不登校 トレンド
0post
2025.11.25 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【不登校が聞きたくないものランキング】
第4位 「なんで行けないの???」
第3位 「ねえ、今日ぐらい行ってみれば??」
第2位 「えっと...高校受験の話なんだけど......」
第1位 「親の喘ぎ声」 November 11, 2025
16RP
あまり知られていませんが、いじめっ子が出席停止になっても欠席扱いにならないので入試に影響しないけど、被害者が登校できなくなると普通の欠席になるので、長引くと不登校扱いになり入試で困ります。本当に理不尽な学校の仕組みです。被害者に厳しく、加害者に優しい世界 November 11, 2025
2RP
いつもシェアできるのに何故か出来ない(´;ω;`)とりまスクショ✨️✨
不登校の子も健診は大切。
機会を失って小さな病気を見逃さないように。安心して受診できるように補助や環境の思いやりも☺️
公明党さすがです👏😊💕
#公明新聞を読もう https://t.co/je3p0RdJyS November 11, 2025
2RP
【加害者の「逆被害」という嘘に、もう騙されないでください。】
いじめ被害者が、身を守るために必死で距離を置くと、加害者はこう言います。
「無視された。避けられた。逆にいじめられた」
はっきり言います。 それは「いじめ(攻撃)」ではありません。 命と心を守るための「避難(防御)」です。
殴られそうになって逃げるのを「無視」とは言いません。 ナイフを持った相手から離れるのを「差別」とは言いません。 それは人間として当たり前の「生存本能」です。
先生、親御さん、周りの大人たちへ。 どうかこの卑怯な「すり替え」を見抜いてください。 被害者が涙を呑んで作った「安全な距離」を、加害者の「思い通りにならない不満」や「歪んだ寂しさ」で埋めさせないでください。 無理な仲直りは、火事場から逃げた子を火の中に押し戻すのと同じです。
今、逃げている君へ。 君は弱くない。自分の心を守る、最高に立派な行動をとっている。 絶対に、自分を責めないで。
被害者側が気をつけなければいけないのは、「他の子に、いじめた子は〇〇だとか言わない」です。
#いじめ #不登校 November 11, 2025
2RP
#不登校の子ども にも #健康診断の受診 を
学校外での受診費助成/静岡・藤枝市
虫歯や栄養状態、骨格の発達などを確認する小中学校での集団健診。受診は欠かせない。
さまざまな事情で学校に通えず校外で受診する子がいる。その受診費を補助している自治体は少ない。
#静岡県藤枝市 は今年度から減免を始めた。きっかけをつくったのは、公明党の #大石保幸市議 に #声を届けた一人の母親。
#藤枝市教育政策課 によると、#学校外での健診費を補助 するのは #静岡県内で初めて。
同課の担当者は「 #不登校の子たちが受診するハードルを下げ、その機会を失わせないことが狙い 」
大石市議は議会質問で「 #学校での健康診断を受ける機会を失う ことで、#病気の発見が遅れ、 #後遺症に苦しむ人が生じてはならない 」と主張。不登校の子らが受診できる体制をつくるよう求めていました。
( #公明新聞電子版2025年11月25日火曜日付 )
#金崎とおる
#小田原市 #公明党 November 11, 2025
2RP
【#次年度予算要望書】
令和8年度予算編成前の #幸田町長 に、
予算要望書を提出しました😊
最初に、
「町村長大会で神谷さんがスピーチしてたよー」
と、町長が一度演説見たいと言っていた
#神谷代表 の話になり、盛り上がりました😆
予算要望は、
今まで一般質問してきて、予算をかけずともすぐにでも実行できそうなものに絞りました。
不登校の子の中学卒業後の支援
引きこもりの親の集いへの心理士の参加
自殺予防のゲートキーパー養成講座の復活
幸田駅前の駐車場のための用地確保
有機農業への支援
オーガニック給食への取り組み推進
学校のテニスコートの開放
公共施設の当日利用、キャッシュレス化
などなど。
とても前向きで建設的なお話もできたように思います😊
お時間をいただき、ありがとうございました。
2月に #予算要望回答書 をいただく予定です。 November 11, 2025
1RP
#ゲーム実況
不登校だった少女が第二の人生を歩み出す勇気と感動の超大作【everlasting flowers】※2
本編
https://t.co/XCjvmES1g0
Part2投稿〜!💪
深菜ちゃんの新生活が始まる!
#ノベルゲーム #everlastingflowers
↓切り抜き✂️ https://t.co/OMIgKOnYCg November 11, 2025
1RP
これ、本当に大事。
行動理論(ABA)では、子どもが“自然と”状況を理解して、次の行動に移れるようにするための“環境からの合図”をナチュラルキューと呼びます。
・声かけは 外からの合図(人工的cue)
・ナチュラルキューは 環境そのものの合図(自然的cue)
子どもが自立するには、ナチュラルキューで動けるように、育てることが必要です。
1日のルーチンなどは、決まりきったものにして定着させないと、「自分で次の行動に移す」ことも難しくなります。朝夕のタスクを固定&見える化してあげてほしい、と日頃からお伝えしているのはこのためです。
そして、ゆくゆく、「自分で気づいて動ける子」になってもらうためにも、子どもが考える余地を持たせた声掛けや、失敗から学ばせることが大切。
ずっと、親の指示で動き、考える機会を持たずに育った子は、母子登校や、不登校になるリスクが大きいという指摘もあります。漫画にある通り、「自分だけどうすればいいのか分からなくなる」からです。 November 11, 2025
1RP
小6でカタカナ書けない九九も言えない。どうなることかと本気で悩んだ。そりゃそうよ。小2から学校行ってないんだから。不登校ってダメージ大きすぎるのよ。じゃあ家で親が勉強見ればいいって簡単に言われたけどね。そんなもんじゃないのよ。学校に限界まで無理して行ってた反動が酷すぎて暴言暴力、昼夜逆転、ゲーム依存。もう勉強どころじゃなかった。息子の精神状態が回復するまで丸2年はかかった。笑顔取り戻してご飯食べれて家を出られるようになるまでものすごく時間かかった。
ハッキリ言って、九九を覚えるよりも大事なことが沢山あった。本人の目の輝き、希望、意欲、その子どもらしさを取り戻す方が大切だった。
そして今、あの期間は絶対に必要な時間だったと確実に言える。息子にとっては勉強よりももっと大切な時間だった。
心さえ潰れなければ、勉強も友達関係も、いつからでも始められる。それを目の当たりにした。長い人生、遅すぎることなんてない。
子どもの心だけは潰しちゃいけない。
学校も親も社会も。絶対に。
無理やり学校行かせることや、勉強させることが本当に潰れた心を回復させてるのか考えないと。
嫌なことでも我慢しろ、耐える力がないと生きていけない、甘え過ぎ、過保護すぎ、言いたい放題言ってくる人は沢山いるけどね。子どもの心潰れたら誰が責任とってくれるの。
大丈夫。周りからの余計な一言は親がシャットアウトして、わが子の力を信じて見守る。放置じゃない。信じて見守る。子を信じてる自分も信じる。 November 11, 2025
1RP
父は気晴らしで暴力するし、辛いよって泣きながら訴えても努力不足と叱責するし、その場凌ぎの口約束をしては当然の様に反故にするし、洗浄脅迫を患えばお前は気狂いだと罵倒するし、不登校になれば成人したら家から追い出すと脅迫するし、家裁の命令を無視して経済的DVもするけど、大好き。死にたい。 November 11, 2025
研究でも
「不登校経験者は自己理解が深くなる傾向」が出てる。
親が過干渉しすぎると、これが育たない。
“力を奪わずに育てる” がポイント。
#不登校 #子育て
👉④が一番大事 November 11, 2025
小6息子の修学旅行の行き先は、不登校の娘が中学校の修学旅行で行くはずだったところ。あの時も不登校で"修学旅行、行きたかった"と泣いてた娘。
高校でもリベンジできなかったけど
"今度2人で行こうよ"と誘ってみたら、"うん"ってうなづいてくれた。
嬉しいな☺母と娘の2人旅もいいじゃない✨楽しみ♥️ November 11, 2025
🪷⟡.·*.
日向さんからカリスマピコン✨
体調不良なんかもあり
1年以上不登校の長女が
今日はテストって事もあり朝から
学校行けました⸜(*˙꒳˙*)⸝
2日は半日がかりで検査のため病院だし
長女の好きなものを買ってあげたいです( *ˊᵕˋ* )💗
#尾張の日向 #日向ファミリー #尾張のカリスマ https://t.co/Pg72IvVgPc November 11, 2025
両方とも古参しかいなくて新人すぐやめる
バイトやった、まじ納得
人困ってるって言われても地獄に引き入れるのと同じやから誰も声かけられんかった笑
そういえば地獄中学に転校した時も私の後に来た2人即不登校なってたな
私が性格悪いから生き残れるのカナ✌️笑 November 11, 2025
両方とも古参しかいなくて新人すぐやめる
バイトやった、まじ納得
人困ってるって言われても地獄に引き入れるのと同じやから誰も声かけられんかった笑
そういえば地獄中学に転校した時も私の後に来た2人即不登校なってたな
結構嫌がらせされたし🥹
でも私性格悪いから生き残れるのカナ✌️笑 November 11, 2025
@YC69422642
川村麗奈の母親は過保護でした。不登校の私より数学を理解しない麗奈を母親は可哀想だと思ってましたし、麗奈の代わりに麗奈の兄が怒られてました。麗奈は進学校の数学科を第一志望にし定員割れで受かると吹聴してましたが落ちました。麗奈も紗穂も嫌に自信過剰なんですよね。気持ち悪い November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



