キャパ トレンド
0post
2025.11.28
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
生徒で社会に出てから適応障害になった子達が何人かいて感じるのは、壊れた環境にいれば誰でも壊れるという実感ですね。メンタルが強い子やキャパの高い子も関係なく壊れましたからね。
僕の母方の爺さんは当時としては大男で身体心が鬼屈強なタイプで、軍人時代に士官学校をでて初任地がインパール作戦という地獄に放り込まれてました。爺様は、よく戦争の話をしてくれて、心が壊れて自分の頭に小銃を打ち込んだり急に列から飛び出して手榴弾で自決したり、交戦中に「もう耐えられない」と言って飛び出して行って撃たれた部下の話なんかもしてくれて、「俺も目付きがかわっちまった」と笑っていました。
ある時に、爺さんに「よく耐えられたね」という話をしたら、「なんも感じなくなってたからな、多分俺も壊れてたんだろうな。たまたま、壊れた方向がそういう方向だっただけだ。」と笑顔で言ってましたが、生涯にわたり毎晩うなされて「だめだ逃げろ、こっちだ。」と叫びながら、毎晩二・三回はゼェゼェいいながら目覚めてました。
あの姿をそばで見ていた身としては、人間を安易にキャパの問題で語って心の状態を安直に見る見方には賛同できませんね。 November 11, 2025
1,073RP
本日は台湾にてトイガンショー #MOA
現地に行ってる方から画像が届いたので紹介!
まずはS&T FG42
GBB出てるとの噂ですが確かにこのフレームキャパだとフルサイズメカボはキツそうです https://t.co/8DkyKEJPWt November 11, 2025
59RP
動物病院の規模やキャパ、
技術・設備的できる事、できない事、
差があるのは重々承知なのですが…。
飼い主さんに、『もうできる事はありません』と言ってしまうのは、なるべく避けて欲しいと思う。
"治癒させること"に、こだわりすぎているような気がして…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飼い主さんがお家でできることを、
サポートするのも、獣医師の仕事じゃないかな。
🐾飼い主さん主導で、お家でできる10のこと
① 痛みや不快感を和らげる相談を続ける
鎮痛、吐き気止め、呼吸のサポートなど
② 食べられる物・飲める水の工夫をする
好きなもの、香り、温度、器の高さなど
③ 安心できる休む場所を整える
暖かく、静かで、落ち着く環境
④ 抱っこや声かけ、肌のぬくもりを届ける
「愛されている安心感」が何よりの力に
⑤ 生活の負担を減らすサポートをする
段差解消、トイレの近くに寝床を設置
⑥ 苦痛のサインを見逃さず、早めに相談する
痛みの表情、呼吸の変化、食欲の低下など
⑦ お薬の調整や在宅ケアについて獣医師と連携
量や種類の見直し、皮下補液など
⑧ 過ごしたい場所・時間をその子の望む形に
お外の空気、いつもの窓辺、好きな毛布
⑨ 迷い・不安を一人で抱え込まない
家族・担当獣医師・看取り支援者に相談を
⑩ “その子らしい時間”を積み重ねる
好きなニオイ、日光浴、なでなで、名前を呼ぶこと…
#猫の病気 November 11, 2025
52RP
【成長は<諦める>ことから始まる】
先日スペースでも話したけど、
私がずっと伝えている
「引き算で整える」
「余白をつくる」は、
結局 【諦める(手放す)勇気】
のお話なの。
諦めるって聞くと
マイナスに感じるよね…。
でも本当の意味は、
もう抱えきれないものを、
そっと置くこと。
自分のキャパに正直になること。
心理学では、
心の容量が満杯だと
どれだけ良い習慣を【足して】も
効果が出にくいと言われます。
中医学でも、
予定・気遣い・思考のしすぎは
【気(エネルギー)の滞り】を作る。
流れが止まれば、
心も体も動けなくなる。
だから
まず【引き算=諦める=余白づくり】💡
・完璧を諦める
・全部やる責任を諦める
・【いいママじゃなきゃ】を諦める
・家事の一つを諦める
諦めると、
スペースが生まれて、
その余白に、
回復力や落ち着き、優しさが
戻ってくる。
そして何より、
あなた自身が整うと
不思議なくらい、
周りも自然と整ってくる。
今日ひとつだけ、
手放せるものを選んでみよう。
そこから【あなた自身】が動き出すから。 November 11, 2025
32RP
↓鉄オタ「車じゃなくてJRに貢献しろ‼️」
・コンビニか駅弁ばかり飲食店にお金落とさない
・駅前ネカフェで地域の旅館やホテルを使わない
・荷物積めないからお土産も大して買わない
・本数と座席少ないローカル線のキャパ潰すだけ
・駅から離れた観光地にお金落とさない
・まずシンプルに気持ち悪い https://t.co/uRlFxCgF4z November 11, 2025
24RP
2025年12月14日
びわ湖くんワンマンライブの次の日に
滋賀で一日店長します!!
ワンマンライブの次の日は滋賀で一緒に乾杯しよう
多分2度と滋賀でやらんと思うのでぜひ
※お子様もきて大丈夫
※グッズも買えます
※チケットない人もこれます
※キャパ12人なんで多かったら譲り合って
ま https://t.co/FQRAiaubOh November 11, 2025
24RP
ただでさえ美しくて応援したいものが多すぎるのに、まだ知らん世界にこんなに綺麗なもんがあると思うとほんま世界っておもしれえし捨てたもんじゃないな…と宇野さんの演技を見てここ2日ずっと思っている同時にこの世の全ての美しいもんを応援するには身体と時間とキャパが足りねえ 理不尽 November 11, 2025
18RP
Googleは、Nvidiaを速度で倒すのではなく、計算コストを安くすることでAIで勝とうとしている。
NvidiaはGPUをクラウドに売る時に70%以上の高いマージンを乗せ、それがクラウド価格を押し上げる。
一方Googleは、TPUをほぼ製造原価で自社用に作り、販売マージンなしでAggressiveなクラウド価格を出せる。
これはチップ → ネットワーク → クラウドの垂直統合により、スタック全体を押さえているから。
トレーニングは最速チップが重要だが、運用段階では推論がコストの大半を占める。
もし推論がAIコストの90%になるなら、勝者は大規模に最も安いトークン単価を提供できる企業になる。
GoogleはTPUでトークン単価を下げ続け、それをクラウド価格に反映させる。
そうなると、買い手は速度より価格・安定性・供給量を重視する可能性が高い。
Nvidiaは最先端のトレーニングでは強いが、推論が安価なTPUに移れば高いマージンは縮むかもしれない。
さらにGoogleは、Search/YouTube/Android/Workspace でTPUのキャパを常に埋められる巨大ディストリビューションの強みがある。
(ChatGPT和訳) November 11, 2025
14RP
🐧「過去のLIVEグッズを見るとその時から応援してくれてることを嬉しくなりますし、個人的にはBE:FIRSTでキャパも大きくなっていって一個一個夢を叶えていってる段階ではあるけどBESTYもついてきてくれて一緒に夢見てる同志のような感じがします」
マナトくん最近よくBESTYへの思いをストレートに伝えてくれるね
同志かぁ……嬉しいね🥹
#金ズマ November 11, 2025
12RP
お客様が来過ぎてキャパオーバーで場所が使えなくなってしまった名古屋ティーフェスタ。
そこから約3年半もかかってしまいましたが、やっとまた同じような趣旨の日を開催することが出来るようになりました
より素敵な日になるように頑張って準備していますので、お楽しみに! https://t.co/J2PC1NSg3X November 11, 2025
11RP
メンヘラっぽく見える人って、感情が激しいというより、感情の「処理」が後回しになってるだけなことが多いんですよね。
その場では「大丈夫」「別にいいよ」って流してしまうけど、心の中ではちゃんと引っかかっていて、それを見ないふりしたまま積み重ねていく。
だから周りからすると、なんで今そのことで泣くの?なんでここでキレるの?ってなる。
でも本人からしたら、その瞬間の出来事だけじゃなくて、ずっと溜めてきたものが一気に噴き出しているだけなんですよね。
感情って不思議で、感じた瞬間にちゃんと拾ってあげなかったぶん、どこかでまとめて請求が来るみたいなところがある。
「今は面倒だから」「喧嘩したくないから」と先送りにすると、その場は楽だけど、心の中に未処理のやつがどんどん溜まっていく。
しかも本人は、溜めてる自覚があんまりないことも多いんです。
我慢強い人とか、相手に嫌われたくない人ほど、「このくらい平気」って自分に言い聞かせる癖がついているから、余計に気づけなくなる。
でも感情にはキャパがあるんですよね。
バケツみたいなもので、ちょっとずつ水が溜まっていて、いっぱいになったら勝手に溢れる。
それが泣いたり、突然キレたり、どうしようもなく落ち込んだりする形で出てくる。
だから大事なのは、感情が出そうになったときに止めることじゃなくて、ちゃんとその場で「あ、今これ嫌だったな」「ちょっと寂しかったな」って認めてあげること。
爆発してから対処するより、日常の中で小出しにしていくほうがずっと楽だし、周りも自分も傷つけにくいんですよね。
感情は我慢すれば消えるものじゃなくて、保留にすればするほど形を変えて出てくるだけ。
だから「先送りしない」って、実はメンタルの安定にいちばん効く習慣なんだと思います。 November 11, 2025
11RP
何度も書いてるけどさ剛くんグループをエンドリ化しようとしてるよね?
やりたい事だけやっていたらエンターテイメントして成り立たなくなるよ
その結果が今のエンドリでしょ
ライブ2000キャパも埋めれないCD映像円盤売れないということは失敗してるんだよね
お願いだからグループは巻き込まないで November 11, 2025
10RP
.
#シズクノメ 史上最大キャパの
代官山UNITでのラストライブ🐰⚡
【 🚨 チケット残りわずか 🚨 】
大好きな大好きなシズクノメに
ぱんっっぱんの景色を見せたいので
迷われてる方いたらぜひぜひ!🙏🏻✨ https://t.co/P3OYAOmzVP November 11, 2025
10RP
#栄光のバックホーム
いよいよスタート‼️
慎太郎さん‼️
素晴らしい青空をありがとうございます‼️
いまからエフエム世田谷生放送です
明日の大阪舞台挨拶回
五回、オールソールドアウトしそうです
あと四席⁉️
西倭国最大のTOHOシネマズ梅田
700人超えキャパ
朝イチの回
まもなく満席になります
今なら間に合う⁉️ November 11, 2025
9RP
🎄WeFi クリスマスセミナー in 福岡🎄
ヤバすぎる内容で開催決定!! ❤️🔥❤️🔥
12月20日(土) 14:00〜17:00
📍TKP博多駅前シティーセンター(ホールA)
今年最後にして最大級のイベント…来ます🔥🔥🔥
そして……
な・な・な・なんと!!!???😳🎁
❤️🔥WeFi創設者❤️🔥
リーヴ・コリンズ氏がZoom参戦決定!!🤵♂️🚀✨
え、こんなの絶対見逃せないやつ。
多忙すぎるリーヴ氏が倭国コミュニティのために
この日に合わせてくれるなんて…
歴史的すぎて震えるレベル😭🔥🔥🔥
質問できるチャンスとか一生モノすぎる…‼️
さらに!!
🌏 グローバルトップリーダー アナンダ氏も会場に来場!
毎回会場を盛り上げてくれるあのアナンダさんが、今回も全力で盛り上げてくれます🔥🔥🔥
💥 会場キャパ:最大168名!
今年最後のビッグイベント、絶対満席なるやつ💨
🌟 セミナー:予約不要
🍻 オフ会:要予約(希望者は億り人ちゃんにDM📩またはLINE📮https://t.co/3Lxj9SbqsO)
そして…
セミナー後はWeFi仲間でクリスマスオフ会🍻🎄
こんなの楽しくないわけがない!!🥹❤️🔥
語って笑って、今年のWeFiを締めくくろう🔥✨
#WeFi #WFI #暗号資産 #暗号通貨 #投資初心者 #暗号通貨初心者 #投資 #仮想通貨 November 11, 2025
9RP
「枠回りした方がいいですか?」
ってよく聞かれるけど、
義理で顔出して好感度ポイント
稼ぐためだけの枠回りなら、
正直しなくていいと思ってる。
人付き合いにはそれぞれキャパがあって、
それを無視して友好関係だけばらまいて、
自分のところに来なかったら
「裏切られた」とか言うの、
それこそ薄っぺらい。
ぼくは人付き合いが得意じゃないし、
行きたいと思った時にしか枠も回らない。
それでも見に来てくれる人はちゃんといてくれる。おかんの皆に感謝してる。
結局大事なのって
枠回りの数じゃなくて、
自分の配信にどれだけこだわって、
一人ひとりをちゃんと見てるか。
そこができていれば、
「やってくる人」はちゃんと
自然とやってくる。 November 11, 2025
9RP
最近思うたことなんだけど、片付けられない人ってだいたい物がドチャクソ多い。家に対してものがキャパの3倍くらいある。だからなんかするたびになにかを動かしたりガサガサ探したりするのでまた物が散在して手がつけられなくなる。そして視界いっぱいに入る物たちで脳が常に飽和状態で、建設的なことはなにも考えられなくなる。唯一の解決法は、物を9割くらい捨てることなんだけど、そういう人に限って物に執着するし取捨選択も出来ないので何も捨てられず「いつか使うかもしれない物」「前に大事にしてた物」で溢れて、本当に絶対に必要な物を置くスペースが無かったりする。そして悩むたびに何故か収納を買ってしまう。違う、収納が少ないから散らかるんじゃないんだ。物が多いから散らかるんだ。と、外野から見てるとツッコミどころ満載なんだけど、当の本人は必死なんだよね。と、実は過去にゴミ部屋だったわたしは思うのです。 November 11, 2025
9RP
22日(土)の、LINX結成15周年記念 無料ワンマンライヴ@新宿GODZ。
おかげさまで超!満員御礼!!
ホント幸せな空間でした🥹
ライヴの第1部では、パンパンで会場に入りきらない方もいて、モニター観戦して頂く場面もありましたが、第2部からは少しお客さんも入れ替わり、皆さんに会場で観て頂けました。
キャパ的には小さいですが、溢れるところまでは想像していなかったので、本当に有り難い限りです。
改めまして、ご来場下さった皆さまに感謝します。
行政書士の仲間や先輩も応援に来てくれて嬉しかったです!!
#行政書士
#ドラマー
#二刀流 November 11, 2025
8RP
スプルーアンス級とかなら普通に大体何でもできるし艦齢にも余裕があってキャパも大きい。木っ端フリゲートの代替はバークに押し出されてくるDDで当面は間に合うんだ。結果として「どうしよう」になってるんだろうけど、今だって高齢バーク初期型を使えばいいだろである November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



