ドクター・スリープ 映画
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@kin_me 今でも子供が死んじゃうハリウッドのホラー映画で、
その子役と殺人鬼が撮影中に一緒におどけてるような写真が公開されることがあるんだけど(ITとかドクター・スリープとか)それも同じ理由なんだろうなあ。 November 11, 2025
3RP
IT/ イット ウェルカム・トゥ・デリー Ep4観た
原作「シャイニング」にて過去デリーに居たことが言及されてたハローラン、ドラマ版で深掘りされてて意外だが、最悪なドクター・スリープで笑う
"かがやき"を持つ者としてペニーワイズと殴りあってほしい
#HBO https://t.co/M6VmMC0h0P November 11, 2025
『ブラックフォン2』
あ、そうか。1と2でスティーブン・キングの『IT』や『シャイニング』&『ドクター・スリープ』を模した構成と言えなくもないのか。
※原作者のジョー・ヒルはキングの息子。ただし2の脚本は映画オリジナル。 November 11, 2025
「ブラックフォン2」ここまで“熱さ”も引き継ぐなら、もういっそ修行シーンも何か無暗に入れたり(今回は修行シーンは無かった)、いっそ映画版「ドクター・スリープ」くらい明確に能力バトルにしても良かったのでは、とは思ってしまった。 November 11, 2025
今日買ったもの
ネプテューヌgame maker
ダークフェアリー
セイフ
ドクタースリープ
PSYCHO-PASS FIRST INSPECTOR
届いた物
胸騒ぎ
ヒドゥン(DVD)
サスペリア2
キャプテンアメリカBNW November 11, 2025
@erotopo1 『ドクター・スリープ』のほうが本家なのに、画的なスケールがややショッパいんですよねえ。
クライマックスのオーバールック・ホテルとか、場末の温泉旅館みたいなせせこましさでしたw
↓廃墟なのは仕方ないですが、もうちょっと廊下の幅をですね… https://t.co/55UNvR6UsT November 11, 2025
#ブラックフォン2
映画『ブラックフォン2』鑑賞
一作目とはジャンルが微妙に違う感じになったというか、でもしっかりスティーブン・キングみが残ってるというか……
「シャイニング」→「ドクタースリープ」みたいなジャンルの変更を感じた
それでもホラーとして割と好きです https://t.co/q5qTUh0ueN November 11, 2025
梅田ヨドバシカメラでこの3日間
映画の新品BDが1200円の売り場があって
かなり買いたいものばかりだった。
なんとか6本に留めた
3本にしよかな思ってたけど無理🤭
「バリー・リンドン」
「ドクタースリープ」
「ザ・フラッシュ」
「DUNE 砂の惑星」
「DUNE PART2」
「マウス・オブ・マッドネス」
購入 November 11, 2025
#ブラックフォン2 の感想
原案はジョー・ヒルだけど「ドクター・スリープ」meets「エルム街の悪夢」てな感じで続編も面白い!妹の予知夢シーンをスナッフフィルム(殺人フィルム)のような"ざらついた映像"にしたのは良い意味で不気味だった。フレディ化したグラバーも恨みマシマシで良かった! https://t.co/nK8MOWeF3y November 11, 2025
@nasukawa_plb なすかわさんの好きなジャンルなんですか⁉️
気になります✨
女性におすすめ(バカでか主語)なのはストーリーオブマイライフです‼️イケメンのティモシーも観ることができて一石二鳥🐔
あと勝手にドクタースリープ好きそう…と思ってます…シャイニングの続編ですが単独でも🙆♀️ November 11, 2025
Itのドラマ、今週は目ん玉に鑿からの電動糸ノコギリは悪くなかったし…子供にも容赦ないなーって意思だね😂
ロイコクロリディウムとか”悪趣味で良いぞ!!もっとやれー!!”って感じるけど、やっぱりペニーさん不足だよ。
でも、ドクタースリープを思い出す描写は良かった…作品への愛を感じる。 November 11, 2025
今日職場でシャイニングとプラダを着た悪魔の話をしてて、堪らなくなって帰ってすぐみたw
シャイニング→ドクタースリープ→レディ・プレイヤー1→プラダを着た悪魔🎥
心の満足度やばい🤦♀️満たされる~幸せ~!!やぱ好きな映画とか、名作とか、何回みたって良いよね🫶 November 11, 2025
@miki_m_1102 巻末の作品解説を読むと、父親のキング自身は皮肉っぽい一面を見せていますが、内心は嬉しいのでは?と。
「シャイニング」の続編「ドクター・スリープ」に登場する「吸精鬼」トゥルー・ノットは「NOS4A2-ノスフェラトゥ-」を意識している気がします。 November 11, 2025
『IT:welcome to Derry』でかなり良い味を出してるディックハロラン。さすがディッキーって感じだけど、『ドクタースリープ』が公開される前にマイクフラナガンがハロランを主役にした彼の前日譚を製作する予定だった。お蔵にはなったけど、ムスキエティが今それを消化しているようで悔いが晴れる https://t.co/8OybO7Z6ER November 11, 2025
あえてベスト出した時のサイン会レポを今更残しときますけど(?)、シャイニングの双子のTシャツを着て行ったらいいださんにかなり食い付かれてめちゃくちゃウケた記憶がある ドクタースリープ の話もしましたがそれ以外は覚えてないです https://t.co/qv9oPrpvhu November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



