1
若い人
0post
2025.11.23 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ユーロがついに180円を超えてしまいました。もう大学生が夏休みにヨーロッパをバックパックで旅することなんか不可能でしょうね。でも、若い人が世界中を旅して、世界中に友だちを作る機会を失うというのは倭国の明日にとって計り知れないほど大きな損害です。 https://t.co/gxUVVgy0N5 November 11, 2025
163RP
若い人こそ現実的危機に敏感になっているのだと思う
高市総理の発言後、日中の緊張がエスカレートするにつれて国内の反中感情が高まってきているのかと思ったが、昨夜の官邸前デモは思ったよりたくさんの人が来ていた。
しかも若い人が多かった、これまでと違う雰囲気を感じた。
#ありがとう報道特集 https://t.co/Uwtp1SInrY https://t.co/ZCphDgQDEM November 11, 2025
124RP
この動画に、新しい希望の光を感じて、かなり絶望感だらけだった自分は少し元気になった。
そうだ。
これから人生が始まる若い人達を
戦争なんかに巻き込んでは絶対に駄目だ!
出来る限りの事を自分も
まだがんばろう。 https://t.co/DDXPvLObSV November 11, 2025
43RP
私も学生の頃はバックパック一つでヨーロッパを一月放浪したりしたから、あれがいいものだったという気持ちはあるが、いまや倭国自体が貧しくなっている上に、世界的に観光が完全に産業化している中で、海外フラフラして面白がる気にならない、という若い人がいても驚かない。 November 11, 2025
4RP
AIクリエイターに20代が少ない理由を
Gemini3に考察させたらめっちゃ納得感あった。
AI系のイベントに行くと“圧倒的に30代後半〜50代”が多い。
「なんで?」と思って話題のGemini3に聞いたら、経済的要因・経験値・PCネイティブ文化・危機感と実利──
全部繋がっていて面白い。
インフォグラフィックにまとめたのでぜひ👇
(若い人が少ないのはむしろチャンスかもしれない)
#AI #生成AI #AICreator November 11, 2025
3RP
ニヒル牛にも寄ってくださったのだけれど、この令和の時代に、若い人が買いた「たま」の同人誌を読めるとは思っていなかったです。 https://t.co/vWVWEk2bSD November 11, 2025
3RP
歴史に学ばない高市早苗は保守ではなく単なる無知で、中国の虎の尾を踏んで戦争を近づけている愚行を若い人たちは見ていないのかな。#高市総理の発言撤回を求めます
高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み | 毎日新聞 https://t.co/j5HQICY9fu November 11, 2025
1RP
今の若い人は小さい子どもがいる状態で東倭国大震災を味わってないやろ。あの頃は専業主婦も多かったからまだ良かったが交通網が麻痺して両親が2人とも数日自宅に帰れなかったら小さい子どもたちはどうするんや?わいは奇跡的に育休中だっからなんとかなったけど夫は都心から帰れなかったよ。 https://t.co/UZX9hJvtGL November 11, 2025
1RP
あべちゃん絶対スーツのブランドアンバサダーやった方がいい!!スタイルマジで良いし、朝の情報番組で着るから宣伝にもなる!スーツの似合う大人になりたいみたいなこと言ってたし!若い人たちにスーツの良さを 広めてほしい!こんな適任者いないよ!#阿部亮平 #SnowMan November 11, 2025
1RP
そうですよ、その通り。国的には人がそれも若い人が必要だから支援をする。その通りですよ。だから子育て世帯ずるいって言う独身者または子なしはおかしいんですよ。自分が好きに生きたくて生まない選択肢をして、今後は誰かの産んだ人の世話にならざるを得ないのに、非難するのは少なくても頭が悪いです。子育て世帯ありがとうおかけで自分は自分のためにお金も時間も使えますありがとうが、賢い独身者の在り方です。 November 11, 2025
@non20250804 ありがとうございます😊
うちの場合は夫もかなり調べてくれて、だからこその衝突💥でしたね😨
のんさんは、確かまだ結婚されたばかりでしたよね🙂
乳がんは、若い人の方が辛いことが多いと思います😣
沢山泣いた分、お互いこれからの人生楽しみましょう‼️ November 11, 2025
FFXIの本とかもあって
気づくと遊んでたゲームはレトロゲーに‥という感じ
時間の流れよ‥
今は動画配信で若い人もレトロゲーム興味持ってくれるので
ボク魔もプラットフォームがあればな‥って思ったけど
PS2現役ユーザーも結構おられる界隈で強い November 11, 2025
この連休クッソ暇であまりに悲しいからちょっと様子見に車を走らせたら、ほとんどの商業施設に通常の1/4くらいしか車が留まってなかった。
飲み屋街はパりピ系の若い人がポツポツ、郷土料理系の店に県外ナンバーの車が少しいるくらい。
ラーメン屋が早閉めしてて
マンボウの時みたいだったわ November 11, 2025
だって若い人からしたらこれから最高の未来が待っているのに、海外からのbotとか陰謀論に惑わされて人生失敗した愛国者(笑)どもに邪魔されて戦争なんて起こされたくないもん。 https://t.co/Q6dxdfF8df November 11, 2025
去年に続いて今年もNumber_i のライブツアー行けずSNSに流れてくるiLYs の方の動画などをみながら次は行きたいを唱えているヤバイ人です。
因みに福岡公演チケット無いが行けると思い込み仕事休みとりました。
もう若い人より行けるチャンスは減ってきてるが娘と次こそは行けると夢みてます。 November 11, 2025
特に若い人にお勧めしたいです。現在、不本意にも苦しい状況にある今や、日頃の仕事などで気付いたことをブログにすることで、将来起業や飛躍の際にそのテキストが大きな味方になると私は信じています。そのため今は、周囲との比較に惑わされず、今出来ることをコツコツ続けて欲しいと思います。 https://t.co/ogH6vI1XLS November 11, 2025
何でこんな現象が起きているのか?とさらっと考えたんすが、お店の雰囲気からして大体違う。
本州は店員さんもヤング、四国はお年寄り。
四国って若い人いなくなってる気がするんおね。。。
なんか、南海大地震とか言われてさ~~~
直ぐにでも起きるみたいなこと言われて、アレって物凄い効くおね?
来ないじゃん、人。
そんな地震が起きると言われているとこにさ~~
工場建てないじゃん。
アチキら、地震とかほとんど感じたことないお?
この数十年。
南海大地震起きる起きる詐欺してないか?
よその方が起きてるおね?
だから危険とか脅かすんだおね、連中。
それに未だに新幹線無いんだお、よそはリニアだお?
笑えるじゃん。
アチキら愛媛の端の行こうと思ったら6から9時間掛かるんだお?
東京の方が近いだお?笑えるおねww
整備とかされてないだお。
倭国が中国から攻められているように、四国は倭国から弾かれている気がする。
誰も話題にすらしないものね。
インフレも無縁だと思う。
生活費掛からないもの、物価安いし、何もないもの苦笑 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



