1
不動産
0post
2025.11.25 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ完全にNHK(と国民)が被害者の案件なんだよね。NHKが別にやりたくもないサイトリニューアルをさせたのは「受信料で潤沢に資金があるNHKの報道がネットに残り続けるのは民業圧迫だ」と長年NHKに圧力をかけ続けてきた民放連。
で、民放テレビ局の念願叶ってNHKの有益な資産がネットから消えてさぞかし民放は報道に力を入れるのかと思いきや、そんなことはもちろんせず、それどころか外交や政治の専門家ではない立川志らくに「高市政権を批判するのは倭国人ではない(案に批判する左翼は中国のスパイであると言いたいのだろう)」と好き勝手にしゃべらせて排外主義を煽動する始末。クソofクソ。
放送局が本来担わなければならない公共性を放棄してるうえに、積極的にヘイト煽って外交を不安定化させてるわけで、役割果たすつもりないならとっとと電波返上して不動産業だけやってろって思うね。 November 11, 2025
78RP
🪓📱💵🍥
🌴🦻戦略を共有していただきありがとうございます。
@nensyu_kokai
それに従ってたった15日で300万円稼げました。すごい効率ですね!👃#倭国株
#株価🤘#株式投資
#みんかぶ 🐗#KLab #3656
#お土産復活 😾#不動産株
#セガサミー #6460 💫#窓埋め https://t.co/8BDt7uAcie November 11, 2025
9RP
🏡📠🚥
📵🔭すごい!金融ブロガーの
@nensyu_kokai
さんに出会いました。彼の戦略のおかげで、今月は300万円稼げて、本当に嬉しいです!🐬#倭国株
#株価 🐎#株式投資
#利上げ 👆#楽天証券
#アクティビスト 👃#不動産株
#コロワイド #7616 🍪#石油元売り https://t.co/OnsAsnkNby November 11, 2025
9RP
よく親族の交流会とかないんですか?
と聞かれるのですが
霞会館という、旧華族の集まりと
葵交会(きこうかい)という
葵紋を家紋とする家の交流会
があり
共に男性しかメンバーになれません。
徳川慶喜家は私が祭祀継承者になった事により、資格がなくなりました。
入れない事を憂いているのではなく、そこに法律の下の男女平等と、慣習(ならわし)の間にギャップを感じたりしています。
霞会館は、会自体が不動産を所有し、それにより運営がなされているのですが
女性祭祀継承者はメンバー資格がない事が違憲ではないかと感じる事もありますが、
絶家をするという事自体が、会の方々とは大きく違う立場ですので、きちんとお別れのご挨拶ができぬままになってしまって、申し訳なく思っています。
少子化の波もあり、メンバー減少傾向にあるかと思います。
今後、参加する家が増える事はないと思いますので、会のご発展を祈るばかりでございます。 November 11, 2025
5RP
このころに岸くんの住宅事情を知り
浴室乾燥なおったのかな?とか
段ボールのお部屋どうなった?
とか思いを巡らせてたのに当の岸くんは物件に興味を持って不動産屋さんになってみたいって、それも西麻布の笑
わらしべ長者的な展開で楽しい🥳 https://t.co/DHQMrnmWBY November 11, 2025
2RP
俺は首都圏出身なので「どこが便利か」「この地域の家賃相場は利便性なのかブランドなのか」「どんな人が多い街なのか」「行きたい街がどこかによって住むべき沿線が異なる」「ここは比較的道路事情が良い」みたいなことをよく知ってるけど
上京者は不動産屋を信じるしかない
これも格差だよな November 11, 2025
1RP
福岡県朝倉市中国マンション問題に関連してるのか、現場周辺の不動産売却物件が増加しているとの情報。中にはゴルフ場に隣接した広大な物件も。『マンションが建つなら出て行く』と言う、地域住民の声も出て来ているそう。 https://t.co/ufci21VUZ9 November 11, 2025
1RP
“あくの:個人的感想ですが純資産が高い会社は戦場になりにくいです”
言語化がすごいささりますw
全宅ツイ不動産チンパンジー情報 第163号|全宅ツイ @kuso_bukken https://t.co/8nKUivZO4V November 11, 2025
1RP
天秤座生まれは物件探しなど不動産に関すること。会食(ランチ)で運気上昇。親や家庭のこと。
蠍座生まれはチャンスを見つけること。出会い。吉報。アイディアが浮かぶこと。
射手座生まれはビジネスチャンス。就活のチャンス。買い物。不安の本当の原因がわかること。 https://t.co/GWHKRKnkiP November 11, 2025
1RP
朝です、#おはようVtuber !
3連休おしまい!今週からもがんばろうぜ~!
そして今日はやすまるだしさんのPR配信するぞ!
待機所はお昼に出します!
昨日のこともあったので、
今日は合間に不動産屋さんとかに行く予定…!
うげー!良い物件見つかれ!😭 https://t.co/3d2ZTGeyiM November 11, 2025
1RP
高市さんってほんとにどうしようもない。
倭国経済を致死させる気なのだろうか。
積極財政として、借金財政を敷いて、
焼石に水の案ばかり採用し、
持続性もない付焼刃の刃はボロボロに欠けている。
結果は、円安で物価を騰げて逆効果。
国民を分断した罪は大きい。
こんな政策で国力が強くなるわけもない。
いくら「強い」「かっこいい」
「頑張っている」と評価する
ネトウヨ化した国民が、
肉屋を支持する豚状態で
褒めても感激しても、
何を目晦ましされていることか。
その上、戦意を煽り国防機運を高めて、
厖大な軍事関連予算を、更に上げようとする。
インフレで借金を相殺できるというが、
都心不動産等の資産評価増を喜べない庶民は、
家賃やテナント料が上がり、
商品価格に投影され、
物価高の悪い影響を受けるだけ。
富裕層はさらに富み、
庶民の暮らしは、持続的に貧困化する。
バランスを欠く倭国の未来は不安が増す。
#高市政権
#亡国政権 November 11, 2025
1RP
早朝営業というポジション
サービス提供をする人は、技術力を上げることで、少しづつ単価を上げていく方法もあるけど
時間帯による大幅な単価アップは意外と盲点
富裕層には早起きな人が多いんですが、その人たちに聞くと、早朝サービスがあるなら、単価が3倍でも5倍でも払いたい、という人はたくさんいる
・整体・マッサージ
・パーソナルトレーニング
・美容、エステ
・美容室
・ヘルシーな食事提供
・家事代行
・英会話
・スキル・資格取得指導
・自由診療の医療サービス
・不動産仲介
・修理・修繕全般
・外商サービス
あたり、思いつきですがまだまだありそうです
深夜営業で割増料金取るサービスはありますが、早朝はもっと大きなギャップがあると思います November 11, 2025
1RP
プロフィール完全リニューアルしました!!
2026年3月
5人家族でインドネシア・ロンボク島に移住します🇮🇩✈️🌴
メンバー:
・元サラリーマンのパパ 38歳
・つま(美容師) 33歳
・やんちゃ4歳&5歳の息子たち
・そして…12月に生まれる娘
⇨生後3ヶ月で初の海外へ!!
会社辞めてノマド5年目
3つの事業(不動産、留学斡旋、セールスプロモーション)を展開しつつ、
家族との時間を死守してます🥊
これから約130日間
・出産のリアル
・新生児連れての引っ越し準備
・ロンボク島の家探し
・子連れ移住の失敗談全部
ぜーんぶ晒します😂🔥
「家族と自由を両立したい」
「いつか海外に住みたい」 って思ってる人、
一緒に旅しましょう!!
フォローしてくれたら、
移住当日まで毎日報告します🌴
(逃げないんで😂)
#家族移住 #ロンボク島 November 11, 2025
1RP
外国人からタワマン買った時に
2度、源泉徴収せず私の方が徴収不足として合計で2000万円以上外国人が納める税金を倭国人である私が納めました。。。
しかも宅建業の重要事項にもならないまさに不動産契約の危険なバグです。
私はまだ払えるのですがこれ住宅ローンで購入した人なんかは相当に痛手です。
国籍義務化と源泉徴収の告知義務を宅建事業社へお願いしたい。 November 11, 2025
1RP
昨日の仕事の帰りに発見しましたにゃんこ先生ガチャ!
黒にゃんこ…
にゃんこ先生も好きだけど…
黒にゃんこも好き…❤️
多分、カバンにつけます✨
#不動産女子の日常 #にゃんこ先生 #黒にゃんこ #ガチャ #明日はお休み https://t.co/1mC3YGEnln November 11, 2025
@nana_ollife 土地付きの持ち家ですね。
場所にもよりますが
年々地価は高騰しております。
15年くらい前に建売購入した
知り合いは不動産価値が高騰し
今売ればローン完済&お釣りが来る状態です😀 November 11, 2025
「今の家、いくらで売れるのかな?」🤔
そう思ったら、まずは査定だけでもしてみませんか?
売却のタイミングや相場を知ることは、将来の住み替えへの第一歩です!👣秘密厳守で対応しますので、お気軽にご相談くださいね🤝
#不動産売却 #無料査定 #住み替え November 11, 2025
住宅新報読んだけど、問8が3なのよね。これはどういう見解かしら。
確かに一瞬答えが3だった時もあったけど。
問9は2or3ってなってて、正直で良いと思う。
#賃貸不動産経営管理士 https://t.co/kiL89RNUJR November 11, 2025
相続セミナー開催のお知らせ「『争族』を未然に防ぐ! 円満な相続を実現するための生前対策のすべて」【令和7年12月2日 火曜日】
https://t.co/VFhs9tv6cT
相続は生前の対策を行っていない場合、ご家族が揉めてしまうことがよくあります。
例えば、相続人が2人いて所有する不動産が1つであったりすると、公平に分割することが難しいことが揉める原因となりえます。
相続で揉めないための対策について、まず初めに行うべきことを解説致します。
#企業公式 #相続 #相続相談 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



