無敵超人ザンボット3 アニメ
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ベストヒロイン❣️
無敵超人ザンボット3の神北恵子さん❣️
(全7回、その1)❣️
私的安彦良和ヒロインベスト3のお一人❣️(あと2人は桜野マリさん、南原ちずるさん)
作画がアレすぎるザンボット3ですが、なんかそんな事どーでもよくなるくらい神北さんは素敵❣️
これが安彦マジック❣️超偉大❣️ https://t.co/O1Ml9yalzd November 11, 2025
74RP
ベストヒロイン❣️
無敵超人ザンボット3の神北恵子さん❣️
(全7回、その3)❣️
おハゲ様の仕打ち😭
アニメ史上に名を残す名作、そのあまりにハードな最終回😭
おハゲ様容赦無し‼️😭
しかし我々の魂にしっかりと刻まれました😭
今見ても泣くEDが流れるラストシーン……
輝け‼️おハゲの頭、永遠に輝け😭 https://t.co/ey2X9ej53h November 11, 2025
46RP
本日は、無敵超人ザンボット3 を描いてみました〜🎨!
ついでに、昔アニメ雑誌「アニメージュ」のイラストコーナーに掲載された物が出てきたので、先のダイターンも合わせてアップします。
もう45年も前の大学1年の時…全然進歩が見られない悲しさよ…🤣!!
https://t.co/bKaawpDBCr https://t.co/PGMVdTFU0D November 11, 2025
2RP
@tnahc0127 何処かで見たポーズだと思ったら やっぱりこれだった😁
放送終了後に発売された「ザンボット3」のLPレコードのジャケット画!
向き的には逆ポーズだけどどちらもムーンアタックの三日月はちゃんと修正されてるけどどっちが正解なのだろう😁
当時小学生で買ってから今までに何度聴いてきたか😁 https://t.co/Y23PCsBgSL November 11, 2025
1RP
特撮が好きなのは悪くないけど、特撮しか興味がない人はもったいないと思う。
「ウルトラマンA」の最終回のラストの演説は聞いたことがあるけど、チャップリンの「独裁者」の最後の演説は聞いたことがないという人はもったいないと思う。
「ザンボット3」のような地球人と異星人の関係と現実の社会での本国人と異国人の関係が結びつかない人はこういう作品も観てみたらよいのではと思う。
「独裁者」はナチス・ドイツによるユダヤ人差別が描かれているし、ジェームス・ディーンの遺作「ジャイアンツ」は米国南部でのヒスパニック系差別が描かれている。「ブルース・ブラザース」にはネオナチなどが出てくる。いずれも若者でもわかりやすい作品。 November 11, 2025
1RP
いや、寧ろ自分達に都合の悪い勢力は力で排除が昭和ヒーローですが。
それを覆したのがザンボット3であり、ガンダムではないかと。
ザンボット3は助けた人達から差別と罵りを、ガンダムは戦争は善悪では無く、互いの正義のぶつかり合いを描いており、勧善懲悪とはならない表現になっているかと。 https://t.co/D32LAuUKSh November 11, 2025
1RP
この画稿の違いは、外連味の有る無しに通じると言うか、ザンボット3と言うロボットを描くセンスの差、みたいな感じ。
右の絵にカッコ良さ、勢いを感じる。
ロボットと捉えるか、キャラクターと捉えるかの違いに通じる。 https://t.co/u8oRuQFBur November 11, 2025
1RP
個人的には小さい頃に「ザンボット3」とか「帰ってきたウルトラマン」とか観て感銘を受けたあと、もう少し高い年齢層向けに作られたチャップリンの「独裁者」やジェームスディーンらの「ジャイアンツ」や「ブルースブラザース」なんかを観て、さらに文学、哲学、古典宗教とかまで見識を広げたけど、そういう(対象年齢という意味で)成長がなかった人っているんじゃないかしら。
今バラエティ番組ばかり見てる大人に「俺も小さい頃アニメや特撮に夢中だった」と言われても心許ない。 November 11, 2025
「大晦日だよ!サンライズロボットアニメ一挙大放送!」
無敵超人ザンボット3
伝説巨神イデオン(TV本編及び接触編、発動篇)
太陽の牙ダグラム(ドキュメント 太陽の牙ダグラム含む)
装甲騎兵ボトムズ(TV本編から赫奕たる異端まで(メロウリンク含む)) November 11, 2025
白目付きの恵子は作画監督を置けなかったザンボット3を象徴する存在。各回の担当者が好き勝手にやった😅
当時の安彦さんは才能への嫉妬から「顔がみんな同じ」と批判されていて、それへの対抗で恵子は白目無しにデザインした。安彦さんのオリジナリティを尊重したい。 https://t.co/0bqMc1pnSw November 11, 2025
@maumanya まぁ、そこはいい導線になってよかったとは素直に思いますね。ガンダムおじが優しくされた期間だったので。
じゃ、ザンボット3みようか(圧)
トリトンでもいいよ November 11, 2025
どっちも天才アニメーターによるSFジュブナイルの名作だなーと改めて圧倒されてました
今は配信もされてるのでみたことがない方には是非にとお勧めしたいです
さて次はザンボット3かダンバインかエルガイムか November 11, 2025
ちなみに最初の時点でシャルちゃんはスカートのつもりで考えてましたが、キャラデザの方がレオタードのデザインを送られた為そうなった経緯があります。その辺りでザンボット3の恵子っぽいスーツデザインにしようとなってたのはあります。 November 11, 2025
@CdZ70 ですよねwまあ、バロム1の佐野寿七プロデューサーが「巨人の星」も担当されてて、花形さんがそれでしたので、
かなり当時はゆるい良き時代だった気も😄…
サンライズのザンボット3とかは小学生でバイク運転らしいですが、そもそもロボット自体運転できるのが凄いとゆうか😂💦 November 11, 2025
ニチアサは7時30分だが
ザンボット3、ダイターン3、ガンダムから続く
メーテレアニメ枠が7時00分から有ったので
メーテレ(サンライズアニメ)~メタルヒーロー東映~スーパー戦隊 東映テレビ~大阪ABC朝日放送アニメ枠
2時間じゃリ番ぶっとおしだったことは
#伝えていかねばならない @nagoyatv_6ch https://t.co/QZbZiVhTPe November 11, 2025
ウチら戦争とか経験が無いからさ世代的にだからガンダムとか観るとさ色々感じるのよねザンボット3の人間爆弾なんか災厄だよね富野さんたからさイデオンとかも悲惨だし、みな○○しの富野だから。ちなみに誕生日🎊私と同じ11月5日 November 11, 2025
ザブングル、ザンボット3と同じでスカパーのアニマックスで観てたけど、今回のサンライズの実験動画はTRIGGER身が強くてマジで好み、富野身が完全に消えてしまってるけど個人的に今の世代じゃ受けないから昔の作品を新しく作るとしたらこのようにリメイクか再アニメ化して欲しい。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



