腰痛
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
腰が痛いと、「トイレでしゃがむのつらい」「靴下はくだけで汗をかく」「洗濯物を干すとき怖い」「寝返りするたび目が覚める」「病院や整体に通い続けて出費ふえる」「腰をかばって肩や膝いたくなる」。ダイエットに腰痛は大敵。でもお風呂あがりに1分脚クロスして伸ばすストレッチやるだけで腰痛対策 https://t.co/NsFBqPgPSK November 11, 2025
19RP
肩こり、冷え、肌荒れ、むくみ
ダイエットの停滞感
もし思い当たることがあるなら
それは血行不良のサインかもしれません。
実は、血行を良くするだけで
身体も心もウソみたいに軽くなるんです。
❶冷え性の改善
手足の先がいつも冷たい
そんな悩みも血行がよくなれば
スッキリ解消。
ぽかぽかと温まることで
全身の巡りも良好に。
❷肩こり・腰痛の軽減
血の巡りが滞ると筋肉も固まりがち。
血行促進で筋肉がほぐれ
つらいコリや痛みもやわらぎます。
❸肌ツヤ・美肌
血液がしっかり栄養と酸素を
運んでくれることで
肌のターンオーバーも整い
透明感あるツヤ肌に近づけます。
❹代謝アップでダイエット効果
血流が良くなると基礎代謝も上がり
脂肪が燃えやすい体質に。
ダイエットのサポートにもピッタリ!
❺免疫をつける
血流がスムーズだと免疫細胞も
しっかり働ける環境に。
風邪をひきにくくなるなど
病気に負けにくい体づくりに。
❻むくみの解消
余分な水分や老廃物がスムーズに
排出されることで脚や顔のむくみも
スッキリ!朝の鏡を見るのが楽しみに。
❼心までリラックス
血行が良くなることで
副交感神経が優位に。
自然と気分もほぐれて
ストレス解消や睡眠の質向上に
もつながります。
今日から血の巡りを味方に
あなた本来の輝きを
取り戻してみませんか?
ほんの少しの意識で
体は驚くほど応えてくれます♡
血行促進はあなたの美しさと
健康を根本から支えてくれますよ♡
さあ、明日をもっと軽やかに
生きるために、今こそ
【血行促進習慣】を始めましょう♡
因みにビューティーハーブチーは心身ともにあたたまりオススメです♡
ハーブチーの詳細はリプ欄へ♡
本日もハッピーポジティブレッツゴー
元氣はつらつ LOVE&PEACE♡♡♡ November 11, 2025
18RP
家では床で過ごす派の方へ
その腰痛、床での座り方が原因かもしれません。
床座りは椅子よりも骨盤を立てるのが圧倒的に難しいのです。
腰への負担がかかる座り方をピックアップしてみました。
腰痛がある方へは、基本的に床での生活をお勧めしてませんが
最後は対策を少し…
負担が掛かるものから紹介します👇 November 11, 2025
2RP
【ご報告】
家庭の事情により、11月末を持ちまして保育園栄養士のお仕事を退職します。
このお仕事が好きだったので非常に悔しいです。そして何より今いる園の子達とお別れしなくちゃいけないことが悲しいです。
腰痛が悪化してヘルニア一歩手前と診断されても無理して続けてました。
家庭の問題が落ち着いたら再就職も考えています。
色々と厳しい業界でしたが、子供達の笑顔や未来を支える素敵なお仕事でした。
今まで応援してくれた方々や職場の方達、子供達には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。 November 11, 2025
1RP
腰痛…楽になっていますように。。。
ステージ上に立ってることが一番好きなジェジュンさぁんに会えると思うと嬉しすぎて泣きそうになる。。。🥹
ありがとう💓
ありがとう💓
ありがとう💓
いっぱい伝えたい。。。
#ジェジュン
#毎月26日はジェジュンの日
#REVERIE_JAPAN
@bornfreeonekiss https://t.co/A8RuAjLHUg November 11, 2025
1RP
おはようございます☀️
長時間立ち・座り仕事で太腿裏のこわばり腰痛や坐骨神経痛を感じたら😫
👍今日のツボ:殷門(いんもん)
✨坐骨神経痛、腰痛、太腿裏の痛み、足のむくみに
💡お尻と膝裏の真ん中。指orテニスボールなどで体重をかけて刺激しましょう🌿
#ツボケア #健康習慣 #セルフケア https://t.co/cc6rSo9Mc7 November 11, 2025
1RP
おはっす!
今朝はなななんと6人増えてます!ビックリしました‼️一体何が要因なんだろう🤔と考えてたのですが…増えたのが嬉しいので気にしないでおこう🤩
目標の5000人まであと1310人✨
今日も頑張ろっと👍🏻
腰痛いけど🫣 https://t.co/eqSRFDdqeA https://t.co/k7iEzFx1yy November 11, 2025
https://t.co/ponJjEfZDs
飲酒した日は早寝してしまい睡眠時間が長くなり、寝起きの時に腰が痛くなります。あとニャンコが股の間で寝ているのも腰痛の原因の一つかも。。
#写真家 #写真で伝える私の世界 #写真好きな人と繋がりたい November 11, 2025
@0902jcmida 阿州さん、腰お大事になさってください🥺
私も学生の時から腰痛持ちで、長時間立っていられず旅行とか全然できないです。
少しでも良くなりますように🥺 November 11, 2025
おはぽむぅ❣
ついに腰痛ガマンできずに、オフィスチェア
ぽちってしまった、、
みんなはブラックフライデー何か買った?
#おはようVtuber https://t.co/5bmRqVE2lm November 11, 2025
おはようございます☀️
現在気温6℃ しっかり冷え込みを感じる朝空🌄🍂
日中は天気の急変、寒暖差に気をつけてのんびり過ごしましょう🤗
#イマソラ #いまそら #空模様 #11月 #朝陽 #冬空 #朝空 #朝陽 #腰痛 #冷え込み https://t.co/K6q6ART63y November 11, 2025
腰痛専門家が教える
“腰が痛くなりやすくなるNG習慣”6選
① 朝に冷たい床を裸足で歩く
→ 足裏が冷えると筋肉がこわばり、腰まわりまで緊張が広がる
② 水をほとんど飲まない
→ 筋肉の水分が不足すると硬くなり、腰の張りや痛みを感じやすい
③ カバンをいつも同じ肩にかける
→ 体が左右どちらかに傾き、腰に“ねじれクセ”が定着していく
④ トイレでスマホを長時間いじる
→ 前かがみ姿勢が固定され、腰椎への圧が地味に積み重なる
⑤ 寒い日でも上半身だけ厚着する
→ 下半身が冷えると骨盤まわりの筋肉が冷えて固まり、腰に負担が出る
⑥ 椅子に浅く座って“足だけ”でバランスを取る
→ 体幹が働かず、腰が支え役になって痛みを引き受けやすい
腰は“思わぬ小さな習慣”に敏感。
見落としがちな癖を整えるだけで、痛みの芽はしっかり減っていくよ。
▶︎ 今日からひとつ変えるだけで本当に軽くなるから、後で見返せるように保存しておいてね。 November 11, 2025
腰痛部…
以前に比べると、比較的マシになっていたんですが、寒さが増してきたせいか、まっすぐ仰向けに寝るのでさえ、痛みを感じるようになってきました。三角座りの要領で、そのままコロンと横になる姿勢が腰に負荷が掛からず楽です。
筋トレだけじゃなくて、ウォーキングもやった方がいいかな… November 11, 2025
受診したら腰痛ではないかと言われたけど、すごい混んでいたのもあって先生不機嫌だし、予定も聞かれず次回予約をされた💧
さぁて今日のこたさんは
⭐️こたアセスメント能力試される?⭐️こたまたゴミ捨て
⭐️🐶こたろうネムネム💤
の3本です
皆さまは佳い1日を☁️オハ
深爪が痛い🩸😓 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









