.co/3qHyKNfsnF November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



