沖縄戦 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
兵庫県遺族会・兵庫県主催の「のじぎくの塔」「島守の塔」慰霊祭に参列いたしました。
沖縄戦で亡くなられた兵庫県出身の方々、そして島田叡元沖縄県知事をはじめとする県職員の方々へ心からの慰霊と感謝を捧げます。
兵庫県と沖縄県が手を取り合って平和を祈るこの想いを胸に、これからも県民の皆さまのために頑張ってまいります。
そして沖縄視察にあたり各関係者の皆様、本当にありがとうございました。
・沖縄科学技術大学院大学
・うるま市浜比嘉島地域交流拠点施設
HAMACHU
・MICEによる産業振興(沖縄県議会/沖縄コンベンションセンター)
#躍動の会
#増山誠
#岸口みのる
#白井たかひろ
#齋藤知事
#島田叡
#兵庫県知事
#沖縄県知事
#兵庫県遺族会
#居酒屋トークは増山チャンネルみてね November 11, 2025
171RP
会えました☺️
徳村商店さん
選対部長さん
ありがとうございました☺️
とても真っ直ぐで
熱い想いがあり
そしてめちゃ可愛い😍
お会いできて嬉しかったです✨
沖縄戦の話、大変勉強になりました
時間を作っていただいて
ありがとうございました🙏
#とくむらあかね
#糸満市議会議員選挙
#参政党
#なんば聖子
#三重県議会議員 November 11, 2025
119RP
のじぎくの塔、島守の塔慰霊祭
太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲になった兵庫県出身戦没者3073柱の御霊を慰めるため、沖縄本島摩文仁の丘に「のじぎくの塔」が建立されており本日兵庫県沖縄県の両知事出席の下慰霊祭が実施されました。
その後場所を変え沖縄戦で殉職された兵庫県出身で沖縄県の最後の官選知事となった島田叡氏、及び沖縄県職員を慰霊する島守の塔前において、「島守の塔」慰霊祭が行われました。
今我々が生きている世界は沖縄戦で犠牲になった方々の未来。改めて平和の尊さを噛み締め、戦争の悲惨さを語り継いで行く日になりました。 November 11, 2025
48RP
兵庫県遺族会・兵庫県主催の「のじぎくの塔」「島守の塔」慰霊祭に参列いたしました。
沖縄戦で亡くなられた兵庫県出身の方々、そして島田叡元沖縄県知事をはじめとする県職員の方々へ心からの慰霊と感謝を捧げます。
兵庫県と沖縄県が手を取り合って平和を祈るこの想いを胸に、これからも県民の皆さまのために頑張ってまいります。
そして沖縄視察にあたり各関係者の皆様、本当にありがとうございました。
・沖縄科学技術大学院大学
・うるま市浜比嘉島地域交流拠点施設
HAMACHO
・MICEによる産業振興(沖縄県議会/沖縄コンベンションセンター)
#躍動の会
#増山誠
#岸口みのる
#白井たかひろ
#齋藤知事
#島田叡
#兵庫県知事
#沖縄県知事
#兵庫県遺族会
#居酒屋トークは増山チャンネルみてね November 11, 2025
41RP
@m12711 @YinZP365 完全武装された島を軍事的に占領することがどれほど難しいことなのかを先の大戦に従軍したアメリカ軍人は知っていますが人民解放軍は知らないようです。
沖縄戦「捨て石では無かった倭国の総力戦」 https://t.co/haPYDmByUV November 11, 2025
26RP
#糸洲の壕
#風雷紡
八月座•高円寺にて上演いたしました『糸洲の壕』小崎愛美里さんに素敵に撮影していただいた映像公開をDVD、配信などで予定しております。
それに先立ち愛美里さんが素敵なトレーラーを作ってくださいました。
私は二度と沖縄戦の悲劇を繰り返したくない。
生きようよ、みんなで。 https://t.co/6Vx8MisK3n November 11, 2025
21RP
沖縄戦でお亡くなりになられた方への哀悼の意を知事とともに…
#さいとう知事がんばれ
#さいとう知事ありがとう https://t.co/BmSAKpzL3d November 11, 2025
18RP
沖縄がアメリカの管理下にあった期間
1945年(昭和20年)4月~1972年(昭和47年)5月15日
1945年4月:沖縄戦の終結により、アメリカ軍が沖縄を占領
1951年:サンフランシスコ講和条約で倭国は独立するが、沖縄の施政権はアメリカに残る
1972年5月15日:沖縄返還により倭国へ施政権が戻る(ただし米軍基地は継続)
実質 27年間 の米統治でした。
■ アメリカの統治はどのようなものだったか
1. USCAR(アメリカ民政府)による軍事占領統治
1945~1950年代はアメリカ軍政府が直接統治(軍政)
1950年以降は USCAR(United States Civil Administration of the Ryukyu Islands / 米国民政府) が行政を執行
住民は倭国国籍のままだが、法律や行政はアメリカが決定するという特殊な体制
2. 倭国の法律は適用されず、アメリカの軍・民政府の布令が適用
最高権限は米軍司令官
倭国の国会・裁判所は及ばない
パスポートも倭国のものは使えず、琉球政府旅券が用いられた
3. 大規模な米軍基地の建設
土地の強制接収(いわゆる「銃剣とブルドーザー」)
島の広い範囲が基地となり、住民生活に大きな制約
北谷・嘉手納・読谷などに大規模基地が集中
4. 経済はドルが基準
「B円」→後に「ドル」が流通
経済面もアメリカ依存が強く、物価・賃金体系も本土と異なる November 11, 2025
18RP
11月10日、刻む会上田、沖縄戦遺骨収集ボランティアガマフヤーの具志堅さん、沖縄の南部遺骨土砂の使用反対に取り組む皆さんが、沖縄県に要請
「沖縄県民が5人も長生炭鉱の中に今もいるんだから、デニーさんから、
国に遺骨収容真剣に支援するよう訴えてほしい!」 https://t.co/uopSx1YiQD November 11, 2025
15RP
@motohikosaitoH お疲れ様です💕
沖縄出張ご苦労さまでした🙇♀️
沖縄戦で兵庫出身の方もたくさん亡くなられてるんですね😓🙏
また知事に教えていただきました😊
いつもありがとうございます🙇♀️
知事でよかった~💕
#齋藤知事ありがとう
#齋藤知事がんばれ
#齋藤知事応援してます November 11, 2025
14RP
【今週のポリタスTV】
今週のポリタスTVは、そんな“いま”のモヤモヤを一緒に解きほぐしていく番組をラインナップしました。
[会員限定コンテンツ・メンバーシップ加入はコチラから]
👉 https://t.co/oirDXMxUas
※編成の都合上、火曜日放送のニキタスは月曜日の放送になります。ご注意ください。
📅 月曜日
睡眠サプリ?危険ドラッグ?話題の大麻成分CBNに迫る|“医療大麻のお医者さん”、2年ぶりにニキタスご出演。規制が議論されている大麻成分CBNについて徹底解説!
📅 火曜日
古川英気の米国民主主義点検 #4
今回も膨大な資料とともに、アメリカの民主主義の現在地を徹底検証します。
📅 水曜日・木曜日
浜田敬子さんをゲストに迎えて、2夜連続スペシャル放送!
・水曜日:古賀史健さん・浜田敬子さん・津田大介による鼎談をお届け。
・木曜日:「報道ヨミトキWEEKLY」。今週のニュースを浜田さんと深掘りします。
📅 金曜日
『なんでもカタリタスTV』ゲスト:瀧波ユカリさん
今週はライブ配信でお届け!どんな話が飛び出すか、お楽しみに。
📅 土曜日
今週は土曜も放送あり!
ゲストに新里堅進さん・藤井誠二さんを迎え、
「沖縄戦を漫画に描き続けて50年。今、戦争と向き合うということ」について語り合います。
📅 日曜日
『フォレンジック・アーキテクチャー』『調査的感性術』翻訳者 中井悠さんにインタビュー。 November 11, 2025
14RP
@motohikosaitoH 2回目のポストありがとうございます
沖縄は何度も訪れていますが、知事が行かれた南部は子どもの頃に行っただけ
同行した親たちがなぜ涙しているのか、当時は分かりませんでした🥹
毎年6月には沖縄戦の凄惨な報道がされますね
平和な倭国に心から感謝します🙏
#さいとう知事おつかれ様 November 11, 2025
13RP
りうきうの民「沖縄戦なんてやらずに降参すれば良かったんだ!!」
ワイ「ふむ」
りうきうの民「薩摩許さない!!薩摩コ◯す!!」
ワイ「降参した結果なのに…」 November 11, 2025
12RP
@motohikosaitoH 斎藤知事✨️
沖縄戦では3,073名もの方が亡くなられていたのですね。
全然知らなかったです。
たくさんの方の犠牲の上に今の平和があるのだと、改めて意識できるポストをありがとうございます。
知事には本当にたくさんのことを教えていただいています。感謝しかありません🙏
#さいとう知事ありがとう November 11, 2025
10RP
石原の書いたものをどう読んだら、こんな評価が導かれるのか…↓
こんな「読解力」の教員に教えられている千葉大学法政経学部の学生さんたちも、実に気の毒である。
【ところで、この期に及んで、台湾問題に関して、中国脅威論を煽りながら、「左派は危機意識が足りない」などと叫んでいる明学の石原某という男がいるが、ここまで来るとー間接的ではあれー極右高市発言を擁護している、と言わざるを得ない。
しかも、この主張を「沖縄戦」の記憶と結びつけているのだから、ひたすら、「悪質」・「悪辣」である。一般の人には、何故「沖縄戦」の記憶と今回の「台湾有事」の話が結びつくかわからないだろうけれども、これは「スレた」研究者の「確信犯」のレトリックである。
この石原某は、「台湾の人の不安によりそう」などとそれらしいことをことを掲げるが、今度の高一の妄言は台湾の人々にとっても「迷惑千万」であることは先に書いた通りである。
そもそも今回の高市妄言は米国と連携して者でさえなく、国内の極右支持層向けのパフォーマンスでしかない。
元来、この石原という男ー高市と同じくー世界情勢のことは「何も知らない」にも関わらず、「自由民主義体制のための国防軍創設」やら、「ミャンマーへの軍事的関与」やら、さらには普段から「台湾有事は倭国有事」的な世迷言を書き連ねながら、「中道」を自称していたけれども、ここまで来ると「エキセン中道」を超えて「極右」デマゴーグまで転落した、と言えそうである。】 November 11, 2025
9RP
@motohikosaitoH 斎藤知事
本日は遠方への公務
お疲れ様でした
先の沖縄戦で
兵庫県出身の方も
たくさん犠牲になられていたんですね…
今回
躍動の会の皆さんもご一緒だったので
心強かったです🥹
知事の小指の絆創膏が
気になります🤭
ちょっとした怪我にも
気をつけて下さいね😅
#斎藤知事ありがとう November 11, 2025
8RP
@motohikosaitoH 慰霊祭、無事執り行われたようですね。
沖縄戦で亡くなられた兵庫県出身の方々への慰霊を感謝を捧げます。
今週も東京、大阪、沖縄とかなりハードな公務日程でした。
疲れはホッとした時に出やすいですから、週末はゆっくりお休み出来ますように。
一週間お疲れ様でした😊
#さいとう知事ありがとう November 11, 2025
8RP
ミュージアムトーク2025特集「戦争とハンセン病」についてお問い合わせいただきありがとうございます!
第1回に登壇する鈴木陽子(沖縄愛楽園交流会館学芸員)は、「美粧院を立ち上げた愛楽園の婦人会」と題した講座を2022年にオンラインで行なっています。
11月30日(日)の回にご参加いただく前にこちらもぜひご覧ください!
なお、11月30日(日)の講座「沖縄戦と愛楽園-焼失した戸籍を再製させた愛楽園の人々」は当館にて対面で行います。こちらは当館のHPにて参加の受付を行っています!
https://t.co/y0nLTDNssC November 11, 2025
8RP
今年の夏、上演しました
#風雷紡
#糸洲の壕
円盤化、配信されるそうです
わあー!楽しみー!
手前味噌ではありますが、
座組一同、沖縄戦と向き合い、
真摯に創ったとても良い作品です
是非是非、お気にかけていただけたら幸いです
よろしくお願いします
トレーラーの時点で凄いな…
【衣装担当】 https://t.co/rB2Hhcrkbf November 11, 2025
8RP
沖縄・糸満市議選。倭国共産党・上原トクイチロ1232票、3位、前田潤855票、14位。定数21に7人オーバーの大激戦。沖縄戦で最大の犠牲者を出し、今、遺骨土砂は辺野古に使わせないとたたかう糸満で暮らしと平和を守る議席を守りぬきました。ご支援ありがとうございました。 https://t.co/4XoxaMuGyr November 11, 2025
7RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



