給食無償化 トレンド
0post
2025.11.27 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【単なる給食無償化に反対するきっかけ、学校訪問で聴いたこどもの声】
先日の動画、見ていただきありがとうございました。
単なる給食無償化に反対するようになったきっかけは、学校訪問でした。
美味しそうに給食を食べるこどもの姿を見て、改めて「給食に大切なのは、何よりも質、中身だ」と確信しました。
改めて、学校訪問の様子を再掲します。最近食べたあなたも、給食が懐かしいあなたも、ぜひご覧ください。そしてぜひ、あなたの想いをコメントにお寄せください。お待ちしています。
#芦屋市長 #給食無償化 November 11, 2025
2RP
@annecrescini 愚かだね。味を好んで自主的に食べていることと、学校教育の場で特定の宗教の戒律に即してハラール給食を強要することを同列に比較するバカが居るか?他の方も指摘の通り、仕入れから調理ラインまで専用にする必要が有り、明らかにその利権狙い。給食無償化を訴えている一方でそんな投資は出来ない。 November 11, 2025
2RP
【単なる給食無償化になぜ反対か、動画で説明します】
給食無償化についての投稿、大きな反響を頂きありがとうございます。
朝の学校での見守り運動、週末のイベント、あらゆるところで、「投稿見たよ」「給食の質を守るため頑張って」という言葉を頂きます。ありがとうございます。
改めて、給食無償化に対する私の考え方を動画にまとめました。
思えば、このテーマに関心を持ったのは、小中学校を訪れた経験がきっかけでした。
/
給食はお腹を満たしてくれる存在ってだけじゃなくて、みんなを笑顔にさせるような存在じゃないかな。
\
小中学生の話を聴いていると、いかに給食が、栄養補給以上の価値を持つか、改めて認識させられます。
どうか、無償化にこだわるあまり、質が下がるようなことにならないように。
11月中に方向性が決まるという話もあります。最後まで、私にできることを続けたいと思います。
あなたの想いも、コメントにお寄せください。お待ちしています。
#芦屋市長 #給食無償化 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



