キャパ トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「マスコミが数を持ち出してきたら割合を見る、割合を出してきたら数を見る」の教えは今回も実に有効だなあ。
【数】
・中国政府による倭国渡航自粛呼びかけで倭国が受ける経済損失は1.7兆円!
↓
【割合】
・2024年の我が国における旅行消費額「34.3兆円」のうち、中国人の訪日旅行にかかる消費額の割合は「約5.03%」!
まーたいつもの共同通信による偏向報道ですか。
そもそも修正前の「2.2兆円」からいきなり5,000億円も誤差の出る試算ってほぼアテにならないだろ。しかも直近で最も中国人観光客の消費額が多かったのは2019年の1.77兆円で、ようやく今年度に2兆円を超えるかどうか、ってとこなのに。2.2兆なんて数字どこから来たのよ。
だいたいこの記事自体、損失の話しかしてないけど、中国人の訪日旅行が抑制されることによるポジティブ面も公平に報じてほしいですよね。
中国人の訪日旅行はたしかにボリュームこそ大きいものの、実態として、中国でチャーターされた船や飛行機で来日し、中国人が経営するバス会社や白タクで移動し、中国資本の土産物店・レストラン・ホテルを利用し、中国系の決済システムで買い物し、買ったモノは中国系の国際宅配便で送られるという、中国人内部だけでお金が循環する「一条龍」と呼ばれるエコシステムができてますからね。消費金額の大きさの割に、我が国への経済波及効果が限定的な面もあります。
過剰な観光客数が多少なりとも落ち着けば、現状明らかにキャパ超えで、修学旅行さえままならないオーバーツーリズムが解消され、渋滞や混雑が減り、宿泊料金も低下し、倭国人による観光需要が喚起されるメリットが期待できます。なんせ、我が国の旅行消費額の約8割は「倭国人による国内旅行」ですからね。
数字のインパクトだけで善良な市民を惑わせ、お得意の「支持率下げてやる」的な悪意ある報道姿勢に対して、そろそろどなたか「名目じゃなく本質を見よう!」って教えてやってくださいな。何なら、オーバーツーリズムの「後始末費」まで含めて計算するのが本来あるべき報道の姿なんじゃないでしょうか。 November 11, 2025
255RP
思いの外、お金の話が反応多そうなので追加で。
仮に大阪在住のイベンターさんが、週末に300人キャパくらいのライブハウスを借りて東京から5人組バンドを3バンド呼んでイベントを開催しようと思ったとします。
東京在住の5人のバンドがスタッフ1人連れて、大阪遠征行ったとして、土日でホテルが昨今の2万円なら10万円。高速代とガソリン代で7万円で物理的な経費だけで17万円。
3バンドの経費だけで17×3で51万円。
300ちょっとのキャパのライブハウスの使用料が平均で35~50万円くらい。合わせて86~100万円。
5000円のチケットで200人来てくれたとして売上100万円。
これでバンドにもイベンター共に赤字にならない利益ゼロ円のタダ働きの公演がようやく成立します。
しかし、200人も入っていないイベントもたくさんあるし、チケット3000円のライブも山ほどあります。
バンドにおいて17万円も貰えるようになるには、そこそこの実績と人気が必要で、なかなか駆け出しのバンドがそんなにたくさんのギャラを貰えることなんてありません。
なのでバンドは経費度外視で地方公演に向かうしかないし、必死に物販作って売るしか利益を出す手段がない。
かつてのホテル代だったら、週末でも4000円前後のホテルもたくさんあって、6人で宿泊しても3万円ちょい。
交通費合わせても経費が10万ちょっとで済んでた。
これはかなり大きな差です。
そりゃ気軽に地方公演なんて打てなくなります。
それでも頑張って地方公演に向かってるバンドは本当にかっこいいし、利益度外視でライブハウスさんが使用金額をグっと好条件にしてくれたり、イベンターさんが覚悟を決めてくれていたり、いろんな人の優しさと痛みでなんとか成立している現状。
こうなったらチケット代をグっと上げるしか成立しない。そうすれば若い世代の人たちの足は遠のく、、
ホテル代のせいで、割と八方塞がり状態一体どうなるライブ産業、、、 November 11, 2025
221RP
胃が痛くなりつつあります
チケットの売り上げ 救ってほしい
現地6000円、配信4000円、決して安くはないよね
でもお願い。最高のライブを作るために必要だったの。
キャパ増やしたの。カメラワーク増やしたの。照明もつくし何にも妥協しなかった。
色々2倍
受け取ってもらえなくちゃ、行き場がない November 11, 2025
166RP
ついに来た!!
RSウイルスワクチン(アブリスボ)の定期接種化に関する政府からの言及!!!
昨日(11/18)の時点では政府からの声明が無く、報道機関からも具体的な制度の言及がゼロだったので一旦様子見てましたが、
厚労省が正式に資料を公開してくれた!!
以下、全46ページのざっくり要約↓
・2歳未満のRSウイルス感染症発生数は国内で年間12~18万人、そのうち3~5万人が入院している
・入院患者のうち7%は人工呼吸が必要なレベル
・WHOは各国に対し「何らかの方法でRSウイルスへの予防手段を導入するように」と推奨している
・アブリスボ(妊娠中に接種するRSウイルスワクチン)が赤ちゃんの重症化を76.5~88.5%ほどの割合で予防できることは立証済み
・倭国では去年からアブリスボの発売が始まり、市販後調査も行われた
・2024年5月~11月の推定接種者は25680人
・早産、死産、低出生体重児、妊娠高血圧などの有害事象増加は認められなかった
・もうこれ、RSウイルスをA類疾病に設定して、アブリスボを妊婦さんが皆打てるようにすべきでは?
(A類疾病=麻疹、風疹、結核、HPVなどなど。要するに無料でワクチン接種が可能な感染症のこと)
・ファイザーも「年間80万人の妊婦さんが仮に全員接種を希望したとしても供給できるキャパはあるよ」と言ってくれてるよ
・2026年4月1日からアブリスボを定期接種しようぜ!
といった感じです。
定期接種化に関しては『事務局案』として出されているので、厚労省のいち局員や報道機関が飛ばしで「こうなったらいいのになー」という発言をしたとかのレベルではなく、
マジで定期接種化の最終調整段階に入ってることが伺えます。
これが覆される可能性はかなり低いと言って良いでしょう。たぶん。
政府資料にもある通り、市販後調査で間接的にアブリスボの安全性を証明してくださった妊婦の皆様のおかげで進んだ制度だと言って良いでしょう。
皆様のおかげで未来の赤ちゃんの健康が守られます。
ちなみにこの資料では、海外でよく使われているベイフォータス(赤ちゃんに打つ抗体製剤)にも言及されていますが、
法的・費用的にいろいろハードルがあり、すぐ実現とはいかない模様。
とはいえ、世界的にも「アブリスボかベイフォータスの少なくともどっちかが使えればOK」というのがコンセンサスなので、
このまま制度設計が進んでいくことに期待しましょう🐻❄️ November 11, 2025
28RP
違います。オーバーツーリズムとは、各観光地がキャパシティを超えて観光客を受け入れたことによって生じます。現に京都などではそれが起きている。倭国人の高齢化が進んでいても論理的にキャパオーバーは起きるので、貴殿の論理は破綻しています。多くの学校が修学旅行先を京都から他の場所に変更したのも事実です。オーバーツーリズムとは、倭国全体で見るのではなく、観光客が一部の観光地に集中することで起きます。人口が減っているからオーバーツーリズムが起きないということはありません。現実を見てください。 November 11, 2025
24RP
2000リポスト達成してるやんすごい!
たくさんありがとうございます!まだまだ拡まれ〜!
そして既に申し込み数がキャパを超えている会場もあります🙏
チケット超最速先行は11/30(日)23:59まで!
ファンクラブは無いので誰でも申し込めます!
チケット抽選お申し込みは👇
https://t.co/UgoN9nZcLZ https://t.co/y8PruayR7H November 11, 2025
17RP
【チケット発売開始】
12月3日(水)19:30より秋葉原ハンドレッド7で開催される『イッテンヨン後楽園公開記者会見』のチケットが発売開始しました。
👉https://t.co/Zuz7z9HoNX
当日抽選指定席1,500円。
限定60枚と少なめのキャパです。
お早めにお買い求めください。
#tjpw #イッテンヨン後楽園 https://t.co/MUVIk9oqzl November 11, 2025
15RP
マリーンズファンに伝えたい。2年前にライオンズが鹿児島行った時はレフトスタンドでホームビジターのゾーニングがされていない上に、明らかにキャパより多いチケット売ってるもんだからギチギチで大変だった。あと4月上旬だったのに日差しが強すぎた https://t.co/5b9rpd1hEl November 11, 2025
14RP
中国人観光客が激減したと聞いて急遽京都に行ってきました。直前の状態を見てないので比べようがないけど確かに観光地近辺の道路や飲食店のキャパは余裕があるように見える。これなら普通に回れそうで狙い目。なおいまいる外国人観光客のほとんどは欧米系 https://t.co/l1ZJ9Klx7d November 11, 2025
8RP
私は文化や人の行動心理に興味関心があり、どちらかに傾倒しているわけではないです!
中学生の頃『プライベート・ライアン』を観て反戦を意識し、中3の頃に購入したロバート・キャパの報道写真集は今でも読み返します。
最近『仮面ライダーBLACK SUN』を拝聴し、学生時代に学んだことを色々と想起したりしています。
https://t.co/U9Hmit4RH8 November 11, 2025
7RP
優奈のトレンド PART2。
『淋しいのはおまえだけじゃない』
思い通りもならなくて
すねてみせるもできなくて
真面目ぶるのも柄じゃなく
気がつきゃいつでも道化者
by 小室等
絶望の果て。
知らんがな…
人それぞれ与えられた環境下で…
ただそれだけのことだと思う私は、
やはりサイコパスなのでしょうね。
誰もが同じわけではなく、
持ち合わせている感覚もキャパも違うでしょう。
誰かにとっては些細なことでも
誰かにとっては大変な苦しみであるように…
されど…
解放への矛先を間違ってはいけないと思う。
それも人それぞれなのかな?
悲しいですね…
真相は藪の中…
動機がどうであれ…
対象が誰であれ…
それを認め、
喜ぶような人間にだけはなりたくないと思う。
宗教とは?
それを全否定しないけど…
利用し利用され…
自己のために人の命を奪う、
奪わせてしまう…
宗教とは?
その輪の中にいる人、
取り巻く人の人生さえも狂わせてしまう…
人としての倫理すら忘れてしまう…
そんなモノを…
宗教と呼ぶのですか?
私は…
神など信じない。🐈 November 11, 2025
7RP
@takenoma AI回答
オーバーツーリズムとは「ある観光地が受け入れられるキャパシティ(収容能力)を超える過剰な観光客数により、住民の生活や環境、観光体験そのものの質が著しく損なわれる状態」のことです。
つまり、住民が観光客過多で不便や不満を「感じれば」成立する。数や外野の意見は無関係。 November 11, 2025
6RP
カクサソ♻️1,000
━━━━━━━━━
🗼🌳銀座 ジャングル 東京🌳🗼
(GINZA JUNGLE TOKYO)
■キャンペーン
入店祝い:最低250,000〜
別途支給:1,000,000〜
■キャンペーンの条件
ここで詳細は記載出来ないので直接会長まで💌下さい。採用時給によっては"更に"別途でお渡し出来る分も御座います。圧倒的関係値+紹介数による条件です☺️
■会長の特権
もちろん体験の確約可能。僕経由で面接に行かれた方なら分かるかと思いますが、面接のみで不採用になることはありません。現在自分と自分の部下含めたチームが入店数No.1です。
■業種
キャバクラ
■住所
中央区銀座8-5-15
SVAX銀座ビル7F〜8F
■メリット/説明
2025年3月オープン
19時30分〜25時営業
メイン32卓・個室10部屋
平均時給28,000
時給のキャパ8,000〜100,000
終電上がり可
ノンアル勤務可能
ヘアメ店内
月末締め翌月20日支給
振り込みでも手渡しでも可能
日払い可能(上限有り)
上京案件のサポート💯
上京費用全額負担💸
圧倒的メディア・SNS力
寮完備
タワマン完備
家賃補助有り
ドレス・ロングドレス・ワンピ可
完全未経験でも売れる環境
銀座エリアNo.1の客単価
六本木に比べると競争率が低いです
移籍に関する祝い金/条件面の魅力さ
とにかく知名度を付けたい方向け
■デメリット
黒服さんのオペレーション...?
顧客数(新規店割には凄く多い)
お仕事意識の高さ
採用基準の高さ
■バック類
直接会長まで💌下さい
■ひかれもの類
ゼーキソ:12.21%
ザッピ:1日3,000(ヘアメ・送り・名刺代は全て含まれてます)
■送り
時間:25時30分から〜
費用:雑費の3,000に含まれます
範囲:25km圏内(25km以降は5km毎に+1,000) November 11, 2025
6RP
男が実は嬉しくない言葉
「無理しないでね」
「〇〇くんのために」
「いい人だよね」
「なんでもいいよ」
「別に会わなくても平気」
「私がやるよ」
「疲れてる?」
それぞれ解説と言い換えを紹介するね↓
・「無理しないでね」
思いやりのつもりでも、自分がキャパが小さい男だと感じてみじめになる。
仕事に趣味に恋愛にと全力だと、無理しないと彼女との時間をつくれないのが事実だし、それを望んで行動しているのに、「無理しないで」って言われちゃうとかなしい。
→言い換え例「最近仕事も大活躍ですごいね。今度のデートはゆっくし温泉とかいこうね〜☺️」
・「〇〇くんのために」
見返りを求められている気分になる。行動基準が彼なのが重く感じる。
→言い換え例「わたしは〇〇くんと〇〇したいな〜☺️」
・「いい人だよね」
男はかっこよくなりたい願望があって、いい人になりたいわけじゃないから微妙。
→言い換え例「〇〇なところ本当すてき♡」
「〇〇なところかっこいい!」
「〇〇の誠実さ、すごく魅力だと思う」
・「なんでもいいよ」
関心が低い感じ。丸投げで彼が脳みそを使わないといけないから疲れる。
→「私は麺類が好きだからパスタかお蕎麦がいいな〜。〇〇くんはなにが好き?」
・「別に会わなくても平気」
配慮のつもりが、関心が薄く聞こえる。強がりが逆に可愛げを半減しちゃう。
→「短い時間でも顔見られたら嬉しい〜。〇〇の帰り〇〇で30分でも会える?」
・「私がやるよ」
彼も彼女の役に立ちたいのに、頼られていない感じ、信頼されている気持ちになる。
→「〇〇してくれてありがとう❤️助かった!」
・「疲れてる?」
男は強そうにみられたいからプライドが傷つく。元気なさそうに、つまんなそうに見えたかなと不安。
→「今日も大活躍だったから、一緒に少し休もう〜♡」
これまでみて、
「いままで冒頭の言葉を言いまくってたな…」
「最近彼なかなか会ってくれないし、LINEも少ないし…」
「もしかして気持ちが離れているのかな…」
そんな不安のあるあなたも大丈夫☺️クリスマスまでに彼の気持ちを再熱させる方法があって↓ November 11, 2025
5RP
チケットの売れ行きは
現状180ぐらいで
ちょうどソールドは打てなくない段階
画像のソールドアウトはVIPチケットがソールドって意味で
箱のキャパは250 って言われてるけど
このバンドは皆ライブなれしてないから
ぎゅうぎゅう過ぎるの避けて関係者含めて200を予定してたので
ここから売れた分は関係者の用に用意してた枠を削って調整しようかなと考えてる
とりあえず
後一息だけ様子見ようと
チケットは購入すれど
当日来れない人も出ること考えて当日の来場者予定は150から180名くらい
だと思ってて
混みはすれどみんなが楽しめるギリギリの所はこの辺かな?
と
俺は思ってる
どちらかと言うと俺の目的としては
これを機に来場者さん達も
来場者さん同士で仲良くなってくれると
今後のイベントの企画の幅も広がるので嬉しいなと思ってます
出来る限りは興味を持ってくれる人達がこれる状況は作りたいなと
今から来場特典と当日発売のミニアルバムの得点考えるよ
俺としては来場者全員と一度対面顔合わせが出来ればとは思ってるから
今の所送り出しとかは考えてる November 11, 2025
5RP
過疎授業占拠、キャパがでかい(=履修者が沢山いる)のに過疎ってる授業をみんなで受けに行こうってだけで、騒ぎも暴れもしないだろうに何で参加者が態度悪い前提付きで批判されてるんだ
これをきっかけに内容を面白いと思う参加者がいればそれは良いことだし、他の学生が迷惑を被るとも思えない November 11, 2025
5RP
実際にこういうことは起こるんだよね。
男性側も不器用というか、
コミュニケーションが不足するというか。
この辺は女性側からすると、
拒絶されてるように感じたり、
自分に興味が無いように感じたりする。
エネルギーが枯渇して
キャパ不足による恋愛モチベの低下はあるから
そういう部分を理解しておくのは大切。
仕事や恋愛や趣味など、活動する上では
全てにおいてエネルギーが必要だから、
キャパオーバーの時は彼女への熱量が
下がってしまう。
でも、それは嫌いになったわけではなく
自分をなるべく回復させたいから
恋愛へのエネルギーを省エネしているだけ。 November 11, 2025
4RP
本日はくられ先生の「語彙力溶ける現象」の記事をご紹介。
……なんか語彙力テストが流行ってたので(笑)
ヘルドクターくられの「脳のキャパ論」:限界を超えると語彙力溶ける https://t.co/8gTGmvUsOB November 11, 2025
4RP
「Waive初めて知ったけど武道館行っていいかな……」っていう人、むしろそういう人達にも来てもらう為のデカいキャパだと思うし、メンバーも武道館発表のタイミングで「良いバンドなのに知られてないのかも、知れば好きになってもらえるのでは?」(要約)って言ってたので→ November 11, 2025
4RP
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2
エビーレン3、ドクロ変更、KIRI
(ヤサイ少なめ、アブラ)
ジャリ感のある海老の汁なし…超絶に美味かったのだが、量が多くて(見てくれこの豚ゴロゴロを)撃沈寸前で食べ終わる。胃のキャパ越え101%
ご馳走様でした。 https://t.co/9Mmcrni66g November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



