自己愛性パーソナリティ障害 トレンド
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
自己愛者が心療内科や精神科に行く事は絶対にない。
周りの人間が自己愛者のせいで病み、心療内科に行くはめになる。
本当におかしな人は、自分がおかしいとさえ分からないので病院には行かない。
#自己愛者 #自己愛性パーソナリティ障害 #NPD November 11, 2025
2RP
綺麗事しか言わない自己愛者ですが、その話の中で油断した時にポロっと違和感を感じるような事を話す時があるんです。
そこを突っ込むと、次に話す時に話が変わっていたりもします。
ほんの些細な違和感ですが、見逃さないで聞いてみてください。
#自己愛者 #自己愛性パーソナリティ障害 #NPD November 11, 2025
1RP
自己愛性パーソナリティ障害(NPD)を知るまでは、芸能界のニュースを見て
『こんな美人が浮気や不倫される世界線があるの!?』
って思ってたけど、
NPDを知ってから
『確かに、こんな世界線があってもおかしくないな』
と思うようになった。
(※美人が浮気や不倫される理由の全てがNPDではないけど)
NPDにとって、美人なパートナーは自分の価値を上げるためのトロフィーでしかない。結局はただの駒なんだよね。 November 11, 2025
#自己愛性パーソナリティ障害
自己愛は、思いやり、優しさ、公正、対等などを表面的には語り、自分にそれがあるように見せかけます。
そして、それを持つタゲの人に近づき、同様の人間であるように、装いながら、信頼を得るまで、その仮面をかぶっているので、中々わからず、見抜くのは、難しいと思います。
しかし、中身は人を利用し、自分さえ良ければいいという利己的自己中心で無責任な人間なので、ボロはでると思います。
直感、違和感があれば、警戒し、観察していれば、わかる時もあるのではないかと思います。疑心暗鬼は良くないと思いますが、観察眼を持つことは、大事だと思います。 November 11, 2025
#自己愛性パーソナリティ障害
人を尊重する。
これは、対等な存在として、認めることでもあり、とても大切な姿勢だと思います。
自己愛には、この尊重がないと思います。自分にとって利用価値があるか?ないか?人をそのようにしか見ていない感じがします。
尊重の姿勢を持たないと、人を見下す、など、差別的になりやすいので、そのあたりでもわかりやすいのではないかと思います。
差別をやめろ!といいながら、人に嫌がらせをするような差別主義者もいますしね。いじめやモラハラなどは、紛れもない差別と言って良いと思います。ほんとの差別問題とは、こちらの方だと思います。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



