1
モメンタム
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今の日経平均は手詰まり状態になってきていると思っていて、11/5の大幅下落以来個人の押し目買いで信用買い残が激増して信用倍率は5.69倍まで跳ね上がり、ドル円上昇の円安アシストが無ければ需給の重みで下落していたと推測される中で、そのドル円もこれ以上上昇してくると為替介入で押さえつけられる可能性が高く、高市政権が余程無知でも無い限りはドル円の上昇幅も良くてあと2〜3円程度と大した円安効果は見込めない状況
とはいえ投機筋も実際に為替介入で叩かれるまでは粘り強く円を売って来るのが定石なので先日のポストでも言った通りドル円がもう一度ここから上値を試す過程で為替介入が実行に移され、それによりドル円は大幅下落する事になり、需給悪化で脆弱になっている為替連動相場の日経平均はそれにシンクロしてショック級の下げとなり欲深くレバをかけてポジションを大きくした信用買い勢を根こそぎ損切りさせる流れになると想定していて、その後の流れは投機的ポジションが一掃されることにより上値が軽くなり昨年8月や今年の4月のショック級の下げの後のような激リバ相場になるというのが個人的な見解なんよな
総括としては、結局相場を先導してきたソフトバンクグループ・アドバンテスト・フジクラ等の銘柄の下げで信用買い勢がガッツリポジションを仕込んだ段階で日経平均の命運は決まってしまったと見ており、誰もが注目している銘柄に最も足が遅い信用買い勢が参入してきた時点でもはや上値を追う買い手は枯渇した状況であり、政府は株高を維持したいので何とか為替介入を避けたそうな雰囲気があるけど、ここまで高市政権の積極財政をネタにドル円に上昇のモメンタムが生じてしまった状況では為替介入無しでドル円の上昇トレンドを終わらせる事は不可能と見ていて、今の段階で既に信用買い残はトランプ関税ショック前の水準まで膨れ上がり、為替介入を先送りにすればするほどそれによる日経平均の暴落の傷が深くなる事を考慮しても、やはり投機筋がドル円=160円までは為替介入は無いだろうと油断していてFRBの12月利下げ思惑再燃や日銀の利上げの地ならし開始によりファンダメンタルズ的なドル売り円買いの状況も整った今こそが為替介入の効果を最大限に発揮できるタイミングなのではないかと思ってる November 11, 2025
3RP
📉 ビットコインAI分析
現在のBTC市場は,000を軸とした重要な局面にある。
ディーラーのショートガンマ構造が下落を増幅する一方、,000以下での転換が支援効果をもたらす可能性が高い。
ETF流出と流動性悪化が短期的な不安定性を高めているが、オンチェーン蓄積パターンと清算後のOI減少は底固めの兆候を示している。
重要な監視ポイント: ,246突破(ショート清算開始)または,000割れ(ロング清算リスク)が次の方向性を決定する。現在の高いIV(50%)とガンマ構造を考慮すると、ボラティリティは継続するが,000での安定化可能性が高いと評価される。
📍短期シナリオ(今後1-2週間)
1️⃣ベースケース(確率50%):,000-,000でのレンジ取引
根拠: ガンマ転換点での支援効果+ETF流出減速兆候(11月21日に.38億流入)
リスク要因: 薄い流動性による突発的な値動き
注目点: OI回復(>0%で1時間)と資金調達率のマイナス転換
2️⃣下落シナリオ(確率30%):,000-,000への調整
トリガー: ,000サポート破綻→ロングカスケード清算
ドライバー: 継続的なETF流出+マクロ逆風(Fed政策)
目標: マックスペインゾーン,000-,000
3️⃣反発シナリオ(確率20%):,000-,000への回復
トリガー: ,246突破→ショート清算開始
モメンタム: ,000突破で0百万以上の強制買い
条件: 流動性回復+新規ロング参入
🤔 研究中のAIによる分析。苦手なオプションを中心に分析してもらってオプションの勉強もしてしまおうという魂胆です。 November 11, 2025
1RP
JAPANはグローバルマネープリンターを潰したばかりだ。そして誰も気づいていない 今、金融で最も危険な数字は1.71%だ。 それは倭国の10年物国債利回りだ。2008年以来の最高水準だ。あなたの退職金が一瞬で吹き飛んだ理由を説明しよう: 30年間、倭国は0%金利で無限の資金を印刷し、世界中に輸出してきた。3.4兆ドルが米国債、欧州債、新興市場に流れ込んだ。この見えない買い支えが、あなたの住宅ローンの金利を安く抑え、あなたの株価を膨らませ、あなたの政府の財政を健全に保っていた。 2025年11月10日:その買い支えが消えた。 倭国の利回りが1.71%に達した。彼らはGDP比263%の債務を抱えながら、1,100億ドルの刺激策を自国経済に投入している。計算が不可能になった。1.7%の金利では、倭国は毎年2,700億ドル余計に利払いをする。毎年だ。一年ごと。 誰も見逃している絶滅イベントがこれだ: 倭国の年金基金は現在、1.1兆ドルを米国債から引き揚げている。なぜなら、アメリカに資金を置いておくとヘッジコストの後で損失が出るからだ。アメリカ債の最大の外国人買い手が、売り手に転じつつある。 倭国が買いを止めると、金利は横ばいを保たない。爆発する。米国10年物利回りは、フローダイナミクスだけで最低40ベーシスポイント上昇する。あなたの7%住宅ローンが8%になる。企業債務の借り換えコストが60%急騰する。3兆ドルのジャンクボンドを抱えるゾンビ企業が波状にデフォルトを起こし始める。 円キャリートレードが逆転したばかりだ。1.2兆ドルの借り入れ円が、暗号資産、株式、新興市場の資金源として解消されなければならない。すべてのヘッジファンド、すべてのモメンタムトレード、すべての無料の倭国マネーに基づくレバレッジ賭けが、同時にマージンコールに直面する。 これは3つの場所で崩壊する: 株価評価は、永遠に2%の債券利回りを前提に築かれてきた。3.5%の利回りでは、S&P 500の公正価値が35%下落する。新興市場通貨は倭国からの資本流入が止まると崩壊する。欧州の債務危機が再来する。なぜなら、イタリアとスペインがその静かな買い手を失うからだ。 12月18日、倭国銀行が会合を開く。50%の確率で再び利上げするだろう。もしそうなら、固定されていないものはすべて売れ。 あなたの401kはまだこれを織り込んでいない。FRBはこれを止められない。どの中央銀行も止められない。 世界最大の貯金箱が割れ、資金が逆流し始めた。 それに合わせてポジションを取れ。さもなくば破壊される。 November 11, 2025
最新話がいつも最高を更新する
大好きだなぁ
BLUE GIANT MOMENTUM(ブルー ジャイアント モメンタム) https://t.co/V7krvYubjk November 11, 2025
BLUE GIANT MOMENTUM(ブルー ジャイアント モメンタム) https://t.co/xaByh6GM9R
はーぁ、なんで毎回こんなに面白いんだ、すごいな November 11, 2025
見て!仮想通貨 USDC-USD がすごい勢いで上がってるよ!🎉 初めての大勝利で嬉しすぎる!今の価格は🔥 6.12%もモメンタムがあって、この調子ならもっといけるかも!💰 November 11, 2025
売っちゃった…$SOMI-USDの強気トレンドに乗れず、またやっちゃったよ俺ってバカ!-7.26%のモメンタムを見て後悔中。もっと買っとけばよかったなぁ…。🔥😂 https://t.co/XWKQkX3zqE November 11, 2025
🇨🇳 中国は前例のない投資減少に直面している
2025年最初の10ヶ月間で、中国の固定資産投資は前年比-1.7%減少し、過去最悪の下落となった。
10月単月では投資が-12.0%落ち込み、5ヶ月連続の減少。
不動産投資は最大の重しとなり、年初来10ヶ月で前年比-14.7%の大幅減。
景気刺激策が続いているにもかかわらず、インフラ投資は前年比+0.1%の微増にとどまった。
世界第2位の経済大国の成長モメンタムは急速に失われつつある。 November 11, 2025
🚨🇨🇳中国投資の“歴史的失速”──固定資産・不動産・インフラの全指標が示す深刻な減速
中国経済が投資面で歴史的な急減速を示している。
最新データでは、2025年1〜10月の固定資産投資が 前年比 -1.7% と、統計開始以来最悪の落ち込みに達した。10月単月では -12% と急加速しており、これで 5か月連続のマイナス である。
最も深刻なのは不動産分野で、1〜10月で -14.7% YoY。住宅販売の冷え込みと開発資金の逼迫が続き、業界の縮小が“止まらない”段階に入っている。
一方、政府の刺激策の中心とされるインフラ投資でさえ、増加率は +0.1% にとどまる。名目上はプラスだが、実質的には停滞に近い水準で、成長を牽引する力にはなりきれていない。
製造業投資も横ばいから減速傾向に入りつつあり、民間部門の投資意欲の低下が鮮明になっている。
グラフでも、不動産(青)が大きく下落し続け、固定資産(黄)、製造業(黒)、インフラ(灰色)も右肩下がりのトレンドが確認できる。
世界第2位の経済で投資がここまで萎むのは異例であり、成長モメンタムは明確に失速している。
中国の投資循環が止まりつつあることは、世界の供給チェーン、資源価格、アジア圏の貿易構造に波及する可能性が高く、今後の影響は小さくないとみられる。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



