1
偽計業務妨害
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
知事が民間人にまで流布された怪文書を放置した場合のシュミレーションしてみた。(最悪の想定)
流布された怪文書に記載された企業団体からの被害届
→捜査→元県民局長だと発覚 刑事事件へ
名誉棄損 偽計業務妨害
企業から県への善管注意義務違反への損害賠償
→県民の税金から損害賠償へ
企業団体より民事訴訟・・元県民局長への名誉棄損
→元県民局長、損害賠償金負担
県からの元県民局長への損害賠償民事請求
→元県民局長、損害賠償金負担
✅早期に元県民局長だと探索し、懲戒処分は寧ろ温情処分で済んだと思う。 November 11, 2025
82RP
攪乱工作なのは目に見えてるわけで、倭国政府として何か打つ手が欲しい。偽計業務妨害や電波法違反なのは確実だが、現行犯でどうやって実行役を取り押えようか…>ニセ基地局からの偽SMS送信。 https://t.co/xDjXY5bSJw November 11, 2025
4RP
立憲議員への「大量迷惑メール」の件をめぐる報道を見ていると、いわゆるオールドメディアが世論をコントロールしていた時代は終わりつつあるのだと感じます。
杉尾秀哉議員や辻元清美議員らの事務所に、差出人名や住所だけを変えた同文メールが数千件から数万件単位で届き、警視庁が偽計業務妨害の疑いで捜査していると報じられています。こうした嫌がらせ行為は、立場を問わず民主主義の基盤を傷つけるものであり、厳正に対処されるべきだと思います。
同時に、この件を議員本人がXで訴えた際、投稿には数千件規模の返信がつき、その多くが「いつまで過去の話を続けるのか。大事なのはこれからではないか」「問題を掘り返して責任追及ばかりしている姿勢にうんざりしている」といった冷ややかな声だったことも報じられています。ここには、旧来型メディアの論調と、ネット空間に露わになった有権者感覚とのギャップがはっきり表れているように見えます。
かつてなら、テレビや新聞が「被害者」と位置づけた側には一定の同情が集まりました。ところが今は、当事者が「なぜ政権が変わったらこんなことが起きるのか」と訴えても、多くの市民はその言葉を素直には受け取っていない。むしろ、これまでの発言や国会での態度に対する不信感が、コメント欄というかたちで一気に噴き出しているように見えます。
もちろん、どんな不満があっても、大量メールで業務を妨害することは許されませんし、同じような行為を真似すべきではありません。その一方で、こうした違法の疑いがある手法に頼らなくても、Xの返信欄には立憲民主党の政治姿勢に対する厳しい評価が可視化されている。ここを「単なる嫌がらせ」とだけ片付けてしまうのか、それとも「自分たちへの信頼がそこまで揺らいでいるサイン」と受け止めるのかで、今後の運命は大きく変わるはずです。
次に衆議院が解散されれば、立憲民主党にとっては極めて厳しい選挙になる可能性が高いと見る向きも少なくありません。今回の大量メール問題は、その是非とは別に、有権者との距離が開きつつあることを示す一つの警告として受け止めたほうがよいのではないでしょうか。オールドメディアの好意的な枠組みだけに頼る政治のスタイルは、もはや通用しなくなりつつあります。
参考情報:
https://t.co/ktNeOItYAD
https://t.co/yinOxbeJjo
https://t.co/hHF3poL4dn
https://t.co/uLBvE4IVlM November 11, 2025
4RP
おいおいおいおい、マジかマジかマジか!?
…今日の終業点呼で、当て逃げから
偽計業務妨害の論拠
をゲットだぜぃ!
( ;∀;)b
これ、今現在進行形の行政への申し立てはもちろん、民事・刑事訴訟にも使えるし、年明けに行く労基署でも有効という優れモノという。
いや〜、盛り上がって参りました!
(丿 ;∀;)丿 November 11, 2025
1RP
偽計業務妨害の疑い
https://t.co/NaopZohmhz
千葉中央署は22日までに、偽計業務妨害の疑いで船橋市、自称会社員の男を逮捕しました。
▼続きを読む November 11, 2025
1RP
偽計業務妨害の疑い。裁判例だと
偽計:デパートの寝具に縫い針を仕込む。放送ケーブルを切る
威力:蛇ばらまく、猫の死骸を入れる
とかで区別が微妙
コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が臭いに違和感 : 読売新聞オンライン https://t.co/Rd5TAJOKk2 November 11, 2025
1RP
@hitomi_011666 まだこんな馬鹿な奴が居るのか!しっかり顔映てるから此奴を投稿しよう吉野家へ行ってるお客さん汚いと!迷惑行為や!店舗の中の生姜入れやその他の調味料も念の為全部廃棄して偽計業務妨害で訴えよ!
代償大きよ! November 11, 2025
1RP
コンビニで買ったお茶が尿だった…千葉の衝撃事件はなぜ起きた?犯人の動機・最大3年の刑罰・対策を解説 - リアルタイムニュース.com https://t.co/ek95yVaH3q
#はてなブログ ##千葉 #コンビニ #事件 #偽計業務妨害 #ニュース November 11, 2025
@agepudgwtpamgw もう来ねーよウワアァン!みたいなやつ絶対また来るので……わ〜!偽計業務妨害だ〜!って即警察呼ぶでいいよね😇
2ちゃんでいいから顔出しといて欲し〜 November 11, 2025
農協がイチャモン付けてきた影響で段ボールの入荷遅れて、箱詰めできないんだがw
わりと本気で損害賠償請求するか迷う。
ガバナンスコードがないから、誰がそれをしたかわからんとか言ってるけど、次やったら偽計業務妨害で訴えるからやめてくれって言ったら事の大きさわかったらしくて嫌になるw November 11, 2025
偽計業務妨害で国民を告訴するそうやが、国民からしたら国会業務妨害なんよな、次の総選挙では社民党と仲良く一緒に滅んでほしいわい
自民も1/3は居る反高市派を切り捨てなあかんが、ここらは総選挙時にSNSでリストが出回るじゃろ https://t.co/WJwNiohhTV November 11, 2025
“壁画”に“サナ活”高市首相人気で異例の現象…立憲議員に大量の迷惑メール 警視庁は偽計業務妨害の疑いで捜査 https://t.co/9QdsJ4Cr4P @YouTubeより 立憲もヤバいが高O支持者はかなりヤバい犯罪組織だ! November 11, 2025
@no_saitama 「差別をやめろ」「今生きている人間の邪魔をするのをやめろ」と公衆の面前で怒鳴りたてるのは、対象者を「差別や人の邪魔をしている」と決め付けているので、事実でなければ偽計業務妨害でもあるし、侮辱罪名誉棄損罪でもあるんじゃないですかね。
邪魔してるのはこの人。 November 11, 2025
“壁画”に“サナ活”高市首相人気で異例の現象…立憲議員に大量の迷惑メール 警視庁は偽計業務妨害の疑いで捜査 https://t.co/7EPfg4dxKz @YouTubeより
立憲の杉尾、パック、コイツらが言ってる事やってる事すごいな
しかも誹謗中傷で告訴って🙄
完全にパヨク思想で終わってんな November 11, 2025
【ニュース】コンビニの冷蔵棚に尿入りペットボトルを並べたとして、26歳の男が偽計業務妨害の疑いで逮捕。購入客が異臭に気づき事件が発覚しました。
✅ポイント
・逮捕されたのは26歳自称会社員の男。
・千葉市中央区のコンビニで自らの尿入りペットボトルを陳列。
・「仕事がうまくいかずむしゃくしゃしていた」と供述。
・購入客が臭いに違和感を持ち発覚しました。
📰 読売新聞
コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が臭いに違和感 November 11, 2025
ほぼ知り合い全てに拡散されて干された挙句、案件先にまでデマが広がって相当数の案件や打ち合わせが飛んだらしいし、それって金銭的に数百万の損害だよね。
本来なら名誉棄損と偽計業務妨害の構成要件に該当しそうだし、で刑事一発アウトみたいな状態で許すって凄いな。
推す理由がまた一つ増えました https://t.co/NnFk5vg7qj November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



