コンプライアンス トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Q.立憲民主党に対する今の若者の支持率が劇的に低いのはなぜですか?
A.立憲議員がまなじりを吊り上げ、質問相手に対して大声でわめき散らし、ネチネチと難詰し、相手が丁寧に説明しても全然納得しない理不尽な姿が、若者にとっては「パワハラ上司」や「カスハラクソ客」と同じように見えてるんでしょうね。
議員と同じくらい年配の人にとっては、自分たちも経験してきた世代なので感覚がマヒしてるのかもしれませんが、コンプライアンスが厳しくなり、ハラスメントなんて絶対NGという忌避意識が浸透している今の若者にとって、立憲議員の振舞いは「上から目線」「怒鳴ってばかりで威圧的」「理不尽にキレてまともな話し合いができない」といったネガティブな印象しか与えず、生理的な嫌悪感を抱かせ、それが拒絶反応として表れてるんだと思いますよ。
必然的に、そういった議員の振舞いを注意しようとも改めさせようともしない党や幹部の姿勢は「パワハラ上司を放置するブラック企業」「カスハラクソ客に注意もできない腰抜け店長」のように映るでしょうし、そんな昭和の悪癖のようなキレ芸を「ズバズバ切り込んだ!」などと称賛するオールドメディアも「不祥事を隠蔽する、パワハラ上司とグルの広報部長」のイメージを重ねられ、さらに愛想を尽かされていくことでしょう。
彼らが怒りのパフォーマンスを繰り返すほど、党のイメージは「現代のコンプライアンス基準に準拠できていない、旧態依然の組織」として定着していくことも、また彼らが有権者にそう認知されるリスクの重大さも、気づかれないままなんでしょうね。 November 11, 2025
5,069RP
NANAは絵柄だからともかく、女児アニメは性的、肉感的になりすぎないようにあえて病的な細さになっているので別に可愛いから細いわけじゃない定期 コンプラ的な事情のせいやで https://t.co/iiwfZvdtO7 November 11, 2025
160RP
@annie_in_tokyo 名刺差し出して、今後お取引があるかも知れませんのでよろしお願い致しますって下手に出て
その後コンプライアンス通報してあげると親切。大手だとインシデント報告上がって大騒ぎで楽しい。 November 11, 2025
157RP
維新の公金環流不祥事は以前からずっとです
手を変え品を変えずっとやって来たと言う事
コンプライアンスガバナンス意識は皆無
今回も吉村藤田代表はバレたから辞めますってだけ
痛い所を突かれ犬笛を吹く藤田は最低
#赤旗がんばれ
#維新に騙されるな
#堺市維新の会 https://t.co/NZfJlUp3pg November 11, 2025
143RP
松本人志さんの活動再開に対して、圧倒的に歓迎の声が多いと感じます。
リアルの場ではもともと批判している人を見たことがありませんが、ネット上でもその数はかなり減っているのではないでしょうか。
もちろん、アルゴリズムの影響で僕に好意的な声が多く見えている可能性もあります。
それでも、全体として歓迎ムードが強いのは確かです。
そして何より、僕自身の心に少し余裕ができ、批判的な声がまったく気にならなくなったというのもあるのかもしれません。
これまではどんなに応援していても、松本さんが活動できていないという事実がありました。
それが、ついに動き出したのです。
内容も充実していますし、反響も明らかに大きいです。
それだけでも十分に満足しています。
だから、「まだ説明がされていない」とか「まだ地上波に復帰していない」といったコメントを見かけても、何とも思いません。
正直、ただの負け惜しみにしか聞こえず、必死で哀れに見えます。
松本さんも「完全に勝ったりましたわ!」とおっしゃっていましたからね。
一応説明しておくと、文春の記事に関しては説明できません。
そういう条件のもとで、双方が納得し、裁判が終結したのです。
この部分を批判したところで、もうどうにもなりません。
ただ言いたいだけなのでしょう。
また、謝罪についても、もともと必要のないことでした。
「DOWNTOWN+」は謝罪をするために作られた場所ではありません。
見たい人だけが、自分の意思でお金を払って見ているのです。
説明や謝罪がないことに不満がある人は、退会すればいいだけの話です。
それでも気になって仕方ないからこそ、結局は見続けてしまうのです。
地上波のコンプライアンスは、「DOWNTOWN+」には通用しません。
たとえ時代が厳しくなっても、地上波とネット配信ではルールも性質もまったく異なります。
ただ、どれだけ丁寧に説明しても、理解できない人には理解できません。
馬鹿は長文を読むことすらできないですからね。
いずれにせよ、松本さんはすでに活動を再開されました。
これは紛れもない事実です。
どんなことをしても一定数の批判が出るのは当然で、松本さんが活動を再開された今となっては、もはや相手にする必要はありません。
せっかく本当にやりたいことを再びできるようになられたのですから、地上波のコンプライアンスなどに縛られず、攻めた企画をどんどん展開していってほしいです。 November 11, 2025
94RP
REALVALUE公式チャンネルにて新作が公開されて彼女が元気そうにトーク。左派フェミ人権団体の講演会にも呼ばれたり忙しそうだ。企業向けコンプラや人権問題での講演や、男児共同参画等、国絡みなら一度で30万以上も珍しくない。一生専門家として食べて行けるだろう。だが、男女共同参画の講師料に多額の税金がながれ、左派フェミの資金源になっている事に批判の声も多い。
私から彼女にお願いしたいのがエクスポージャー療法についての講演はやめて欲しい。私は酷い性被害者でPTSDも持っていて、様々な治療法を体験し調べてきたが、彼女が受けたこの療法は、米国では弊害ケースが沢山見られている。カウンセラーの力量が問われる。
認知の歪み、他責傾向が強くなる、洗脳などさまざまなケースが報告されている。
ちゃんとしたカウンセラーが少ないのに広げるべきではない。 November 11, 2025
66RP
...コンプラ的に危険なグループだと...
① 集客の多い大きいイベントに呼ばれません
② 出番がいい枠(後ろの時間帯など)になりませんというかそもそも呼ばれません
③ 外部の評価や評判最悪だし内弁慶になりがち
④ サーキットなどで扱いが悪くなりがちだしそもそも呼ばれません
⑤ 総合的にメンバーの心が折れがちだとおもったら叩かれ慣れてバケモノが量産される
【結論】
ちゃんとアイドルした方がいい
#煌フォレ様ぜひツーマンライブおねがいします November 11, 2025
61RP
こういう質問に対して「鍼してニンニク注射打ってもダメならモンスター飲むしかない、あと食べない方が眠くならないよね」と回答をするとパワハラになるので「えー大変😭週末預けて旦那様と2人で美味しいもの食べてゆっくりする時間取れるといいね😭」が令和の正解だとコンプラ研修で習いました😌 https://t.co/76YnXMxXXt November 11, 2025
56RP
これを馬鹿にしてるITエンジニア、特にITコンサルとかSIは自分のコンプラの無さと浅慮に気づいた方が良い。
世の中にはいまだに紙紙ファックスの業種も会社も多いし、そう言うところがあなたたちの会社に金出してDX化を丸投げして利益に繋げてる。
クライアントを馬鹿にする会社に未来ないよ。 https://t.co/7ze0xvn7lX November 11, 2025
56RP
玉木宏、9年ぶり
フジテレビのドラマ出演❗️
1月期 フジテレビ木曜劇場
『プロフェッショナル
保険調査員・天音蓮』
捜査一課の敏腕刑事から転身した
“コンプラ度外視”の
最強保険調査員役を熱演✨️
「久々の現代劇で
飾り物を削ぎ落とされ丸腰な感覚ですが…」
https://t.co/Sug8bcpt8L
#玉木宏 https://t.co/RJns1ICoDp November 11, 2025
44RP
こないだ奢りにきた営業マンの女が「コンプラ厳しくて助かる」「飲みハラ、セクハラ、パワハラ全部たのしく引き受けたら成績トップに」「昔は当たり前だったことを、むしろ下の人間から積極的に引き受けるだけで、ほかの奴ら全員ブチ抜ける、イイ時代」と言ってて、正しい逆張りってあるよなぁ、などと November 11, 2025
44RP
他国より1ヵ月遅れで、倭国のマスメディアもプリンスグループ報道を開始しました。
アメリカでは史上最大の2兆円を超える差し押さえを受け、その他の国でも数千億円が押収されたプリンスグループですが、まだまだ潤沢な資金があるとされます。その原資については、犯罪収益だけでなく、中国の政府や共産党関係などの名前が取り沙汰され、様々な噂が飛び交っています。
他国に追随して、倭国でも巨額資産の押収がなされるのか、またコンプライアンスの厳しい倭国において、銀行口座の開設や送金はどのようになされていたのか、今後の真相究明が期待されます。 November 11, 2025
44RP
テレビの衰退はだいぶ前から指摘されていたけれど、「DOWNTOWN+」が20日で50万人を集めたという事実は、その流れがさらに加速していることを象徴している。
スポンサーとコンプライアンスに気を遣いすぎた結果、企画の角は削られ、芸人はスポンサーNGを恐れるようになった。
でも人は、本当はもっと“好きなものだけ見たい”。そして、そのためなら普通にお金を払う。
DT+は、その欲望に真正面から応えただけだ。
年間売上にすると60億ペース。
加入者100万人なら120億円に届く。
吉本がこの数字を出したのではなく、“松本人志とダウンタウンという文化”がファンの財布を直接動かした。
ここが本質だ。
芸人がテレビを離れる流れは、もう後戻りしない。
千鳥、かまいたち、霜降り、令和ロマン……
これまでは「テレビに出続けること」がキャリアの王道だったが、これからは「自分独自のコンテンツを持つこと」がスタンダードになる。
人は“好きなものにだけ課金する”という当たり前の行動に、ようやく正直になった。
それは、プラットフォームの時代からパーソナリティの時代へと重心が移りつつあるということだ。
「DOWNTOWN+」、受け付け開始から20日で加入者50万人突破
https://t.co/YW5NnZfbXw November 11, 2025
41RP
これはよくある大間違い。
メンタル弱いやつが筋トレや格闘技したところで、体のでかい雑魚ビジネスマンになるだけ。通用しない。
それで潰れて割を食うやつを何度も見た。このポストで根本的な解決策を書いておく。
ビジネスで一線を超えた上司との闘い方は決まってる。
筋トレや格闘技するくらいなら、その場で論理的に言い返す力や、うまくかわす力や、角の立たない主張の通し方(アサーション)、それらができず相手から脅威を感じないやつは潰れるまで不当に攻撃される時があるからその辺の訓練をした方がいい。
結論から言うと相手のルール違反を証拠にとって、その人に証拠を突きつけて2択を迫れ。
その場合は以下の流れで上司を黙らせることができる。 我慢しないで初動が大事。火が小さいうちに消火する。
1.やられた事やストレスに感じたことをChatGptに書いて、それが人権侵害やハラスメントや、労働基準法違反じゃないか聞く
2.1を満たすなら、次相手に攻撃された時は、証拠取りする。ChatGptに言われた人権侵害や、ハラスメントや労働基準法違反に当たるものの証拠を取る。日時を書いたメモや録音。メールがあればとてもいい。
3.その上司にまず話をする。ここで二択を迫る。①証拠をもとに不当でありその行動を止めるように言う。その行動をやめなければ、上にも報告するし人事部にも報告するしスピークアップ窓口があればそこにも報告すると言う。労基違反ならそのまま報告すると言う。②やめれば何もしないと言う。
4.もし精神に異常をきたしてると感じたら、心療内科の診断書も取ってくる
5.それで相手がまだやってくるのなら、『話がわかる・信頼できる』更に上の上司にCCつけて論理的に不当性を指摘して、攻撃的な上司にやめてもらいたい旨を伝える。メールを上司とその上司に送ることで知りませんでしたと逃がさないようにする。そして必要ならその更に上の上司の相談の場を設けてもらう。証跡を残しながら行動する。
6.それでもダメなら体調壊した場合は有給を使った後に人事部に相談。明確な既成事実を作る。でも嘘はいけないので気をつけて。不当にやられたことの証拠を持って、メールで上司達にも報告したが何も変わらない状況で体調を壊したことを伝える。全て事実ベース。
7.注意としては、遠慮するな。簡単に許すな。隙を与えるな。誰がなんと言おうと会社の文化や社規より、法律の方が上なんだ。その上司は自分がやったことで正当に裁かれるだけだから倭国のルールに則って遠慮なく裁きを下せばいい。相手が悪いんだ。君は悪くない。遠慮する必要は全くない。君がジャッジするわけじゃない。ジャッジするのは会社や労基だ。ただ、最小限の範囲で、丸く収まるならそれに越したことはない。 小さな火をすぐ鎮火させることは最も重要なことだ。
8.もし人事部に言ってもそれでダメなら、会社のコンプライアンス終わってる。転職活動をしたらいい。もし病気になってたら休職して傷害手当貰ってからゆっくり休んで転職したらいい。 November 11, 2025
39RP
そもそも解散させなければならない程の悪質な教団ですか?
被害者と言われている人達もコンプライアンス宣言以前なら昔と言ってよいレベルです。改革されてきていることは認めないのですか?
オウムとは職員の数も施設の数も段違いに多い中で全職員の解雇から始まる、社会的大混乱を招いてでも解散させないといけませんか?
私は解散は踏み止まって教団の改善改革が社会的にもより良い選択と考えます。 November 11, 2025
30RP
玉木宏、フジテレビドラマに9年ぶりカムバック “コンプラ度外視”の最強保険調査員役を熱演【コメントあり】
https://t.co/hcnbZ0vdi1
#玉木宏 November 11, 2025
29RP
会社員兼業大家への融資が急速に引き締められ中🥶
相当数の信金信組、一部都銀地銀で兼業大家への不動産投資融資禁止のお達しが出ています
コンプラ崩壊している田舎信金のために融資引き締めがさらに加速しそう
不動産投資受難の時代です😡
早期退職してよかったのかも?!
https://t.co/vcESNzOQ5O https://t.co/GgI0Hv4jf0 November 11, 2025
29RP
フビトさんの件、そら残念は残念なんだけど、なんというか、ついにこの日が来たか〜……という納得が大きく……だからみんなコンプラとか機密情報の取り扱い気をつけてって常日頃……情報漏洩とかコンプラ違反で契約取り消しとかよくあることだから恐れてて……悲しい…… November 11, 2025
26RP
今日の午前中、お局が会議で離席したカラ、
『大チャアアァァァァアンンンンス😄‼️‼️🎊🎉🫶✨✨ニカッ』
と思ったワイは、
お局がいないボーナスタイムを有意義に使うべく、
すかさずネットサーフィンを始めた😌🫶👩💻
ワイは遊びでネットサーフィンをしているわけでない😌🤚
仕事中なので、
当たり前にキチンとした目的を持ってネットサーフィンをしている😌🫶
今回のネットサーフィンの目的は、、、
美容室の予約😄‼️‼️ニカッ
ワイは、髪質改善カラーが上手い美容室を調べていた😌🤚
これは急ぎの用事だった😌🫶
何故なら、
ネイリーの美容室半額キャンペーンが今月末で終了するからだ😌
『えっ、ブルーグレージュ、
透明感爆発しててカワイイ…🥹👼🏻💎🫧』
『髪質改善カラー1万円だ㌔、
半額キャンペーンだから実質5千円じゃん😄‼️‼️ニカッ』
と、バカデカボイスで独り言を言いながら、
30分ほど美容室を吟味しまくりアゲ、
『ここに決めた😄‼️‼️‼️ニカッ』
と、美容室の予約ボタンをクリックしようとしたその瞬間、
『ちょっと何やってんの😅⁉️⁉️⁉️⁉️💢💢💢💢』
と鼓膜が破れるレヴェルのバカデカボイスが、
ワイの背後で響き渡った😌
振り返るとそこには、
怒りのあまり過呼吸になりながら
喚き散らしているお局がいた😌
『えっ😫〇〇サン何でいるんですか😫❓
会議サボったんですか😄❓❓』
とワイが問いかけると、
『はぁっ😅⁉️⁉️早めに終わっただけなんだけど😅⁉️⁉️⁉️💢💢💢』
と、ブチ切れ、
『仕事中にインターネットにアクセスするなってこの前言ったよね😅⁉️⁉️何でネット見てるの😅⁉️⁉️あり得ないんだけど😅‼️‼️‼️‼️💢💢💢』
と、問い詰めてきたカラ、
『えぇっとォ…💭もうすぐクリスマスなので、髪を冬らしい透明感カラーにしたくて…😌👼🏻💎❄️🎄🎅🏻🫶🫧』
と、ニコニコエケチェン笑顔で答えた😌🫶
ワイは身構えていた😌
次の瞬間、大量のツバと共にバカデカボイスの怒鳴り声が響き渡ると思ったからだ😌
だから、コンプライアンス室に通報する準備もしていた😌
だが、
ツバも怒鳴り声も飛んでこなかった😌
お局は急に目を翳らせ、
『クリスマス、、、❓』
と呟き、
遠くを見つめていた😌
その目に宿っていたのは、
怒りではなく、
悲しみと、淋しさと、焦りだった…😌
お局は、今年43歳になる婚活女性だ😌
人には言えない、様々な苦悩を抱えているのだろう😌
でも──
30歳キラキラ独身のワイには、
その苦悩は全く分からない😌🤚
ワイは結婚してなくても、
小ガキがいなくても、
常識では考えられないほど、
毎日が幸せでたまらないカラ😌🤚
だって、
毎日食べるゴハンは美味しいし、
空は青くて綺麗だし、
四季の移ろいが美しい平和な倭国に生まれて、
五体満足で健康に生きてる😌🫶
それだけで、あり得ないほど幸せだカラ😌🤚
そして、
美容室で髪の毛を艶々にしたり、
ネイルサロンで爪を宝石にしたり、
『 自分を可愛がる時間 』で自分を満たしているから😌
ワイは自分で自分を幸せにしてる😌🫶
自分を愛してあげてる😌🫶
人生は、日常のささやかな幸せを見つけるゲームだ😌🫶
常に病んでる人は、
日常の些細な不幸だけしか見ようとしない😌
ワイは悟った😌
お局が幸せになれない理由は、
『 ないもの探し 』に人生を費やしているから😌🤚
自分を愛することを後回しにしているから😌🤚
自分を大事にできない人が、
他人から大事にされるわけがないだろう😌
そして言葉には出さなくても、
『 自分は大切にしてないけど、誰かには大切にしてほしい』
というような、
あまりにも傲慢な願望が見え透いているのだ😌🤚
ワイは声を大にして言いたい😌🤚
陰毛のような自分の髪のケアはしないくせに、
ウォトコにはモテたいとほざいているお局は、
あまりにも傲慢すぎると😌🤚
相変わらず淋しい目で遠くを見つめているお局は、
いつもより小さく見えた😌
ワイの心に、今日だけは、
たった1人で老いていく寂しさに震える、
目の前の弱々しい初老の女性を守ってあげたいというキモチが芽生えた😌🌱
ワイはコンプライアンス室への通報フォームをそっと閉じ、
『〇〇サン、今度一緒にヘッドスパと髪質改善のフルコース行きません😄❓ニカッ』
『今月だけネイリーで予約すると半額ですよ😄‼️‼️ニカッ』
と、お局に告げた😌
お局は、ハッと我に返り、
『はぁっ😅⁉️〇〇さんと一緒は嫌なんだけど🤣‼️』
と、ツバを飛ばしながら叫んだが、
その瞳には、キラキラとした小さな光が宿っていた😌
それは、
ずっと閉ざされていた未来への扉がそっと開き、
一筋の光が差し込んだようだった…😌🚪✨
あまりにも、life is beautiful...😌🌍🌈💐🕊️✨️✨️ November 11, 2025
26RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



