ウグイス トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「ウグイス連れてきてください」
——ドラマやCMの現場で、いまだにときどき言われます。
でも実は、国産のウグイスやメジロは「野鳥」なので、飼育・保管そのものが法律で禁止されています。
当然、撮影のために“持ってくる”なんてこともNGです。
現場では、まずここを理解してもらうところからスタートします。
※倭国産の野鳥は、許可なく捕まえるのもダメ
※鳴き声を録って流すだけならOKだけど、本物をケージに入れて撮るのはアウト
※「昔はやってたから」は、今は通用しない
…という説明を、企画段階から何度も何度も。
それでも
「本物っぽく見せたいんです」
「どうしても枝にとまって鳴いてる絵が欲しくて…」
と言われるので、ここからが動物プロの腕の見せどころです。
※海外種の合法的に飼育できる鳥で代替できないか
※鳴き声は本物をフィールド録音して、画はCGやVFXで作れないか
※そもそも“姿”ではなく“音だけ”で季節感を出す演出に変えられないか
こうやって、「違法にならない」「動物に無理をかけない」ラインを探しながら、
演出側とキャッチボールしていくのが、裏側のリアルです。
さあ、「 ウグイスちゃうやん メジロやん 」問題?
今後の展開にご期待下さい🤗 November 11, 2025
1,016RP
明治時代初期が舞台の
連続テレビ小説「ばけばけ」のあるシーン。
「ウグイスです」って言われて差し出された小鳥が
「いやどう見てもメジロでは??」と思ったけど
ググってみると江戸時代あたりは
ウグイスとメジロは勘違いされてた、そうなので
時代考証としては間違ってない
という知見を得た。 November 11, 2025
475RP
“チェア”と名付けられた鳴かないウグイスは、オス?メス?それともメジロ?
ツル役の池谷のぶえさんは台本を読んだとき、平太とツルの会話の進まなさに笑ってしまったのだそう。
「生瀬さんとの掛けあいが楽しみ」と話していました。
#髙石あかり #野内まる #池谷のぶえ #生瀬勝久
#ばけばけ https://t.co/kHTVHFZ21P November 11, 2025
217RP
今回のウグイス・メジロ取り違えで、あの時代はメジロをウグイスと思っていた人が多くいたと分かる。絵画にもあの「鶯色」のメジロがウグイスとして描かれ、「鶯色」の餅を鶯餅として食べていたのだから、メジロをウグイスと間違って覚えても仕方ない。ヘブンに対する世間の見方も然りか。
#ばけばけ November 11, 2025
51RP
#ばけばけ
ウグイスじゃなくあれはメジロだと書く人が多いけど
あの時代は今のように図鑑もなく
ウグイスの掛け軸にメジロが描かれていただから仕方ない話だよ https://t.co/hKUOF50XsI November 11, 2025
46RP
「ウグイスがメジロなら私もメジロなんだろうか」
って意味深な言葉
先生じゃなくて本当は新聞記者な自分をたとえてるようにも思うし
ウグイスは一夫多妻だけど、
メジロのつがいは一生添い遂げると知ると、倭国に妻子を置いて帰国してしまう異人と
ヘブン先生は違う、の意味も感じるし…
#ばけばけ November 11, 2025
29RP
おはようございます。今日も朝ばけ。
みんながウグイスだと思っているメジロ。メジロはヘブン先生か。
知事が心配する、この時代の異人と結婚した妻子のその後。
東京で英語も西洋料理も学んだおリヨさん、松江に、彼女のお眼鏡にかなうお見合い相手はいなさそう…
ここからどこかに行きたいだけかも。 November 11, 2025
19RP
今のところググった先のデータやリプライなどでの知見。
・江戸時代~あたりは野鳥飼ってる人も多いので
間違えることはない。勘違いして混合していた、は現代の人の決めつけ。
・江戸時代~明治中期はメジロとウグイスを混合しがちだった説。
どれが正しいのか?もっとリサーチが必要そう。 November 11, 2025
18RP
11/23ウグイスカラス錬成会に参加しました!
プロではないけれど参政党で何度も選挙を経験したメンバーが講師となって新しいウグイスカラスを養成するプロジェクト!
蔵の街川越で、参政党のアピールが出来ました!
多くのお手振りありがとうございした😊
#参政党埼玉県連
#ウグイスカラス錬成会 https://t.co/eKzTd1NdkH November 11, 2025
13RP
小坂英二ボランティアチーム
【🎌弥栄東京🎌活動報告】
先日は弥栄東京【ウグイス&カラス部】の一部のメンバーで有楽町のカラオケ店に集まり、練習会🎤
部屋に入るなり、様々な話題で盛り上がってしまい、
いつまでも始まらない練習会・・・💦
もしやこれはいつもの単なる 【ビール部🍺】では😎とみんなでツッコミを入れつつ、それでも会話が弾み過ぎていつまでも始まらない練習会・・・💦
コースのお料理が終わりかけたところで、やっと練習開始✨✨
ウグイス歴ウン十年のベテラン、素敵過ぎるお声のY先生のお手本を披露して頂き、
みんなひとりずつ、マイク持って練習~!
そして、みんなで拍手&励まし合い~🙌🙌🙌
4時間貸りたお部屋で、3時間以上お話に費やしてしまう、そんな仲良し【ウグイス&カラス部】練習会でした🥳 🥳 🥳
弥栄東京では、ウグイス&カラスはあくまでも候補者をお支えする役割、裏方の立場であるという事を周知徹底しています。
自制心をしっかりと持ち、謙虚な気持ちを忘れずにいようね!とお互いに伝え合いながら、
皆が楽しく参加できる【ウグイス&カラス部】を目指しております♪♪
小坂英二ボランティアチーム
【🎌弥栄東京&小坂倶楽部🎌】
一緒にボランティアをしてくださる仲間を募集しております!
お申込みは、こちらのアカウントのDMに、「小坂倶楽部に入ります」とお伝え頂くだけ!
是非お気軽にご参加ください♪
#東京29区 #荒川区 #足立区 #倭国保守党 #小坂英二 #小坂英二を国政へ November 11, 2025
12RP
#ばけばけ このドラマ、外国人に右往左往する倭国人だけじゃなくて、倭国で疎外感を感じるヘブン先生もずっと描き続けてるよね。メジロとウグイスみたいな雑談(ああいう複数人の雑談こそが語学的にはハードル高い)には入れない。でも記者で察知力も高いから、文句は雰囲気でわかってしまう。 November 11, 2025
8RP
ばけばけのメジロ、大部分の人はギャグや演出として楽しんでいるが、一部に「NHKはウグイスとメジロの区別もつかないのか!?」と怒る異次元のクレーマーもいるのでXは侮れない… November 11, 2025
8RP
ウグイスとメジロの違いをGeminiくんに描いてもらいました。
さすがにNHK朝ドラでこういう間違いはしないと思うので、ドラマ上の伏線であると思いたいです。
#ばけばけ #ばけばけ反省会 https://t.co/3xkeHmvSVS November 11, 2025
8RP
今日の #ばけばけ
ヘブンさんの「ノーホケキョ」がじわじわ面白い。昨日TLでもざわざわしてたとおり、やっぱりウグイスじゃなくてノーホケキョのメジロだったし、なぜメジロとウグイスが誤認されるかまで爆速解説つきのアバン濃かった。 November 11, 2025
7RP
(ドラマ編)R7.11/25 ドラマ:ばけばけ 42/125回
おはようございます(あらすじは、感想の下)
(感想)
江藤家のリヨの恋心を知らなかったのは、江藤知事だけ。いつも主となる人は周囲が見えていない。リヨが初めて作った料理は、ヘブンに向けての手腕見せ。ヘブンもデリシャスと高評価をしている。そして今度は出雲大社に行ってみたいと話すのでした。
最後に友一がぼんやり考えていたのは、ヘブンが1年契約だという事。一夫多妻が許されるお国だとしたら、イライザと離婚をせず、倭国にも妻を娶る事も可能。でも、倭国国籍は失ってしまうんじゃないだろうか・・・と思ってしまいました。リオはトキは、さあどうするのかな?
◆あらすじ(ねたばれ)
(花田旅館)
花田旅館に自称ウグイスを持ってくるトキとヘブン。
ウメは珍しそうに顔を近づけてみている。ヘブンはなかなか泣かないホーホケキョに、名前をつけている。
ウグイス→イス→チェア(👈名前)。
ツルは鳥を見るとくしゃみが出るから飼えないという事を平太が言いだし、実際くしゃみをしまくるツルです。
平太は知ったかぶりで、ウグイスの生体をみんなに説明をしだす。
~ウグイス話~
この鳥は、間違いなくウグイスでオス。オスは春の求愛で鳴くのでそれまではお預けだと。
ウメは、オスの見分け方はどうやるのか聞く。
平太は、メスに比べて一回り大きいんだという。
~事態が悪化~
ツルは、何と比べてんの?そのメスがいないから、ひと回り大きいかどうやって比べるんだ?と。
そんな喧嘩が始まり、飛び込んできたのは松江の記者梶尾。喧嘩どんどんやってくださいという梶尾は、江藤知事の娘リヨからヘブンに贈られた鳥だという事を知る。
ん~この鳥はウグイスじゃなく、メジロですね。春になってもホーホケキョとは鳴きません。家康も色の似たこの鳥をウグイスと間違った事を話す。
(江藤家)
ヘブンを招き、夕食の食事会が開かれる。
出て来た料理は、リヨが作ったもの。江藤家でもリヨが作ったものを食べるのは初めてで、口にあうか心配だと知事はいう。
ヘブンは一口食べて、デリシャスと場が和んでいく。
そんなヘブンは、今度は出雲大社を見に行きたいと言う話で盛り上がっていく。
沢山の話をリヨとヘブンは、英語で行っていると知事だけは内容が分からない。
その中には、リヨからヘブンに贈られた鳥が、島根や松江のための友好関係を、リヨ自らやっている事に喜んでいるが、それも意味が分かっていない。
奥さんと友一から、そういう事ではなく、色恋の話をされ・・・(えっ?何それ・・・そうなの?という顔)
(ヘブン宅)
今日も泥酔中のヘブンを友一と江藤の秘書に連れられて戻ってくる。
しじみさん、私はウグイスと言う、偽のメジロ。どっちだと思いますかといい、寝床で眠り落ちる。
(江藤宅)
一方江藤宅では、リヨの想いを責める。
江藤知事は、倭国人と異人が結ばれると、法的にもややこしくなる上、契約が終わればヘブンは国に帰ってしまう。そうなれば、リヨは倭国国籍を失ったままという状態になる事を言葉にしきれない。
しかし、リヨは私は本気ですという。
(松江中学・知事室?)
江藤に呼び出され、友一は言われる。というよりも言わされる。
リヨとヘブンが「恋仲にならないようにしろ」という話に、ヘブンが契約延長を認定されない限り、1年契約という事を聞かされる。
友一は、1年でヘブン先生は帰ってしまうのか・・・。
(頭の中で、僕の仕事もあと1年って事か・・・と考えていたのかもしれないですね)
(ヘブン宅)
赤いバラに青いバラを生けるトキの背後から、友一が無言で玄関に。
執筆中だと思いと言う友一は、トキに用事が・・・。といい。
と今日はここまでです。
友一は裏口入学的な今の職。江藤知事には頭が上がらないでしょう。ヘブンの契約が1年という事で心配事が増えましたね。
ヘブンがトキに言った言葉も、私は英語の先生ではなく記者で、偽物という事が言いたかったんでしょうかね。
そんな事はさておき、リヨに対する、友一とトキのめかけ戦略をしていく事で、リヨを諦めさせる方向にするのか、・・・あんまり見たくない回が始まりそうですね。
勘右衛門や司之介も黙ってはいないでしょうけどね。
では、また明日。 November 11, 2025
7RP
オスでもねえ、ウグイスでもねえかもしれないから、おそらく春になっても鳴かないし、おリヨ様の春も来ないし、そこにさらに「一夫多妻制」を持ち込んで、表情だけで喧嘩売られたことを瞬時に察して喧嘩を買うヘブン先生。そしてう大があっさりメジロと暴露wwwwwwwwwアバンの情報量www #ばけばけ November 11, 2025
6RP
ウグイスで突き通す優しいヘブン先生
ヘブン先生に恋するリヨさんの目
我々はおトキと結婚する事知ってるから残念ながらフラレるのだが
#ばけばけ https://t.co/5InbOLdsci November 11, 2025
4RP
柄を描くときに一度ウグイスらしい色合いにしてみたのですがパッとせずだったので昔ながらの花札に近いメジロぽい色にしたの
やっぱりこっちの方が梅も映える
でもメジロではないしな〜と目の周りは白くしませんでした
今誰にむけて話してるのかわかりませんお腹が空きました牡蠣が食べたいです November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



