第二次世界大戦 トレンド
0post
2025.11.24 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
旧敵国条項として知られるのは、
・第53条1項ただし書き
・第77条1項(b)
・第107条
読めば分かりますが、第二次世界大戦の戦後処理で「地域的取極又は地域的機関を利用」した措置に関しては、いちいち国連安保理にかけなくてもいい、という、大戦後の特定の文脈に関する、限定的な話なのであって、
「敵国だったら未来永劫一切の制限なく武力行使を行ってよい」、と保証したものではありません。
それでも倭国を含めた7カ国を指す「敵国」という言葉が国連憲章に残っていること自体が問題だから、倭国政府としては国連加盟諸国に削除を働きかけているのであって、「実際に使われたらどうしよう」と恐れているわけではないのです。https://t.co/IOIMeMmnYP
形式的効力があることが、直接適用可能性を保証するものではないですよね。
こうした指摘を、れいわ支持者や中国が受け入れるとは思いませんが、少なくとも旧敵国条項についてきちんと知ることは大事です。 November 11, 2025
8RP
『あすの朝の“九時”』。第二次世界大戦後、戦争犯罪人とされ、「明日の朝の九時」と処刑を宣告された者たちが書いた遺書をまとめています。「死んだ首がどれだけ伸びるじゃろう。大したことはないだろうな。ぶらさげてそれから外したらまた元にかえらんかな」。書肆ゲンシシャにてお読みいただけます。 https://t.co/RppsowI28M November 11, 2025
1RP
どんなに屁理屈をこねても、中国の台湾軍事侵攻は国際法違反の侵略行為であることに変わりはない。後世の歴史家は中国が第二次世界大戦後の最悪の侵略者だったと記載するだろう。中国に他国を侵略する権利も、他国の自衛権を否定する権利もない。中国の侵略行為正当化は論理破綻も甚だしい。中国人はモラルをどこに捨てたのか?
No matter how much sophistry they spin, China's military invasion of Taiwan remains an act of aggression violating international law. Future historians will record China as the worst aggressor since World War II. China has no right to invade other nations, nor to deny their right to self-defense. China's attempts to justify its aggression are utterly illogical. Where have the Chinese people abandoned their morals?
無論如何狡辯,中國對台灣發動軍事侵略終究是違反國際法的侵略行徑。後世史家必將記載中國是二戰後最惡劣的侵略者。中國既無侵略他國的權利,亦無否定他國自衛權的資格。中國為侵略行徑辯護的論點,其邏輯破綻之嚴重已無可辯駁。中國人究竟將道德拋棄在何處? November 11, 2025
1RP
私のゴストメル出身の曽祖母は仕立屋でした。1932年、彼女は取り外し可能な上部が手動式になるミシンと小さな子を抱えて村々を歩き回りました。当時、何百万人ものウクライナ人がロシア人によって人為的に引き起こされた飢饉で亡くなっていました。彼女は食べ物と引き換えに裁縫をし、それで自分と子を養いました。そうして彼らは生き延びました。
第二次世界大戦中、彼女の娘である私の祖母は、ミシンを庭に埋めて大切に保管しました。戦後、彼女はそのミシンで家族の服や寝具を縫いました。
今は私の母がそのミシンを使っています。私が物心つく頃に買った2台の新しい電動ミシンは壊れてしまいましたが、このミシンは今も動いています。おそらく、いずれ私もこのミシンで縫うことになるでしょう。もし生き延びられたら。
私の友人インナは、ロシアの捕虜収容所から夫の帰りを待ちながら、息子のために服を縫い続けました。それが正気を保つためでした。彼は帰ってきましたが、飢饉時代の人々の写真のようにやせ細っていました。でも一番大事なのは、彼が戻ってきたことです。
私の大学時代の同級生ナタルカは、2018年にドネツク州の検問所を通過中に捕虜になりました。当時、彼女の娘は2歳でした。今、娘は9歳で、ナタルカの顔を覚えていません。なぜなら、ナタルカは今も捕虜のままなのです。
私は私たちの人々がみな戻ってきてほしいと心から願っています。私たちの人々がみな、生き延びてほしいと。戦線で戦う人たちに感謝します。捕虜のことを思い出させるためにデモに参加するすべての人に感謝します。戦争犯罪を記録する手助けをする人たちに感謝します。私たち一人ひとりが、自分にできることをして、世界を少なくとも私たちの子どもたちにとってより良い場所にしましょう。 November 11, 2025
1RP
高市総理、長旅お疲れ様です。
早速の外交活動、ここまでオープンに我々国民へ伝えてくれた総理大臣がいたでしょうか?
高市総理の活動に期待をしております。
強い倭国を各国へ伝えて、1か国でも多くのリーダーと会談をしてきてください。
G20でも頑張ってください。
ただ、本当にお願いです。
少しでもお体の健康のためにも休んでください🙇
次は国連で🇨🇳が相手になると思います。
🇨🇳のやり方はとても汚いです。
倭国を武力攻撃しようと、旧敵国条約が適用されると言っています。まるで、我が倭国への宣戦布告とも取れる発言です。しかしながら、第二次世界大戦終結時、中華人民共和国は存在せず、戦勝国は中華民国(台湾)です。
したがって、中華人民共和国の主張は認められないと思います。
今の国連は常任理事国に🇨🇳と🇷🇺がいるおかげで、機能不全の状態です。
国連に変わる、新しい国際組織の設立が必要と考えます。
まだまだ、大変な日が続きます。
各関係閣僚関係者には、🇨🇳の脅迫的発言には強い態度で対応してくださる様に言ってください。
高市総理の🇨🇳への発言の撤回は必要ありません。
ここで発言を撤回すれば、🇨🇳の思うつぼです。強気の姿勢で対処してください。
倭国国民の多くはあなたの味方である事を忘れないでください。
一部の反高市総理の民衆は裏で🇨🇳共産党との関係のある人物と考えます。また、新🇨🇳派の国会議員にも注意が必要です。
外出時には、多くのSPを同行させて身の安全確保をしてください。
長文になってしまいましたが、これからも高市総理を支持していきますので、頑張ってください。 November 11, 2025
第二次世界大戦後、国連憲章には「旧敵国条項」と呼ばれる規定(第53条・第77条・第107条)が残っています。
これは戦勝国が「旧敵国」に対して武力行使を禁じられないと読める条文で、倭国やドイツなどが該当するとされてきました。
しかし現在、この条項は実務上まったく機能しておらず“死文化”していると国連でも広く認識されています。
1995年の国連総会決議では旧敵国条項は「時代遅れ(obsolete)」と明記され、
2005年の国連首脳会合では「同条項の削除を決意する」とする文書が採択。
倭国政府も「援用する余地はない」と公式に表明しています。
ただし、条文そのものが国連憲章から削除されたわけではありません。
憲章改正には加盟国の3分の2以上の賛成と常任理事国を含む批准が必要であり、手続が進んでいないためです。
つまり現状は、
・条文としては存在する
・国際政治では効力を持たない
=“死文化”した規定である
という状態。
歴史的経緯を踏まえつつ、正式な削除が今後の課題として残っています。 November 11, 2025
中国は第二次世界大戦後、朝鮮戦争(北朝鮮側で参戦)、中越戦争(ベトナムへの懲罰的侵攻)、そしてベトナム戦争(南ベトナム軍・アメリカ軍との交戦)など、外国と戦争を行った。
しかし、倭国はどことも戦争をしていない。
どう見ても軍国主義に近いのは中国なんだけどね。 https://t.co/RawIJVfXgR November 11, 2025
>旦那「技術や歴史なんて、新たな発見によって、変化するものなんだから。本の内容なんて覚えずに斜め読みしかしない」
意味不明だったけど…私は今、真理追究をしながら、この斜め読みをしているわ(爆)。
前は、覚えながら読んでいた。学校のテスト方式ね。「1945年に第二次世界大戦が終結する」 https://t.co/E3479wK86x November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



