コンプライアンス トレンド
0post
2025.11.25 11:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
思い出した!星野源は「地獄でなぜ悪い」を変更させられて仏頂面で歌ってたっけ。
それで落されたのか自ら辞退したのは知らないけど
NHKがコンプライアンスをそこまで気にするなら
ニンニンの投稿は一発レッドカードだよね😡 https://t.co/XAdJ09KY1T November 11, 2025
@46yomu 逆に言えば「メタルヒーローです!ギャバンやります!なおシャリバンはやりません!」ってことが決定してるのかな?
自分はジバンが好きっすね。ロリコンがコンプライアンスに触わりそうですけど November 11, 2025
なんか、オタクを「どうせ皆俺らのこと盲目的に好きなんだろ」的なアイドルには本当にオタク舐めないほうがいいよと思うんですね。
結構みんな学生なり社会人頑張ってて、モラルやコンプラや礼儀大事にしてるから、普通に呆れたり降りたりもするのよ。だめなことはだめなんだよ。 November 11, 2025
@baccho72 さすがに曲だけで歌うのは声優さんだったw
最近アニメリメイク多いのなんだろwうる星やつらやらんまとかもやったし、奇面組令和のコンプラでいけるのかな?www November 11, 2025
コンプラどうなってんの
誰も止めるやつがいないってあり得ない
配信者も倫理観ない発言多いけど、大元がこれじゃいくら指導しても変わらない
会社の裏方針で炎上させて注目集めようとしてるのか? https://t.co/V1mTkK64yb November 11, 2025
今日でデフリンピックが終わる
聴覚障害者のアスリートが集うオリンピックのようなもの。
【筆談具あります…】とか
置いてねーだろがっ💢
SDGSか?コンプライアンスか?多様性か?知らんけど偉そーなこと唱えるクソ会社なっ、ホントウソばっかり。ウソばっかりの体裁だけの謎キャンペーンやめろや💢 https://t.co/2vjJl4BVZg November 11, 2025
ゲームやメタバース業界って法務チェックどれくらいやるんでしょう。
当方金融エンジニアですが、少なくとも年一回はロジックやアウトプットレベルでコンプラチェックが入るPJは度々見かけてきましたね。
まぁ今回のカバーもといエンタメ領域が全くやってないわけではないでしょうが… https://t.co/CuLcTvYrN6 November 11, 2025
マネージャーのサポート不足はあるよね
だから
コンプラ違反という重大事案でも
事務所は、解雇しなかった
事務所にも落ち度があるから
精神的なサポートは、素人には難しいから
四人の責任はないよ
事務所が、医療的サポートをすべきだった
篠塚君の件といい
事務所のサポート不足が、やばすぎ https://t.co/BeSvc9rzJT November 11, 2025
その点Doaの英雄(ウルトラマンネクサスのOP)は凄いよな!
男なら誰かのためにに強くなれ
この後にちゃんと
女もそうさ、見てるだけじゃ始まらない
ってコンプライアンス意識してるんだもの(ぐるぐるお目目) https://t.co/G6UcxHjLUv November 11, 2025
昨日新たにこれを観測して、もうどうしようもない気分になった。最低限の暗黙の了解も崩れてしまった。コンプライアンスの厳しい時代なのに、やってることがわからない。影響力の強い発信者や自己顕示欲がSNSを支配する。考える脳が溶ける。妄信する。 https://t.co/IqA7Q8ujVu November 11, 2025
クラブはコンプライアンスやガバナンスのレベルが昔の田舎のまま成長せず
片やサポは「クラブのガバナンスがー」と文句言っておきながら自分らが約束守れぬ体たらく
閉鎖的な田舎の悪いところを煮詰めた出来事ですね
今のままじゃ衰退の一途ですけど。。。 https://t.co/4ysK1O2Eop November 11, 2025
@buzsokk 阪急電鉄新開地行き特急電車🚃ここ40年で変な人が増えてきましたね。昔はこんなことしたら車掌が捕まえて、駅長室に連れて行き、警察を呼んだものなんですけどね。コンプライアンスなのかSNSが怖いのか、利用者としては毅然としたした対応を期待します。 November 11, 2025
過去に事件を風化させない為の活動を行なっていた身としては誠に遺憾です。
カバー社はこれを機にコンプライアンス周りを見直してみてはいかがでしょうか?
赤井はあとさんの件といい、最近のカバー社からは説明責任を蔑ろにし、ほとぼりが冷めるのを静観するような不誠実さを感じます。 https://t.co/0hMQqa3GX4 November 11, 2025
コンプライアンス意識して
今の令和は、何よりも“コンプライアンスに厳しい時代”。
SNSひとつの投稿、職場での発言、ちょっとした態度ですら、すぐに拡散され評価につながる。
昭和時代を生き抜いてきた私たちは、つい「昔はこれでよかった」と思ってしまう。
でも、その感覚のままでは一瞬で信頼を失うのが令和の現実です。
時代は変わる。だからこそ私たち昭和世代こそ、意識してアップデートしなければならないんです。
働くスタッフ、キャスト、お客様に対しても同様です。
「わたしたちは、あなたの翼になります。」
面接担当 赤松利糸子
↓↓詳しくはプロフィール欄見て下さいね❣️
#滋賀 #雄琴 November 11, 2025
コンプライアンスのコード化早く来てほしいンゴねぇ…。それでもコーディング時間が圧縮された所でプロジェクト全体のボトルネックが解消されるかっていうとまあそれは色々ありますんでね…。 https://t.co/RvNt91YDUa November 11, 2025
バッファローゲーム!バッファローゲームじゃないか。懐かしい。学生の時の合コンでやったな。元気にしてたか。まだ令和のコンプラの世の中で見れるんだ。エモい気持ちになる https://t.co/A0IcBYvGy7 November 11, 2025
KYだし仕事出来ない人達のせいでイライラが止まらない、本当に腹立つ💢
で、コンプラ部長に愚痴っていたらその部署の全員が笑ってたwたぶんみんな私の気持ちや立場、キャラをわかっているからだろうな。
今日は次女の誕生日。夕飯は食べに行くから沢山食べる‼︎ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



