0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
唐突だった。大袋のなかに入った個包装のチョコを食べていって、いま食べたそれが最後の一個だったよ、と言われるみたいに、死が知らされる。/宇佐見りん「推し、燃ゆ」 November 11, 2025
8RP
最近読書の感想をポストするようになったので、改めてやってみました🔖
同じような嗜好の人いらっしゃるかな…💭
#名刺代わりの小説10選
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上春樹
たゆたえども沈まず 原田マハ
愛じゃないならこれは何 斜線堂有紀
すべて真夜中の恋人たち 川上未映子
推し、燃ゆ 宇佐見りん
舟を編む 三浦しをん
津軽 太宰治
ここは退屈迎えに来て 山内マリコ
わたしたちが光の速さで進めないなら キム・チョヨプ
夏の匂いがする 木爾チレン
#読書好きな人と繫がりたい November 11, 2025
2RP
今日からは
小説 野崎まど
↓
火星の人 アンディウィアー
を読んでいこうとおもう
その次はまた
朝井リョウ や 宇佐見りん を
読んでいきたいな〜 https://t.co/WnlyCmBkyk November 11, 2025
1RP
「燃 ゆ」の読み方は、主に「もゆ」です。この読み方は、古語の「火が燃える」や「感情が高ぶる」といった意味を持つ言葉や、宇佐見りんの小説『推し、燃ゆ』など、さまざまな文脈で使われています。 November 11, 2025
『推し、燃ゆ』宇佐見りん
推すことで自分の輪郭を必死に確かめている主人公の姿が、痛いほどリアルだった。感情が不器用にこぼれていく描写が繊細で、読んでいるこちらまで胸の奥を掴まれる。静かな物語なのに、一行ごとに刺さる言葉があって、しばらく心の温度が戻らなかった。
#わたしのイチオシ本 https://t.co/ehHFGcyg0H November 11, 2025
#名刺がわりの小説10選
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上春樹
たゆたえども沈まず 原田マハ
愛じゃないならこれは何 斜線堂有紀
すべて真夜中の恋人たち 川上未映子
推し、燃ゆ 宇佐見りん
舟を編む 三浦しをん
津軽 太宰治
ここは退屈迎えに来て 山内マリコ
明るい夜に出かけて 佐藤多佳子
わたしたちが光の速さで進めないなら キム・チョヨプ
#読書好きな人と繫がりたい November 11, 2025
#名刺がわりの小説10選
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上春樹
たゆたえども沈まず 原田マハ
愛じゃないならこれは何 斜線堂有紀
すべて真夜中の恋人たち 川上未映子
推し、燃ゆ 宇佐見りん
舟を編む 三浦しをん
津軽 太宰治
ここは退屈迎えに来て 山内マリコ
明るい夜に出かけて 佐藤多佳子
わたしたちが光の速さで進めないなら キム・チョヨプ
#読書好きな人と繫がりたい November 11, 2025
推し、燃ゆ/宇佐見りん
なりたい理想の自分があるけれど、あくまで理想なので、現実の自分とは程遠い。
そのギャップに苦しめられるなら、自分の理想と似た人間を推せばいい。
極限まで推している主人公がその拠り所を無くしてしまう心苦しさや希望に縋る思いが伝わってきてすごく好みだった。
#読了 https://t.co/kFAowGX7t2 November 11, 2025
推し、燃ゆ、玉城 ティナさんの朗読が、アイドル上野真幸を「解釈」するあかりの熱量を表現してて素晴らしかった!推しは私の背骨だっていうセリフ、オタクとしてめちゃくちゃ共感しかない。宇佐見りんさんの芥川賞作品、すごい。 November 11, 2025
@misono_book 初めまして!僕は学生の間は背伸びしすぎたので、あえて自分の年齢に近い文章を読むのをお勧めします...だから高校生とか大学生にデビューした作家の小説とか📚️
宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」
綿矢りささんの「蹴りたい背中」
島本理生さんの「シルエット」
らへんはいかがでしょうか? November 11, 2025
『踊れ、愛より痛いほうへ/向坂くじら』#読了
自身を庇ってくれた母への怒りから始まる。正しく庇ってくれた母への頭が割れる思い。親子のやり取りどちらもかわいそう頭を撫でたくなったのに最後はテント回収されたのかな。宇佐見りんのかかを思い出しながら読んだ。 https://t.co/tkkPlYmcew November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



