1
水戸市
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
水戸市☆匠家末広店♪らーめん(柔薄少)850円選べるセット200円(ねぎ丼マヨヌキ)♪前2後3🎶何かよ~活気がねぇよなぁ…店内雰囲気😅着丼とろ~り豚骨醤油スープに柔めの大橋製麺の中太麺✨️海苔で麺を腹黒巻きしてパックンチョ🎶しっとりスモーキー釜焼チャーシュー✨️200円のねぎ丼食べて完食。😋✌️御馳走様でしたm(_ _)m November 11, 2025
59RP
鴨南蛮🦆きしめんVer.
皆さん週末いかがお過ごしですか?
水戸市内イベント多数🈶️という事であっちこっちで渋滞しております🚗🚗🚗
今晩乗りきれば明日は公休日🎌
ってワケで食って仕事に出てます🚕💨
では良い週末の🌃を🙋 https://t.co/NOGZCXw5W1 November 11, 2025
59RP
水戸市☆幸楽苑末広店♪期間限定・和風カレーらーめん餃子セット990円♪激コミ今日は茨城県民の日だから子供連れ多め、80円お得だから餃子セットにすっぺ腹減ったし‼️とろ~り甘めの和風カレースープにツルモチの中細麺。ネギ🧅鶏肉🎶餃子🥟は酢胡椒にてチャッチャと食べて完食😋👌御馳走様でしたm(_ _)m November 11, 2025
44RP
こんにちは〜😁
水戸市千波町 #中華そば先﨑
伊吹いりこの淡麗+味玉+もち姫小麦と濃鴨
プリン体を気にしつつポチリ🤣
旨味たっぷりのスープ、煮干の塩味も有るのでタレを少量プラス程度で調整😆
濃鶏も美味しいけど濃鴨も😋
本日も美味しく完食 ご馳走様でした🙏 https://t.co/bT3PKIGTBQ November 11, 2025
35RP
こんにちは〜😁
水戸市桜川 #らーめんコットンポット
鶏ソバ醤油+味玉+【限定和え玉】ほぐし豚のピリ辛和え玉
鶏ソバの麺は太麺でお願いしました
しっかり鶏出汁にコクの有る醤油ダレのバランス良いスープに小麦香るもっちり歯応えの太麺が😆
本日も美味しく完食 ご馳走様でした🙏 https://t.co/quWsVLA3dy November 11, 2025
35RP
麺 一直@水戸市
つけそば麻辣
水戸市内20kmラン。疲労回復のためスーパー銭湯で温冷浴3セット。で、一直。迷ってハマったような気がする麻辣を。つけ汁は強めのシビ辛に酸味。甘さは控えめ。んー旨い!今日も麺は柔らかめ仕様で完璧。疲れた身体にしみるね〜。やっぱ一直レベル高いよ!
好き指数93 https://t.co/M544HX5stR November 11, 2025
30RP
お久しぶりです😊水戸市家系ラーメンみと家さん✨ラーメン+玉ねぎヤワメウスメスクナメご飯食べないッスか❓ダイエット中ですよ😁まだやってたんですか(´・o・`)??お喋りしながらサクッと
😋😋完飲完食ご馳走様😋😋 https://t.co/SrSqy5KCJz November 11, 2025
28RP
おはよう!
ほら昨日の僕と三太だよ☺︎
#茨城県 #水戸市 #水戸オーパ #OPA
#常陸大宮市 #三太の湯
#千波湖1万人無料ライブ #残1年6ヶ月
昨日、まずは水戸OPAでのライブでした!熱い声援ありがとうございました!途中から客席にダイブして、うぉーっと歌ってきました!
次回は12月21日!えーぽいんとライブでおじゃまします!
そして3月14日にはOPAで主催イベントをやれるかもなので、お楽しみに!!
そして初の三太の湯!
到着してそのままライブ!
すごく綺麗なところでした!
特に今は紅葉も見事🍁
アルカリ性単純温泉(pH値9.7)で美人の湯って言われてるんですって!
夜は星も綺麗で、流れ星歌うときに、
宇宙ステーションが見えたそうです!
(ほぼ流れ星😎)
ご飯も美味しかった!
また来年も呼んでもらえるかも?なので、その際はぜひいらしてね♨️ November 11, 2025
22RP
おはようございます☀️
#水戸市 PR大使の #早川ウワブライト です。
イタリアの「おいしい」をぎゅっと詰め込んだ食堂に家族と出かけました🇮🇹
こちらでぜひご覧ください👇
https://t.co/9iM7L0TnBC
#おらが街PRリーグ
#水戸ホーリーホック https://t.co/PxgVMA6sHY November 11, 2025
15RP
2025.11.16
#wacci Hall Tour 2025-2026 ~憧憬~
水戸市民文化会館グロービスホール
-----
茨城公演お越しいただいた皆さん
ありがとうございました🎸
▷▷▷ NEXT
11/22(土) 福岡公演🎤
▼ 特設サイト
https://t.co/xDXuivJIte
#wacci_憧憬 https://t.co/SXqRzZh8of November 11, 2025
14RP
情報解禁\( ᐛ )/
かかし祭が終わったら、次の #雑貨村at は水戸市だよ
水戸市植物公園 @mito_botanical の植物館2階で、和小物メインの はんなりミニ開催
ミニでも、みたらし団子や焼き芋や中華粥など美味しいものはもちろんいっぱい✨
ぜひ遊びに来てね https://t.co/Q2GQhyiY0f November 11, 2025
11RP
#喜元門
茨城県水戸市平須店
・佐野風つけ麺(醤油)味玉TP
・大蒜辛肉飯
私がヲタ活に熱を入れている間にご無沙汰になってしまっていてずっと行きたかった此方へ🍜盛り付けが凄い😂お心遣い感謝致します🙏ただ、それ見越して発注してなかったので、オススメされた煮干しのスープ割り迄辿り着けず撃沈😅 https://t.co/53GwNKRLOl November 11, 2025
10RP
『がんばれいわ!!ロボコン ウララ~! 恋する汁なしタンタンメン!! の巻』東映の撮影所と、水戸市の結婚式場(コロナで閉鎖中)だけで撮影して映画の形にしちゃったからスゴいですよね。
>RT November 11, 2025
10RP
「こっちもダンス動画の撮影した七つ洞公園だよ🩷」「水戸市の外れにあるけど有名な公園なのよね💙」「映画のロケ地で使われたことがあるよ💛」 https://t.co/Jqlp0lhijs November 11, 2025
10RP
全世界の𝕏ユーザーのみなさま
おはようございます。
今日は
令和 7年(皇紀 2685年、西暦 2025年)
11月13日 木曜日 友引 一粒万倍日 戌の日
グレゴリオ暦で年始から317日目、年末まで残りがあと48日であります。
『茨城県民の日(いばらきけんみんのひ)』
茨城県が明治元年から100年目の昭和43年(西暦 1968年)に『県民の日を定める条例』により制定しました。
明治4年(西暦 1871年)旧暦11月13日、府県統合によって
『茨城県(いばらきけん)』
の名称が初めて使われました。
この時誕生した茨城県は現在の茨城県北部に相当し、
明治8年(西暦 1875年)に新治県および千葉県の一部を編入して現在の県域となりました。
県民一人ひとりの郷土意識を高めることが目的です。
この日は、県内の公立小中学校・高校が休日になるほか、美術館や博物館、歴史館、植物園など茨城県の関連施設で入場料が無料になるなったり、割引を受けられます。
さらに多くの施設でイベントなども実施されます。
茨城県は関東地方に位置する県で、県庁所在地は水戸市(みとし)です。
首都圏を構成し、都道府県人口は令和6年(西暦 2024年)10月1日時点で約281万人で全国11位、面積は6098km2で全国24位であります。
福島県・栃木県・埼玉県・千葉県と隣接しています。
また、県の東側は太平洋に面しており、旧東海道に属する都道府県の中では最北端に位置しています。
県の木はウメ、県の花はバラ、県の鳥はヒバリ、県の魚はヒラメとなっています。
常陸国と下総国北西部によって形成され、歴史的には東関東方言地域に属します。
主な観光地としては、
筑波山(つくばやま)
偕楽園(かいらくえん)
国営ひたち海浜公園
袋田の滝(ふくろだのたき)
鹿島神宮(かしまじんぐう)
加波山(かばさん)
弘道館(こうどうかん)
霞ヶ浦(かすみがうら)
五浦海岸
などがあります。
水戸市の偕楽園では2月中旬~3月下旬に『水戸の梅まつり』が開催されます。
元気モリモリ木曜日!
がんばってまいりませう
みなさまにとって、本日も素敵な善き一日となりますやうに
今日も世界が私たちをまっています
元氣はつらつレッツゴーターキン!
https://t.co/THSk3hszT0 November 11, 2025
8RP
🌟茨城県の紅葉のおすすめなら”ここ”🌟
茨城県水戸市
🍁偕楽園 撮影イベント
2025年11月23日(日)
倭国の三名園の1つ偕楽園✨
秋には紅葉がとても綺麗な会場で撮影イベントを開催‼️
広い会場ですので、紅葉意外にも撮影スポットが盛りだくさん😊
詳細:https://t.co/7rJsDwr4Vn
#麗yers
#reiyers https://t.co/dlKKL8jMbU November 11, 2025
7RP
つけ麺坊主(水戸市見川)
特製つけめん 特大盛
目当ての塩は残念ながら今夜は売り切れ💦
2月まではやってるので近いうちにまた訪問、という事で今回はいつもの旨辛つけめんを注文‼️
ご馳走様でした🙏 https://t.co/FAY4el5hy1 November 11, 2025
7RP
茨城県
青少年健全育成に協力する店
及び、
水戸市
こどもの安全守る家
に登録しました👦👧
親孝行食堂創業の第一の目的である「地域貢献」(雇用の創出と納税)の一環として、今後も地域の方々にあって良かったと思っていただけるお店を目指します´- https://t.co/xnv5IOzpib November 11, 2025
6RP
🆘緊急🆘#収容猫
🆘#傷病収容🚑#負傷猫🚨
公表期限11/17(月)
11/6(木)#茨城県 #東茨城郡 #茨城町 #谷田部
♂#キジ白
📲茨城県動物指導センター🙇🏻♂️
#迷い猫 #迷子猫 #保護猫 #猫 #ネコ #ねこ #白キジ #白い猫 #鉾田市 #大洗町 #水戸市 #笠間市 #小美玉市 #涸沼自然公園 #イオンタウン水戸南 #ゆうゆう館
🚨オスとされる「負傷」したハチワレ(前髪)柄の若いキジ白(白キジ)猫が首輪なしで収容されています‼
️🚨飼い主様、関係者様は大至急お迎えをお願いいたします🙏🏻
🚨収容猫にお心当たりのある方は大至急センター迄ご連絡をお願いいたします📲🙇🏻♂️
◎公示には、種類『雑種』毛色『キジ白』* 性別『オス』体格『中』首輪『無』** 備考『負傷』と記載されています🐈⬛
*毛色・毛柄の認識・表現は個人の感覚等により微妙な場合がある為、収容中の猫が公示記載の「キジ白」としてではなく、白キジ、サバ白、白サバ、或いはブチ猫、白い猫、白猫等として捜索されている可能性もあります。『台東125小さな手』様Instagramによれば「若い男の子」とされています。
**首輪・ハーネス等は放浪中に外れた可能性もあり、収容時に首輪がなくても首輪の跡が残っている場合もあります。詳細はセンター迄お問い合わせください📲🙏🏻
⚠️公示にはマイクロチップに関する記載はありません❗️詳細はセンター迄お問い合わせください📲🙇🏻♂️
♦️交通事故に遭ったと思われるこの子は、顔が腫れ、口と鼻から出血、収容翌日には出血は止まっていますが、緊急を要する為、公示期限前ですが『台東125小さな手』様がお引き受けくださりました。
11/7(金)入院先での検査結果は、エコー/左右の副腎肥大(先天性の可能性あり)、レントゲン/大きな釣り針が2つ、骨折なし、眼が見えていない、エイズ・白血病陰性とされています。
11/9(日)病院で朝と夜ムースを食べ「秋平」君という名をもらっています。目が見えないのは顔面強打による一時的なものか…『台東125小さな手』様Instagram最新のご投稿では、まだ目は回復していないようですが11/11(火)夜に退院し、シェルターで元気にカリカリを食べている様子が見られます。「このまま、全盲かも知れないけど、こんなに可愛い🩷から、絶対素敵なお家が見つかると思う❣️🐈⬛」とのことです。
⇩
♦️『一般社団法人 台東125小さな手』様(taitou125chiisanate様)Instagram
①⏩https://t.co/3peaKsEur9
②⏩https://t.co/JxmCfNDAsQ
③⏩https://t.co/Bbo2MMb2Ie
⇩
『台東125小さな手』様 最新のご投稿はプロフィール画面よりご確認ください🙇🏻♂️
⏩https://t.co/06hD1jO4hT
◎迷子動物は市区町村境・都県境等を越境して収容される場合もあります❗️
◎公示にも記載がなく掲載画像からも分からない収容動物の特徴等については、センター迄お問い合わせください📲🙏🏻
⇩
『台東125小さな手』様インスタ画像・動画にて、公示掲載画像とは別の角度からこの子の姿が見られます🐈⬛
♦️センターにはお迎えのなかった動物達が、たくさん収容されています🐕🐈⬛⏩https://t.co/bL237Y3DZd
🟢センター収容の動物は公示満了後、センター登録の団体様、ボランティア様経由で里親様になれます🏡🐕🐈⬛🍀✨
♦️人慣れしていない子でも、ボランティア様や団体様に引き出され、お家で家族として暮らす為の訓練している子達もいます🐕🐈⬛
♦️シェルターや預かり様の所で1頭分の場所が空けば、また1頭引き出せます。
※センターへのご連絡は迷子探しのご用件のみでお願いいたします🙇🏻♂️
センター登録個人ボランティア様(chie_kudo1122様)Instagram
①11/6(木)⏩https://t.co/xXmEvaHQYQ
②11/7(金)⏩https://t.co/QpWfC8SBNa
◎収容された動物は、傷病の状態により、また長毛種の場合や興奮等の条件・状況により、性別の確認が困難な場合が考えられます。また収容された動物は、長期の放浪等の影響により、顔や体の印象が変わっている可能性があります。公示に掲載画像がある場合でも、光の加減や撮影・再生機材の特性、被毛・皮膚の濡れ・汚れ等により動物の目や体の色、或いは経年変化等により首輪等の色が、本来の色とは違って見える場合があります。公示に記載の内容が、飼い主様・関係者様が探されている動物の性別(※『さくらねこ』では、耳のカットはメスは左、オスは右が一般的ですが、全ての『さくらねこ』にこの例が当てはまるとは限りません。)や、毛色(柄)、首輪の色、或いは画像からの印象が違っていても、念の為センターでのご確認をお願いいたします🙏🏻
保健医療部動物指導センター保護指導課
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話番号:0296-72-1200
FAX番号:0296-72-2271
平日8:30~17:15(土日祝祭日を除く)
センターが保護している犬猫
⏩https://t.co/1YMcEStlt1
収容中の動物たち
⏩https://t.co/bL237Y3DZd
動物指導センターの紹介
⏩https://t.co/UYpwIhJo2i
25-1035 November 11, 2025
6RP
おはようございます☀
今日まで、水府町のリリーアリーナで水戸市産業祭が開催されています。米沢町の韓国レストラン美園さんも出店していたので、美味しいキンパやチヂミなどを食べてきました♪ https://t.co/9YpQy9ezRT November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



