読売新聞 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国外務省発表: 「今年に入って倭国の治安が不安定で、中国人を狙った犯罪が多発している」
現実は…
警察庁に問合せ、正確な刑事件数を調べた結果、中国の方が被害者となった凶悪事件は、近年むしろ少なくなっており、例えば今年の殺人被害は7件で例年の半分。強盗は21件、放火はゼロ。
根拠ある議論を、冷静にすることが重要だと考えます。
倭国渡航は「中国人の安全に重大なリスク」と注意喚起…習近平政権が態度を硬化、訪日客に影響の可能性も : 読売新聞オンライン https://t.co/TULGnwetPt November 11, 2025
9,049RP
子供には2万1回
自分には5万ずっと
国民には増税
わかりやすいなお前ら
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/BgNdajKz8V November 11, 2025
5,910RP
読売記者が記事捏造。
小林製薬に多大なる風評被害を与えたんだから、小林製薬はこの記者と読売新聞に対して、損害賠償請求したら良いと思う。
読売新聞だけの、社内の人事移動だけで終わる話しではないと思うけど。 https://t.co/gN3DLOLubl November 11, 2025
4,785RP
読売新聞がまともな記事を書いたぞ
「安全保障を政局や玩具にするな💢」「しつこく首相に見解をただしたのは立民自身だ。答弁を迫った上で、答弁したら撤回を迫るとは、何が目的なのか」
立憲民主党は中国と連携しているのか?
https://t.co/fsR4hxd7HX November 11, 2025
4,202RP
📢SAMURAI BLUE
2026カレンダープレゼント⚽
勝負の2026年🥰カレンダーを飾って選手にエールを‼
▽壁掛けタイプ:5名😍
▽卓上タイプ:5名🎁
☆応募方法☆
①このアカウントをフォロー
②本投稿をリポスト
締め切りは12/7(日)23:59💨
読売新聞はサッカー倭国代表を応援しています
#jfa ,#SAMURAIBLUE ,#カレンダー2026 ,@jfa_samuraiblue #プレゼントキャンペーン November 11, 2025
2,261RP
>今年にチェコ国内で中国大使館が来チェコ中の台湾副総統を殺そうとした「殺人未遂」という大チョンボを行い
ええっ・・・と思いながら調べたら読売新聞でも記事が出てた。重大なニュースなのに今初めて知った。
https://t.co/qVLwAGqrfN https://t.co/lBICFBgWbZ November 11, 2025
1,990RP
読売新聞「様々な報道が出ているが今回の件は到着した水産物が通関手続きが完了してないことから輸入停止又は事実上 の輸入停止と大臣はお考えか」
茂木外務大臣「輸入を停止する旨の連絡を中国政府から受けたという事実はございません」
え?またオールドメディアがフェイクニュース流したの!? https://t.co/LvcjVVTGAS November 11, 2025
1,597RP
高市内閣の支持率は72%【NNN・読売新聞 世論調査】(日テレNEWS NNN)
#Yahooニュース
https://t.co/0jswSBGCyt November 11, 2025
1,357RP
読売新聞「安全保障で政局もてあそぶな」「『存立危機事態』しつこく高市首相に見解をただしたのは立憲民主党自身だ。答弁を迫った上で、答弁したら撤回を迫るとは、何が目的なのか」⇒ ネット「倭国の為に立憲民主党を弱体化させないとダメだ…」 https://t.co/lq3AdaWLc4 November 11, 2025
1,213RP
不遜な態度に共産中国の野蛮を再認識した。隣国である倭国国民を軽んじ人権を蔑ろにする北京政府の権威主義に嫌悪感すら覚える。
政府、中国の「宣伝戦」警戒…事態の長期化も覚悟しつつ「冷静に対処」へ : 読売新聞オンライン https://t.co/nzDxvDv5UA November 11, 2025
1,055RP
こんな重要な事を周囲に漏らしたのなら、読売新聞は「高市首相 つい言い過ぎた 」と一面大見出しの号外を出してもらいたいものだ。それでこそ公平な報道だろう。
「つい言い過ぎた」。答弁後、首相は周囲にそう漏らしたという。https://t.co/em9lgqZRpC #自民 November 11, 2025
1,019RP
「通院し放題」とか本当に悪意ある表現。
みな必要だから通院している。
官製高齢者ヘイトを許すな!
高額療養費制度、70歳以上の「外来特例」見直しへ…負担上限に達すれば「通院し放題」と批判(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/GWV8CbwT3S November 11, 2025
923RP
中国外務省局長による
「ポケットに両手」の非礼写真
産経新聞 1面掲載
読売新聞 2面掲載
毎日新聞 3面掲載
日経新聞 3面掲載
朝日新聞 胸から上の写真掲載
東京新聞 首から上の写真掲載
朝日と東京はこれ以上倭国人の中国への反発を防ぎたいのが本音かな
ムリだけど
https://t.co/OATm9GhV8h https://t.co/3wZj8IJ7Fq November 11, 2025
881RP
立憲民主党さん、これって裏金議員じゃ?
立憲民主党、都内4総支部で都連交付金計400万円超を不記載…自民党も1支部で寄付180万円不記載(読売新聞オンライン)
https://t.co/tuBuBTloWR November 11, 2025
853RP
読売新聞は、岸田政権時の安保三文書に直接関わり、石破降ろしと高市首相実現に尽力した「政治的プレーヤー新聞」だが、同紙を含め倭国の大手メディアも主要ネットメディアも横並びで高市政権推しの好意的解釈で奉仕しているのが本当に気持ち悪い。もう「出来上がっている」。https://t.co/Lt9AuhInMK November 11, 2025
795RP
💠どこが身を切る改革?身を肥やす改革だ
庶民が困ってる時に1人月5万円アップか?庶民には一世帯あたり電気ガス代月2千円のスズメの涙なのに?
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン) https://t.co/Qq9347KYXV November 11, 2025
762RP
「警察官」の横柄な態度から事件発覚…トクリュウメンバーの17歳中国人を詐欺未遂容疑で逮捕
倭国で犯罪ばかり犯してるんだからもう中国からの入国は全面禁止で良いんじゃない?
読売新聞オンライン
https://t.co/lRCLC065mT November 11, 2025
745RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



