1
疲れる
0post
2025.11.28 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
(7日目)
「疲れた…アニメに癒されたい!」
頑張ったときは、
ご褒美にアニメを一気見しよう💖
↓の画像をクリックして、みなさんの #私を癒す推しアニメ をぜひ教えてください!
投稿してくれた人の中から抽選でAmazonギフトカード1,000円分を100名様にプレゼント🎁
#dアニメストア November 11, 2025
21RP
【HSPあるある】
・雨が降る前の匂いで天気がわかる
・服のタグがちくっとするだけで集中できない
・見られてる気がするとパフォーマンスが下がる
・余白のある日じゃないと安心しない
・ゆっくり寝ないと回復できない
・美味しいお店をよく知っている
・隣の人の声が大きいと萎える
・照明が明るいだけで疲れる
・直感が当たりすぎる
・怖い夢を見やすい
・水の味がわかる
「いや、これはみんなそうだろ...」と思いますが、
あなたはどう思いますか? November 11, 2025
17RP
ADHDは「右脳を鍛えた瞬間」に覚醒します。
努力じゃない。
才能の扱い方の問題です。
ADHDは本来、
・直感の処理速度
・ひらめきの量
・イメージ力
ここが圧倒的に強い。
左脳で戦おうとするから疲れるだけで、
右脳をチューニングすると
マジで世界が変わる。
僕も右脳を鍛え始めたら
・思考の暴走が止まり
・発想力が爆増し
・アイデアが泉みたいに湧いて
・SNSの伸びが加速した。
ADHDは欠陥じゃない。
右脳を正しく使えば“覚醒する脳”なんです。
具体的な右脳開発のレポート作ったけど欲しい人います? November 11, 2025
3RP
賢い動物動画や衝撃映像系見るたびに
「これAI生成じゃないのか…?」
そう考えないといけないのアホほど疲れる
「はぇ~ガチなんか!すごいな」じゃなくて「これAIじゃなかったんだ ほんとかよ」って感想になる
AI生成の弊害すごい
純粋に映像系が楽しめなくなってきた November 11, 2025
2RP
「よーし、OK! これでミッションコンプリート!」
私は砂浜に仁王立ちし、満足げに手をパンッと叩いた。 手元の防水メモに書かれた今日のToDoリスト――『ビーチバレー大会』『流木アート対決』『スイカ割り』『海の家で焼きそば早食い』――その全てに、力強くチェックマークが入っている。
「莉緒、マジ神! あんたがいなかったら、こんなに充実してなかったわー!」 「最高の夏だよ、マジで!」
友人たちの称賛の声に、私は「当然でしょ?」と胸を張る。 この日のために、私は完璧な計画を立ててきた。最高の思い出を作る。それが今回の私に課せられた、そして自ら課したミッションなのだから。
すべてのタスクを完了し、あとは日没までフリータイム。 友人たちは、疲れたー、と言いながら砂浜に寝転がったり、波打ち際で他愛ないおしゃべりを始めたりしている。
さて、と。 私は次の行動を考えようとして、ふと固まった。
……やることが、ない。
計画はすべて完了した。この「何もしない時間」は、スケジュールにおけるただの空白。バッファでしかない。 えっと、こういう時って、何をすれば「正解」なんだっけ?
友人たちの方を見る。 ただ波を眺めて、何が面白いのか分からないことでケラケラ笑っている。生産性がゼロだ。でも、すごく楽しそう。 なんだろう、この感じ。 まるで、テストで全問解き終わって一人だけ早く退出したのに、教室に残っているみんなの方が楽しそうに見える、みたいな。いや、違うか。
「……楽しまなきゃ」
誰に言うでもなく、口の中でつぶやく。 でも、「楽しむ」ためのタスクはもうない。どうしよう。手持ち無沙汰で、なんだか落ち着かない。
その時だった。
「莉緒、油断したなー!」
ばしゃっ!
背後から突然かけられた水しぶきに、思わず「ひゃっ」と変な声が出た。 振り向くと、ニヤニヤ笑いの友人がバケツを手に立っている。
「な、何すんのよ! 計画外の行動は慎んで!」
私の抗議なんてお構いなしに、別の友人も「莉緒もこっちこーい!」と手招きしながら水をかけてくる。
冷たい! びっくりした! メイクとかどうすんの! 頭の中でいくつもの思考が高速で回転する。これは非効率的だ。予測不能なアクシデントだ。でも――。
「もう、知らないっ!」
気づいたら、私は砂浜を駆けだしていた。 理屈じゃない。計画じゃない。ただ、「やられたからやり返す」という、小学生みたいな単純な衝動。
「待てー!」
海水をすくってかけ返すと、友人たちの楽しそうな悲鳴が上がる。 追いかけて、逃げられて、笑って、転んで。 息が上がって、心臓がバクバクして、髪も顔もぐちゃぐちゃ。
さんざんはしゃぎ疲れて、みんなで大の字に砂浜へ倒れ込む。 火照った体に、夕暮れの風が優しく吹き抜けていった。
「はぁ……はぁ……。もう……めちゃくちゃじゃん」
息を切らしながら文句を言う私の声は、自分でも驚くほど笑っていた。
見上げた空が、オレンジと紫のグラデーションに染まっていく。 なんて綺麗なんだろう。 こんなに美しい夕焼け、今日のスケジュールには入っていなかったのに。
「……計画通りじゃないのも」
隣で寝転がっている友人が、「ん?」と私を見る。
「案外、悪くないかもね」
そう言うと、彼女は「でしょ?」と満足そうに笑った。
完璧な計画もいい。でも、こんな風に、予測不能なハプニングに身を任せる時間も。 ううん、こっちの方がずっと、ずっと――。
「……楽しい、かも」
ぽつりとこぼれた本音は、寄せては返す波の音に吸い込まれていった。 でも、私の心には、確かに届いていた。
ToDoリストには書かれていない、最高の思い出がまた一つ、チェックマークなしで胸に刻まれた瞬間だった。
SFW anime-style AI video. November 11, 2025
2RP
《山羊座のあなたがもしも疲れたら》
荷物を全部抱え続けなくても良い日です。
責任感の強さが、
あなたをずっと支えてきました。
でも、今はひとつだけ負担を減らして大丈夫。
「休む」は怠けることではなく、
あなたの強さを守る行為です。
今必要なのは努力ではなく、安心できる時間だけ。 November 11, 2025
2RP
イヤホンのボイス…
呪専五
「何聴いてんの?」「無理すんなよ」「疲れた、飯行こうぜ」
呪専夏
「私にも教えて」「今日も頑張っていこう」「がんばったね、ゆっくり休んで」
↓
教師五
「おすすめの曲教えて」「今日も頑張って」「おつかれ。早く寝なよ」
教師五、夏の影響受けすぎじゃない…? November 11, 2025
2RP
ゆるゆる宇宙会議🚀
楽しかった〜☺️
14人も集まってくれてみんな良い人で本当に嬉しい☺️♡
シロスケと勝てたぞいっ✌️
今回はここちとのインポスターなれず😭
からの安定のおぎゃんのまだ遊んでコースでおぢぢ、らんらん、S、J、おぎゃんとミクテやって笑い疲れた😂
今日もみんなありがとう☺️
おやすう https://t.co/mvCcEuFoDW November 11, 2025
1RP
河合隼雄が仏教にひらかれることで「疲れにくくなった」と書いているのも面白いな。「疲れる」とは自我が体験することであり、自我から離れ、縁起のつながりにゆだねれば疲れにくくなる、というロジックなのだろうが、「疲れる」とはこの点で個人として踏ん張っていることの現れとも言える。 November 11, 2025
1RP
@iku_wellnote ikuさん、共感ありがとうございます!
ご友人の方も、先読み行動をされていらっしゃるのですね。
常にセンサーをMAXにしてるので、精神的に疲れるんですよね。
相手の機嫌とか空気感みたいなものを察知して…。 November 11, 2025
@HaruhikoNatsuki 深夜聴く「誘われて」素敵な歌声・音色に疲れたココロが癒され・・CUBAモヒートを呑みながらサルサダンスを楽しんだ灼熱CUBAの日々を思い出す・・ November 11, 2025
好きな人と電話とか好きだから毎日とかでもできるんだけど誰かと荒野してて疲れたから電話しない?って言われるとちょっと嫌かも🥲荒野しながら電話ならいいけど好きな人以外で電話だけするって無意味な時間だなって思っちゃう..🥲 November 11, 2025
昔は夫の愚痴ばかりのアカウントを不思議に思っていたけど、今ならわかる。指摘するのも疲れるし空気悪くなるからツイッターとかに書くしかないんだよね。私も細々としたのは色々と…
子供できてから妻がずっと不機嫌で俺に冷たい~って感じる夫は99%無意識に何かやらかしてる November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



