エクササイズ スポーツ
0post
2025.11.26
:0% :0% (40代/男性)
エクササイズに関するポスト数は前日に比べ34%減少しました。男性の比率は10%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「欲しい」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「難民」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
お腹だけ痩せない女性に多いのが【反り腰】です。放置すると「ぽっこりお腹」「肋骨パッカーん」になるのでこのエクササイズを毎朝やりましょう。特に"腰のスキマを潰す動き"がとても大切。お腹痩せ難民の方は特に取り組んでください☝️ https://t.co/ZGu0FxpndK November 11, 2025
22RP
本日はアイオケの定期公演にご来場いただき、誠にありがとうございました🌟
🗓️11月26日(水)
定期公演『#アイオケ水曜日』
📍浅草VAMPKIN
🎼 ゆゆTHEエクササイズ
🎼 アイドルイノベーション
🎼 ラブリンチ
🎼 戦いのドラム
🎼 アイオケ体操第一
🎼 最大級 my ラプソディー
#ESTLNK☆
#にっぽんワチャチャ
#アイオケ November 11, 2025
11RP
卍の姿勢で座り、左右同じようにお尻が床につかない方は「股関節の詰まり、下半身太り、骨盤の傾き」が起こる可能性が高いです。
.
股関節を内側にひねる動きの代償でお尻が床から浮いてしまいますが、その場合は外ももを過剰に使っている証拠。
.
その体の使い方のまま過ごすと、歩いていても自然と外ももの張りや股関節の詰まりを感じてしまい、痛みに繋がってしまうこともあります。
これらを改善するために必要なのは
「骨盤の脱力」です。
そのために必要なエクササイズを載せているので、ぜひご覧ください!
お尻が床から離れる人は🍑スタンプを押しましょう!! November 11, 2025
11RP
🆕追加コンテンツ🆕
【J-POPパック Vol.1】好評配信中!
#はいよろこんで/#こっちのけんと など計3曲を収録♪
エクササイズ用にインストアレンジされた人気楽曲で、
おうちでお手軽にエクササイズを楽しんでみませんか🥊
他にも追加コンテンツ多数好評配信中✨
▼詳細
https://t.co/lC8GilZiDk https://t.co/B9jOTHttD5 November 11, 2025
11RP
マットも用意できて、準備も出来たみたいですね。
動きやすい格好じゃなければ、エクササイズしにくいですからね。
それではストレッチから始めましょう。
てな感じのSFWイラストです。
#AIイラスト #AIart Original SFW illustration. No nudity. https://t.co/irzxY2ro7r November 11, 2025
9RP
2025.11.26 アイオケ定期公演 #アイオケ水曜日
#アイオケ
#アイオケセットリスト
01. ゆゆTHEエクササイズ
02. アイドルイノベーション
03. ラブリンチ
04. 戦いのドラム
05. アイオケ体操第一
06. 最大級myラプソディー
🎤根本流風
🎤JIN
🎤三田萌日香
🎤安里唯
🎤真田真帆
🎤あこ
🎻kurumi
🪈甘宮さら
💃ゆゆ・THE・エクスカリバー November 11, 2025
7RP
爆美フェイスライン欲しい人にこのエクササイズ激推ししたい…
これ始めて1週間で見違えるほどフェイスライン引き上がったし綺麗になって、2週間ぶりに会う友達にも「え?誰?」って言われたww
https://t.co/4YPayCchQq November 11, 2025
7RP
【お尻の筋肉を目覚めさせるエクササイズ】
片足を壁につけ、左右の足で体を支えながら体幹をゆっくり左右にひねる(股関節を使う)。
前足側のお尻に“伸びながら効く”感覚があれば成功。目安はゆっくり5往復。
前ももが疲れる・バランスが難しい方は、壁や台につかまりながらやってみてください👇 https://t.co/wTKaN8ZeMk November 11, 2025
6RP
アメリカは今、Black Fridayのセール中!BFが1年で一番大きいセールで私がほぼ毎日使っているおすすめのアプリやデバイスが1年で一番安くなってます。そこで私がそれぞれのサービスをどのように使い分けているのか説明します。この時期にサインアップすると毎年セール中に更新になるのでさらにお得!
割引リンクはリプ欄にまとめてあります!
<Seeking Alpha>
(Seeking AlphaとAlpha Picks についてはリプ欄のポストで詳しく説明しているので参照してください。)
Seeking Alphaに課金する理由はアナリストのレポートです。様々なアナリストたちが分析をリアルタイムで載せてくれ、ブルケース、ベアケース両方読めるのでとても重宝します。
セールは12月9日までで20%オフで$299が$239です。去年はあったのですが、今年は残念ながら、まりーさん限定のさらに上乗せセールはありません。私のリンクでも普段は1割引なので、今が1年で一番安いです。SAには7日間のフリートライアルがあります。
<Alpha Picks>
SAサイト内にSAが運用するAlphaPicks(AP)というポートフォリオがあって、このパフォーマンスがかなり凄いのです。毎月2銘柄、月の初めと中旬に今買うべき株をピックして選ばれた理由を詳しく教えてくれます。
APは最短でも1年は持てる、長期投資向きの銘柄を選んでくれるので、デイトレとかやってる時間ないよ、という方にも最適です。パフォーマンス詳細や選ばれている銘柄の例はリプ欄のポストを参照してください。
セールは12月9日までで20%オフで$499が$399です。SA同様、上乗せセールはありませんが、1年で今が一番安いです。Alpha Picksはサブスクするとピックされた銘柄が全て見れてしまうのでフリートライアルはありません。
<Seeking Alpha とAlpha Picksのコンボ>
SAとAPは別のサブスクなので両方一緒にコンボでサブスクするとさらにお得です。それぞれをBFセールの価格でサブスクするとすると$638ですが、BFセール中はさらに10%割引の$574になります。コンボセールはまりーさん特別セールなので一般には公開されていません。APを含むのでフリートライアルはありません。
<Seeking Alpha Pro>
もっとアクティブにトレードしたい人向けのSA Proもあります。詳しくはリプ欄のポストをご覧ください。
<KoyFin>
KoyFinは私のGoToファンダメンタル分析サイトです。過去の財務情報やアナリストたちの詳しい予想が非常に見やすい形でまとめてあります。
Watch Listには分析中の銘柄を並べ、自分の好きな財務の情報を載せられるので、同業他社と業績を比べたりするのに非常に便利です。過去のPEの推移が見れるのも私が知る限り、KoyFinだけです。
KoyFinはフリーバージョンが非常に充実していてS&P500 の組み込み銘柄を分析する分には課金は必要ないです。ここまで無料でいいの?と思ってしまいます。
S&P500 に組み込まれていない銘柄を見る場合は課金する必要があります。
KoyFinはBFセール中は2割引ですが、私のリンクでいつでも2割引で1週間のフリートライアル付きです。
<Investing .com>
私はInvesting .comのポートフォリオトラッカーが好きで、自分で課金して使っていたのですが、今回ご縁があり、提携することになりました。
ポートフォリオトラッカー以外にも使える機能が満載で、しかもBFセールの割引率がなんと47%!さらにその上に、まりーさんスペシャル割引の15%もつけていただくことができました!
普段、$216のサブスクがBFセールで$114。さらにまりーさん割引で$97になります。このセール価格を2年間ロックインできる、2年契約はさらにお得で通常$430が$215に。そしてまりーさん割引で$183になります。
Investing .comの使い方と良いところは別の記事に今週中にまとめますのでそちらをご覧ください!
<Plaud Note>
私が愛用するミーティングやコンフェレンスコールの録音デバイス。録音後、アプリに繋いで文字起こし、要約、翻訳、AIチャット、ToDoリストなどにまとめてくれます。AIの要約はとても優秀です。
クレジットカードのサイズのPlaud Noteとペンダント型のPlaud Note Pinがあります。最新型の5m先まで会話が聞き取れるPlaud Note Proはセールではないですが、Plaud Note(3m先まで聞き取れる)とNote Pinは両方とも2割引で通常27,500円が 12月4日まで22,000円です。
デバイスには毎月300分の文字起こしプランがついてきますが、それでは足りない人用に月1200分と無制限のプランもあり、こちらもBFセールで割引になっています。
<Trading View>(私は今、更新保留中)
Trading Viewは今一番安い課金プランが30%オフで(私は一番安いプランを自腹で課金しています)、もっと高いプランは最大80%オフ。
すでに課金中の人もセール価格でサブスク期間を延長できるのでとても良心的です。
私のリンクをクリックしてから新しいアカウントを作成した場合はさらに$15オフになります。(更新・延長には割引は使えませんし、私の紹介にもなりません。)
ですが、今週、なんと無料のチャートアプリを見つけてしまい、今、テスト運転中。これが驚くほどTrading Viewに似ています。広告とかも一切出てきません。
もしTrading View で私がいつも使う機能がこちらで全てできるなら課金する必要はないかもしれないので、Trading View のBFのセールが終わる前に全てテストして皆さんにデモでお知らせしようと思います。
なので私は今、Trading Viewの契約更新を保留しています。
<Ledger Hardware Wallet>
私はクリプトはビットコイン(BTC)にしか投資していませんが、クリプトは取引所には残さないようにしています。FTXの問題が浮上した時、FTXにBTCとUSDCを置いていたので肝を冷やして以来、LedgerのHardware Walletを愛用しています。
私はBTCのETFも使っていますが、ETFでないBTCも持ちたいので、その場合は取引所でドルをUSDCに換え、USDCをLedgerの自分のアカウントに送り、Ledger内でBTCにSwapしています。
LedgerはHardware Walletの中でも一番信頼されていると思います。私が使っているのはLedger Nano Xで充電式でスマホにBlueToothで繋がるのでとても便利です。
ただ、Nano Xは画面が小さいので、Nano Gen 5 かNano Flexに買い換えようか、今検討中です。
BFセールでは私が持っているNano Xはなんと50%オフの$74です。画面の大きいStaxとFlexは買うとそれぞれ$399と$249ですが、BFセール中に購入すると$80、$70ドル分のBTCがWalletに送られます。
Ledgerの正式サイトからオーダーするとちゃんと倭国にも送ってくれます。
Nano Gen 5 は残念ながら、今回はセールになっていません。発売後、まだ間もない新製品だからかもしれません。
Ledgerはスマホアプリもデスクトップアプリもユーザーインターフェイスがわかりやすく、とても使い勝手がいいです。
ハードウェアWalletの使い方などはYouTubeを見るとたくさん出てくると思います。慣れると全く苦にならないです。クリプトを安全に保管したいならHardware Walletはマストです。
<Whoop>
私の愛用する健康、睡眠、エクササイズトラッカーのWhoopもBlack Fridayでサブスクの割引をしているので私はこの機会に1年更新しましたが、調べたらWhoopは倭国には郵送できないみたいです。韓国には郵送できるのになぜなのでしょう?
私は倭国に帰国時もWhoopを使っているので、郵送さえできれば倭国でも使えるはずです。
Whoopに興味のある方はメール([email protected])してください。たくさん要望があったら会社に掛け合ってみます。
Happy Black Friday Shopping!!
セールリンクはリプ欄です! November 11, 2025
6RP
Nintendo Switch『ディズニー ミラネス フィットネス』が抽選で当たる🎵
フォロー&この投稿をリポストで応募完了❣️
#ミラフィットキャンペーン をつけてお題の回答を引用ポストで当選確率UP⬆️✨
ぜひいいねもお願いします🎵
💡本日のお題💡
『ディズニー ミラネス フィットネス』に登場する、エクササイズを楽しくするために生まれてきたロボットは❓ November 11, 2025
5RP
個人開発の0→1を、すっごい丁寧に教えてくれてる。
1. AI搭載のフィットネスアプリを作成する(これにはlovableを使用)
2. クイズファネルを使って人々をアプリに誘導し、フィットネスジャーニー全体をパーソナライズする
3. AIを使ってフィットネス関連の動画を作成する(これにはveo 3を使用)
4. 最もパフォーマンスの良い動画は、特定の部位向けにアニメーションを使った9つのエクササイズを紹介するもの(7秒に抑えて、視聴者が何度も見るようにする)
5. もう一つの優れた動画タイプは、視聴者がそれに合わせてエクササイズを行う長めの動画で、視聴時間が長くなる
6. 人々はコンテンツを気に入り、アプリをダウンロードする November 11, 2025
4RP
【呼吸法保存版】
①呼吸エクササイズ (Breathing Exercises)
4吸気・4呼気slow belly breathing
1. 目を閉じる。
2. 鼻呼吸をする。
3. 意識的に呼吸のペースを落とす。
4. リラックスした腹部を使って呼吸する。
5. 呼吸を滑らかで安定させ、途切れないように継続する。
6. ゆっくりと「1-2-3-4」と数えながら息を吸う。
7. 止める
8. ゆっくりと「1-2-3-4」と数えながら息を吐く。
9. 止める
②全身の筋緊張と弛緩 (Whole Body Muscle Tensing and Relaxing)
1. 口を開けて深く息を吸い込み、肺を空気で満たす。
2. 息を止める。
3. 全身の筋肉を緊張させる。
4. 5〜10秒数える。
5. 筋肉の緊張を解き、ゆっくりと息を吐き出す。
③4-4-4-4 ブリージング (box breathing)
1. 4つ数えながら息を吸う。深く、腹部を使った呼吸にする。
2. 4つ数える間、息を止める。
3. 4つ数えながら息を吐く。
4. 4つ数える間、息を止める。
5. この手順をさらに2回繰り返す。
④4-6-4-6 ブリージング
1. 4つ数えながら息を吸う。
2. 6つ数える間、息を止める。
3. 4つ数えながら息を吐く。
4. 6つ数える間、息を止める。
⑤ザ・サイ (The Sigh / ため息法)
1. 息を吸う。
2. 息を吐く際、口を開け、空気が抜ける「ため息」のような音が聞こえるようにする。
3. 空気を出しながら、肩や首、その他の筋肉をリラックスさせ、溶けるように力を抜く。
⑥ブテイコ式・小休止呼吸 (Buteyko Small Breath Holds)
1. 口を閉じ、小さく、穏やかでリラックスした息を吸う。
2. 小さく息を吐く。
3. 手で鼻をつまみ、息を止める。
4. 5つ数える間、保持する。
5. 手を離す。
6. セット間は優しく柔らかな呼吸を行う。
7. 舌は上顎につけ、歯は軽く離し、顎はリラックスさせる。肩を落とし、胸と腹部をリラックスさせ、顔の筋肉も緩める。
⑦片鼻呼吸法 (Alternate Nostril Breathing)
1. 右手の親指で右の鼻孔を閉じる。そして左の鼻孔からゆっくりと息を吸う。
2. 次に右手の人差し指で左の鼻孔を閉じ、親指を離して右の鼻孔を開く。右の鼻孔から非常にゆっくりと息を吐く。
3. 続いて、快適に行える範囲で長く右の鼻孔から息を吸い、右手の人差し指を離して左の鼻孔から息を吐く。
4. これを1ラウンドとする。12ラウンド行う。
5. 吸う息と吐く息は、できるだけゆっくりと、柔らかく、安定して長く行うこと。ただし無理はしないこと。
⑧4-7-8 ブリージング
1. 口から完全に息を吐き切る。
2. 舌先を上の前歯の裏側の歯肉隆起(硬口蓋の前部)につけ、エクササイズ中はその位置を保つ。
3. 口を閉じ、鼻から4つ数えながら息を吸う。
4. 7つ数える間、息を止める。
5. 口を開け、8つ数えながら口から息を吐く(舌先は前歯の裏につけたままにする)。空気が舌の周りを流れるため、「フー」という音がする。呼気の流れを整えるために唇をすぼめてもよい。
6. これを4回繰り返す。
⑨完全呼吸法 (The Complete Breath)
1. まず、腹部へ完全に息を吸い込む。
2. 息を吸い続け、中間部(横隔膜の領域)を満たす。
3. さらに息を吸い続け、胸部を満たし、上胸部と肩が上がるようにする。
4. その後、体系的に力を抜き、上部から順に、次に中間部、最後に腹部を完全に空にする。
⑩呼吸の再学習 (Relearn How To Breathe - Don Campbell)
1. 息を軽く吸う。
2. (ロウソクを吹き消すように)短く強く息を吐く。これは横隔膜の活性化を助ける。
3. その後、長くゆっくりと息を吐き切り、肺を空にする。息苦しさは酸素不足ではなく、二酸化炭素を十分に排出していないことから生じる。
4. 短くすするような呼吸ではなく、肺の底から頂上へ向かって満たすように息を吸う。多くの人は肺活量を最大に使えていない。
5. 一瞬息を止める。
6. ゆっくりと完全に息を吐く。
7. 手順4から6を5分間繰り返す。
8. このエクササイズを1日5回行う。
全ての呼吸法で頭痛や心地悪さを感じたらやりすぎなので注意。 November 11, 2025
4RP
"スクワットで腰が張る"という人におすすめのエクササイズ
①背中を通してチューブを持つ
②チューブに抵抗して腕を前に押し出す
③腹筋の働きを感じながらスクワット
肩がすくまないよう、首を長くしておきましょう!
スクワットの前に5〜8回くらいウォーミングアップで
https://t.co/9WfAYTxdnR November 11, 2025
4RP
このエクササイズが難しい理由は、
「脚に歪みがある人ほど正解の動きがわかりにくい」からです。
正しくできていると、
・軸足のお尻の横(中臀筋)
・反対側の内もも
がしっかり伸びます。
足先から骨盤まで、骨をまっすぐ積み上げるイメージでやってみてください👇 https://t.co/JQmtbVbgge November 11, 2025
3RP
大病一つしたことない人生ずっと無病欠だったラガーマンの父も早死した
中年になっても食べる量と飲む量は全盛期の時のまま全く変わらず爆食爆飲を経て、ある時急にダイエットに目覚め持ち前の無駄に生真面目なスポ根でめっちゃエクササイズして見事に爆痩せしたけど海外出張先でキューッと突然死した https://t.co/2fPbPLo2By November 11, 2025
2RP
一般社団法人スポーツパフォーマンスサミットではPodcastを行っています。当法人が企画・運営しているSPS(Sports Performance Summit) https://t.co/NoCgm3iQrY のボードメンバー、参加者、登壇者に伺う「あなたが思うスポーツ界への未来や課題解決へのチャレンジ」
SPSには本当に熱量高い方、志が高い方が多くいらっしゃいます。そうした方々の存在や活動を一人でも多くの方に知ってもらうため、そこから繋がりや新しい形を生み出すために行っています。
現在まで公開しているポッドキャスト全18回のリンクをこちらに貼っておりますので、ぜひお聞きください!
収録済みの方も今後、発信していきます!🎶🎧
___________
第17回・第18回
滝澤恵美さん(茨城県立医療大学教授)
「人の成長を体の構造から考える」
(前編)
https://t.co/3EK4oiTAnI
(後編)
https://t.co/H2HWF7WGmV
___________
第15回・第16回
奥野純平さん(浦安D-RocksヘッドS&Cコーチ*当時/第2回SPS登壇者)
「S&Cコーチという仕事のリアル」
(前編)
https://t.co/FSWMVakKVZ
(後編)
https://t.co/moMiJtxNJr
___________
第13回・第14回
山下大地さん(国立スポーツ科学センター/第3回SPS登壇者)
「最先端のテクノロジーを活用し、トップアスリートのパフォーマンス向上に取り組む」
(前編)
https://t.co/ioZLXO2dob
(後編)
https://t.co/h35Mz0VJuG
___________
第11回・第12回
伊東知子さん(ニセコインターナショナルクリニック 医師/第3回SPS登壇者)
「『スポーツエクササイズ医学』を倭国のスポーツ界にも広めたい」
(前編)
https://t.co/kXGW4qO78k
(後編)
https://t.co/32z7gwr7uK
___________
第9回・第10回
秋貴史さん(整形外科医、仙台89ersチームドクター)
「医療でスポーツを支え、自分のフィールドも広げていく」
(前編)
https://t.co/iIpZlCuopU
(後編)
https://t.co/cpOIg2lb0c
___________
第7回・第8回
浅野勝成さん(仙台大学付属明成高校S&Cコーチ)
「中高生の体力低下問題に向き合う。」
(前編)
https://t.co/2YK0jRqf02
(後編)
https://t.co/Yce9kIOCqA
___________
第6回
渡邊 將司さん(茨城大学教育学部准教授/SPSボードメンバー/第1回,第3回SPS登壇者)
「子どもたちの可能性を引き出そう!少子化時代のスポーツ育成環境のつくり方」
https://t.co/WnpIsdrfOR
___________
第4回・第5回
穴吹侑子さん(ジェフユナイテッド株式会社チケット・グッズグループマネージャー)
「ビジネスの現場から一緒にスポーツ界を発展させていく仲間を作りたい。」
(前編)
https://t.co/Aj5bNKLHuI
(後編)
https://t.co/gdT2QmpI3K
___________
第2回・第3回
平井晴子さん(株式会社WIS代表取締役/SPSボードメンバー/第2回SPS登壇者)
「二足の草鞋?え、何足?」アスレティックトレーナー兼起業家兼...平井晴子さんが語る「挑戦」と「女性スポーツの未来」
(前編)
https://t.co/OvFRdTKGk4
(後編)
https://t.co/KSE984xDL6
___________
第1回
大塚健吾(一般社団法人スポーツパフォーマンスサミット)
「SPS創始者 大塚健吾が語る、倭国スポーツ界の未来への挑戦」
https://t.co/QRWAD2ILyT
___________ November 11, 2025
1RP
10代のための演劇トレーニングジム
『オンユアマーク!』体験受講
お申し込み受付中です。
11/24の初回レッスンは、
俳優を目指す高校生とともに約3時間、
エクササイズ、台本読み、ディスカッションを行いました。
12月7、14、21日も体験会を行います。
すでにプロの舞台で活躍中の
10歳、11歳の受講お申し込みもいただいています。
オンユアマーク!では、年齢にとらわれず、
大人の俳優とレッスンできる環境を作っています。
DMでも、メールでも、公式サイトからでも、
お申し込み・お問い合わせください。
https://t.co/VoMmLrZn4Z
[email protected] November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



