財務省 トレンド
0post
2025.11.24 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
財務省が恐れる高橋洋一先生
「財政悪化懸念で円安になる、は間違い。財政悪化になると金利が上がり円高になるが、成長する時も金利は上がるから今回はそっち。理由は倭国国債の保険料のレートを見てるけど変わらない。(今の金利上昇は)財政悪化じゃなく成長期待。地上波は間違った事言ってる」
→明快
https://t.co/Y8yofu266L November 11, 2025
60RP
https://t.co/xbdo8u7I2L
私たちはゴミの分別をしてるけど、どんなご褒美にがあるのか環境省に聞いたら、地方交付金がもらえる。
いったいいくらもらえるのか、札幌市のホームページを見たら108億円!
そのうち、倭国容器包装リサイクル協会にあげるお金は2億円!札幌市に問合せしたら3,000万円って嘘ついてました。
倭国容器包装リサイクル協会とは、環境省、財務省、総務省、農林水産省、厚生労働省のOBです。
地方交付金の108億円のその他の使い道は何なの! November 11, 2025
5RP
[片山さつきvs江田憲司〜これまでの財務省の嘘がハッキリわかる]
立憲民主党の唯一の良心、江田憲司議員と片山さつき財務大臣の質疑。
そもそもこの2人が違う党というのも実に不可思議だが、財務省とオールドメディアの詭弁が次々とあかるみになった。
◽️政府の負債だけを見て(民間側の資産を見ずに)借金、借金と騒ぐ財務省は公正さに欠ける
◽️国債の償還は税金ではなく借換債の発行により行われている
◽️日銀保有の国債の利払費は国庫納付される
マジメな話、国民が負担する必要のない負債まで、借金、借金と連呼してきた財務省とオールドメディアは、万死に値すると私は思います。
特に倭国経済新聞社は地獄に落ちろ、と思いますね。
https://t.co/Dd4sr3d4G4 November 11, 2025
5RP
こんな事言っちゃって良いんです‼️
倭国の問題の根源にあるのは
"消費税と財務省が貫いてきた緊縮財政"
バッサリ斬ってくれました‼️
さやさん‼️ありがとう‼️
#参政党
#塩入清香
#さや November 11, 2025
3RP
11月14日夕方、財務省の原案を見た高市首相は「しょぼいどころではない。やり直し」と言った、と日経。正に“フザけるなよ”との思いだっただろう。ここから4兆円以上を積み増し、21.3兆円の経済対策をとりまとめた高市氏。緊縮財務省の言いなり政権の時代が終わった。いい加減気づいたら?
https://t.co/PWvLyezm6R November 11, 2025
3RP
@hamusoku マスゴミが子飼いの役者使って「経済的損失2兆円」と騒いでいるが、全くのデタラメ! 国民の殆どが、中国人が減り清々している! 大阪・京都・奈良など国民が行きづらかった場所への旅行が増え、損失は帳消しになるだろう! マスゴミや財務省のマイナス部分しか報道しないバカは、何とかならんのか! November 11, 2025
2RP
SNSで片山財務大臣/財務省が11月14日に中国国債の買い入れを無期限停止したとか、7兆円規模の中国国債を売却したという話が流れているけれど、これはデマ臭いね。裏がぜんぜん取れない。
読まれた方は注意されたし。 November 11, 2025
2RP
■ドル円・ポンド円|来週の相場分析と予想(11月24日~)
テクニカル分析はこちら⇒https://t.co/Iqv6pxBmBC
・円急伸でドル円160円は?
・財務省の円安けん制発言、為替介入は!
・ファンダ的にはやや上値が重くなりそう!
リポスト・コメントの応援ありがとうございます🙇♂️
※平日17時からのライブ配信ではデイスキャなどのやり方を解説!
#FX
#FX初心者
#FXライブ
#ドル円
#YouTube November 11, 2025
1RP
財務省の歳入参照
1番多い税収は消費税21.6%
★恩恵を受けてるのは現役世代
働けない高齢者や弱者のためにも消費税やめて所得税でも爆上げする?
インバウンド訪日外国人も消費税を払うし、富裕層が高級車や不動産買えば数百万、数千万の税収に。消費税で助かっている人ほど、無くせとか減税の大合唱w https://t.co/zlqT1YHOUu https://t.co/TVsEao3xdG November 11, 2025
1RP
財務省。top論文筆頭の若者がプロジェクトを動かしてると思ってるっぽいし、他国のtop論文は国際共著が多いので全体の国際共著割合を増やせばトップ論文が増えると考えてるの因果と母集団の概念がめちゃくちゃだし、研究費とトップ論文の数が線型っていうモデルを検証なしで仮定してるの素朴でかわいい https://t.co/e7encU16GY November 11, 2025
1RP
「PB黒字化は最低限の目標」笑。社説でこんなことを言ってしまうとは、もはや財務省広報であることを隠しもしないばかりか、「経済新聞」と冠しておきながら経済のことをまったく理解していないと暴露している新聞社だな。日経の社員こそ“リスキリング“した方がいいね。 https://t.co/DgiGm6gCl8 November 11, 2025
1RP
この小泉進次郎防衛大臣は正しいですが、自衛隊がそうした「痩せ我慢」を強いられているのも、全て「財務省」による緊縮財政が悪いのです。小泉進次郎防衛大臣が、そこまで原因を突き詰められるかがポイントですね。 https://t.co/Reh9fjNCXC November 11, 2025
@YY045594 まともな反論できないザイム真理教の信者さん。だから、言っている。消費税は、一般会計に組み込まれて社会保障以外に防衛費や教育等に使われている。ホントにザイム真理教の信者は、頭が悪い。財務省の言っている事そのままのことを言っている。ホントに頭悪すぎ。 November 11, 2025
【考察】
FRB発行紙幣から財務省発行紙幣に急に置き換えるのは難しいかもしれません。
だから時間をかけて古い紙幣は淘汰され、新紙幣に置き換えられる。
財務省発行紙幣もペトロダラー同様の効力を持つか?
トランプは口では強いドルを言ってはいるが、ドルが基軸通貨ままでは結局今と変わりはない。
貿易は、ドル以外で世界から信頼される通貨、もしくは2国間取引ですればいいのではなかろうか?🤔 November 11, 2025
😰鈴木北海道知事リコールデモ注意報😰
道新=知事デモを「貧困デモ」と歪曲報道
HBC=しばき隊のケツモチ
#鈴木知事リコールデモ
#選挙に行こう
#財務省解体デモ
#偏向報道反対
#全国一斉デモ https://t.co/Hg4UrsFvmO November 11, 2025
木更津にアフリカ・ホームタウンと言っていた外務省さん。ナイジェリアでまた治安悪化だけど難民申請されたらどうするの?
財務省も省益優先だが、外務省も省益しか見てないのでは?
11/23【G20で何が起きた?】高市、メローニの初対面!/中国との外交は… https://t.co/a1AcYKy3R8 @YouTubeより November 11, 2025
就任早々これだったのでキャピタルフライトが加速したのは自業自得としか思わないし、財務省が豆鉄砲2,3発撃ったところで、買い場の提供にしかならない
🇯🇵現政権の金融経済に関しての所感はこれに尽きる https://t.co/eaffnNaYxF November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



