ファスティング トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
シワや白髪は、年齢のせいじゃない。
“老ける”原因は、
体の奥「腎臓」にあるのです。
腎臓は、血液の“フィルター”。
ここが詰まると、血は汚れ、
肌ツヤも、髪の輝きも失われていきます。
でも――
そのフィルターは、
ハーブでリセットできるのです。
ウワウルシ、クランベリー、ホーステイル。
聞き慣れない名前ですが、
実は「ホーステイル」は、
お馴染みの雑草「スギナ」。
あの“ツクシ”のあとに生える、
あの草です。
毒を抜きたいなら、
まずはこの「スギナ茶」を。
腎臓を整えるだけで、
体全体が軽くなります。
『毒出しのトリセツ』では、
このハーブを使った「腎臓デトックス」の
4日間プログラムも紹介しています。
「年齢のせい」ではない。
ならば、“毒の詰まり”をゆるめて、
見た目も、心も、驚くほど軽くなりましょう。
『毒出しのトリセツ』は、
植物研究家の私が提案する、
ハーブ×食×ファスティングの
新しいデトックス法をまとめた本です。
腎臓の働きについては、この投稿を見てください。▼ November 11, 2025
121RP
【想像してください
垢やヘドロがこびりついて
詰まってしまった排水溝があったとします。
その排水溝にいくら綺麗な水を流しても
なかなか流れていきませんよね?
排水溝そのものをピカピカに掃除して
本来の役割を取り戻すことが大切です。
これは栄養と腸などの
内臓との関係にも当てはまります。
いくら良い栄養を摂っても、
肝心の内臓に有害物質が溜まっていたり
機能そのものが低下していたりすれば
元も子もないのです。
それを解消するのが、ファスティングです! November 11, 2025
35RP
脳も心臓も肺も肝臓も膵臓も腎臓も食道も胃も腸も神経も筋肉も脂肪も皮膚も血管も骨も爪も毛も全て赤血球から出来ている。
だから赤血球が綺麗だと健康体でいられる。
この赤血球を綺麗にする方法がファスティング(断食)なの。
分かった? https://t.co/8tTXIxyp0g https://t.co/sJYFoggU99 November 11, 2025
32RP
あえて厳しいことを言います。
四毒抜きよりもファスティング(断食)の方が病気にならずに長生きが出来ます。
なぜならファスティングは、四毒どころか五毒も六毒も七毒も全部食べないからです。
そもそも、ファスティングをやること自体がすでに四毒抜きになっているので四毒抜きは素晴らしいとか感動もしません。
食べない時間が長くなるほど細胞は若返り、腸内環境は整い、血液はサラサラになり、病気になりたくてもなれません。
ファスティングで健康になることは数十年前から科学的にも医学的にも証明されていますがテレビなどでは一切報道されません。
俺は、四毒抜き自体は否定しませんが推奨はしません。
なぜなら四毒抜きは、ファスティングを否定しているのと肉は食べても良いことになっているからです。
ファスティングをやっている人たちは、肉が健康に良くないことを知っていますが四毒抜きの信者たちはそれを知りません。
四毒抜きというのは、ファスティングという全体像の中の一部の要素に過ぎません。
ファスティングの本を読めば、だいたいどの本にも小麦や乳製品や植物油や甘いものはやめましょうと書いてあります。
四毒抜きというのは、特別に何か凄い健康法でも何でもなくて健康になるうえで当たり前のことです。
別に四毒抜きでなくて、ヴィーガンでも健康になるし、地中海式食事でも健康になります。
だから四毒抜きぐらいで感動している人たちは、今までわたしは健康に関して全く無知でしたとみんなの前で晒してるだけということです。 November 11, 2025
26RP
ファスティングは、
英語で「断食」を意味します。
現代人は昔に比べて
カラダを動かす機会が少なくなった上に、
動物性たんぱく質や砂糖菓子などの食べ過ぎ、
食品添加物や残留農薬などの
有害物質を大量に摂取していて、
消化器官は疲れきって
悲鳴をあげている状態なんです!
ファスティングは、
そんな疲れた消化器官を
休ませ身体の中を大掃除することができます!
ファスティングの目的の一つは、
デトックスによる腸内環境の改善と代謝の活性化。
一定期間、消化器官を休ませると、
今まで「消化」にばかり使われていた
酵素やエネルギーが
一気に「代謝・排泄」スイッチに切り変わって、
溜まりに溜まった毒素や老廃物を排泄し、
脂肪を燃やして、
細胞レベルでキレイに若返ることが期待できるのです♡ November 11, 2025
25RP
オートファジーって聞いたことあるかな?
ギリシャ語で、
「オート(auto)」は「自分」、
「ファジー(phagy)」は「食べる」という意味。
細胞が自らの一部を分解して
再利用する機能で、
「細胞内リサイクルシステム」とも呼ばれます。
細胞内に入ってきた病原菌を
分解・浄化する働きもあるんですよ。
オートファジーは空腹によって
体が飢餓状態になることで活性化します!
つまり、ファスティングは
このオートファジーを
スイッチオンするための最高の方法なんです✨
食事を休むことで、
細胞が「今あるものを活かそう」と動き出し、
古くなった細胞や不要なタンパク質を
分解・再利用して、
新しい細胞を生み出す準備を始めます。
まさに体の中で
“お掃除&リニューアル”が起きている状態。
だからファスティング後は、
肌のツヤが増したり、頭がクリアになったり、
まるでリセットボタンを押したように
軽やかになるんです。 November 11, 2025
25RP
ちょっと聞いて!
今、私たちの周りには様々な有害物質に
満ちあふれているのは知ってるよね?
食品添加物や農薬
日用品に潜む化学物質…
これらの侵入を100%防ぐことは
残念ながら不可能。
もともと、身体には
有害物質を解毒するシステムが
ちゃんと備わってるんだけど
食べ過ぎや質の悪い食事を通じて
侵入してくる膨大な量の有害物質に
解毒システムが追いついていないの。
ファスティングは、
食べることを一旦ストップするから、
有害物質の新たな取り込みを
大きく減らすことになる!
その間に肝臓や腎臓の細胞は
メンテナンスが行えるし、
体脂肪がエネルギー源として使われるから
有害物質が遊離して
解毒・排泄されやすくなるよ。
ファスティングで
きれいな身体を取り戻そう!! November 11, 2025
23RP
毎日同じ朝ごはん🍚
昨日から12時間ファスティングスタート▶️2倍ぐらい朝ごはんが美味しくなる😋❣️
#おうちご飯
#腸活
#手作り納豆
#アカモク大好き https://t.co/g4JfLItZmH November 11, 2025
14RP
ファスティング・糖質制限・16時間ダイエット
どれも「早く痩せる」にはすごく効果的
でも、ふと考えたんです
「これ…ずっと続けられるのかな?」って
“食べやせダイエット”は、
食べながらキレイになる新しい選択
食事を抜く代わりに、
体に必要な栄養をしっかり入れて
代謝もホルモンも整えていく
60代のクライアントさんは
なんと健康診断オールA
血管年齢は「40歳」と言われたそう
それくらい、体の中から変わるんです
・しっかり食べるから継続がラク
・栄養が満たされてドカ食いが減る
・ストレスが少なく心も安定
・体が整って健康診断の数値も◎
リバウンドしないのは
「頑張らなくても自然に整う」から
食べて痩せる、これが一番の近道 November 11, 2025
7RP
毎日同じ朝ごはん🍚(ファスティング中)
2日目にして身体が軽い🙌
腸を労わる健康習慣😆
仕事でお昼食べれそうにないので、朝から鯖を食べる😋
#おうちご飯
#腸活
#手作り納豆
#アカモク大好き
#12時間ファスティング https://t.co/goSOGRXe8U November 11, 2025
6RP
毎日同じ朝ごはん🍚(ファスティング中)
大事な仕事2日目💡
3時起床も清々しいのは、ファスティングのおかげかも?!😆
#おうちご飯
#腸活
#手作り納豆
#アカモク大好き
#12時間ファスティング https://t.co/oh5b1Q6rBy November 11, 2025
6RP
【超・重要】回復食初日の「すっきり大根」ご存知ですか?ファスティング後の腸は「まっさら」で超デリケート。 そこにいきなり重いものを入れるのはNG!
だからこそ、回復食初日に試してほしいのが
『宿便すっきり大根』です。
これは、
✅昆布だし
✅大根と大根の煮汁
✅梅干し
これらを使った
シンプルながらも強力なデトックスメニュー。
優しく胃腸を刺激し
ファスティング中に溜め込んだ老廃物や宿便を
まるで体の中から「押し出す」ように
排出してくれます。
【今日の対策】
✅すっきり大根は「ゆっくり」よく噛んで味わう
✅温かい煮汁をじっくり飲む
✅無理せず、お腹の感覚を大切にする
この最後の仕上げのすっきり感が、
リバウンドしない体を作ります! November 11, 2025
6RP
病院で「老化が原因」と言われた50歳の背中痛。
筋トレで治した。
そこからケトジェニック、ファスティング、ローファット、地中海式…
いろいろ試して気づいた。
体重:88kg→64kg
体脂肪:22%→6%
でも今は、どのダイエットもしていない。
残ったのは「筋トレ」だけ。
食べて、寝て、動く。
これが最強のアンチエイジング。
老化は止められる。🔥 November 11, 2025
5RP
五劫の擦り切れありがとうございま!
九条ジョーくんの新ネタファイティングライブにファスティング58年目(もうつらさはない)みたいな体でお邪魔しました
あっぱれでござい!シリーズ最終間近だそうなので皆さま見届けてみたらいいんでない?
そうしましょうよ!
そうだね!
一人で会話してみたよ November 11, 2025
4RP
潤ちゃんはお料理上手だしLIVE前は身体作り…その一環でファスティングする事も
そして自分で回復食…スープを作って(幾つも)…体に良さそうな美味しそうなスープ☆ 役で伊料理も作ってたしチョコも そして和のお惣菜も😊潤ちゃんが作ると本当に美味しそう😋自分もやらなきゃとフライパン買いに走った November 11, 2025
4RP
おはようございます(*Ü*)ノ"☀
今日の朝日🌅
まじやばいんです😱😨😱
添加物☠️を気にせず食べていたせいだと思うのですが(食物アレルギー)
目が開かないほど腫れている
アレルギーなんでしょうね🥲
日常生活できないぐらいです🌀🌀(𖦹_𖦹)
またファスティング始めます✨
もう食べ物食べなくていいよというお知らせなのかもしれません
それにしても、今日は本当にひどい
愛鳥🐦は私だと認識してくれるかしら?😓
とりあえず、紅茶☕️のティーバッグで冷やしています
生きてるだけで大変💦💦💦
悩んでも仕方がないので
気にせず行くぞ💪✨
でも、目が開かないから見えないよ
これマジ酷すぎるΣ( ̄□ ̄;)!!
朝🌞の宣言‼️
『今日はいい日になるぞ‼️』
٩(๑>∀<๑)۶😇🌈✨ November 11, 2025
4RP
ゆるファスティングを終えて美味しいもの食べよ!!!と美味しい和食を食べたんですけど、写真は撮り忘れたので今撮った満足げな私を。
め組のパーカーは父さんがくれました👕 https://t.co/hoWVGBQuFJ November 11, 2025
4RP
16時間ファスティングが流行っていますが、朝食を抜くと血糖値スパイクが起きやすくなる。
最初の食事(昼食)で血糖値が急上昇し、インスリンが大量に分泌。
これが炎症や老化細胞の蓄積を招く原因に。
ファスティングするなら、夜を軽く・早めに食べるが正解。
朝はしっかり食べて、体のリズムを整えましょう! November 11, 2025
3RP
「本当に3食食べて痩せられるの?!」
ファスティングを断念したばかりの私には
衝撃の事実でした。
ふつうに食事を楽しみつつ痩せられるなんて
信じられなくて。
自分の体質に合う食事をするだけって
食べるの大好きな私には合ってました。
体質に合う食事、学んでみませんか?↓ November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



