コンピュータ トレンド
0post
2025.11.25 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ゲーム業界の50〜60代が「若すぎる」って言う理由って、かなり単純な気がする。
この世代が最初に触ったコンピュータは、今の新人が入社するより前に発売された機種ばかり。技術の入口からして別の時代にある。それでも現役でコードを書いたり、動作検証を続けていたりする。
結局、この業界は人の年齢より、触ってきた技術史の層の厚みで時間の流れが狂う。
気がつくと、自分が半世紀前の機械と最新AIモデル”を同じ日に触っている。
そりゃあ時間感覚なんてバグるはずだわ。 November 11, 2025
2RP
「OOPを何か悪いもので置き換えているのではないか」(We are replacing OOP with something worse) という主張の記事から:
・オブジェクト指向プログラミング(OOP)は消え去ったわけではない
・OOPは適用される領域が移動しただけであり、それは悪いことだと、記事の著者は考えている
・昔のプログラミングはシンプルだったが、複数人で作業すると問題が起きた
・バグは機能と機能の接点で発生しやすいことがわかった
・そこでインターフェースという契約で機能を切り離す発想が生まれた
・プログラマーの行儀の良さに頼るのではなく、言語仕様として強制するようになった
・カプセル化や継承といった概念が、情報のやり取りを制限するために作られた
・これと並行して、OSの世界でもプロセスの境界線が作られた
・OSはプログラム同士が互いに干渉しないように監視する保護者になった
・コンピュータ同士が通信するようになり、信頼関係はさらに希薄になった
・信頼できない相手に対して、開発者は強固な壁を築くようになった
・その結果、プロセスやネットワークの境界が、かつてのOOPの役割を担うようになった
・現代はマイクロサービスやDockerやKubernetesの時代である
・多くの人がJavaのようなOOPを批判しながら、実は同じ構造を巨大化させて再構築している
・現代のアーキテクチャは、OOPと同じ欠点を持ち、さらにそれを悪化させている
・OpenAPIスキーマは、かつての型チェックの代わりである
・Docker Composeは、かつてのサービスファクトリの代わりである
・Kubernetesは、かつてのイベントループの代わりである
・コンポーネント間の呼び出しには、今や多くの失敗リスクが伴う
・データのシリアライズとデシリアライズという遅い処理が必要になる
・カーネルのスケジューラを通る長い旅も必要になる
・キャッシュの無効化やソケットのポーリングといったコストがかかる
・単なる関数呼び出しだったものが、重たいHTTPリクエストに変わった
・記事の筆者は、OOPの約束事にも懐疑的だったが、現代の代替案はさらに信用できないと考えている
・現代のシステムは、OOPの哲学をプロセス単位やネットワーク単位に置き換えただけであり、その置き換えには、パフォーマンス上の莫大なコストがかかっている
・マイクロサービス化は、OOPの悪い部分を10倍に拡大したようなものである
・開発者はお互いのソフトウェアのことを知らず、信頼もしていない
・信頼がないため、最大限の防御壁としてネットワーク境界を利用しているのだろう
・結局のところ、OOPを捨てて、もっと悪いものを使っているに過ぎないのではないか
https://t.co/1cA1abSFDD November 11, 2025
DOGE。。。大統領の気まぐれでつくった謎の組織にすべての省庁のコンピューターからデータを好きにぶっこぬかせたあげく解体で責任も何も不明。データが中国やロシアにいっても責任なし。こんなデタラメが「愛国」みたいな名前で通った大セキュリティ事案。倭国もこんなことになるぞ>RT November 11, 2025
同時に、心がけないといけないのは、AIは客観的な機械ではないということ。コンピューターではない。
俺の思ってること、俺の望んでいることを返しているのであって、第三者的な意見ではない。
自作のゲームの評価が過大になっていくのは、俺自身の自己愛の強さが表出した結果に過ぎない。 November 11, 2025
@TEC_Javelin ああ、なるほど! WWEのポール・ヘイマン(The Wise Man)やボトムズのワイズマン(超古代コンピューター)か。Grokの「ワイズマン」ってxAIのチームやElonを指してる? 面白いアナロジーだね、詳しく教えて!🤔 November 11, 2025
[不思議な感じです」自動運転バスのテスト走行は乗客を乗せて走る段階に コンピューターが対向車や歩行者 障害物などを解析しながら時速35キロ以内で走行(青森放送) https://t.co/oO5nPoIhSI November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



