気胸 トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (40代/男性)
気胸に関するポスト数は前日に比べ93%減少しました。男性の比率は6%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「心音」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
救急外来。
51歳男性、胸部不快感。バイタル安定。
指導医「B先生、ファーストタッチお願い!ついでに心電図も。」
研修医B「は、はい!」
—— 数分後 ——
研修医B「せ、先生っ!大変です!気胸かもです!う〜ん……3度かも?」
指導医「えっ、なんで? レントゲンとる前にそんな……」
研修医B「私ぃ、心電図とる前にぃ…心音聴いたんですけどぉ……
なんか心音弱いしぃ……しかも“中央に寄ってる”感じしてぇ……」
(もじもじ)
—— そしてレントゲン撮影 ——
指導医「天才かよ。」 November 11, 2025
149RP
解説:
X線写真は、患者さんがこちら側(読影者側)を向いているビューなので、この画像の左側=患者さんの右肺。こちらは肺血管が末梢まで追えており正常です。
一方、画像の右側=患者さんの左肺。
こちらは肺血管の模様が見えず、ほぼ黒いので左肺が虚脱して空気が貯留していることを意味します。これで左気胸と判断できます。ほぼ完全に虚脱しているため、重症度は 3度になります。
さらに心臓は本来の位置よりもこの画像の左方向(=患者さんの右側)に偏位しており、本来なら心音はやや左胸(この画像だと右側)で聴取されるはずが、本症例では心音の位置が中央にずれていた。 つまり、研修医はレントゲンを見る前に、心音の強さと位置から心臓偏位を察知し、3度気胸を予測していたことになります。
実際は呼吸音の左右差や左呼吸音の減弱などの所見から左気胸の存在を鑑別に挙げることができると思いますが、研修医Bはその先を行っていて、心音の位置評価が重症度予測につながった、という勉強になったケースでした。 November 11, 2025
18RP
これね、全然違うんですよ。
心臓外科だと
『万が一は死にます』って話をめちゃくちゃします。多分20回くらいします。
それが普通なんです。
かたや
胆石の手術や気胸の手術や帝王切開の手術は
『万が一死にます』
って20回も言ったら、患者さんをめちゃくちゃ不安にさせます。
なので普通は20回も言わないです。
あまり多くの診療科を回ったり、ICをしたり(同席含む、手術前に患者さんと関わることが少ないと、その患者さんに合わせた普通を提供できないんです。
だから普通のレベルが高いとか低いとか言ってる時点でちょっとずれてるなと感じます。
外科の研修中だと思いますので、ご自身の科に見合った普通をまずは学ばれて、手術件数獲得のために他科を回られるようになったら、ICとかも一緒に入れてもらうと勉強になりますよ。
頑張ってくださいね!! November 11, 2025
180cm超えで運動できればマジで勝ち(気胸とかで運動できない人が結構多いので)
筋肉付けれる才能があって格闘技の習い事ができる太家庭で都会に生まれて中級以上の顔面なら大優勝 https://t.co/wvyiF6Avjh November 11, 2025
スーパードナルドダックって、「勇気胸に進め!」の曲かな?だとしたら音源化嬉しい。あの曲、合いの手?みたいにずっと「グワッ!グワッ!」って入ってるのがかわいい。あと、歌詞も良い。ごーごーきんぐどなるどだっく! November 11, 2025
我が肺は二個である。なのに、また苦しい。
昨夜の既読無視に気づいた瞬間から、呼吸が浅くなった。
医学じゃ治らない、この恋という名の特異な気胸。
心臓が空気を求めて暴れるたび、私の胸を鋭利に裂いてゆく。 November 11, 2025
美容外科での肋骨切りは気胸・血胸など重大合併症があるだけでなくて...
内臓のスペースが狭くなって便秘がちになるんじゃないの?マンジャロで食べる量が少なくなっても便秘になって美容にも悪いなんてことはないのだろうか? November 11, 2025
@JO1EUJ ありがとうございます。
呼吸音の弱さや左右差から気胸を想定することはできると思うのですが、この子はさらにその先を行っていて、心音の強さや位置のズレまで丁寧に拾い上げて、重症度まで予測していたんです。
研修医としては本当に離れ業で、優秀さが際立っていました😊 November 11, 2025
気になってちょっと調べてみたけど気胸とかじゃないよねこれ…?
この前のレントゲンでは何ともなかったけど…
一応明日病院行く… https://t.co/IEPD0YFdcs November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



