社交辞令 トレンド
0post
2025.11.23 12:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「今度お茶でも」だけは例外で社交辞令だとは思うけど、
「◯◯持ってる?」のあとにちゃんと自分で「貸してほしい」すら言わない人って、こっちが善意で貸しても
「勝手にそっちが貸してくれただけ」
みたいな考えの人もいた。
ただ、察しないと「空気読めない!」ってキレるから厄介。 November 11, 2025
昨日思い出したら、同世代の子と恋愛とか結婚、転職の話を真面目にした。また飲み行こうね。って話したんだけど、酔っ払った状態が初対面なんで、素面で会うと「あ、はじめまして...」みたいになり、盛りり上がらず、基本社交辞令なんだけど、今回は次ある気がしている。 November 11, 2025
「今度お茶でも」だけは例外で社交辞令だとは思うけど。
だからこれについては発達障害だからではなくて、
「自分の思う通りに相手を動かして支配したい人間」
が多いことが問題なんだと思う。 November 11, 2025
@Ruru79283418 ありがとうございます☺️私も本当に社交辞令とか抜きにRuruさんのお弁当とかご飯ポスト楽しみにしてますしいつも凄いなぁって思ってみてます…!!!
お忙しい中で好きなこと好きな時にするってなかなか難しいと思いますが、心休まる創作時間が取れるよう応援しています✨ November 11, 2025
今日はお馴染みの社交辞令カレーセット🍛🍜ラーメンをラーそばに変えてもらいました😁ラーそばがすり鉢で登場❗量は変わらずと言うが実際は…😂
何とか完食で腹がはち切れそう😆今日もご馳走様でした〜😋
最近感じる事…リバウンドしてきてる予感…🤣 https://t.co/mdEiX3dd48 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



