投げ銭 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
東京都決算特別委員会
公開されたネット中継見たけど
生配信の投げ銭で
年間4億3300万円稼げる訳ないでしょ笑
スパチャ世界一になった事ある
玉木さんに聞いてみなよ November 11, 2025
1,902RP
🌠Degen🎩アプリ公開❣️ミーム文化から生まれたソーシャルアプリ‼️📲🎁🌠
Degenがメインサービスのアプリをリリース!🎉
ミーム文化から生まれたコミュニティをそのまま『創作・応援・交流』の場として成長させよう!
/
👑5000円分の(🅿️ay or USDT🪙)❣️🥳
\
🔻応募
1⃣ これをRP♻️
2⃣ 引用元をRP♻️
⏰ 12/13〆
🔻確率超UP‼️
3⃣ アプリをDL (要リプ📸)
https://t.co/06z9AjwOwh
⚠ iOSのみ対応
📌 DLのみでOK!(登録には招待コードが必要なため)
🌈Degen 🎩について🌈
Farcaster コミュニティから生まれたミームコイン!
『面白さ』と『コミュニティの参加』を軸に人気が広がり、Base由来のミームトークンとして初めてCoinbaseに上場!
✅ Base由来のミームトークン初!Coinbaseに上場!
✅ Farcaster 上で創作者を支援&開発者へ資金を提供!
✅ Base上で初のコミュニティ主導ムーブメントを牽引!
🌈DEGENアプリ📲iOSでリリース!🌈
Base上のコミュニティが交流・投稿・投げ銭(チップ)を行える、Degenのソーシャルアプリが登場!
トークンを中心にユーザー同士で創作の支援や、コミュニティ活動拡大の場所として機能します!
最新情報は公式サイトでチェック‼️👀
#PR #Degen November 11, 2025
1,123RP
うーん、エヴァ見たことある?
別に「最終兵器彼女」でもいいし、「君の名は。」でもいいんだけど、あの手の「セカイ系」って言われる作品、なんかしら見たことないかな。
特徴としては主人公たちの生活や選択が、ダイレクトに世界の運命とつながること。
この「セカイ」の命運が、ミニマムな僕ー君に委ねられてしまうこと。そういうふうな作品群を「セカイ系」って言うのよ。
セカイ系の物語は、ジャンルとしてはラブストーリーとか、内面描写のための話になることが多くてね。要はなに、個人同士の人間関係っていう、そのままだと小さすぎる話を、大きなセカイの滅亡とか、そういうものと引っ付けることで、派手にする感じなんだよね。
ミニマムな個人の人間関係を際立てるための、装置としての、「セカイ」みたいな。そしてこれは必ずしもいい意味の言葉ではなくてね。
細かい所を描写しない雑さがあるよね、本当の「世界」ではなくて「セカイ」だよね、結局はセンチメンタルな感情の話になってしまうよね、現実逃避的だよね、とか、いくつかの批判的ニュアンスもあるっちゃあるんだよ。
ここまでが前置き。君の書いてること含めて、最近インターネットでは、個人の生活実感を「社会問題」と引っ付けて派手にしていく思考法が流行ってると思うんだ。
これは「セカイ系」になぞらえるならば、「シャカイ系」といえると思うんだ。社会じゃなくて、シャカイ。自分の感情を際立たせる装置として、シャカイのことが常に引き合いに出されちゃう感じ。君はかなりそれに引っ張られてると思った。
あげく、そういう「シャカイ」への感情が恋愛に反映されていくわけでしょう。マジで「セカイ系」と構図が似てるなぁって思う。エヴァっぽい。めっちゃエヴァ。
で、もちろん、全くいい意味ではない。要するに君はもっと勉強するべきだろう(シャカイじゃなくて社会を)し、少しインターネットからは距離を取るべきだと思うし、本を読んだり、人と話したり、そういうリアルな、物質的な手触りがある時間を過ごすのがいいかなと思った。
その点、わたしが「不安定な仕事」をしているように見えるとしたら、それは経済的な尺度しか持っていないからであって、むしろ僕は極めて安定的に、すなわち100年前でも100年後でも、似たような暮らしをする自信がある。ある意味、公務員より安定しているといえる。農家には負けるかな。
とにかく、自分の生きたい生き方、ちゃんと現実感のあるものを取り戻す必要がある。ちいとネット断ちをして本を読みましょう! それが力になるであろう!
そしたらば、ネットに毒されると頭の中がネットになっちゃうよ〜のコント「脳と食べログ」を添えておきます。適宜注意していきましょう。現実はネットじゃないし、ネットは現実じゃないから!
https://t.co/DNWGZJiJop
投げ銭もありがとう。現実に足場を下ろしていきましょう。100年前でも100年後でも感じられたような感情があったら、それを大事にしましょう。たとえば、俺はこの投げ銭でりんごをかじるでしょう。 November 11, 2025
206RP
🌠Degen🎩アプリ公開❣️ミーム文化から生まれたソーシャルアプリ‼️📲🎁🌠
Degenがメインサービスのアプリをリリース!🎉
ミーム文化から生まれたコミュニティをそのまま『創作・応援・交流』の場として成長させよう!
/
👑5000円分の(🅿️ay or USDT🪙)❣️🥳
\
🔻応募
1⃣ これをRP♻️
2⃣ 引用元をRP♻️
⏰ 12/13〆
🔻確率超UP‼️
3⃣ アプリをDL (要リプ📸)
https://t.co/06z9AjwOwh
⚠ iOSのみ対応
📌 DLのみでOK!(登録には招待コードが必要なため)
🌈Degen 🎩について🌈
Farcaster コミュニティから生まれたミームコイン!
『面白さ』と『コミュニティの参加』を軸に人気が広がり、Base由来のミームトークンとして初めてCoinbaseに上場!
✅ Base由来のミームトークン初!Coinbaseに上場!
✅ Farcaster 上で創作者を支援&開発者へ資金を提供!
✅ Base上で初のコミュニティ主導ムーブメントを牽引!
🌈DEGENアプリ📲iOSでリリース!🌈
Base上のコミュニティが交流・投稿・投げ銭(チップ)を行える、Degenのソーシャルアプリが登場!
トークンを中心にユーザー同士で創作の支援や、コミュニティ活動拡大の場所として機能します!
最新情報は公式サイトでチェック‼️👀
#PR #Degen November 11, 2025
105RP
新作フォント「ルナコード」が多くの方に反響いただいたので、今回は投げ銭DLの返礼品がめちゃくちゃ豪華な感じになりました。
A-PACKとB-PACKがあるのですが、皆様はどちらをダウンロードしましたか?どっちのパックが好み?
期間限定なのでダウンロードお忘れなく! https://t.co/x6trBNVdh6 https://t.co/gsJxntAzi1 November 11, 2025
59RP
問題解決の古典『いかにして問題をとくか』と『ライト、ついてますか』は合計3000円程度。この2冊で問題解決の思考法が学べます。noteの有料記事を買うなら、まずこの辺の基礎を固めてからにして。それ以降の自己啓発コンテンツは、よほど信頼できる著者でない限り投げ銭と割り切るべきです。 November 11, 2025
56RP
【重要】コレコレさんがKorectiveの1周年記念にて11月20日21時からTikTokLiveにて投げ銭バトルを行うため協力してほしいとのことです!ご協力のほどよろしくお願いしますฅ^•ω•^ฅ
#コレコレ
https://t.co/yLtLaU9eAZ November 11, 2025
55RP
1年以上前から来てる男性
一度も投げ銭した事が無い
そして去年も今年も
カレンダーを貰いにくる…
いい大人なのに…
金払えって事ではなくマナーもリスペクトも感じないから腹立つ、
路上ライブの女性に投げ銭もせず唄も興味なく話ししたいだけの無料キャバクラ目的おじさんと同じ感覚。
みてますか? https://t.co/PUIw0phbfq November 11, 2025
33RP
#ヨモスエ芸術祭 第二部始まってます〜 ライブイベントも次々やるんで必死でチェックして下さいね 飛び入り歓迎 投げ銭うれしい
#生まれる展
ヨモスエ特別展 #あなたがころす戦争展
会期2025.11.13〜12.4
14:〜20:00
休廊25〜27とその他の週の月火水
#gallery魔法の生活
東大阪市神田町19-14 https://t.co/kSXMBtRXur November 11, 2025
27RP
叱ってくれとのことなので叱ります!!
言ってること、全部嫌だ!! 「社会の役に立てなさそう」だからってなんなんだよ、そもそも「社会の役に立ちたい」って思うことに共感できない!! 気持ち悪い!!
別に俺たち、この社会を豊かにするための装置として生まれてきたわけじゃない!!
メシを食うためにある程度社会の歯車にならなきゃいけないことにだってムカつくんだぞ!!! それなのに、「良い歯車」にならなきゃいけないなんて、考えるだけおぞましい!!! ならんでいい!!! ならんでいい!!! キモい言説に影響を受けるな!! みっともない!! 魂の防御壁をもっと育てろ!! もっと本を読め!! もっと気高くあれ!!!
いいか、この世は君のことをいい感じに装置として消費しようと、躍起になって襲いかかってくる!!! けれど、一つ残らず無視していい!!! この世なんか、どうせある程度間違ってるし、どうせある程度でたらめなんだから!!!
俺達はいつだって自分の非を認めなくてもいいし、頑張らなくてもいいし、もちろん自分の非を認めてもいいし、頑張ってもいい。意図して人を害さない範囲であれば、ある程度好き勝手やっていい!!!
そして、そうやって好きなように生きることが、誰かのためになれば一番いい!!! そうに決まってる!!!
だからそういう順番で考えるといい。自分を社会にとって高性能な装置にしようとするな、みっともない!! ダサい!! 変!! 自分であることを諦めるな!!
あとそう、君はまだ22歳でペーペーもぺーペーのぺーぺーぺーぺー、ぼんくら中のぼんくらなんだから、今すぐ結果が出るとか、今すぐ誰かに役に立てるとか、マジで思わないほうがいい!! もっと自分に甘くありなさい!!
そしたらば、コント「わくわくの輪」を添えておきます。あなたが適応し活躍しようとしている”社会”が、あなたにとって最適なものとは限らないんだから! もう少し冷静に、客観的になりなさい!! このコントを見たら「その価値観やめたほうがいいよ」って思うでしょう。これ同じだから! 君と全く同じだから!!
https://t.co/ofZYEFNhUB
投げ銭もありがとう!! 今週末は山梨の山奥でライブです!! 自然に踏み込むからには、元気出すためのお金にします!! ありがとう!! November 11, 2025
26RP
🔥今週末11/15(土),16(日)の予定🔥
『久留米たまがる大道芸2025』
⏰出演時間・会場
11/15(土)
15:00〜六角堂広場
17:30〜六角堂広場
11/16(日)
11:30〜 六角堂広場
15:00〜六角堂広場
お時間ある方は是非遊びに来てください🎶
楽しかったら投げ銭よろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️ https://t.co/W4iHF5KSlk November 11, 2025
24RP
⚠️緊急のお知らせ⚠️
明日、11/16(日)
吉祥寺クレッシェンドにて開催されます
HISAYOSHIさん、NAOTOさんのバースデーイベントに出演予定でした
磯丸バズーカが肺呼吸習得が間に合わず、出演できなくなってしまったとの事で、私たちHADESがピンチヒッターを務める事となりました!!!
磯丸バズーカの皆さんの熱い想いを受け取りまして、
明日のライブはぎょっ👀とする素敵なライブをお届けしますので、よろしくお願いいたします(´⊙౪⊙`ミэ )Э
◆出演
B型の蠍団α
B型の蠍団β
Vagu*Project
Doomsday90
天燐 (静岡)
Omelas
IRON DENNEN
HADES (磯丸バズーカのPH)
◆来場
https://t.co/gNVyIVpJbm
◆配信
https://t.co/SY5At27H2F
◆投げ銭(後日、メンバーサイン入りのサンキューレターが届きます)
https://t.co/xGXHYvAabu November 11, 2025
24RP
東京都議会 さとうさおり議員
官民ファンドに関するライブ配信内容まとめ
(by 生成AI)
「国・都が税金で作る官民ファンドは、規模も小さいし中身も見えなさすぎる。KPIや投資状況、利益相反、重複投資などをきちんと管理・開示せよ」と具体的に突っ込んだうえで、「都議会全体が台本朗読とレベルの低い質疑に堕しているので、自分はフリートークで『なんで?』をぶつける議会に戻したい」という二つの大きなメッセージを込めた配信、という内容。
以下、要約:
さとうさおり都議が「スタートアップ戦略推進本部」のファンドについて行った委員会質問を、自分のライブで噛み砕いて解説している回の内容です。
以下、ポイントごとに整理してまとめます。
【1 配信の目的と前置き】
先日アップした「委員会でのファンド質問」の動画について、「難しくてよく分からない」というコメントが多く来た。
委員会では専門用語を使って短時間で質問しているため、どうしても分かりづらくなる。
分かりやすい日常語だけで質問すると、質問も答弁もフワッとし、肝心な答えが引き出せなくなるジレンマがある。
当面は「分かる人には分かる」専門用語路線で質問しつつ、こうした配信で小学生にも分かるレベルまで噛み砕いて解説していく方針と説明。
【2 補助金からファンドへという「国・都のトレンド」】
最近は「補助金」ではなく「ファンド」で税金を出すのが国のトレンドになっている、と指摘。
ファンドのイメージを小学生向けに説明: どの会社にお金を出すか素人には分からないので、「箱(ファンド)」にお金をプールし、 その中身の運用をプロに任せる仕組み。
国は全体で数兆円規模(3兆円程度と認識)を運用している。
東京都もそれを追いかける形で、スタートアップ向け官民ファンドを複数立ち上げており、 都100億+民間100億で合計200億、など100〜200億規模のファンドが4本走る体制になりつつある。
【3 国と東京都のファンドスキームの違い】
国: まず自前で「株式会社型のファンド運営法人」を作り、そこに国・民間・プロなどが出資。
その大きな箱から、さらに民間ファンドに資金を振り分けさせ、運用成績が悪ければ切る/新しいファンドに切り替える。
大学向けファンドなど、直接大学に箱を作らせる三段構造もある。
ただし、この「株式会社型ファンド運営法人」にプロ以外の出資者も混ざり、投資がこけて会計検査院から指摘される事案も出ている。
東京都: 国のような「自前の株式会社型ファンド運営法人」は用いず、最初からプロの運用会社に直接投げる形。
スキームは違うが、大きな方向性としては国の官民ファンド政策を踏襲しているため、「国で起きている問題は都でも起こり得る」という前提で質問を組み立てたと説明。
【4 規模の問題:100〜200億では「成果の薄い補助金型ファンド」になる懸念】
まず自分の基本的な考えとして、 国が数兆円規模で回しても1つの産業を育てるのは大変なのに、 都の100〜200億規模ファンドでは、本気でスタートアップを育てるには小さすぎると指摘。
この規模だと、会社に「広く薄く」ばらまくだけの「補助金のファンド版」になりかねない、と警鐘。
補助金と違い、ファンドは投資先を運営会社が自由に決めるため、 都は「どの会社にいくら投資されたか」を直接コントロールできない(金融免許がないため口出しできない契約)。
よって運営会社の選定を外すと、一気に危うい構造。
本気でやるなら最低500〜1000億規模、むしろ国や都道府県と組んだ広域ファンド化が必要ではないかと主張。
さらに、ファンドは運用報酬(例:年2%)で10年なら20%が固定コストとして消えるので、 「100億出しても実質投資に回るのは80億程度」であり、なおさら規模が不足すると説明。
【5 質問① 共通KPIと情報公開の欠如】
国の官民ファンドでは、 「利益追求」と「政策目的」の二つの目標がねじれて、どちらも中途半端になる事例が出ている。
運営会社も政策目的もバラバラなファンドをどう比較するのか?という問題意識から、 全ファンドで共通のKPI(評価指標)を1本通すべきと提案。
例:社会的インパクト、呼び水効果(国が投資したことで民間資金がどれだけ流入したか)など。
東京都の答弁: 政策目的と収益目標は内部では切り分けて評価していると説明。
しかし、その評価結果を公表するのは「ファンドの精算後(10〜15年後)」だけだと回答。
さとう都議は、 税金を使っている以上、10〜15年後まで評価を出さないのは論外であり、 守秘義務に抵触しない範囲のKPIを定期的に都民に公開すべきだと強く主張。
【6 質問② 投資判断の専門性と外部有識者の非公開】
高度な技術案件や海外案件では、専門家でないとリスクを判断できない。
一定額以上の投資案件については、第三者の専門家によるチェックを必須にすべきではないかと質問。
都の答弁: 既にプロに運用を任せており、そのプロを選ぶ段階で審査。
加えて外部有識者にも意見を聞いている、との説明。
しかし、その「外部有識者が誰か」は公開できないとした。
さとう都議は、 投資先も、有識者の顔ぶれも一切開示されない状況では、本当にチェックが機能しているか都民は検証しようがないと批判。
【7 質問③ イグジット(回収)遅延の管理と開示】
ファンドは「○年投資・○年回収」といった期間設定を行うが、現実には技術の遅れ・市場未成熟・紛争などで回収が予定より遅れることが多い。
国でも「回収遅延案件」が問題になっており、 投資したまま放置されるリスクへ、どんな方針を持っているのか尋ねた。
都の答弁: 毎月ファンドから報告を受けているので把握している、と説明。
しかし都民にはその情報は一切降りてこない。
そこでさとう都議は、 個別企業名は伏せてもよいので、 技術的問題による遅延、 市場環境による遅延、 紛争等による遅延など、 タイプ別に「イグジット遅延案件の件数・状況」を累計化して公開すべきと提案。
【8 質問④ 投資先・進捗・リターンの徹底非公開体質】
現状、都の官民ファンドについて都が「教えられない」としているもの: 民間からいくら集まっているか。 どの会社に投資しているか。 投資比率や投資進捗(何%投資済みか)。 リターンや目標リターンの水準。
要するに、投資先も進捗も成果もほぼ「何も出ていない」。
委員会が資料請求したときに限り、分配金など一部情報は見せてもらえるが、 それも委員向けだけで、都が自らホームページなどで発信することはない。
さとう都議は、 匿名化・集計など工夫すれば守秘義務を守りつつ情報公開は可能で、 都が自発的にホームページなどで公表すべきだと強く要求。
【9 質問⑤ 重複投資(ダブり投資)とデータベースの必要性】
東京都内だけで複数の官民ファンドが走り、 さらに国も同じ企業に別ファンドから出資している可能性が高い。
スタートアップは成長ステージごとに別ファンドから投資を受けることも多く、 結果として「同一企業への多重投資」が起きやすい構造になっている。
これは、 政策的には呼び水効果が1社に過度に集中し、 KPI(投資実績等)が重複計上される問題にもつながる。
さとう都議は、 重複投資が悪いと言っているのではなく、「把握していないこと」が問題だと指摘。
全ファンド・全投資先を横断的に把握できる「投資データベース」を構築し、 少なくとも都の内部では重複投資の状況を把握すべき、 可能な範囲で重複投資比率等を都民に公開すべきと提案。
都の答弁は、「外部有識者の意見も聞いているので大丈夫」「重複投資は必ずしも悪ではない」という趣旨にとどまり、 データベース整備の必要性は受け止めきれていない印象と説明。
【10 質問⑥ 利益相反取引の管理と基準公開】
ファンド運営事業者は、 東京都のファンド以外にも多数のファンドを運営している。
自分たちが既に出資している企業に、東京都の税金を追い投資するようなケースは利益相反になり得る。
原則禁止にはなっているはずだが、 例外的に許容する場合の判断基準がどうなっているかを質問。
都の答弁: 利益相反取引は原則禁止、 該当する取引がある場合はファンド側で委員会等を設けて審議する、 都も外部有識者の意見を聞いている、との説明。
さとう都議は、 本当に例外的に認める場合には、その判断基準を公開しないと都民の不信を招く、 少なくとも「こういう条件のときに利益相反取引を例外的に認める」というルールは明らかにすべきと求めた。
【11 質問⑦ 想定IRR(内部収益率)と回収期間】
各ファンドがどのくらい儲けるつもりで、どのくらいの期間で回収するつもりなのかを質問。
回収期間については、 10年・15年など、ファンドごとの設定が一応開示された。
しかし想定IRR(目標収益率)は、 守秘義務を理由に一切公表できないと回答。
さとう都議は、 民間ファンドと同じレベルの守秘基準を振りかざすのではなく、 税金を原資とする以上、東京都として独自の透明性基準を設け、 せめてIRRのレンジや一部情報でも開示する方向を検討すべきだと締めくくった。
【12 なぜこんなに情報が出ないのか/都の事情へのコメント】
都が「守秘義務」「開示できない」を連発する背景には、 都民に隠したいから、というよりも、 ライバルとなる他のファンド運営会社に手の内(投資先・金額・進捗・リターン)を見せたくないという業界事情が大きい、と分析。
そこは理解しつつも、 だからこそ匿名化・集計・指標化など工夫し、 ライバル会社に生情報が漏れない形で、都民への説明責任を果たすべきだと主張している。
【13 委員会運営への問題提起:紙読み・質問調整文化】
委員会の質疑は「紙の読み上げ+事前調整された答弁」で、実質「台本朗読会」になっていると批判。
本来、委員会は議論の場であり、 昔の議事録(30年前など)を読むと、議員も職員もほぼフリートークでやり取りしていた。
今は、事前に質問を細かく出さないと「答弁できません」と職員側から言われる。
さとう都議は、 東京都の「委員会の位置づけ」が、基礎自治体と違い「言ったことは必ずやる/やらない」という重い意味を持つから、と職員側は主張するが、 それを理由に委員会での生の議論から逃げるのはおかしい、 議会軽視・委員会軽視の文化を壊していきたい、と語る。
質問数も87問用意しており、普通の議員の数倍で職員から悲鳴が上がっているが、 「事業を何十年もやっているプロである職員が、その場で答えられて当たり前」とする自分の民間経験からの感覚も述べる。
【14 他会派の「スパチャ4億円」質問への苦笑】
決算特別委員会で、登録者20万人・週1回330円の投げ銭で年4億超稼げる、という前提の質問が出ていたことを紹介。
さとう都議は、 そもそもその試算が現実離れしている、 その上で「そんなに稼いでいるのに個人事業税がかからないのは不公平だ」と主張する質疑であり、レベルが低すぎてツッコミどころしかなかったと苦笑。
小池知事もそれに乗る形で「国に制度見直しを求める」と答弁しており、 決算特別委員会が「お笑い番組」のような状態になっていると皮肉を込めて語る。
だからこそ、東京都民・全国の視聴者に、 都議会中継を「お笑い」としてでもいいから見てほしい、 一方で自分のファンド質疑のように、地味だが重要なテーマにも注目してほしい、と呼びかけ。
【15 今後のスタンス】
視聴者としては、今日のような「フリートーク調」で委員会でも質問してほしいだろうと自覚しつつも、 事前調整文化・議事録の正確性などとの兼ね合いに悩んでいると率直に打ち明ける。
来週火曜の委員会では87問の質問を用意し、 職員からの「勘弁してください」「調整させてください」という圧を受けつつも、 「なんで?」と思ったことを遠慮なく聞くのが委員会本来の緊張感だ、として臨むつもりだと締めくくっている。
----
先日の委員会で、ファンドの質問をしたので解説 https://t.co/EJ9ecybgp5 November 11, 2025
23RP
ランプ城「JAZZ Special Live」
11月15日(土)
14時〜15時30分
セットリストはこちら。
サックスとピアノの生演奏を聴きながら
ご飲食が楽しめる一日です。
入場無料なので是非お越し下さいませ✨
(投げ銭制、1オーダ必須)
頂いた投げ銭はランプ城維持と冬の暖房費に充てさせて頂きます。 https://t.co/dJjQv81U2H November 11, 2025
17RP
【明日開催🥰💓】
EITAワンマンライブin仙台
『Moonlight Night』
25年11月16日(日)仙台BARTAKE
開場18:00/開演18:20
前4500円/当5000円
サポート:Ba.大石彬、Dr.勇
来場予約
https://t.co/HV6cVj8Hi7
配信
https://t.co/Z2cZ0pzJfG
投げ銭
https://t.co/mzduiJKTlX
宜しくね♥️皆で楽しもう😁🎵 https://t.co/qRyMpZCMvs November 11, 2025
15RP
まず問題を二つに分けよう。
①彼氏にアラサーじゃんと言われたこと
②世の中には年齢が下がると価値が下がるという言説があること
この2つはそれぞれ区別できる話だけど、混ざってしまいやすいから、分けて考えよう。
まず①。君の彼氏が年上なのがポイントだと思う。36歳の人がいう「アラサーじゃん」は、たぶん「ようこそこちら側へ」的な意味、半分自虐を入れたような角度もあると思う。
まあ、だとしてもそんなに良い発言ではないし、手放しでOK! イイネ!ってなることではないのだけど、あからさまな悪意とか敵意を含んだものではない可能性がある、ということに注意。
次に②。「女性の若さ=価値」というのが紛れもない常識、ってのは全面的に留保をかけたい。インスタとかで常識を調べるな。大事なことなのでもう一回言う。インスタなんかで常識を調べるな。もう一回言う。SNSなんかで常識を調べるな。ちょっと強めのことも言う。SNSで常識を調べてると、あなたも「そっち側」になるぞ。
そもそもSNSってのは現実じゃない。あちゃこちゃあれこれだれそれに「ソイヤ!」ってレッテルを張り合う馬鹿祭りのとこあるんだから。あれって盛り上がれたらなんでもいいんだから。お互いにレッテルを張り合って、制約しあう悪趣味な遊びなんだから。(このとき、彼氏がやったコミュニケーションは、その遊びのパロディだとおもうよ。本気でそう思ってるってよりは、ノリのトレースみたいな。)
いいかい、これから年齢でも、性別でも、所属でも、職業でも、経歴でも、あらゆるアイデンティティに色塗りするような言説を見たら、「ソイヤ!」と言い換えること。あんなもん「ソイヤ!」と同じなんだから。こと「女は若さが命!」みたいな言説は「ソイヤ!」でしかない。意味を真に受けたらだめ!
そして! 人間の価値が年齢なんかで下がっていくわけないでしょ。生きるってそんなにやわなことじゃないよ。あんまこういうこと言うとアレだけどねえ、俺は10代20代のチャキチャキした奴よりねえ、草間彌生とメシ行きたいよ。川久保玲とお茶のみたいよ。黒柳徹子とオセロしたいよ。
あんたもバリかっこいいロールモデルくらい見つけておきな。自分より上の年齢で、現実的に「こういうふうになりてえなあ」みたいな奴! それだけで全然変わるから! 俺は宮本浩次になるからな!!!!!! わかったな!!!!!!
そしたらば、自分が愛するべきものを決めたら、恐れず突き進むんだ!! コント「ヤンキーが全く怖くないおばさん」を添えておきます!! 生き散らかしてやれ!!!
https://t.co/dqXOI1eikC
投げ銭もありがとう。今週末が山梨、来週末が名古屋、北九州、その次が群馬、次が東京、その次が関西、俺は結構どこにでも遠征でいくから、近くに行ったときにはライブに顔出してくれ! 自分らしく生き合っている奴らとして出会おう! そして、ハイタッチをしよう!! November 11, 2025
14RP
真心場presents
『あなたに逢いたくて』
観にきてくれたお前たち
投げ銭で援護射撃してくれたお前たち
嬉しかったぞ!
いつも本当に感謝だ!
共演のみんなから「ラララさんのお客さんはみんないい人過ぎてヤバい」と言われたぞ
私は鼻が高いぞ!
病んでラーたちよ、最高だ〜!! https://t.co/Nvzg7wtnFk November 11, 2025
13RP
おはよう御座いマシュ!
今日も一日頑張りましょう♪
私はPixAIでAIイラストを作成しています!
AIイラストから作成したAI動画を投稿します!
悪の秘密結社「カ〇デア団」の構成員。
大幹部:U-オルガマリー・アニムスフィア、
の活動記録~カ〇デア・inスター〇ックス編です(`・ω・´)ゞ
※スマホは横にしてご視聴ください<m(__)m>
所長:「御機嫌よう♪
カ〇デア団の有料動画配信サイト「や〇谷園」
をおバカさん達!
本日はカ〇デア団のスター〇ックス販売会を生配信します!
このイベントはカ〇デア団が普段からお世話になってる
スター〇ックスさんの店舗を占拠……ぢゃなかった、
間借りしてカ〇デア団特製のスペシャルコーヒー(ただのブラック)を
販売する企画よ!
大特価1杯¥10000なので、アンタら奮ってのご購入お願いするわ(`・ω・´)ゞ
あといいね! と投げ銭の高額納税者には後日私達サーヴァントから
特別(叡智)なサービスコーヒーをお届けします!
アンタ達よろしくお願いね<m(__)m>
え? 今日はまた一段と静電気が強い?……
ああ~これはこの前リツカ(マスター)が無理やりこじ開けた
地球のアポロン・ウィンドウから漏れ出てるマグ〇ットパワーよ!
ええ! クロ〇ボンバーできるわよ♪
その辺の団員で試してみる?🖤」
私がXにあげているショート動画やその関連イラストをBOOTHにて販売しています。
是非ご検討の上ご購入してもらえると嬉しいです<m(__)m>
https://t.co/WhPMETaou6
I created an AI video from AI illustrations!
This is my favorite character!
FGO:U-Olgamarie Animusphere.
PixivやBOOTHもやっています!
ここでしか公開していない限定イラストや限定動画もあります!
是非フォローとご購入を検討してください。
よろしくお願いします!
https://t.co/oKyjEtEL6h
https://t.co/WhPMETaou6
Follow us on Best regards!
Tool:https://t.co/WRHX7eb8gK
#PixAI November 11, 2025
13RP
大阪路上ライブ
有難うございました✨
応援に駆けつけて下さった皆様とっても嬉しかったです🥺💓
11/23(日)の大阪ワンマンチケット
3枚お届けできました🎫💕
初めましての方や子供ちゃんも投げ銭入れて下さいました🙇♀️
皆さんにお会いできて幸せで、路上ライブ来てよかったです🥺本当にありがとう🙇♀️ https://t.co/vo2sH2LSjU November 11, 2025
12RP
おはよう御座いマシュ!
今日も一日頑張りましょう♪
私はPixAIでAIイラストを作成しています!
AIイラストから作成したAI動画を投稿します!
悪の秘密結社「カ〇デア団」の構成員。
技術顧問:レオナルド・ダ・ヴィンチ、
の活動記録~カ〇デア・inスター〇ックス編です(`・ω・´)ゞ
※スマホは横にしてご視聴ください<m(__)m>
ダ・ヴィンチちゃん:「御機嫌よう♪
カ〇デア団の有料動画配信サイト「や〇谷園」
を諸君!
本日はカ〇デア団のスター〇ックス販売会を生配信します!
このイベントはカ〇デア団が普段からお世話になってる
スター〇ックスさんの店舗を占拠……ぢゃなかった、
間借りしてカ〇デア団特製のスペシャルコーヒー(ただのブラック)を
販売する企画です!
大特価1杯¥10000なので、諸君の奮ってのご購入を期待します(`・ω・´)ゞ
あといいね! と投げ銭の高額納税者には後日私達サーヴァントから
特別(叡智)なサービスコーヒーをお届けします!
カ〇デア団の勇敢な団員の諸君!
よろしくお願いね<m(__)m>
え? 今日はまた一段と静電気が強い?……
ああ~これはこの前リツカ(マスター)が無理やりこじ開けた
地球のアポロン・ウィンドウから漏れ出てるマグ〇ットパワーだよ!
ええ! もちろんクロ〇ボンバーできますよ♪
その辺の団員で試射してみる?🩷」
私がXにあげているショート動画やその関連イラストをBOOTHにて販売しています。
是非ご検討の上ご購入してもらえると嬉しいです<m(__)m>
https://t.co/WhPMETaou6
I created an AI video from AI illustrations!
This is my favorite character!
FGO:leonardo da vinci.
PixivやBOOTHもやっています!
ここでしか公開していない限定イラストや限定動画もあります!
是非フォローとご購入を検討してください。
よろしくお願いします!
https://t.co/oKyjEtEL6h
https://t.co/WhPMETaou6
Follow us on Best regards!
Tool:https://t.co/WRHX7eb8gK
#PixAI November 11, 2025
11RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



